TEAC TS-81 ベルト・ドライブ・プレーヤーについての質問

このQ&Aのポイント
  • ネットオークションで出品されたTEAC TS-81 ベルト・ドライブ・プレーヤーを購入した方が、プーリーを交換するためにモーター取り付け部のビスを外したところ、コイル・スプリングとワッシャーが筐体内部に落ちたという問題が発生しました。
  • 質問内容は、コイル・スプリングが何に使われるのか、どこに付けるべきなのかについてです。
  • TEAC TS-81 ベルト・ドライブ・プレーヤーに詳しい方の回答をお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

TEAC TS-81 ベルト・ドライブ・プレーヤー

この程、ネット・オークションに標題の古いレコード・プレーヤーを出品し、あるお方に落札して貰いました。 こちらは東日本在住、先方が西日本にお住まいで、電力周波数が違うため、先方のお方がプーリーを 50Hz から 60Hz にすべく、プーリー取替えのためにモーター取り付け部の金属部のビスを外しました。 日常生活で、ビスどめを外すと反対側にナットなどがポロっと落ちてしまうことがよくありますが、今回はどうもコイル・スプリングとワッシャーが筐体内部に落ちたようです。(以上は電話とオークションサイトの取引ナビの記述で、詳しくは分かりません。) 質問内容は、    「上記のコイル・スプリングが何のためのものか、どこに付けるべきものか」 というものです。 この機種或いは同様の事象にお詳しいかたのご回答をお願い申しあげます。

  • denzy
  • お礼率44% (8/18)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.1

>「上記のコイル・スプリングが何のためのものか、どこに付けるべきものか」 左の楕円の周囲にある3つのつば付きナットの下に入っている筈ですね。 モーターの振動をターンテーブルに伝えないようにスプリングで吊っている状態です。 つば付きナットに見えますが、普通のナットとワッシャーなのかもしれません。 ここを外さなくても、モーターを引っ張り上げれば交換作業できる場合が多い(外してもモーターを外に取り出すのは難しい)のですが、外してしまわれたのですね。

denzy
質問者

お礼

John Papa 様 質問者です。 早々のレス、感謝申しあげます。大変参考になりました。 早速落札者様にお伝えします。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ボルトナットの緩み止めについて

    ボルトナットで締結する時、一般的に緩み止めとしてスプリングワッシャーや緩み止めナット、接着材等を使用すると思うのですが、自動車の特に足回り部品(アッパーマウントと車体、ショックアブソーバとナックル・ロアアーム、ブレーキホースやハーネス類の固定)にはフランジナットのみの固定が多いのはなぜでしょうか?もちろん緩み止めナットのものもありますが、多くはフランジナットになっています。 ホイールナットもテーパーですが緩み止めはありません。どうしてなのでしょうか?車は振動も大きいし緩みそうですが実際には緩むこともありません。新車のストラットのナックル部は結構緩くしまっていたりします(緩める時の感覚的に)。

  • プーリ比による伝達動力

    ある機械の回転部が、プーリ比 モータ側:主軸側=100mm:400mmとして駆動しています。 しかしトルク不足の為、主軸のパワーを上げる必要があります。 そこで、φ500mmのプーリに変更してトルクを25%アップさせようとしたのですが、他の機械部品と干渉する為、プーリ径をφ425mmの大きさにしかできません。そこでメーカーに相談したところ、小プーリの径を大きくすることにより、トルクアップできるといわれました。 モーターの回転速度がインバータ調整できないとすると、小プーリが大きくなると、主軸速度が上がり、トルクが落ちると思うのですが。。 小プーリを大きくすると、ベルト接触部が多くなりトルクがあがるという理屈でしょうか?いまいち明確な回答が得られなかったので、どなたかご教授いただけるとありがたいです。 ちなみに、本機械はインバータ調整が可能となっています。 当方西日本なので、通常60HZなわけですが、モーターは40HZくらいまでなら、インバータで落としてもトルクは下がらないと聞いたような記憶があります(定かではありません)。逆にいえば、あまりにHZを小さくすると、トルクが落ちるということだと思います。 インバータとトルクの因果関係にかんしてもご教授いただければと思います。 宜しく御願いいたいします。

  • suntour(サンツアー) CT-XP11の取付方法について

    先日オークションで入手したsuntour(サンツアー) のカンチブレーキCT-XP11を取り付けてみたのですが,ブレーキを引いた位置から戻ってくれません。ネットで得た情報では取付方法が難しいとの記述もありましたので,マニュアルに忠実にやったつもりなのですが,ダメでした。リターンスプリングが内蔵されていますが,戻りません。元々使用しているダイアコンペのカンチブレーキはスプリングが外にあり,アーチの取り付け部のナットに引っかけるようになっているのでわかりやすいのですが,CT-XP11はどういう作用で元の位置へ戻るのか理解できません。1994年発売モデルのようですので,古くて情報が少なくて困っています。教えていただける方がいれば助かります。よろしくお願いします。

  • レコードプレイヤーのドライブベルト

    trio社のレコードプレイヤーのドライブベルトを 交換しようと思っているのですが、正確な長さが 分からず困っています。 詳しく分かる方いたらお願いします。 モデルNO. KP-F2 シリアル  21002168 ベルトをかけるところの直径は19.7cmです。 伸びてしまったベルトは半分に折った状態で 31.5cmになっています。この状態で音が半音下がって聞こえます。 よろしくお願いします。

  • ドライブベルト

    自分はマジェCに乗っているんですが、そろそろドライブベルトを交換しようと思っています。 ところが、どのメーカーのどの商品がいいのかわかりません。。。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか??

  • ベルトドライブは重い?

    ブリヂストンのマリポーサと言う車種に乗って1年ほどになります。 最初の頃は8速あるし速いなと思っていたのですがここ最近ペダルが重くてなかなか進んでくれないと感じるようになってきました。 日頃1万円しないママチャリに乗っている友達にも「これ重くない?」と言われる始末。 実際に貸してもらい乗ってみるとギアが無いので最高速は低いですが確かに漕ぎ出しが軽い・・・ やはりベルトだとチェーンより明らかに重くなるものなのでしょうか?

  • TEAC製DVD-Rドライブについて

    今TEAC製DV-W28Eのドライブを購入予定ですが、 いろいろサイトを調べてみるとDV-W28Eでも様々なバージョンがありました。 当方が調べた中では DV-W28E KDV-W28EA-693/SOFT KDV-W28E-193 DV-W28EA-693 DV-W28EA-683 とありましたが、価格もバラバラでどれを購入してよいのかわかりません。一体どのようなちがいがあるのでしょうか?また中にはメーカーがKEIANという物もありこれはまた別物なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • TEAC製CD-RWドライブについて

    G3(ホワイト)にTEAC製CD-RWドライブ「CD-W512E」を取り付けたのですが、電源もトレイの開閉もOKなのにメディアが認識されません。B's crewでもマウントしません。システムプロフィールで確認すると「CD-W512EB」と表示されています。リビジョンは2.0Gです。ドライブの故障(不良)なのでしょうか。OSは9.2です。同じドライブを使っている方、教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • TEACのフロッピーディスクドライブを探しています

    TEACのフロッピーディスクドライブで、FD-235HFC991を購入したく探しています。どなたか、どこで売っているか知ってたらおしえてください。

  • ボルト及びナットについて

    いつも勉強させて頂いております。 在庫管理初心者でございます。 皆様はボルト・ナット・スプリング及び平ワッシャー等の締結部品は 国産品・輸入品どちらを使用されてますか? 弊社は今まですべて国産品を購入しているのですが、 先日商社の担当者から今は日本国内はほとんど輸入品が主流ですと お聞きしました。 コスト的にかなり安価になるようなので、 試しに使用してみたいと思うのですが、 以前に輸入品のボルト類はかじりやすい等の不良品が多いという 噂を聞いたことがあります。ただ現在はほとんど不良品もないという噂も きき、迷っています。 国内のメーカーですと焼き付き防止のコートをされている所もありますし、 国産の方が不良品も少ないのでしょうか。 弊社の現場の方に意見を聞いた所、かじり防止の為にいちいちスプレーを するのが面倒という方もいました。 (現在使用している国産品ですと、スプレーなしでかじりはほとんどないそうです) 低コストだけでは判断しかねる問題だとは思いますが、 いろんな方のアドバイスをお聞きしたく質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう