• ベストアンサー

カーペットの上で条幅は書きにくい

書道教室の昇段の課題が条幅サイズです。 家で書く時、紙を広げられる所はカーペットの上しかありません。 ふわふわして書きにくいし、紙の上に乗るとシワになります。 何か良い工夫はないでしょうか。 カーペットをめくるしかないですか? それともこのまま練習した方がいいですか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.3

廊下にもカーペットが張ってあるなら、もっとも安くつくのは、ホームセンターでコンパネ(反っていない厚めのものを選ぶと良い)を買ってきて、カーペットの上に置いてさらにフェルト状のもうせんなどを敷いてから、紙を広げるといいと思います。また紙の上には乗らないで書きましょう。私は紙の下端に正座の膝を広げた状態で座り、左手で体を支えて一番上の字から書いていきます。そうすると紙面に対して字の大きさをどの程度にしたらいいとか配置がしやすいからです。紙を折ったり鉛筆でうすくマス目を付けるのは字が死にますし、もちろんお手本を下敷きにして写すように書くのはもってのほかです。どうしても届かない時は、紙の左右に同じ太さの角材(ホームセンターで売っています)を平行に置いて、その上に人が乗っても反らないしっかりした板を渡し、その上に乗って書けばいいでしょう。一文字書いたら少しずつ下にずらしながら買いていけば、紙にも乗らなくて済みますし、手も届くでしょう。コタツの天板でもいいと思います。

october24
質問者

お礼

紙とお手本を広げるスペースがここしかないのです。 早速ホームセンターで見てきます。 書き方は参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.2

昇段の条幅を揮毫する程の者ならどうすればよいか分かります。廊下でも炊事場でもいい自分の家の状態は自分がよく知ってるはずです。 潤筆には十分考え気をつけて揮毫するようにしてください。出来栄えが異なるからです。雅号を揮毫する時は余り下にならないように記をつけてください。 翠 峰

october24
質問者

補足

えーっと、分からないから質問しています。 昇段と言ってもお手本を正しく書くレベルです。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

ホームセンターで板を買ってきて、下敷きにするのはいかがですか? 薄いので家具の隙間に収納出来ると思います。

october24
質問者

お礼

やはり板が必要なんですね。早速買いに行ってきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう