• ベストアンサー

この植物はフタバアオイなのでしょうか?

昨年頂いたフタバアオイの鉢から生えてきたのですが、去年の葉っぱと違って産毛?があまりなく、双葉ではなくてひとところからたくさん出てきています。 割と寒いころから生えていてフタバアオイだと思っていたのですが、最近産毛のある双葉の新芽が出てきたのでひょっとして違う植物かも知れないと思い始めました。お判りになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204694
noname#204694
回答No.2

「アオイスミレ」のような葉っぱが丸いタイプの野生のすみれの一種だと思いますけど。 ▽各種スミレ 127種 http://nikko-oze.com/find/data/zoku_w/sumire_w.html ▽アオイスミレ  http://www.tebamaru.jp/Sumire/AOISUMIRE.html http://www.h2.dion.ne.jp/~mikio/page017.html ▽アメリカスミレサイシン http://pub.ne.jp/tetraodon/image/user/1206017109.jpg ▽ニョイスミレ http://www.h2.dion.ne.jp/~mikio/page101.html ▽各種スミレ 127種 http://nikko-oze.com/find/data/zoku_w/sumire_w.html

hankakumo
質問者

お礼

御礼が遅くなりまして申し訳有りません、確かにリンクにあるアオイスミレの葉に良く似ています。上手く育ってくれて花が咲けばはっきりすると思いますので、一緒に育ててみます。参考になりました、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#173893
noname#173893
回答No.1

葉脈がはっきり見えませんので判別できません。 こちらで↓ 照らし合わせてみてください。 http://www.hana300.com/futaba1.html http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html/demo_db/result19700.htm http://qjy.web.infoseek.co.jp/botanical-souhon/umanosuzukusa/kanaoi/futaba.htm

hankakumo
質問者

お礼

情報ありがとうございます。実物をよく見てみましたが、葉脈はあまりはっきりしていません。(携帯写真では拡大してもあまり良く写りませんでした…)が、投稿した写真右端にある、問題の葉のすぐ横から出てきた双葉の方は参考リンクの写真のように葉脈がくっきりしていますし細かい毛もあるのでこちらは間違いなくフタバアオイのようです。 とりあえず両方とも育てて気長に様子を見てみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この植物の名前を教えて下さい

    種も蒔いていない植木鉢から立派な双葉が生え始め 水をやり育てているとこんなに大きくなりました もう三年以上経ちますがいまだ花も実も着けずただ茎や葉っぱが育つばかりです いったいなんと言う植物なのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • カニのような葉っぱの観葉植物は何?

    会社にある観葉植物の名前がわからないのですが・・・。 葉っぱはまるで蟹の足(一番大きいものではなく、はさみのついていない部分の薄っぺらな足)のようで、蟹のはさみのような新芽が先から出ています。 直径15センチくらいの鉢に植わっていて、以前はしおれた感じで玄関に放置されていたのですが、3ヶ月ほど前から私が水やりをするようになってからメキメキ元気になり、新芽がどんどん出てきました。 同様に同じものの株の小さなものもあり、それも見た目死んでる感じだったのが、少し大きな鉢に植え替えて、適度に水遣りをするようにしたら、元気な新芽が出てきて、葉っぱも生き生きしてきました。 きちんとした手入れ方法がわからないので、困っています。大きな方は鉢からたわわに葉が茂ってきているので、株を分けて植えかえた方がいいのかなと思っています。 あと、水を上から(葉っぱに)やってはいけないような気もするので、教えてください。

  • この植物の名前を教えてください。

    こんにちは。 子供が昨年の秋頃にドングリを大量に拾ってきてきました。 鉢に埋めて今年の春、ついに芽が出てきて喜んでいましたが、 どうもドングリっぽくない葉っぱが出てきました。 ドングリ関連のサイトが大量にあり、調査しましたが、どれ にも当てはまりません。 つきましては、この(画像)植物が何であるのか知りたく、 ご存知の方教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 植物の名前を教えて

    どくだみの畑状態の庭に、つる性の植物が生えています。どんどん伸びてびわの木に巻きついていますが、抜いたほうがいいのかどうか迷っています。つたのようなものではなく、一年生の植物だと思います(昨年も別の場所で見たので)。 いったい何か、教えていただければ幸いです。 葉っぱは朝顔に似た感じで、3つじゃなく5つに分かれています。真ん中が大きいです。茎には産毛のようなものが目立ちます。 お分かりの方アドバイスお願いします。

  • 何という植物なのでしょうか。

    義母からもらった鉢なのですが、義母も頂いたものらしくそれが何というものなのか知りません。 つるのようにひょろーっと伸びているので何か観葉植物だろうと思って 少し調べてみたのですがわかりません。 いろいろ見ているともしかすると多肉ぽいのかなとも思います。 そういわれれば肉厚な葉っぱ。 葉っぱの形はカランコエみたいな感じで、丸くてふちに丸いギザギザがあります。 でもぐんぐん長く伸びてくるんです。 花は去年は咲きませんでしたが、義母が言うには咲くこともあるそうです。 あんまり長くなるので挿し芽で植え替えてみました。 普通に茎を切って普通に水につけておくだけでぐんぐん根が出て、観葉植物の土に植えましたがどうやら無事に根付いた模様。 ひとまず安心しましたが、できるだけふさわしいように育ててやりたいので、本当はどういう植物なのか知りたいのです。 これじゃないかなーと思うのがあれば教えて頂けませんか?

  • 植物の病気についての質問です。

    こんばんは、いつもお世話になっています。 今回は植物の病気について質問させてください。 観葉植物(名前がわからなくてすいません)なんですが、 最近、葉っぱが先の方から黒ずんできて枯れてしまうように なりました。ですが、根っこの方は腐ってないらしく新芽は 出てきます。ただ、この新芽もいっこうに大きくなりません。 病気名がわからず治療法がわからないために困っています。 ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授願います。 よろしくお願いします。

  • 室内に置く植物で手間のかからないもの

    男性です。 東向きの出窓があります。南からも太陽光線が入ります。ブラインドがありますので、光の調整は可能です。 その出窓に植物を置きたいと考えています。 昨年はハイビスカスなど3鉢置きましたが、今年は別の植物を楽しみたいと思います。   大きい葉っぱより小さい方がよい   3鉢の内1つは緑だけで、花がなくてもよい   2鉢はきれいな花が欲しい(小さくて良い) 更に   水は1日1回から数日に一回程度   2,3ヶ月保たせたい(肥料はある) 昨年は園芸屋さんの言う通りの鉢を買ってきましたが、今回はインターネットで調べて、自分好みの植物を置きたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • この植物は何でしょうか?

    この植物は何でしょうか? 鉢植えの蔓性植物です。 友人が「育てて欲しい」と持ってきました。 植物が好きで、色々な物を育てている、主婦です。 秋にすっかり花の終わったこの鉢を託されました。(笑) 寒くなりましたので室内で管理していますが、ハラハラと葉が落ち始めています。 一応、伸びすぎた蔓はカットして、この状態を保っておりますが、植物の名前が分からないので、この先どの様に育てたら良いのか分かりません。 写真で(葉っぱだけですが・・・)お解りの方がみえましたら、宜しくお願い致します。

  • カランコエらしき植物について

    最近入社した会社の植物についてです。 事務所内に幾つか植物の鉢があるのですが、どれも土がカチカチに固まったりしており可哀想な状態です。 その中でもこちらは、葉っぱなどを見た限りカランコエに似ているようなんですが、茎はヒョロヒョロと伸びており鉢も小さいせいか時々倒れたりしています。 植え替えてあげたいのですが、今の時期にやっていいものか、またどのようにしたら良いのかを教えていただけると助かります。

  • 変わった増え方をする植物。教えて下さい。

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 今回も、よろしくお願いします(^^) 昨年から葉っぱから芽が出るマザーリーフを育てています。 色んなサイトを回る内に、同じように葉っぱから芽が出る不死鳥という植物を知り、それも購入。 最近は、子持ち蓮華という、葉っぱの隙間から 子葉のでる植物を見つけ、購入。 あぁ、もうどうにも止まらない♪(ぉぃぉぃ) こういった、変わった増え方をする植物を 他にご存じありませんか? よろしくお願いします。