• ベストアンサー

文頭に Observing ... , 文法と直訳

Observing nothing physically wrong, the doctor asked him if he would be able to follow his instructions for one day. 身体的に悪いところはないと述べ, その医者は彼に 一日の間、指示に従うことができるかどうか尋ねた。 自分なりに直訳をしました。 Observing ... , の部分なのですが、文法の説明と直訳の仕方を教えて下さい。 お願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

高校生で習う分詞構文です。 学校や塾で習うのは when ~, if ~, because ~などの接続詞の代わりになる, というものです。 ここでは and という接続詞の代わりに ing になって, 「~して,そして,~」と訳しています。 実際には Observing ~は, the doctor が observe ~しつつ,しながら, と asked という主たる動詞と observe が同時に進行しているイメージです。 この医師が,「何も異常はないと述べる」と医師としての所見を述べる中で, その発言中で同時に「~かどうか尋ねた」 もちろん,一息に話すわけではないので, 「~して,そして~」でぴったりなわけですが, 英語的には(一言でないにせよ)一回の発言の中で 2つの「所見・質問」が同時になされているのです。 (分詞構文自体初めてなのかもしれません。 学校でも塾でも分詞構文は習いますが,なかなかこういう実際のイメージで教わることはないと思います。)

anon256
質問者

お礼

wind-sky-wind様、毎回毎回、本当にありがとうございます。 自己紹介を拝見させて頂きましたが、卒業しないで、ぜひ、今後の質問にも 答えて頂きたく存じます。 では失礼致します。

その他の回答 (2)

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.3

分詞構文ですね。observeは「述べる」というよりは「観察する」です。 身体的には何も問題は診られなかったので、...

anon256
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

文法的には動名詞とかいうのではないでしょうか。 observe:所見を述べる

anon256
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 文法がよくわかりません!

    "So he went to the one person he knew would be happy to help him avoid." happy to help him avoidの箇所がよくわからないので、教えてほしいですm(__)m

  • できなかった?させなかった?

    He stayed in the shed all day, and nothing his driver could do would make him move. この運転手は動かそうともしなかったのでしょうか? 又は、動かそうとしたけど出来なかったのでしょうか? また、could do とwouldの間には何かが省略されてるのでしょうか よろしくお願いいたします

  • どのような意味でしょうか

    After many hours of crying and shouting he admitted to me that he and this person have engaged in sexual contact. I'm crushed! This is the love of my life! I would never have suspected cheating from him! He said he had to get his curiosity out of his system before he asked me to marry him this summer. get his curiosity out of his systemとはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • TOEFL SPEAKING 文法添削願います

    以下お題で文章作りました、文法添削頂けると助かります If you could travel back in time to meet a loved one, what person would you like to meet and why? Include specific examples and details in your explanation. If I could travel back in time, I would like to meet my great grandfather who died when I was very young. The main reason I would like to talk to him about his interesting life. He was a city mayor. At that time, the city was not adequately-resourced health service. For improving medical care system, he made a great effort to make hospital complex. Additionally, he loved his family. Since he was very busy, he could not meet his children, so, he called to them from his office, writes a letter, and recorded his voice to let them read a picture book. I would like to talk to him about love and serve people.

  • 英文の和訳の問題です。3

    キリスト教英語の問題で、トーマス・オーデンの書いた聖書解説の文章が解りません。 It would have been more worthwhile to inform him by confession of the things that were wrong with himself instead of keeping his wounds secret and having the nerve to crow over the scars of others. 1行目の inform him の『him』 は誰か、が問題です。この文章の前に、He came to a doctor. がありますので doctor ではないかと思います。和訳は、(罪の告白よりも痛みを医師に話すほうが価値がある)のような雰囲気ですが、難しいです。ここにも省略とかありますか。どなたか教えてください。 明日の朝見ますので今日はもう寝ます。

  • 【文法】elephant stomp it

    "How's it going, son?" "Fine." "Well, what's been happening lately?" "Nothing." "So what's exciting in school?" "Not much." "And what are your plans for the weekend?" "I don't know." You can't get him off the phone talking with his friends, but all he gives you is one- and two-word answers. Your house is a motel where he eats and sleeps, but he never shares, never opens up. And when you think about it, honestly, why should he, if every time he does open up his soft underbelly, you elephant stomp it with autobiographical advice and "I told you so's." 親子関係についての文章なのですが、 you elephant stomp it の部分の文法を教えてください。 (1)elephant の品詞は何ですか? 名詞「象」? stomp にかかる副詞? 主語 you の次だから動詞ですか? (2)直訳するとどうなりますか? 【自分なりの直訳】 もし、毎回、子どもが柔らかい弱点を打ち明けるなら、 あなたは、自伝的な(独善的な)アドバイスで それを象のように踏みつけている。 以下は気が向いたらで結構です。 (3)意味が「スッ」と来るような意訳が作れたら、 あわせてお願いします。

  • どのような意味でしょうか

    I’m a female truck driver who has one pickup and one delivery customer, so I see the same people multiple times a day. I apparently read one fella’s signals wrong and asked him to accompany me to a concert. Before I even got the whole question out he looked panicky, was shaking his head, and said, “No, thank you.” got the whole question outはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • pole in handの文法的説明

    Then he realized word would soon get around and all those who had thought him foolish would invade his privacy, pole in hand, and fill it with the noise of feet and voices. No, he decided, his moment of sweet victory would not be worth that price. pole in handの部分の文法的説明をお願いできますか?(恐らく付帯状況のwithが省略された形かなんかだと思うのですが)

  • 英文法なんですが・・・

    英文法なんですが・・・ He asked me if I (was/were/had ever been/had gone) abroad. という問題で、was と had goneがダメな理由は「私に(電話ではなく面と向かって)聞いているから」ということで良いのでしょうか? もしasked himならばwas や had gone もOKなのでしょうか? あともう一つあるんですが The girl (drowns/will be drowned/should drown) if no one tries to help her. で仮定法じゃなくてただの条件というのは解るのですが、なぜshouldはだめなんでしょうか?drownの自動詞用法で「溺れ死ぬはずだ」ではおかしいのでしょうか? 解る方居ましたらお願いします!!

  • (英語)これは文法用語ではどう言いますか

    "I should have asked him." "Do you think he would have given an honest answer?" "I'm not sure. It's possible I would have had to trade something for that knowledge." 試訳) 「奴に聞くべきだったな」 「聞いたからって正直に答えたかしらね」 「わからん。何かと交換しなきゃいけなかったかもな」 この「would have had to」は、文法用語では何というのでしょうか? 未来完了形を過去にずらした用法だと思うので、過去未来完了形…? でも検索しても英文法ではそういう言い回しはないようです。小説などできわめて頻出する用法ですが、文法的には何というのでしょうか?