• ベストアンサー

スロット店の落ちてるコインを拾って窃盗罪?

useshiri56の回答

回答No.2

落ちていたのを拾って自分のものにしたのは、刑法254条の占有離脱物横領罪に該当します。 他店でのコイン使用は詐欺罪、それによりマシンに影響が出れば威力業務妨害に問われます。 点数稼ぎの警察官なら、窃盗か占脱で調書を作り微罪処分として処理する。 そうなれば前科ではなく、前歴を付けられた上に写真、指紋をとられリストに載せられる。

関連するQ&A

  • スロットのコインについて

    友達がスロットで他店のコインを使用し厳重注意を受けました。警察には通報されなかったそうです。その場合、大学には連絡されるのでしょうか?? また、退学になる可能性はありますか??

  • スロットにコイン

    スロットの受け皿に、何枚のコインしか置いてなかったら空き台とみなしてよいですか? 例えば、6枚あれば誰もが遊戯中だと思うでしょうけど、 一般的な通常遊戯に満たない2枚だと空き台とみなせますか? 1枚なら空き台とみなせますか? また、まれに、受け皿に何もおかず、からにして、 メダルたくさんの箱を頭上のあの場所においてどこかへ行く人がいます。 気づかずに座って打つ人を見かけたり、 自分も一度一瞬座って、データー見上げておっ!ってなったこともあります。 この行為は、間違われても仕方がない、相手に落ち度のある行為だと思いますか? それとも、上の箱の中身まで見ずに座った側の不注意でしょうか? また、これをする人って、わざと間違いを誘ってるのですか? 誰かに回させるとか、当たったら俺の台だ!と言いに来るとか。 滅多にありませんが。

  • コインがなくても遊戯できるスロット台

    中古のスロットの台を買おうと思うのですが、コインがなくても遊戯できる台は売ってないのでしょうか。いちいちメダルをいれてプレーしたくないし、付属してるコインはたかだか500枚程度で、すぐにエラー出てもうざいので、コインなしで遊戯できる台を探しています。 ゲームセンターの台のようにメダルを使わなくてもいいのが売っているのなら、どこで売っているのか、値段は割高なのか等教えてください、お願いします。 ちなみに、バクチョーを買おうと思っています。

  • コインゲームでコインがなくなる

    今日ゲーセンでコインゲームをやりました。アドベンチャー形式です。コインをタイミングよく投入し、スロットを回転させるか、台上のコインを落とし、最下段のコインを落とすというゲームです。 スロットで数字などがそろうと20枚程度、 台上に払い出しがあったり、jackspotゲームに突入します。 こういうスロットをやってふしぎに思うのですが、1000枚近くコインをもってても全部飲まれます。せっかく5とかそろっても台上にしか払い出しがないので、結局3,4枚しか手元に落ちてこなかったり、JACKSPOTに入っても、浮かれてたら200枚払い出しがあり、自分の手元には数十枚しか落ちてこず・・・。 すごく非効率というか勝てないゲームだと思いました。この手のゲームで勝つコツはあるのでしょうか? 競馬ゲームで300枚から1000枚増やすのは割と簡単なのにこの手のゲームはゲームとして成り立っていないような・・・。それともやり方が悪いんでしょうか?

  • コインをドル箱へ

    私は不器用なせいか、ドル箱にコインを移動させようとすると、かなり不恰好になります。 まるで子供がコインを掴んで箱に入れているような。 こぶしがつっかえったりします。 そして1日スロットを打つと必ずその日に一回は2、3枚を床に落とします。 BIGが出たときはあせってうまくドル箱に移せないときがあります。 もっとスムーズにしたいと思っているのですが・・・。 みなさんはドル箱に運ぶとき、工夫したりしていますか?

  • 自宅のスロットのコイン認識を10円玉にする方法

    この前、ここでスロットについて質問をした者です。 音の方はなんとかクリアしたんですが、コインの枚数が少なくて苦労しています(^^;) 使っているコインを10円玉に変えたいんですが、可能ですか?やり方があれば、教えてください!! ちなみに自宅のスロットはsammyのギャルズマジックです。(アラジンAと同じタイプのドットタイプ)

  • スロット、エヴァでの出来事

    スロット初心者です。 この間、初めてスロットをしました。 そのときの経験を話します。 そのとき私は何も知らなかったので適当に投入しては、ボタンを押していました。 2000円ぐらい使ったときでしょうか。 いきなりボーナス確定?だったかのランプがついたのです。 私は「なんかあるのかな?」ぐらいでしたが、何回かやっても特に役も揃わなかったし、お金もある程度使ってしまっていました。 最初は簡単に試しでやって終わろうと思っていたので、ランプはまだ点いていましたが、席を立とうとしました。 そうしたら急に隣の人があわてて「いや、それはないよ」、と言って、自分のコインを私の台に入れてボタンを押しました。 そうしたらいきなり青のスリーセブン。 「は?」みたいに思って私はそのままお礼を言って、もらったコイン分を返し、続けさせてもらいました。 結局400枚ぐらい勝って終わりましたが、疑問が残りました。 1、今日青のスリーセブンが出ましたが、ある程度役は狙って出せるものなのですか? ボーナス確定ランプがついていて、私では一回も出なかったのに、隣の人は一発で出しました。 2、今日はエヴァをしましたが、初心者にオススメの台はありますか? 3、初めてなので、たぶんかなりおかしなことをしていたのだと思いますが、スロットをする上で、注意するべき点はありますか?

  • スロットの持ち込み

    スロットの持ち込みコインって実際に使用しないと捕まらないと聞きました。 違うお店のコインなら持ち出しているなら違法 オリジナルコインや格安で売られているコインなどは持ち込んで いてもなんの罪にもならない。 購入している場合はいくら持ち込んでいるだけでは個人の所有物 であり、それで遊戯しない限りなんの違法性もない。 GW中にタバコの空ケースに入れたコインを持ち込んだ人が お店の人に捕まったが使用する前だったので逮捕されなかった と聞きました。 ※オリジナルコインだったので こう言う奴はどうにか逮捕できないのですか? 法律的に未遂とかでも

  • スロットについて教えて下さい!!

    最近スロットに興味を持ちはじめました。 2回ほど(1万づつ位)実際にやってみてるのですが、全然訳もわからずに終わる状態です。 そこで質問なのですが、コインというのは大体何枚位~交換できるのですか?(1、2枚等でも半端数は交換可能ですか?) また、何枚で景品的にどの程度のものなのでしょうか? また、ゲームは3枚単位でしか出来ないのでしょうか? 1枚とか半端に残った場合、スロットを回す事も返却も出来ずに台に残したまま帰ってしまったりするのですが。。。 …店員さんに聞いてもみたのですが、「コインを入れて柄を狙うだけ。適当にたまったら」といわれてしまいました。 雑誌・サイトも見てるのですが、良くわかりません。 また、可能でしたら、初心者にわかりやすい(ゲームしやすい)機種、店舗(池袋・新宿付近)を教えて頂けますと幸いです。 本当に初歩的な質問なのですが、よろしくお願いします。

  • 画像のコインは何のコイン(メダル)でしょうか?

    画像のコインは何のコイン(メダル)でしょうか? コイン(メダル)で、以下の刻印のものが何のコインかご存知でしょうか? 大きさ:10円玉より一回り大きい 色:シルバー 片面:大文字の"M"のみが大きく刻印 もう一方の片面:"MT'S ERODE"の文字とロケット?ラグビーボール?のイラストの刻印 主人の服を洗濯したところ出てきたのですが、ギャンブルを止めることが結婚の条件だった ため、もしスロットか何かのコインだとしたら話し合いが必要かなと考えています。 実際私はスロットはやったことが無いので、コインの形状などは全く分からないのですが… 大変わかりにくい説明で申し訳ないのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら、 ご回答よろしくお願いいたします。