• 締切済み

この曲の名前を教えてください

先日ヤマハに行った際に流れていたのですが曲名が分かりません。これはなんという曲でしょうか? ミミミミファミ ミミミミファミ ミミミミラミ ミレミレー (ここから先は曖昧で分かりません) ラドミラ↑ー 知恵袋の方で質問したところ木枯らしのエチュードと老人と子供のポルカといった回答がつきましたがどちらでもありませんでした。私が聴いたのはピアノで、物悲しい感じのゆったりとした曲でした。この曲の名前を知ってる方がいらっしゃったら回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1
yayame0520
質問者

お礼

回答ありがとうございます。すいません、この曲ではありませんでした・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピアノの発表会の曲

    今年の8月にピアノの発表会があるのですが、そこで弾く曲で悩んでいます。 今、ショパンの木枯らしのエチュードを弾こうと思い練習しているのですが、今回の発表会はレストランで楽しく食事しながら演奏する、というコンセプトなので、木枯らしはそういう雰囲気に合わないと思い、曲を変更しようと思っています。 そこで、レストランに合うお洒落な感じの曲で、難易度もさほど変わらない曲が弾きたいと思うのですが、そういった曲があれば教えてください。 ちなみに、最近弾いた曲は、ショパンのエチュードop.10-4,5,10,12などです。 まだ先なので多少難しい曲でも大丈夫です。皆さん、よろしくお願いします。

  • 難しめでかっこいい曲

    はじめまして 題名にあるようなピアノの曲を探しています。 私自身のレベルとしてはショパンの革命や幻想即興曲などが弾け、現在エチュードの木枯らしを練習しています。 ですので、探している曲のレベルとしてはショパンのエチュードかそれ以上ぐらいのレベルです。(エチュードといってもたくさんありましすが大体エチュードの中にある曲ぐらいのレベルと適当に判断してください。)   かっこいいというのは速い曲でまた聞き手が感動するような、演奏の技巧に見合ったまたはそれ以上の演奏効果のある曲という意味です。 よろしくお願い致します

  • 「ピアノのある風景」に似た名前の曲

    「ピアノのある風景」に似た名前のピアノの曲知りませんか? ラジオで偶然聞き、曲名は「ピアノのある風景」と言っていたような気がしたのですが、 検索してもピンとくるものがヒットしません。 もしかしたら曲名が違うのでしょうか?

  • ピアノ曲の難易度

    いつかはショパンのエチュードを弾いてみたいと夢見ています。そこで教えていただきたいのですが、エチュードの中で比較的簡単なのはどれですか? それともう一つ、次の曲を難易度別に分類していただきたいです(全音のはあまり信用できないので)。弾いたことある方お願いします。5段階、10段階など、回答の仕方はお任せいたします。 ・月光ソナタ3楽章 ・英雄ポロネーズ ・軍隊ポロネーズ ・幻想即興曲 ・革命のエチュード ・黒鍵のエチュード ・木枯らし(ショパンのエチュード) ・蝶々(ショパンのエチュード) ・愛の夢第3番 ・子供の情景より(満足)

  • 曲の難易度と、あなたのおすすめの曲

    はじめまして;)ピアノを習っている者です。 2つ質問があるので、どちらかだけでもいいので、 答えていただけると嬉しいです。 ●これらの曲難易度は? ・ドビュッシー「喜びの島」 ・ショパン「木枯らしのエチュード」 ・ブラームス「ラプソディ(第一番、第二番それぞれ)」 ・バッハ「パルティータ 第2番より シンフォニア」 順位…はあまりつけるものじゃないと思うのですが、 音楽的というよりあくまで技術的に弾く面での順位を教えていただけたらと思います。 ●あなたのお勧めの曲 いま、リストの「愛の夢第3番」を練習中なのですが、 もうすこしで仕上げにかかりそうなので、 次にする曲を探しています。 あなたのオススメの曲を教えてくださると嬉しいです。 ちなみに、ロマン派の曲を弾くことが多いです。 よろしくお願いします。

  • このピアノ曲の名前を教えて下さい。

    このピアノ曲の名前を教えて下さい。 何年も前からどこかでたまに耳にするのですが、作曲者も曲名も分かりません…。 有名な曲だと思うのですが、ご存じの方がいらっしゃれば宜しくお願いします。 クラシックかどうかも分かりません。 http://www.youtube.com/watch?v=x0vc4_yrnAw&feature=player_embedded

  • 曲の名前がわかりません。

    よくテレビのBGMで流れていたりするのですが、曲名がわかりません。 インストゥルメンタルの曲です。 ピアノで音楽の冒頭部分を弾いてみました。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • あなたが思うカッコいいピアノ曲を教えて下さい!

    ピアノを習っています。 カッコいいといっても感性は人それぞれだと思うのですが、 最近似たような曲ばかり選んでしまうので、他に良い曲無いかなあと思ってここで質問させて頂きました。 私がカッコいいと思うピアノ曲は メンデルスゾーン「無言歌集 Op.53 No.3 Presto Agitato」 ショパン「幻想即興曲」「エチュード 革命」「木枯し」(弾けませんが…)「ノクターン第19番ホ短調 遺作」とかです。 情熱的で自分を解放できる感じ、かつ哀愁漂ってる曲が好きです。 ちなみに自分のレベルは中級位です。シューベルトの即興曲やドビュッシーの月の光、など最近弾きました。このあたり考慮して教えてくださると嬉しいです。

  • しゃべくり009で流れていた曲について質問です。

    しゃべくり009で流れていた曲について質問です。 6/21に放送された しゃべくり009内にて、タカ&トシが相方についての質問に答えていく際に、トシが回答する度に流れていたピアノ曲の題名が思い出せません。 幼い頃、ピアノコンサートで聞いた曲なのですが曲名が全く思い出せずに困っております。 どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えて頂きたいので宜しくお願い致します。

  • 教育学部の課題曲

    こんにちは☆高校1年の女子です 私は、小さい頃からピアノを習っていて 音楽の先生になるために教育学部(音楽)に進みたいと思っています。 ピアノの先生に相談したところ、早めに対策した方がいい とのことで、大学の入試要項を見てみました。 そこには課題曲で「任意のエチュード(時間は1分30秒以内とする)」 と有り、どんな曲を弾いたらいいのか迷っています。 ショパンのエチュードでは長すぎるので ツェルニー程度なのかな?とは考えているのですが… 回答よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • 5610FTを購入しました。複合機に電話線を繋ぎその後に電話機に繋ぎます。ナンバーディスプレイを表示させるにはどうしたら良いですか?
  • EPSON製品の5610FTを購入しましたが、複合機に電話線を接続してから電話機に接続する方法がわかりません。ナンバーディスプレイを表示する方法を教えてください。
  • EPSONの5610FTを購入したのですが、どうすればナンバーディスプレイを表示させることができるでしょうか?複合機に電話線を接続してから電話機に接続する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう