• ベストアンサー

何故ガレキ受け入れを拒むのですか。

あちこちで震災ガレキ処分受け入れ拒否している住民がいるようですが。 あきらかに放射能の無いモノなら問題無いんじゃないのですか。 それなら、そこの住民が出してるゴミと何も変わりませんよね。 にも、かかわらず拒否する理由は何なのですか。 問題無いなら住民が口出しするスジアイなんて無いんじゃないの。 ちなみに、放射能のレベルに問題無いなら自分は拒否しませんよ。

noname#150819
noname#150819

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.21

私も、貴方と同意見です。 TV見て、瓦礫処理の受け入れを反対する住民を見てると 腹が立ちます。自分勝手な言い分だし、もし、反対の立場なら どう思うの?と聞きたくなります。 合理性を考慮すれば、遠い九州に持って行くより、近県が1番なんですが それすら、近県は手を挙げない。 「何が絆だ」きれいごとばかりでと憤りを感じます。 政府も1年経って、ようやく動く有様。やる事がお粗末です。

noname#150819
質問者

お礼

わかりました。 とても良い回答だと思います。

その他の回答 (19)

  • higan7813
  • ベストアンサー率18% (140/758)
回答No.20

何故ガレキ受け入れを拒むのですか。 あちこちで震災ガレキ処分受け入れ拒否している住民がいるようですが。 あきらかに放射能の無いモノなら問題無いんじゃないのですか。 A:全く同感です。 地域のエゴ、個人の感情のエゴ、ヒステリックに反対反対と 唱えるのにはもううんざりです!。 静岡県島田市で瓦礫受け入れ決定のニュースが流れました。 私の住まいする県や近隣の自治体も受け入れに向けて議論が されているらしいので、期待したいですね。

noname#150819
質問者

お礼

わかりました。 とても良い回答だと思います。

  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.19

No.2よ 理解いただけてなくて残念 行政と個人は違うけど 行政がYesと言っても住民感情がNoと言えば受け入れはできないわ 結局個人の感情の集合体でしかないのよ ・どうしてよその物をうちが ・ゴミの街ガレキの街というマイナスイメージが付くんじゃないか ・そのせいでただでさえ少ない住民がさらに離れていくんじゃないか ・処理した際に出るさまざまなものはどうするのか などなど 住民の感情は決して無視できないのよ これは放射線がどうこうという以前の話で 地域のゴミ処理などで昔から似たようなことは散々繰り返されているわ

noname#150819
質問者

お礼

・どうしてよその物をうちが ・ゴミの街ガレキの街というマイナスイメージが付くんじゃないか ・そのせいでただでさえ少ない住民がさらに離れていくんじゃないか ・処理した際に出るさまざまなものはどうするのか これらの問題は現在受け入れ先が少数なので問題になっていることで有り、受け入れ先が増えるにつれて解決していくことだと思います。 害は無いモノなのだから拒否しなければいいんじゃないの。 害は無いということはわかっていてもただなんとなく嫌なモノは嫌だという先入観だけで拒否してるんじゃないのですか。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.18

放射能がどうのこうの言っているが、所詮は「対岸の火事」なんですよ。 絆などと言っているが、「自分の所だけは綺麗でいたい」と言うのが本音。 福島の放射能汚染ガレキを持ってくるわけでは無い。 宮城や岩手、青森のガレキをなぜ拒むのか。政府の事が信用出来ないのなら、各自治体で調査すれば済む問題。 まあ、しかし受け入れたとして、どうやって日本中にガレキを搬送するのかね。ダンプに一台ずつ積んで陸送か。 高速道をガレキを積んだダンプが走る事自体が非効率。輸送コストが掛かり過ぎ。 それだったら、現地にガレキ処理場を建設した方が、コストも効率も良いはず。

noname#150819
質問者

お礼

現地にガレキ処理場は建設済み稼働中のようなのですがそれだけだと全処理に何年もかかるみたいですよ。 だから全国的に応援頼んでるんでしょ。 しかし、あんまり輸送費がかかるならもっと処理場増やせばいいとも思いますけどね。 ガレキ燃焼熱による発電所を作って発電すれば電力得られていいと思うのですが、そういうことはやらないのでしょうかね。

  • ak888814
  • ベストアンサー率25% (46/182)
回答No.17

No.10の者です。産業廃棄物ですから、まずはリサイクルを念頭に置いて出来る限り減容するのが本来の姿であります。再生出来ない物は、焼却・埋め立てに成るのだが...産廃業界は〇クザ関係も在日〇鮮系も多い業界です、はっきり申し上げると削除されかねないが〇主党は、〇鮮系との繋がりが濃いです....その辺にヒントが有りそうです。分別して地元で底上げ材として再利用すればコストも掛らずに骨材に利用でき、雇用も生れるでしょう。地元の自治体の意見を無視しているのが政治していない証拠。いづれ、時間が経てば今回の件も再検証するチャンスが来ればはっきりすると思う。マスコミが瓦礫受け入れ反対などと報道して庶民を煽っているが問題の根は違う所に有るのを気が付いて下さい。原発の真実が見えないのと一緒ですよ、200万台の車輌が走り回ってCO2は出るわ、瓦礫の処理代も税金でしょう。馬鹿を見るのは庶民だけです。その税金が何処に還流しているかがね...経団連も1枚噛んでたりしてね。産廃業界は民間相手に商売すると過当競争で利益率1.5%程度しか有りません、中間処分場を借金して作っても物が集まらないとすぐに倒産してしまいます。今回の瓦礫は税金でという所が味噌で有り、利益率も確保出来るのでこんなに美味しい事業は正に宝の山なのでしょう。これで、消費税あげるだ何だは論外の話で有り再生して減容すれば他の自治体の負担が軽減されるのに、その話が成されていない。

noname#150819
質問者

お礼

裏に民主党の陰謀や北朝鮮云々だろうがガレキ処理は必要はことなので庶民が反対してもやるものはやるんじゃないのですか。 消費税上げと同じことなんでしょ。 どの政党が政権取っても消費税上げに変わりない。 どの政党が政権取っても税金でガレキ処分することに変わりない。 所詮庶民が反対したところでやることに変わりなし。 既に政府の方針は決まっているんじゃないのですか。 今更それを覆すなんて無理でしょう。 だから、結局反対しても受け入れるしか手は無いってことにされてるんじゃないの。 足掻いても無駄って訳だろね。

  • walkere
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.16

No.5です。 >放射能の問題は無いってのは民主党の嘘だったのですね。 >それでは誰も信じなくなってしまいますね。 >悪いのは全て民主党なのですね、納得しました。  私は、どこにも民主党とは書いていませんが?(・・) 見えないところで、どんどん進められていくから、信用できるわけがありません。 「放射能」って、何?(少なくとも、私には、その性質すら分かりません。)  放射性物質とも違います。  放射線は、風なんかで、方向が変わるのでしょうか?   分からないことだらけです。  分からないのに、なぜ「安全」と言い切れるのでしょうか?       受け入れがたいのは、そういうことです。 >「放射能の無いモノ」  この時点で、危ない。  ○「放射性物質ではないもの」      

noname#150819
質問者

お礼

わかりました。 No.1の回答者が民主党は基本嘘だらけだって回答しているから、ついつい見えないところで、どんどん進められていくから、信用できるわけがないのは民主党だと思ってしまいました。

  • nagi-1218
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.15

NO.12です。お礼ありがとうございます。 一つ気になったのですが、あなたは民主党が信じれないとありますが、自民党なら信じれるんですか? 原発推進して、沢山造ったのは自民党ですよ? 私は民主党を信じてるわけでも自民党を信じてるわけでもないんですが、ちょっと気になりました。 ようは国会議員の発表だから、信じられないのです。 自分らは安全なとこにいて、関係ないって顔をしてるから、信じられないのです

noname#150819
質問者

お礼

No.1の回答者が民主党は基本嘘だらけだって回答しているから信じられなくなりました。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.14

被災県在住ではありますが個人的な経験で本来他県からの持ち込みを禁止していたのに匿名で入金してから強引に持ち込んだ事件があり、受け入れざる終えなくなった業者がバレて倒産になりました(ヤクザが絡んでいるとは思いますが) 相手を信用せざるおえない状況では何が混ざっているか確認しようがないでしょうし、なし崩しで放射性廃棄物が搬入されるのを防ぎたい気持ちもあるのではないかと思います。 まして基準となるものが政府からもコロコロ変わっているから不安は募るでしょう。

noname#150819
質問者

お礼

わかりました。 そうですね。 放射能の問題は無いってのは民主党の嘘だったのですね。 それでは誰も信じなくなってしまいますね。 裏金とヤクザが絡んで裏工作して利益を上げようと画策している恐れもありますね。 やっぱり民主党は信頼出来ませんね。

  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.13

現時点で安全と言われているものでも、明日になって「やっぱり危険だった。」なんてことになる可能性が充分にあり得るからです。 まだ1年ですよ。わからないことだらけです。 避けられるなら、避けたいのが普通の感覚じゃないですかね。

noname#150819
質問者

お礼

わかりました。 そうですね。 放射能の問題は無いってのは民主党の嘘だったのですね。 それでは誰も信じなくなってしまいますね。 悪いのは全て民主党なのですね、納得しました。

  • nagi-1218
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.12

難しい問題ですね。私は北海道在住ですが、受け入れは拒否したいです。 なぜなら、あなたの言う「放射能のないモノ」って言うのは、信じられないからです。 今回、福島原発で発生した事故。あれの発表だって、100%信じれますか? 言い方は悪いですが、東京電力の原発で起こした事故なのだから、東京電力を使ってる都や県で受け入れるべきではないでしょうか? 事故のあと、東京でも放射性物質が検出されたのはニュースになりましたよね? 自分らが使ってた電力会社が発生させたのに被害者顔した、ニュースキャスターやレポーターにはびっくりしました。 さんざん、使っといてそれかよ。ふざけんなよ。 言葉が悪くなりましたが、そのように思う人もいるのだと、思ってください

noname#150819
質問者

お礼

わかりました。 そうだったのですね。 放射能の問題は無いってのは民主党の嘘だったのですね。 それでは誰も信じなくなってしまいますね。 悪いのは全て民主党なのですね、納得しました。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.11

読売新聞に興味のある記事がありました。 絆とは言うけれど、今だ震災ガレキの受け入れは数パーセントに過ぎない。そういう状況で絆を言うのはすごく勇気の要ることで偽善ではないか・・・というようなものです。 仰るように、放射能の問題がなければ全国の自治体において、許容の範囲で受け入れるべきだと思います。 放射能がないならば地元でもいいじゃん、という意見がありますが、今回の震災での量はその自治体で出るガレキの数十年分というところが多く、とても通常に処理できる量ではありません。 拒んでいるところは、結局はそうなったら地元の処理も大変で労力も増えると思っているのかと思います。 それと、放射能問題を断る理由にしているのは明らかで、たとえ放射能が出なくても、“1%でも確率があるなら・・・”というようなことも言っています。 結局のところ、過剰反応、風評ということが正当化されて跋扈するようなことかと思います。助け合いという精神は表面的な建前のようです。 外国には日本人の素晴らしさが伝わっていますが、そういうエゴ的な暗部も持ち合わせていることを皮肉にも確認できてしまった震災です。

noname#150819
質問者

お礼

早い話、風評被害ってだけの理由ですか。 後で民主党の嘘がバレた後ではもう遅いって訳ですね。

関連するQ&A

  • 瓦礫受け入れについて。

    被災地の瓦礫の受け入れについて、中学生にも分かるように教えていただきたいです。 みんなバラバラな意見ばかりで、どれが正しいのかさっぱりです。 (何が正しいのかなんて誰にも決められないこともありますが・・・) 自分の県でも受け入れるようだと、ニュースを見て知ったのですが、 反対運動が起こっていることも同時に知りました。 私にはそれが信じられませんでした。 被災者の方々が悲しむようなことを、そんなに堂々とできるはずがないと思っていたからです。 しかし、私のまわりの大人も、反対だといいます。 国の言っていることが信じられず、放射能が怖いからだと言っていました。 私は、「復興のためにはやるべきではないのか」 「なら瓦礫はどうするのか」と聞きました。 すると、「被災地が復興するには、まだ何年もかかるのだから、 瓦礫はまだしばらくそのままにしておいて、放射能が消えるのを待てばいい。」 と答えました。 私はこれ以上つっこんで聞くことができませんでした。 大人が言うなら、そうなのかと思ってしまったからです。 この意見は正しいのですか? この問題についてどんな意見をお持ちですか? 教えてください。

  • 「瓦礫受け入れ」の瓦礫に放射性物質は含まれてるのか

    ニュースで島田市や松坂市の瓦礫受け入れの反対活動を見たのですが 放射能って言ってるから福島かと思ったらなぜか岩手県の瓦礫なのに放射能がどうとか 言っていました。気になってネット+新聞で調べたのですがよくわからないところがあるので 質問したいと思います。 よろしくお願いします。 Q1.岩手県から輸送される瓦礫に放射性物質は含まれているのか? Q2.瓦礫を福島県の物と岩手・宮城の物を混ぜているのか? Q3.現在の焼却炉に使用されているフィルターでは放射性物質をとれないのか? Q4.EONの言っていた「小線量を長時間浴びるほうが一度に沢山浴びるより危険」は事実か? Q5.福島県に焼却炉が設置出来るだけの広大な土地があるのか? Q6.何故、瓦礫受け入れに補助金を出すのは有効な手段なのか? ご勝手ですみませんがソースも付けてもらえるとありがたいです。 あと、瓦礫受け入れ反対派のHP見てるとどことなく左臭いのですが皆様どう思うでしょうか?

  • 放射能を帯びた瓦礫の量

    近頃瓦礫の受け入れ拒否が話題になっていますが、 放射能を帯びた瓦礫は震災で出た瓦礫の量の何割ほどなんでしょうか? (1kgあたり100ベクレル以上のものを放射能を帯びた瓦礫としてください)

  • 震災瓦礫受け入れ反対の人

    どこに質問していいかわかりませんが、 こちらで聞かせて頂きたいと思います。 先日ニュースで、気仙沼の震災瓦礫を搬入の際に 反対運動の人達が、受け入れ拒否を訴えて 妨害してるのを見ました。 説明では、放射能が心配で反対してる事を言ってましたが その人達の格好を見ると、放射能の心配をしてる様には見えませんでした。 軽装・マスク・帽子など未着用の人達。 本当に放射能を心配しての反対なのでしょうか? 政府などの放射能数値の安全性や信用性に不安が有るのはわかります。 自分も、コロコロ安全数値が変わる政府に信用はできてません。 しかし、本当に瓦礫に対して放射能を心配しての反対なら もっと意識した格好での反対活動になるのではないでしょうか? トラックには、放射能が不安(反対運動の方)な瓦礫が有るんですから。 この反対運動というのは、放射能という表向きなほかに 何か反対する要因はあるのでしょうか?

  • 震災の瓦礫(がれき)受け入れ問題について~

    東北の震災瓦礫は、あちらこちらに山積みされていて、当地だけでは、 その処分に何年かかるかわかりません。 今、全国各地に、その受け入れをお願いしているようです。 ただ、瓦礫受け入れには、根強い不安もあって、すんなりいっていない現状もあります。 福島の被災地の人が、こんな事を言っていました。 「受け入れの反対派にしてみれば、福島で、空気を吸って、水を飲んで、ご飯を食べて生活しているのは、(おかしな事)なのだろう」・・・被災地との絆とか言いながら、結局、人ごとなんだ・・。 原発事故の怖さは、わかるが、がれき受け入れ反対派には、放射性物質が、1ベクレルでも検出されたら嫌だ、と言う人がいる。 極端過ぎる。 「お互いさま」の気持ちが吹っ飛んでいる・・・。 私は、この被災地の方の言葉に説得力を感じると共に、理想と現実を垣間見ました。 ・・人に何かをしてあげる時、常に多少の痛み、リスクは、伴う物なのでは、ないでしょうか? がれき受け入れ反対の署名集め、までしている反対者も、いるようですが、そう言う人の、 どれだけ放射線の事を勉強しているのでしょうか。 原発事故を起こしてしまった現状で、ただ単に 「放射能は、怖い・・ゼロでなければ、嫌だ」、と言う考えは、 現実離れしているだけでなく、 震災地=放射能=怖い、と言う地域の偏見を助長するのでは、ないでしょうか? ここは、行政側の判断を信じて、「お互いさま」の理念で、協力・・あるいは、黙認すべきでは ないかと、思いますが、みなさんは、どう思いますか?

  • 長崎の被爆者団体のがれき受け入れを拒否について

    ここにきてようやく震災がれきの国内広域処理が、 全国的な広がりを見せ始めています。 東京を先駆として、被災地から一番遠く離れた長崎市でも、 福島の痛みをともに分け合う形で、市と議会が、 がれきの受け入れに動きだそうとしたその矢先です。 それに水をさすかのように、長崎の被爆者団体が、 市長と市議会に急きょの面会を申し入れ、 原発事故による放射能汚染の危険性を理由に挙げ、 がれきはたいへん危険なもので、東北三県のみで処理すべきものだとして、 市としての受け入れ拒否を要求をしました。 私は長崎や広島の被爆者が過去に受けた、 そして今日もなお受け続けている肉体的精神的痛みや 醜い差別扱いの歴史などを考えるとき、 反戦や核兵器反対に対する彼らの主張には、 真摯に耳を傾けるべきだとは思います。 また言うまでもなく、がれき受け入れの是非は、 各自治体の住民(議会)の意志が尊重されるべきで、 受け入れ拒否を決めた自治体があるのは仕方のないことだと思います。 なにより受け入れをキャンペーン化したり、 自治体への圧力や踏み絵になるべきではないと知っています。 しかし今回の長崎の被爆者団体の受け入れ拒否の行動と動機は 正直なことを言えば、違和感を覚えました。 周知のように、被爆者団体の内実が単に圧力団体だとしても、 福島や東北の人たちがまさに現在うけている苦しみや疎外感は、 被爆者が受けてきたそれと重なる部分があると思ったからです。 被爆者団体がいつもながらの政治的発言力を笠に着て、 福島のがれき受け入れ拒否を市に要求するのですか? あえて問います。難しい経緯はあったにせよ、 それでも福島は、日本は、被爆者を受け入れてきたのではないですか?       

  • もしもダンボール一箱分のガレキだったら

    東日本大震災のガレキ処理について ガレキ受け入れ拒否のニュースを聞くと、なんとも言えず、とても悲しい気持ちになります。 放射能を心配する気持ちもわかります。 でも、でも、・・・それを毎日見ながら暮らしている人もいます。 日本は地震国。今、ガレキ受け入れを反対している人もいつか逆の立場になることもあります。 そこで質問です。 「もしも、ダンボール1個(大きさ45センチ×40センチくらい)のガレキだったら、あなたは引きうけますか?」 もちろん、線量など検査済み、安全確認済みのものです。 ガレキをいれる特殊ダンボール代と送料を自己負担して2000円~3000円くらいで、ガレキを買い取る気持ちはありますか? 私はありますが・・・。皆さんはどうですか。 皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 島田市のガレキ受け入れに反対する人たち

    ニュースでやっていました、島田市のガレキ受け入れについてなのですが。 福島の徐染ゴミでも受け入れるのかな?と思っていたのですが、、、。 場所を聞いてビックリしました。 なんと岩手県の津波で出たガレキですね。 それも山田町というのは、三陸の真ん中あたり、、、 原発事故の場所からみれば島田市とそんなに大きく変らない距離です。 それを、放射能どうのこうの、と言って受け入れを反対している人って何を考えているのでしょうか? 線量の測定をしろだの、本当に大丈夫か、など 少しおかしいのではないでしょうか? 国のやっている事があまり信用できないのはわかりますが、単なる津波の被災地のガレキを 「東北」というだけで何でも放射能付き、として反対する姿勢は、この人たちは日本人なのかな? と思います。 東南海大地震で被災したら、この人たちは、どうするつもなのでしょうかね? 一切の支援・援助・協力は受けない覚悟でやっているのでしょうか? 島田市および近隣でこの件に詳しい方、「それは違う」という説明をお願いします。 あまりにもバカげて、悲しいニュースなので私の理解が間違っていることを期待しています。 よろしくお願いします。

  • たった20%の瓦礫処理がどうして問題なのですか?

    疑問に思うのは大都会で起きた阪神大震災での瓦礫処理。 今回の東北の方が被災規模は大きいとはいえ、兵庫と比較したら田舎。 瓦礫の量も阪神の1,3倍~1,4倍と言われている程度。 阪神大震災の時は 地元だけで約78%を処理 1年間で半分以上は地元で処理が終わっていた。 残りの22%を福岡県の一部の市町村と埼玉県、青森県の 3県だけが瓦礫の受け入れをし、3県の協力だけで賄えた。 今回も基本的には80%は地元で処理するのが前提で 残りの20%~23%を他所の都道府県で処理するという話でしたが どうしてこんなに騒がれるのかが理解できません。 絆とか言っている人間の多くは宮城や岩手の瓦礫は放射能は関係ないとか言っているけど 別に絆とかきれいごと言っている人間だけが放射能汚染されるなら構わないけど だいたいそういっている人って瓦礫受け入れ拒否=反日みたいなので 受け入れてそれが原因で病気になったら、そいつらに責任を負わせられるなら。 そもそも問題ないのなら 宮城や岩手の地元の処理もこれだけ進まないのかも疑問。 実際に神戸の時はかなりはやく地元だけでも処理していたわけで 放射能などに問題ないなら神戸と同じぐらいの処理ができてもおかしくないと思うのですが。 東京都と静岡県が前向きだし、あと一箇所だけ瓦礫受け入れ表明すればいいだけでは? なのに、今回は絆だとか奇麗事だしたり 東京都などは瓦礫の受け入れをしているにも関わらず 瓦礫処理量は1年以上たって20%未満。 言っちゃ悪いですが、福島県民の一部は金儲けの為に平気で 政府が禁止している濃度の食料などを全国に出荷したり 宮城県民の一部は他都道府県から賃金などがきちんとした仕事を提供しても 拒否したり。 結局、東北の人も利己主義、他所の人の多くも絆とか言ってても(自分は言っていません) 自分の所に被害がくれば必死で講義、北陸では瓦礫受け入れるなと脅迫状まで 届いていたとか・・・・ 宮城や岩手で問題ないのなら80%は地元で処理できると思うのですが・・・・

  • 瓦礫受け入れについて

     最近TVやネットで何処もかしこも瓦礫受け入れに拒否するためデモとかやっている映像を見ます。 気持ちは分らなくはありませんが、皆口を揃えて言う事は  「子供を殺すのか!!」  「子供を危険にさらすのか!!」 等決まって子供の健康を理由に言ってますが、正直自分が怖いだけで大義名分の言い訳で汚い物を遠ざけたい気持ちで騒いでいるのではないでしょうか? 寧ろ被災地のその子供こそ危険に晒されているのにそこには触れないのはいい証拠だと思います。  確かに将来の子供の事を考えると、思う所がありますが受け入れを検討している自治体はちゃんと検査して安全な場所で処理すると説明しても (受け入れ) って単語を出しただけで罵詈雑言・・・  そんなに心配なら自分らで監視員なり調査員等組織して適正かどうか調べてそれでも危険過ぎると判断したら反対すれば良いと思います。  (別に都市部とかそこら辺に捨てるわけではないのですから) 現に東京等受け入れた地域では地元住人達で協力しあって監視していると聞きます。   注) ここからは私の愚痴になって言葉使いが悪くなってしましますが聞いてくれたら幸いです。  震災直後から絆・絆と言ってるけど、何が絆だ!!ただの流行語で軽い気持ちファッション感覚でその単語をただ垂れ流してるだけだろ、見ててくだらない胸糞悪い!!それに本当に絆を大切にしている人は軽々しく口にしない。 すみません話がズレたので勝手ながら本題に戻らせてもらいます  正直に言いますが私は被災地へ行きボランティア等はしていません。精々自分が出来る事は募金や寄付をする程度です。 もちろん今も微々たるものですが続けてます。  そしてせめて被災地に協力、貢献できるなら瓦礫の受け入れは賛成です。  これも結局は自分には直接関係ないからそんな事言えるんだっと思う方も居るかもしれませんが しかし向こうの辛く爪痕の残る現状を思うと瓦礫の撤去が進めばその分復興は早くなるし、被災者の心の傷も少し位は癒えるのでは・・・と思います。  話が長くなりましたがここまでは私の意見です。 恐縮ですが皆様のご意見お聞かせください