• ベストアンサー

Gentoo Linuxの簡単インストール法

Gentoo Linuxのインストールって面倒ですよね。 いつか使ってみたいと思いつつ、いつも途中で面倒になって挫折します。 簡単にインストールする方法があれば教えて下さい。 64ビット版を希望します。 あと、「Gentooそんなによくないよ」とか「あんたにゃ使いこなせないよ」 とかあればどんどん言って欲しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Gentoo Linuxというディストリビューションは、自分でインストールするソフトを選択したり、 自分のPCに使用しているCPUに最適な方法でコンパイルしたり一つ一つ自分で構築したい人を 対象にしたディストリビューションです。 つまりLinuxに対するそれなりのスキルを要求します。ですから簡単なインストール方法は ありませんし、時間も相当掛かります。 それを面倒と思わないで出来るようでないとGentooを使いこなすのは無理です。

noname#197650
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >つまりLinuxに対するそれなりのスキルを要求します。ですから簡単なインストール方法は >ありませんし、時間も相当掛かります。 >それを面倒と思わないで出来るようでないとGentooを使いこなすのは無理です。 そうですよね。 おいしいところだけ持っていこうって訳にはいかないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リナックス

    Linux Live USB Creatorを使用して、Kali LinuxインストーラのブータブルイメージをUSBメモリに書き込み 古いXPのパソコン32ビットに Kali Linuxをインストールをしようとしています。 USBメモリーキーには32ビット版の Kali Linuxのisoイメージファイルを書き込んでいます インストールの途中で 「CD-ROMは検出されませんでした」 マウントエラー、 メッセージが出て,それから先のインストールが出来ずにおります。 どなたか解決法を教えていただけませんか?

  • linuxについて

    Linuxをインストールしたいと思っています。 debianかgentooにしようかと思ってたんですけど、初心者にはキツイかもと言われたので、とりあえずubuntuから始めてみようと思います! そこでなんですがLinux用のパソコンを自作したいと考えています。 自作する上でなにを重視するとかどうしたらいいかなど教えてください!! Linuxを学ぶ目的としたは今のところLinuxを理解する、プログラミングをしたいです。 いろいろアドバイスお願いします!!

  • LinuxのCDインストール

    RedHat LinuxをFTPインストールしていますが、回線の調子が良くないので、 途中で止まってしまい、RedHat LinuxのCDインストールを考えています。 DVD-ROM版のRedHat Linuxを持っていますが、インストールするPCは、CD-ROMは使えますが、DVDは使えません。 しかし、Linuxを入れるパソコンとは別に、DVDとCD-Rが使えるパソコンがあります。 DVDのRedHat LinuxをCD-Rに分割して、それを使ってRedHat Linuxをインストールすることはできないのでしょうか?

  • MacBookへLinux(Fedora13)だけをインストールしたい

    MacBookへLinux(Fedora13)だけをインストールしたい お聞きしたいことは題名の通りです. 私が所有しているMacBookはOSX 10.4(Tigar)なのでFireFoxやVirtualBoxの最新版が使えなかったりいろいろと不便です. 10.4だとBootCampもベータ版しか使えず,XPを入れようにもSP3は導入できません. そこでLinux(希望はFedora13)をインストールしたいのですが, 調べるサイトのほとんどが"OSXとデュアルブートする方法"として説明されています. 個人的にはもうOSXは使用しないのでディスクスペースを空けるためにも MacBookにLinux"だけ"インストールしたいのですが,うまくいきません. どなたか良い方法,もしくは解説がされているサイトをご存じないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • LINUXのインストール

    LINUXをはじめようと思うのですが、LINUXは超初心者なので、どのLINUXがよくて、どうやってインストールすればいいのか教えてください。もちろん商用フォント等を含まない無料版の紹介をお願いします。

  • Linuxのインストール

    Linuxのインストールについて、以下のような条件で可能でしょうか。 可能であれば、方法についても教えてください。 (1) PC 64ビット 自作マシン。 (2) ドライブは、   1.500G(MBR) 起動用 XP、Win7 32ビット、Win7 64ビット マルチブート   2.500G(MBR) データ用   3.4T(GPT) データ用   4.2T(MBR) データ用 (3) 3のGPTのドライブの空き領域にインストール (4) インストール後もマルチブートのまま(Win7 64ビットを通常起動) このような条件でインストールできますか。

  • macでlinux

    macbook pro(Lion)でlinuxをしたいと思っています。色々と調べ、rEFItを使いlinuxをインストールしようと試みました。するといつもインストールの途中で止まってしまいます。Intelmacではlinuxはできないのでしょうか?もし出来ている方がいれば、どんな方法でインストールしたか教えてください!!よろしくお願いします。

  • Linuxインストールについて

    Linux初心者なんですけど、ちょっと教えてください。 EPSON DIRECTのEndeavor Pro-700Lにredhat Linux7(US版)を インストールしたところ、Missing operating systemとなって 起動できないんですけど、どこが悪いのかわかりません。 何回かインストールをし直したんですけど・・・。 何か、アドバイスある方、お願いします。

  • 軽量版linuxについて

    別のスレッドで質問させていただいたことがあるのですが、古いPCがあるんですが(ペンティアムII233mHz)、これにのせられるLINUXのフリー版を探したています。クヌーピックスを試してみましたが動作が重すぎてだめでした。またここで教えてもらってgentoo linuxを試そうとしたのですが自分で環境を作るのがハードルが高くて行き詰まっています。昔のヴァージョンでもかまわないのですが、一応ある程度パッケージとしてインストールが出来るものはないでしょうか?テキストベースで使用するものでかまわないのですが、可能ならインターネットでダウンロードできるものが望ましいです。ご存知の方教えてください。

  • Linuxのインストール

    Linuxがどういうものかを知るために、今WindowsME がインストールされているパソコンにLinuxをインストールしようと思うのですが、今あるWindowsMEをけして 新たにLinuxをインストールする方法を教えてください。 デュアルブートということもできるみたいなのですが、こちらもここで質問させてもらったのですが イマイチ分かりません。

このQ&Aのポイント
  • ぷらら光ホームタイプの料金の支払いをクレジット会社を変えた際、料金は変わるのでしょうか?
  • ぷらら光のホームタイプの料金支払いをクレジット会社の変更により変更することは可能なのでしょうか?
  • ぷらら光ホームタイプの料金を支払う際、クレジット会社を変更すると料金が変化するのでしょうか?
回答を見る