- ベストアンサー
日本は学歴社会か?
タイトル通りです。 どうなんでしょう?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大手や中堅なら、学歴ブランドを重視しますが、過去ほどではなくなってきます。 でも今も残っているのは事実です。 中小企業でも、そこそこありますが、使いにくいというイメージがありますね。 大きい企業では 総合職や一般職によって振り分けたりセクションの多い企業ほど、そうするのではないでしょうか。 しかし、学歴高いといっても一流か三流大学出による差別は、潜在的にありますね。 又、大学出ているのにという期待値に見合わなかったらボロクソに言われ、退職した者も数名居ますよ、 公平な企業であれば、尚更、最初は一流国立大出と鳴り物入りで入社した奴が、もてはやされ、あぐらかいていたら、失墜しますよ、実力や資質は勿論、顕著さも必要ですね。 まあ、就職情報とかサイトみると採用条件の学歴欄に大学卒以上とか記載されていますが、これは本来、同等の能力と追記すべきです。 そんなところに学歴社会意識を露呈している企業は結構見ます。
その他の回答 (4)
どうなんでしょうね? 元郵便局員です。 採用されてくる新規採用者の半分は、大学卒業者でしたよ。 そう思うと、大学卒業しても、高校卒業者と対して変わらないなと思いました。 大阪教育大学、和歌山大学、京都府立大学、 立命館大学、関西大学、近畿大学、佛教大学、摂南大学、桃山学院大学、京都産業大学など
お礼
そうなんですか! 回答ありがとうございます。
- ennalyt
- ベストアンサー率29% (398/1331)
キツい受験勉強に耐えてきた人なら、 キツい仕事にも耐えてやってくれる、 と人気企業さんが採用にバイアスかけるとしたら、 ご提示の仮説どおりでしょうね。
お礼
そっか~
- yama-girl
- ベストアンサー率28% (204/711)
世襲社会ではないから一応学歴社会なのでしょうが、昔ほど学歴のありがたみは無いです。
お礼
なるほど。 回答ありがとうございます。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
給料を貰って生活するのならそのとおりです。しかし、学歴がなくても食べて行ける職業は沢山ありますよ。
お礼
そうなのか~
お礼
なるほど、大きい企業は学歴重視なのですか。 でも学歴だけでもないんですよね? 回答ありがとうございます。