• 締切済み

バイクに汎用タコメータを付けましたが、動作しません

バイクの汎用タコメーターを取り付けてみましたが動きません。 メインスイッチONでオープニングセレモニーをしますが、エンジンをかけても回転数の針が動きません。 タコメータの種類: オートゲージ?(台湾製)のバイク用12000RPM表示、ブルーLEDバックライト60φ、モンキー、ゴリラ用として銘打ってオークションで販売されている4st.単気筒用の汎用です。 取り付け車両 : タイYAMAHA SARK135LC 水冷単気筒4st. 6年前のキャブ仕様 なを今までの改造は、150ccにボアアップと25WのHIDを装着 試したタコパルス取り方: 1.イグニッションコイル一次側のプラス端子に割り込み (説明書はそうなっていました) 2.プラグ側ハイテンションコードに巻きつけ の両方を試してみましたが、、 エンジンのアイドル時もふかしてもビクとも針は動きません。 エンジンの動作は高回転まで問題は有りませんし、メインスイッチONでオープニングセレモニーの動作、LEDバックライト点灯も正常ですので、プラス電源、LED証明、アース接続は問題ないのではと判断しています。 パルスの取り方の問題でしょうか? はたまた破損でしょうか? 点火方式はCDIなのかトランジスター方式か不明です。 私のバイクの場合、イグニッションコイルの1次側の端子は+のみで-側は直接ボディーにネジでアースされています。したがってTCIなどのケースのように-端子に接続はあり得ないのではと素人なりに見ています。CDIなのかと思われますが配線図が無く不明です。 CDI(違うかもしれません)などに行くパルスジェネレータの信号を繋ぐ方法もあるようですが、 配線が解からず試していません。 最初の接続(=IG コイル+端子)による、ひょっとしたら破損なのか? パルスの取り方の問題なのか?悩んでいます。 何せタイYAMAHAの珍しい135cc車で日本ではほとんど見ません。 どなたかこの車種でなくとも、YAMAHAの類似車種の情報でも結構ですので、 アドバイスをお願いします。 この種のオートゲージ(台湾)製メーターについてご存知の方の情報歓迎です。 また、メーターの破損・故障かそうでないかのチェック方法の情報でも結構です。 助けてやってください m(_ _)m

みんなの回答

  • qoole123
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

オートゲージですか・・・ ECUからの信号で動くやつなのでイグニッションコイルとかでは駄目ですね。 当方マグナ250にオートゲージタコを取り付けていますがCDIからひろっています。 ヤマハのCDIの配線色は解らないのでどの配線かどうかは分かりません。 CDIの配線片っ端から当たってみては!?

回答No.2

INGコイルの+側から取ってみましたか? パルスを拾うケーブルは合ってますか? デイトナの汎用メーターの説明書置いておきますから参考にしてください http://www.daytona.co.jp/files/manual/65704/65704.pdf?1

giichifukui
質問者

お礼

早速のアドバイス有難うございました。 デイトナの取説は以前に見て知っていましたが、再度良く見て、プラグコードへの巻きつけ方向を直してターン数を増加して試したところ、無事解決しました。

回答No.1

直接の回答ではありませんが・・・ 自分で何とでも出来る知識・技量が無いのに 台湾製をオークションで買ったのが間違い! メーカーもしくは出品元に問い合わせをして 返答がもらえなければ諦める。 それでもタコメーターが欲しいのなら近所の バイクショップか用品店で取り付けまで面倒 を見てもらって(当然、それなりの料金発生) 取り付ける。

giichifukui
質問者

補足

私として初めての質問に、早速の回答が有ったのは感謝しなければとは思いますが、 直接の回答が”出来る知識・技量が無いのに”する人も有るのだなと知りました。 あるいは、この方は”バイクショップか用品店”の方なんでしょうかね、仮にその筋の方として、 素人を馬鹿にしたようなショップには絶対行きません。 その後、他のアドバイスを参考にしたり、色々トライアル&エラーをしてなんとか解決しましたので ご心配なく、

関連するQ&A

  • おれのドラスタ何回転で一回点火?

    点火コイルへ行くパルス信号をなんとなく(?)眺めていたところ、4ストロークなのに 毎上死点(圧縮だけでなく排気上死点でも)点火パルスが出ているような気がしました。  車と違って気筒ごとに点火コイルがついているので他の気筒向けパルスとは考えられません。 私のバイクはいったい何回転で一回スパーク(気筒当り)しているのでしょうか?   ちなみにバイクはヤマハドラグスターです。  エンジンを手回ししながらプラグの火花を見ればよいのでしょうが、、、ちょっとそこまではやる気がありません。 皆様にちょこっと教えていただきたく お願いいたします。   バイク初心者より

  • バイク、イグニッションコイル点検

    bmw2気筒バイクです、アイドリング不調なのでイグニッションコイルを調べました、2次側抵抗値をプラグケーブルキャップ間で調べたところ 19.5kΩあります。 イグニッションコイルは本体に2本のプラグケーブルが付いているものです、この状態は故障でしょうか。

  • バイクのイグニッション2次コイルの抵抗測定

    ヤマハのYD250を所有しています。エンジンの調子が悪く電装系のトラブルを想定してイグニッションコイルの抵抗を測定しました。1次コイルは難なく測定できて1.0Ωでした。しかし2次コイルは測定できません。無限大です。 測定方法はプラグキャップを高圧コードから外し、高圧コード芯線にテスターのプラス端子を接続し、マイナス端子はアースまたはイグニッションコイルの鉄心に接続しました。プラス端子とマイナス端子を逆にしても測定できません。 コイルが切断していると考えれば良いのかもしれませんが、弱いですが一応プラグに火花が飛んでいます。また別のヤマハXJ600Sも所有しているのですがこちらも同様の測定方法で測定できません。こちらのバイクは何の問題もなく好調です。 私の測定方法が間違っているのでしょうか? 皆さんのお知恵を拝借させてください。

  • 電気式タコメーターの、マイナスパルス検出? その2

    前回の質問 http://okwave.jp/qa/q7610048.html では、点火コイルの プラス側 マイナス側 の両端からパルスがでていると言うことで、その信号をどうやって検出するかで、議論しました。 でも実際は皆さんの予想に反し、マイナスパルス(フレームGND)には何の信号もなく、プラス側端子(CDI側)で±のパルスを検出しました。従って直流的には 0V になります。 プラスパルスが必要でしたので、ダイオードを使って信号を作りました。マイナスパルスなら、ダイオードの向きを逆にするだけで、簡単に得られます。 私のバイクは レブル250 で、このエンジンはビジネスバイクにも流用されているみたいなので、特に変わったところのない標準的なCDI点火のエンジンです。 そこで質問ですが、何故上記のような結論が出なかったのでしょう。 点火コイルで片側がフレームGNDなのですから、CDIからの信号にしか入力パルスは存在しないと思うんですが・・・でも±のパルスとはさすがに気づきませんでしたが、 点火コイルは要はトランスと同じで、入力は±のパルスか、交流信号でなければならない訳ですね。基準は0Vで、±の信号が必要な訳です。 ところでこの電気式タコメーターは、ヤフオクで 5,000円で購入した安物です。 回転数の精度はどのくらいの誤差と思いますか? 5,000円のメーターで精度うんぬんは論外かもしれませんが・・・ 内部が論理ICでカウンターを使っているなら、結構な精度が出ても良さそうですけど。 ただ反応が鈍いので、そこが大きな誤差になるんですかね?

  • バイクの不動について。

    バイクの不動について。CDIからイグニッションコイル、点火プラグへ電気が流れているか確認したいのですが、テスターは直流用と交流用のどちらを買えば良いのでしょうか?アドバイス下さい!

  • カブのエンジンが…

    今日出かけようと思いバイクのエンジンを掛けようとしたら エンジンがかかりませんCDIやイグニッションコイルなど 社外(キタコのコイルとボッシュのCDI)に変えているので 最初コイルがダメになったかと思い 純正に戻して試してみても エンジンはかからず CDIも純正に戻してもかかりません で火が飛んでいるか確認したところ プラグから火が飛んでいませんでした どうしたらいいか分からず困っています どうかアドバイスよろしくお願いします この件に関係はあるか分かりませんが 動かなくなる前日にヘッドの面研をして組んでいました その組んだ当日は走っていましたが ところどころ 火が飛んでいなかったのか 瞬間的に失火したような 動きをすることがありました。

  • CDI及び、イグニッションコイルについて

    速度制御前のRG50ガンマなんですが、サービスマニュアルをみてみると点火装置項目に『CDIユニット& イグニッションコイル』と記載されています。これは、CDIがイグニッションコイルに内臓されているということなのでしょうか? また、そのCDIユニット& イグニッションコイルから『コントロールユニット』というものがつながっています。 これはなんなのでしょうか?速度規制前のバイクにもCDI装置はあるんですか?

  • プラグに火が飛びません

    DR250S(バッテリーなし)に乗っています。 先週までかかっていたエンジンがかからなくなりました。ガスは来ているのでプラグをチェックしてみたら火が飛びません。プラグを新品にしてもだめです。 マニュアルを見て ●イグニッションコイル●レギュレータ●CDI●ステータコイ ル(ピックアップコイル)の抵抗値を計ってみたところ、どれも微妙に基準値を外れている個所(配線間)がありました。決して大きく外れているところはなく、導通なしというところはありませんでした。 ●イグニッション●キルスイッチも異常なしです。 バイク屋に持っていったところ、とりあえずCDIを新品にして(4万円位)それで直らなければステーターコイル、それで直ならければ次のパーツ・・・。というものでした。 ちなみに点火方式は「CDI式マグネト点火」と、アニュアルにあります。ということはレギュレターやイグニッションコイルは大きく抵抗値を外していない今の状態では点火には関係ないのでしょうか。 ということは、CDIかステータコイルの異常ということなのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • バイクでやらかしました。

    この前、プラグキャップ、コード、イグニッションコイルを掃除して組み直し、押し掛けしたらかからなくなっちゃいました。 状態は押し掛けし全くかかる様子なく止まる瞬間にマフラーから爆発音がしまして、それからいじってません。 作業内容は、イグニッションコイルのハーネスとつなぐ四つの端子部をヤスリで磨きました。 プラグキャップをコードから外し556と綿棒で清掃しました。 CDIとレギュレーターのカプラー部同じく清掃しました。 私はいったい何をしでかしてしまったのでしょう?爆発音は恐らく正常な場所で爆発しなかったというのはわかるんですが、、、 どなたか回答宜しくお願いします。 車種 kawasaki ZXR250A

  • イグニションコイルの流用

    初めまして。今、エポのエンジンをOH中でもともとキックでエンジンがかかりにくく、キャブも異常がなく電装系が原因と思われCDIは新品を注文したのですがイグニションコイルは純正でなくモンキー等の社外品を流用したいと思っているのですが12V用のイグニションコイルを6Vに使用しても問題はないでしょうか?お願いします。