• ベストアンサー

コンビニに寄るとつい買っちゃう物ありますか?

DESTROY11の回答

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (787/3389)
回答No.2

新しい味のポテチがあるとつい買ってしまいます。 新しい味のおにぎりあるとつい(ry 新しい味のスイーツ(ry 食い物ばかりだ・・・

noname#165677
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わかります!新しい味のお菓子とか気になりますよね~(笑) あと季節限定とか! 私も新商品とか限定とかいう言葉に弱いです(>_<) つい買っちゃいますよね(^^) 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • マニュキアのこと。教えてください。

    今朝の話なんですが、いつもの電車にいつも乗ってくる女子高生が左手の指だけ全部にショッキングピンクのマニュキアをしていたんです。こう言っちゃ何ですがすごく違和感がありました。彼女は普段化粧っ気もあまりなく、今日も爪以外はいたって普通の「女子高生」でした。 これは何かの流行なんでしょうか?それとも「若気の至り」なんでしょうか?(笑) 彼女は(持ち物から)テニス部らしいのですがネイルケアのマニュキアなのかなぁ・・と思ってみたり・・。 男の私にはまったく分からない世界です。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • コンビニ店員サン♪

    最近、自分の地元のビニコン店員さんに恋しちゃいましたっ まぁ、一目惚れってヤツなんですo 見た目は若そうで、タメくらいかと思ってました。 今日でコンビニ内で会って4・5回目でした。 そこでは私の元同じ学校の友達がバイトしてて、そしたらそこに いた男性に恋をしたと・・・w いつも私が入っていくと、お互い暗黙の了解みたぃに、軽く笑顔で会釈するんです!!! 相手も今日はすごい気軽に話しかけてくれてめっちゃ嬉しかった☆ 今日はなんとか勇気出してイロ(2)喋ろうと思って、頑張って どこの学校だったかとか(地元なので実は同じ学校じゃないかと思ったりしたのでw)年齢も聞いちゃったりしたのですょ(嬉!! そしたら22歳って!! 私ゎ16でなんと6才差でした・・・ なんとなくショックというか、もう少し年齢差がなかったらなぁって。 ここの16と22歳で付き合えるもんなんですか? 20歳以上の人と付き合ったりしちゃいけないんじゃなかったでしたっけ? 法律的にも×だったりするんですかね? それに私は本当は海外に住んでいるので、あと2週間後とかには また帰ってしまいます。 だからなんとかしたいんです。 なんとかしてアタックしたぃと思うので、何か方法があれば 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 長文を読んでいただきありがとうございました。

  • グロス・口紅・リップグロスの選び方!!

    初めまして!! 私は今大学2年生なのですが、いつも唇に色を付けたら(グロスなどで) 垢抜けるのになぁーって思うのですが、普段付けていないので周りの 結構仲良い男子には付けると『今日気合入れてるね!!笑』とか言われてしまうし。。 でも付けたいんです!! でも自分に合う色がよく分かりません!!(化粧コーナーのお姉さんに相談したことも何回もあるのにもいまいちで・・。。) ●皆さんはどういう風に色を選んでいるんですか?? ●1色(一つ)でOKなもの ●自然な発色なもの(でも、付けているのはいくらか分かるような・) ●どのくらいの頻度で付け治していますか?? 教えて下さーい(≧≦)!!

  • こういう中学女子は恋愛対象に入りますか?

    私は中3女子なのですが身長が170cmあります。 自分では最近そこまで気にしていませんが、時々男子から「でかっ」みたいなことを言われて傷つくことがあります… 男性の皆さんから見てこういう女子は恋愛対象に入るんでしょうか… それから、 (1)テンションがいつも高くて、休み時間、授業中キャーキャー騒ぐ。  見た目は可愛くて身長も155~160くらい。  夏休み中学校にきたときはマニキュアをしていました・・・  きっとふだん(学校じゃないとき)軽く化粧していると思います。 こういう女子のことをどう思いますか? 化粧とかをしている(チャライ感じ?)の女子のほうが魅力的に感じるのでしょうか・・・ ご意見お待ちしています。

  • コンビニの照明は、常時節電時ぐらいで良いのでは?

    今日コンビニに行った所が、節電に協力している旨の張り紙がしてありました。 天井の照明はいつも通りでしたが、冷凍庫・冷蔵庫の照明は全て消灯。 …はっきり言って、何の支障もありません。 と言うか、目が無駄にチカチカしなくて買い物しやすかったです(笑) 節電期間が終わってもこんな感じでいいんじゃない?と思ったぐらいなんですが、皆様はどうですか? やっぱり店内照明は煌々と点いていた方がいいですか?

  • コンビニの店員さん

    こんにちは 一人暮らししてる女子高生です。 住んでるマンションの近くのコンビニに、 めっちゃ仕事ができて優しい感じの、かっこいい店員さんがいます。 しょっちゅう行くので、 「この人はしょっちゅう来てくれる人だ」って覚えてくれてはいると思います。 前に一度、フッと店員さんのネームプレートを見たら 知り合いと同姓同名だったので 「えっ!●○○さんっていうんですか!!」「はい」「知り合いに同じ名前の人がいて(笑)」「そうなんですか(笑)あ、○円お預かりいたしますフフっ(笑)」 という会話だけしたことがあります。 それ以外は普通に会話をするとしても おでんを買うときに 「これ何ですか??」「ジャガイモですねこれは」とかちょっと話すくらいです。 もっと仲良くなりたいです!!!! 積極的に話しかけていった方がいいでしょうか(>_< ) でもなにを話せば..(´`; それと、いつも おでんとか、ごはんもの(パスタとか)、お菓子とかばかり 買っていくので 「こいつ自炊しろよ!(笑)」とか思われてないでしょうか...(´`)

  • 高校生でも簡単に上手く出来る料理を教えて!

    こんばんは。 高2女子です。 私は今年こそ女子力を高めたくて(笑) いまお母さんに教えてもらいながら料理の勉強をしてるんだけど 包丁の使い方からヘタクソで なかなか上手く出来ません(泣) お母さんにもダメだしされてばかりで超くやしいです(>_<)! こんな私でも簡単に上手く出来る料理はありますか? あれば教えてください! がんばって作ります!!

  • コンビニ 客の冗談について。

    コンビニ 客の冗談について。 20代男性です。コンビニでバイトをしています。 夜勤をしているので酔っぱらいの人に絡まれたりもしますが、仕事のうちは我慢しています。 トラブルは少ないですが。 最近気になることがあります。 「お願いだから、1万円負けてくれない?」とか「お金無いから他の店で強盗してくるね」と冗談で言う客がいます。 冗談で言っているのは分かるのですが、ちょっと言い過ぎじゃないかと思います。あと全然楽しくないですし。 これも仕事のうちなので、いつも愛想笑いをしていますが。酔っぱらいでもないのに、とんでもない冗談を言ってくると正直疲れます。 自分はまだ20代前半なので、年配のお客様は私に絡みやすいからそのようなことを言ってくるのだと思います。 一応、お客様から無駄に話かけられないように真面目系という感じで接客しているのですが。 無駄に話かけられないようにするにはどうしたら良いでしょうか? また上記のことを言うお客様はどうかと思いますか?

  • バイトの面接はスッピンでいったほうがいい?

    こんにちわ、高2の女です。 今日の夕方面接に行くんですが 化粧ってしていかないほうが印象っていいんでしょうか? ちなみに行くところはコンビニです。

  • 母の好みの服

    母は、いつも私に服を買ってきてくれます。 私はその服のセンスにいつもうんざりし、「ごめんだけどこんな服は着れない。自分で選びたいし、お母さんもお金の無駄使いはしたくないだろうし、自分で決めた服は買ってこないで」って言うのですが、 母はとても機嫌が悪くなり、また時が経てば違う服を買ってきてしまいます。 私はもう高2なのに、もうやめてほしいです。 私がわがままですか?