• ベストアンサー

どっちが安いんでしょうか??

20012340の回答

  • 20012340
  • ベストアンサー率20% (122/600)
回答No.1

AU。賢明な選択です。 さて、どれだけ使うのかわからなければ、基本契約のみで始めた方がいいです。パケット割引も加入しないでください。 そして、1ヶ月の通信料と通話料を調べ、自分にあった料金コースにしてください。 ちなみに EZフラットは携帯からのインターネットおよびEメールの送受信にかかる通信料が定額になるコースです。パソコンと接続し、通信を行う場合の通信料は対象外です。また、通信料以外の有料コンテンツの月額などは別です。 確かに月4200円ですが、それに基本料金が必要です。注意したいのが、EZフラットに加入できるcdma1xWINの場合、学割がありません。よって年割などで安くすることになります。 それと、AUの場合パケット割引に加入すると通信料と通話料が別で計算されます。普通は通話料も通信料も無料通話分でカバーできるのですが、パケット割引にすると無料通話分で通信料をカバーすることができなくなります。通信料はパケット割引の無料通信分でカバーすることになります。この点注意してください。

ron_ayami
質問者

お礼

ありがとうございました☆ あの、通信料と通話料の違いはなんでしょうか?? あと、EZフラットの基本料金っていうのは具体的に何円くらいでしょうか?? いろいろ聞いてすいません。。

関連するQ&A

  • auのEZフラットについて・・・

    最近携帯をもったばかりで、よくわからなかったのですが auのEZフラットというパケット定額料金のサービスに 加入したのですが、EメールとEZwebは適用と書いてあったのですが、定額サービスにEZアプリというのは 含まれないのでしょうか??わからなくて、アプリという 所を開いてしまったのですがEZフラットとは別に通信料金がかかってしまってるのかわからないので、知ってる方がいらっしゃいましたら教えてほしいです。お願いします (><)

  • au携帯電話料金 と 距離 

    福島から滋賀県へ電話をかけたいのですが、電話料金って距離が遠ければ遠いほど料金が高いですよね。 それって、固定電話だけですか?携帯電話でも同じですか?? 携帯電話は、auのEシンプル(Eメールが使い放題のプラン)で、学割基本料390円だったと思います。SH010のケータイ使用中。 距離に関係ないのならば、携帯でかけた方が安い感じがするのですが・・・・ (固定23秒で84円、携帯14秒で10円だった気がするので。。。) 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • AUのパケット代金について

    全く使った覚えのない料金がパケット通信明細に載ってきました。 7月にEZで4回、5,500円ほどと9月に1回、1,500円ほどです。 携帯は通話かC・Eメールのみの使用でEZWEBは使ったことがないのですが。 AUに問い合わせるとその電話機から発信されているとの事。 家族に聞いても使っていないと言います。他人が使えるような状況ではありません。(家族でもほとんどそのような時間はありませんが、全くないとは言い切れません。しかし、使う理由は思い当たりません。) 不正に利用されているといったケースはないのでしょうか? また今後、どのように何を気をつけたらいいのでしょうか? 仕事の都合上、自宅の電話番号を公表したくなく携帯を待ちました。私自身、納得できなかったり気持ち悪いのですが、別会社の携帯にするかAUで買い換えたほうがいいのでしょうか? 携帯に詳しくないので、どうしていいのかわからない状態です。 よきアドバイスをお願い致します。

  • au携帯で、EZwebはいらないがEメールはしたい

    年老いた親がauの携帯を持っており、プランEシンプルで契約しています。 その携帯で何かの拍子にEZwebで接続してしまい、料金が発生してしまってます。 EZwebは利用したくはないので、オプションの「EZ WIN」を解約したいのですが、 解約してしまうと、E-MAILが利用できなくなってしまいます。 なにか良い方法でEZwebを利用できなくす方法ありませんか? 携帯電話自体にパスワード等を掛けて利用を制限するしかないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯サイトで…

    僕はauの携帯電話を使っていてよくEzwebをよくします。そして昨日Ezwebをしていて、僕が押し間違えたのか原因はわからないのですが、間違えてエロサイトにいってしまいました。ぼくは何が起こったのかわからなくなってしまい「ドコモ」「EZ」「ボーダフォン」とあったので僕はEZなのでこれを押せば戻るのかと思い、押してしまいました。そしたら住所も名前もEZパスワードも打っていないのに勝手に入会させられました。それに多額の入会金がいるようです。これは払わなければいけないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • AUのパケット代について

    こんにちは! 自分はAUで学割を使っています。 AUのパケット代は学割とか関係が無いんですか? 電話代みたいに半額にはならないんですか? あと、友達が言っていたのですがEZWEBのボタンを押すだけで金がかかるといっていました。 接続しなくてもEZWEBのボタンを押すだけでお金が取られるのでしょうか? メール1通1円と書いていたのですが何文字くらいで1通1円なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 携帯電話の料金について

    こんばんは。auの携帯電話を使っています。友達とEメールをしたり、EZwebを利用して料金が920円超過してしまいました。Eメールのコンテンツを利用するとどうしてもEZwebのコンテンツも付いてきて、つい利用してしまうんです。正直のところ、「Eメールだけ利用できれば」・・・って思います。料金安心サービス以外に超過しない何か良い方法があれば教えてください。お願いします。

  • W定額に入っていたら

    AUの携帯を使ってる物ですが ダブル定額に申し込んでいたら Eメール、EZWEB、PCサイトビューアーも上限5800円ほどで使い放題になるのでしょうか? それともPCサイトビューアーを使い放題にする場合はダブル定額以外にオプション割引に申し込まないとダメなのでしょうか?

  • auのPCサイトビューアについて

    auに詳しい方に質問なのですが・・5月1日からPCサイトビューアも定額制になったということでガンガン使用しているのですが、使ったPCサイトビューアのパケットは通話料・通信料照会のEZweb・Eメール以外にカウントされるのでしょうか?W定額の場合ではEZweb・Eメールは使い放題でもEZweb・Eメール以外は対象外だったのでパケット数みたら不安でなりません。どうか詳しい方教えてください。

  • willcomは評判はいい?

    現在、携帯電話は、auのWinを使っています。学割で、基本使用料3750円です。CMでWillcomというのが2900円で通話、メールし放題といっていました。(かなりうろ覚えですが)このことについてですが、Willcomの電話は、auのものと比べてどっちがいいのでしょうか?何か落とし穴があるような気がするのですが、ご存知でしたら教えてください。(何とかの料金があって、結局はauの方が安いとか、Willcomは電波が悪いとかあったら教えてください)