• 締切済み

浪人 数学 社会

浪人することになりました。 志望大学は名古屋大学法学部です。 私は現役時代名古屋大学情報文化学部を受けました。 ここは英語と社会で受験することができます。 ですから私は二次試験の数学に触れたことがありません。そんな私が今から二次試験の数学を始めて合格レベルに達するのは、厳しいでしょうか。数学はとても苦手です。今年のセンターは1A82 2B69点でした。 それともう一点。来年は都合上センター試験では独学で政経か地理を受けねばなりません。どちらが負担が少ないでしょうか。政経の場合は現役時代の倫理と組み合わせることになりますが。 因みに世界史と地理or倫政です。 世界史は大得意です。 回答お待ちしています。混乱した状態で書いてるのでおかしな点があるかもしれません。

みんなの回答

回答No.1

>今年のセンターは1A82 2B69点でした。 そんなにわるくはない点ですよ。 センター試験が終わった後に質問されてきた人で(一橋志望の方)の点数は、 あなたよりも悪かったくらいですから。 文系学部の中では数学重視の大学の受験生でさえも、センターでは一つ間違えば こんな成績をとってしまいます。 あなたの成績である数1Aの82点、数IIBの69点ならば、河合リサーチの偏差値からすると、 ともに60には僅かに手が届かないところの数値となりますよね。 人数にして300,000人中の50,000位のところの成績ですよね。 でも私大専願で全く数学をやっていなかった人ならともかく、センターでもそこそこの成績を 収めているわけですから、充分に合格レベルに達することができる可能性は高いです。 現役時に、あなたよりも数学の成績が悪い人でも、名古屋や東北や九州の文系学部に 合格している人などかなりいます。 また浪人した人でも、もっと成績の悪かった人をたくさん知っていますし。 ですから、あまり悲観することはないですよ。 それに救われるのは、法学部の受験生は帝大クラス(特に地底)文系学部に合格できる人間でも 経済学部の合格者に比べて、数学の成績はたいしたことのない人など意外と多いものです。 だから自信をもって今後の数学の勉強に対処していってください。 また後者の質問の回答としては、やっぱり政経のほうが負担は少ないですよ。 倫理・政経は短期間でぐんと成績が伸びる科目です。 できれば予備校の授業を薦めます。 倫理政経のような科目は、河合大阪校の名物教師であるK先生のような人の授業を受ければ、 偏差値などはすぐに60に達しますよ。 別に河合の回し者でもありませんが、このへんの大手予備校の力にはいつも脱帽します。 もちろん駿台でもかまいません。 それに法学部に進むのならば、絶対に政経を勉強すべきです。 大学入学後を考えて、基礎知識を養っておくことは大切なことだと思いますから。 法学部と地理の学習内容は、ほとんど関係してきませんので。

helloreta
質問者

お礼

悲観してましたが少し自信がつきました。 予備校は河合塾にいくつもりです。回答本当にありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう