- ベストアンサー
夫は自分最優先。結婚て何なのか…。
- 夫の自己中心的な態度に悩んでいます。結婚して1年半経ちますが、夫は常に自分を最優先しています。結婚式の打合せや旅行、山登りなどでも私を置いてけぼりにします。家事もほぼ私一人でしており、少しの配慮も感じられません。このままだと子供を望んでも大変なことが押し付けられそうです。結婚前は違ったのに、何が原因なのでしょうか?
- 夫の自己中心的な態度に悩まされています。結婚して1年半経ちますが、夫は常に自分を優先し、私の配慮や思いやりが感じられません。結婚式の打合せや旅行、山登りなどでも私を置いてけぼりにすることが多く、家事もほぼ私一人でやっています。子供を望んでいますが、このままでは大変なことが全て私に押し付けられる気がして不安です。
- 夫の自己中心的な態度に悩んでいます。結婚して1年半経ちますが、夫は常に自分のことしか考えず、私の思いやりや配慮が全く感じられません。結婚式の打合せや旅行、山登りなどでも私を置いてけぼりにすることが多く、家事もほぼ私一人でやっています。子供を望んでいますが、このままでは大変なことが全て私に押し付けられそうな気がして不安です。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>私の実家から帰る際、お土産のたくさん入った重い紙袋を私に持たせる夫を見て、 >母親は私に「あなた苦労するよ。」と言いました。 ああ。さすが親ならではの視点ですね。しかも当たってますしね(笑) 「些細なこと」だけど結婚というのは「些細な日常」の積み重ねですから。 何十年と仲の良い夫婦を見ていると、ずっと何事もなく上手くやってきたように 思いますが、そういう夫婦はやはり日常を丁寧に生きています。些細なことも 「些細なことだから」 と済ませず、きちんと大事に考えているから、足元が揺るがないんですね。 うちももう結婚30年近くなりますけど、今でも買い物に行けば私に荷物は持たせません。 軽いパンぐらいなら私が持ちますが(笑)ほとんどの荷物はダンナが持ってくれます。 今でも嬉しいですよ。そういうことは私自身も「当たり前」だと思っていません。 そしてダンナは逆に「それが当たり前」だと思ってるんでしょうね。 洗濯物に関しては「たたみ方が分からない」などという理由もあるかも知れません。 それならそれで「ここにまとめて置いておくね」などの一声も欲しいですね。 お子さんを作る前にもう一度きちんと話し合ってはどうでしょうか。 些細なことこそ結婚生活では大事なのだということをです。 子を持って父親になるということは、更にそのことがクローズアップされてきます。 気を利かせて、思いやりを持って、子どもの目線に立って…何よりも「自分のことは 後回し」になるのが当たり前、それが子育てです。 一家の主として先頭を歩く立場の人間になれば、自分のテンポだけで歩くことは出来ません。 常に後ろを振り返って、妻と子どもに目配り気配り心配りが必要です。 それが望めない状態で子どもが出来ればただ単に「子どもの数が増えるだけ」になります。 質問者様の肩に相当な荷物が載ってきますよ。 私は個人的に離婚も視野に入れた話し合いをしてもいいんじゃないかと思います。 繰り返しになりますが結婚生活というのは毎日宝くじが当たるような生活ではありません。 淡々とした日常の繰り返しです。それでも夫婦の気持ちが常に合っていれば些細な日々の 中でも充実した幸福感は感じられます。苦労だって二人なら楽しい。それくらいの気持ちに なってこそ「本当の夫婦」なんじゃないかなと思います。 些細なことを大事に出来ない人は大きなことも大事にできるわけがないんです。 ご心配かけるかも知れませんが、お母様に相談してみるのも良いかもしれません。 とても良いお母様だと思います。今の気持ちを正直に話してみて、それに対して お母様はどういう答えをお出しになるか。それを聞いてから色々と考えるのも いいのでは、と思います。 今はとにかく何か少しでもストレスが発散できることを見つけて下さい。 特に夜に考え事をするのはやめましょうね(笑)どうぞ元気出して下さい。
その他の回答 (15)
- k-a-r-a-p-a-n-a
- ベストアンサー率19% (257/1321)
他人の夫婦のやり方を見て 我が家のやり方と違っていても それでなりたっているのでしたら 何も他人が言うことはありませんが ご本人がこまっているというのでしたら まず離婚とか軽はずみなことはせず はっきりと今の気持ちを言うことですね それでも様子が変わらないようでしたら 別れる前提でもう一度 話してみるべきです 私も一度家内から 気のまわらなさにかんしゃくを起こされまして (家事などではなく、親戚関係で) 家中のモノを壊すほど文句をいわれたことがあります それ以来、気を使って以前より仲良くやっております やはりどこかで タイミングを見てはっきりと言うべきですね グダグダいうようでしたら別れちゃいなさい 今後の進展なし!
お礼
ケンカは何度も何度もしましたが、「別れを前提」の話まではしたことがありませんでした。 その前に自分の覚悟もしなくてはいけませんね。 よく考えてみます。 ありがとうございました。
- aki-la-la
- ベストアンサー率24% (14/57)
奥様も、趣味に忙しくしてみてはいかがですか? お子様がいらっしゃるなら困った状況ですが、そうでもないので。 ご主人が釣りに行く日は、奥様もテニスとか、英会話とか。 ある程度、ご主人の方法に合わせることも必要かとは思います。 が、こういう方は・・ちょっと奥様を幸せにしようという意識には欠けてらっしゃる かなとは思います。お子様ができたら、可愛がるかもしれませんが、奥様に対して 優しくなられるとは、あまり思えません。
お礼
「好きなことやればいいじゃん」とは言われました。 好きなことを我慢しているつもりはありません。 でも、お互いが自分の好きなことしかやらなければ家の中はぐちゃぐちゃ、 親戚関係も最低なことになりますよね。 そのあたりの「最低やらなくてはいけないこと」が本人に見えないんです。 私を「幸せにしよう」という意識は、残念ですが私も感じられません。 他の方から見ても、やはりそうなのですね。 ありがとうございました。
- tanikuchan
- ベストアンサー率50% (2/4)
感じている事を全部旦那様にぶつけてみてはいかがですか? その時の反応や、その後の態度を見て先々の事を考えてみても遅くないかなと思います。 少しでも改善されれば良いですし、全くとりあってもらえなかったらそうゆう人なんだなとわかる。 我が家は結構喧嘩しますが、徹底的に話し合って改善する事もあったりします! 完全に解決しなくて、歩み寄りもあるかもしれないですよ。
お礼
何度も何度もケンカしました。 話がそれて、ウンザリして終わり、の繰り返し。 話し合うにもエネルギーがいりますよね。 もう少し様子を見ます。 ありがとうございました。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
何でしょうかね~ 夫婦だから「何でもかんでも一緒」「互いに合わせるのが当然」等と思いこんでいませんか。 そもそも男に対し、女性と同レベルの「気遣い」を求めてはいけないと思います。 それに、結婚したら「釣った魚にえさはやらない」タイプの男性も多いので、家事については奥様がしっかり調教したほうがいいでしょう。 >・結婚式の打合せも「スポーツジムに行くと決めた日だから」と、私一人。 →日を改めて、一緒に行ける日時に変更すれば済む話だったのでは? >・旅行に行っても「釣りしたい」と、別行動。 →このくらい、いいんじゃないかなあ…別に、何でも夫婦一緒じゃなければならない法律はないので。 >・山に行っても「自分のペースで歩きたい」と、私は置いてけぼり…。 →体力や歩くペースが違うのはしょうがないんじゃない? >・新婚旅行も私が「お土産を買いに行きたい」と言っても合わせてくれず、別行動。夫の親、兄弟へのお土産は私一人で選びました。 →そもそも男は、お土産なんかどうでもいい生き物です。質問者様が好きなものを買って配れば済むことです。 >・親戚に送る結婚式の集合写真を私が忙しくて送れないままになっていても、まるで他人事。。 →「手が空いていたら送っといて」と頼んでもよかったかも。 やってほしいことは、きちんと口に出して言えばいいし、体力差や嗜好の差、ご主人の趣味は尊重してあげましょう。 夫婦と言っても結局は他人なので、どこかで線引きも必要ですよ。
お礼
ご意見ありがとうございます。 私もベッタリするのは好きではないほうです。 でもべったりするのと、気づかい合うのは違いますよね? 一言頼む、とか似たようなことはやってきたつもりですが、いつまで経っても私からそういうことをやらないといけないのかと思うと、疲れます。 疲れるんなら自分でやった方が早い、と今までやってきました。 辛抱強くやれば変わってくれるかもしれないのですが…。 ありがとうございました。
- nonoon1009
- ベストアンサー率50% (3/6)
ごめんなさい 辛辣な意見で申し訳ないです お子様がいないうちにお別れになる方向を検討されてみても宜しいかと思います 子供産まれても奥様への愛情が復活するとは思えません 奥様を大事にしようという姿勢もなく、奥様への興味自体が無いという感じすらします 奥様はまだまだお若いのですから、別のスタートを切るチャンスもあると思います きつくてごめんなさい。
お礼
とんでもないです。 率直なご意見、ありがたいです。 考えてみます。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
夜になっても考えてしまっていました。。 もう少し時間を置き、それでも変わらないようなら母にも相談したいと思います。 何だかお言葉に温かさを感じて泣きそうになってしまいました。(夜に考えてしまったからでしょうか) 夫は基本穏やかな性格ではあるし、話してて楽しいこともあるんです。 でも私が疲れて余裕がないときは「些細なこと」が目についてスルーできなかったりしてしまします。 洗濯物を一度たたんでくれたこともありました。 確かに、あまり上手ではなかった。 でもその時は「スゴイ!ありがとう!」って喜んだのですが、そのあとは部屋の隅に丸まっていたり、私の分だけ洗濯バサミにぶらさがっていたり…。 あの一回は何だったのか…。前進しそうでしない…。 明日は部屋にこもらず外に出ようと思います。 本当にありがとうございました。