• 締切済み

車の不正改造の取り締まり

規制緩和というのでしょうか、最近は車の改造に対してなんでもかんでもダメと取り締まることもなくなりましたが、道交法に触れるような改造、まあ、いわゆるチューン仕様車で捕まりますと点数何点加算でしょう?違反金ありますか? また、警察に捕まりやすい?改造ですが、極端なエアロ、車高短、スモークウインドウでしょうか。

  • anaoji
  • お礼率76% (1178/1545)

みんなの回答

  • AE100kai
  • ベストアンサー率26% (54/201)
回答No.5

車の改造に対しては、規制自体は厳しくなりました。 ちなみに、直管、スモーク、ハミタイ、車高短、ナンバーしゃくりの車で注意されたのは、ナンバーしゃくりとハミタイだけでした。 ちなみに、罰金7000円の減点1と言われましたが、早急に直して持って来ればお咎め無しと言われました。 あと、ナンバーしゃくりとスモークで捕まった時は、その場で剥がして無罪放免でした。 大体、ナンバーがしゃくってある車は目を付けられるのでナンバーがしゃくってある様でしたら元に戻しておいた方が捕まりにくいです。

anaoji
質問者

お礼

ありがとうございました。直管、ナンバー折りなどの下品な改造など僕はしません!問題ははみだしタイヤかなぁ。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.4

スモークは1点、7000円です。 こないだ同僚が捕まりました。

anaoji
質問者

お礼

ありがとうございます。フロントガラス、自分としてはなにも貼らない、聖域としています。

  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.3

>捕まりますと点数何点加算でしょう?違反金ありますか? キップ切られる時は整備不良で切られるでしょう。 マフラーなら整備不良(騒音防止装置)か(排気ガス等)で切られるかと思います。 (騒音防止装置)なら2点 9000円、(排気ガス等)なら1点 7000円かな? 整備不良でも「制動装置等(2点)」と「尾灯等(1点)」とがあるので どれがどちらで切られるかはわかりませんが・・・。 状況と程度によってはその場でキップを切られる場合と 「早急に直して見せに来ぉ~い!!」と言われる場合とがあります。 捕まりやすい(!?)改造についてはanaojiさんが上げられたものの他に はみ出しタイヤ(コレ 最近マジで多いらしい)、灯火の色(クリアレンズで球の無着色)・・ が 目をつけられやすいですね。

anaoji
質問者

お礼

ありがとうございます。なんか、はみだしタイヤがやばいんでしょうか。ツライチならだいじょうぶ?でしょうか。

  • fuelempty
  • ベストアンサー率13% (100/761)
回答No.2

下はマフラーの例ですが・・・。 「陸運局」で、「自分」で「ユーザー車検を受けて」通れば、それは、絶対に警察に「違法改造」で捕まることは無いでしょう。 自分には、法律による裏付けが有りますからね。

参考URL:
http://www.jasma.org/hoan.htm
anaoji
質問者

お礼

ありがとうございます。一応車検はとうしたんですが。問題は

  • fuelempty
  • ベストアンサー率13% (100/761)
回答No.1

今の警察では、違法改造を「現認」で、摘発できなかったと思います。 民間の会社の車検と、陸運局で受ける車検は違うようです。 取り締まり基準は、あくまで法律上。(つまり、陸運局の立会がないと出来なかったと思います) 民間車検で通っても、同じクルマが陸運局では必ずしも通るとはがぎりません。 マフラーにしても、「車検対応品」と、「保安基準適合品」では違います。後者は車検に通りません。 (どこでも一緒だと思いますが・・。)

anaoji
質問者

お礼

ありがとうございました。勉強します。

関連するQ&A

  • 違法改造車の取り締まりについて

    車体から完全にタイヤがはみ出した車とかハの字タイヤとか時々見かけますがパトカーも止めないですよね。 改造車は道路運送車両法の違反が適用され道交法ではないので青切符を切って反則金とかにできないので警察の水揚げにならないし面倒なのであまり取り締まらないと聞いたことがありますがその通りなのでしょうか? ちょっとしたスピード違反なんかより違法改造のほうがはるかに危険だと思うのですが。

  • 改造車

    最近運転していると改造車が多いと思います。一昔前までより規制が緩和されたらしいけどすごく気になります。特にミニバンが多いですね。 エアロキッドをつけてマフラーを変えて我が物顔?で運転しています。下品です。 百歩譲ってエアロはいいとして、うるさいマフラーは本当に迷惑です。近くを走られるとうるさくてむかむかします。自動車メーカは静かになるよう車を作っていると思いますがそれをわざわざうるさくするのはどうかと思います。 最近運転中の携帯電話の使用が禁止され全国で何人も指導を受けているそうですが、私にいわせればこういう改造車を何とかしてほしいです。 そこで質問です。この手の車の限度ってあるんですよね。おそらく整備違反?になると思いますが、どこまでが許されているんでしょうか?

  • 警察の取り締まりってなんだかおかしくないですか

    最近は、交差点の手前で、車線変更禁止の黄色レーンが増えたと思います。 このような場所を狙って、自転車の警官がよく取り締まりをやっています。 道を間違えた時、運悪く黄色レーンだった時、よく同乗者に「車線変えろ」とどやされます。 私は、ここは車線変更禁止だからダメ と突っぱねます。 「誰も見てないし、周囲に車もいない。臨機応変にしろよ だいじょうぶだ 」 私がいやなのは・・・ 免許取って40年 1年1万キロは乗りますが、これまでが幸いだったのでしょう無事故無違反です。 そのような、小さい違反を日常的にしていると、いつかは捕まると考えていることです。 私の周囲には、捕まることはめったにない 捕まったら運が悪いだけ。 と言う人が多いです。 (そのような人は無事故無違反ではありません。) 本題ですが・・・ 警察の取り締まりは事故防止に資することが目的でしょうが・・・ どうも捕まえやすいものを中心に捕まえているような気がします。 本当に捕まえて欲しいのは ・危険走行 スピードの極端な超過(+20以上かな?) ・危険な割り込み ・煽り運転 ・車高短 ハノ字 濃いスモークなど改造車。 ・自転車の交通違反 特に信号無視  これらの方がよほど危ないと思います。 自転車に関しては反則切符の制度がないので手続きが面倒。 そのほかも、立証が困難だから見て見ぬふりなのでしょうね。

  • 変な改造したクルマは何の為?メリットは?

    時々、高級国産車や高級ミニバンで車高を極端に低くして音のうるさいマフラー付けてガラス全面に黒いフィルム貼るなど違法改造したクルマを見かけますが、何の為にわざわざ違反してまでそういう改造して乗る必要が有るのでしょう。 それが乗り手の主義や主張なのですか。 そんな浅はかなことでしか自分をアピールするしか手立ての無い奴の唯一の意志表示方法なのですか。 そういうクルマで走っていると何かいいことありますか。 有るとしたら他のクルマが嫌がって寄り付かなくなるので道を空けてくれて走りやすくなるとか、割り込みや煽りなど迷惑行為などをやりやすくなるとか、タバコの吸殻やゴミなどを車外に捨て放題にしても当然と見られたりコンビニの駐車場でわざと二台分に斜めに停めていい気になれるからでしょうか。 誰も注意なんてしないし、もし注意する人がいれば因縁つけたり暴行するのに都合良くする為の威圧的な改造なのですか。 そういう改造をすればそういう事をするのは許されてしまうものなのでしょうか。

  • 交通違反の取締りについて。

    こんにちは。{先日夜、見通しのいい直線2車線道路を走っていて(50km/h)後ろからあおられました。「自分が遅いのかな」と思い、スピードをあげると、パトランプがついて何キロオーバーで切符を切られた(略文)}なんて事を何かの本で読んだことがあります。道交法は当然、スピードや一旦停止などを盛り込んでいますが、交通の円滑や安全を前提にしているものと思われます。仮に50km/h規制のところで、皆が60km/hで走っていたら、円滑のため、それに順ずるべきだと思います。上記例は極端な例として、やはり警察は杓子定規に取り締まったり、上記にような卑劣な取締りをするんでしょうか?また、道交法があるように、道交法取締法(無茶苦茶な言葉ですいません)のような、取締りの仕方とか(例えば、スピードの取り締まりで、追尾する時は何メートル以上追尾しなければならないとか)いうような、警察内部の取り締まる際の規則みたいなものは法とか、内規ではあるのでしょうか?あるとすれば、それを閲覧したりすることは可能でしょうか?長くなりましたが、私の経験上、警察が交通の安全どうこうではなく、「取り締まりの為の取締り」をしているような気がするので・・・。ご存知の方、答えられるところだけでいいので、ご回答ください。また、取締りなどに疑問をお持ちの方もご意見ください。

  • これって同じじゃないですよね?

    1、自称ドレスアップカー ローダウン(-30mm) アルミ(1インチアップ) マフラー(ノーマルに比べやや大きい音) エアロ(純正品) 2、暴走族仕様車 ローダウン(極端な車高短) アルミ(極太) マフラー(爆音) エアロ 興味のない方や嫌いな方にとって1、2、はやはり同じに見えますか? というのも、先日コンビニで2、に乗った人が、爆音を響かせ入店しエンジンも切らずに買い物(数分)をし店を出る時も不必要な空吹かしを繰り返しているのを見て不愉快な思いをしました。私自身も車が好きで1、に乗っていますので、周りからどう見られているのか知りたいです。上記のような時は必ずエンジンは切りますし、マナーはわきまえているつもりです。色々な意見をお聞かせください。

  • 人身事故を起こしてしまった場合の免許の点数

    今月4日に、人身事故を起こしてしまい、相手に全治10日の怪我を負わせてしまいました。 その際、警察を呼んで処理をしてしまったのですが、そのときは、免許の点数のことは言われませんでした。この事故は、急な下りの雪道をスリップしてしまった事故で、スピード違反などの交通違反はしていません。(警察の方にも何かの違反があった旨の指摘は受けませんでした。) そして、本日に至るまで、点数についての警察または免許センターからの通知などは一切来ません。 そこで、質問なのですが、 1、この場合、免許の点数は加算されないのでしょうか? 2、加算される場合は、いつごろになるのでしょうか?(17日の今日まで、何の連絡もないので不安なのですが・・・)

  • 駐車違反の罰金と点数について

    公園の脇に車を停めていたら駐車違反の黄色い紙が貼られていました。 公園は三角形になっているのですが、他の二辺は駐禁の標識がありますが、 私が停めていた所に標識はありませんでした。 ただ、交差点に近かったのでよくなかったのかもしれません。 そこで、駐車違反について調べると、 (1)警察署に行く。 (2)警察署には行かず罰金の納付書が届くのを待つ という方法があるようですが、 (1)の場合、点数を加算され罰金も支払う事になるとのこと。 しかし、 (2)の場合、点数は加算されず罰金の納付のみで済むようです。 これは警察署へ行かないほうが得だと思うのですが合っているのでしょうか? また、(1)(2)の場合とも支払う罰金の金額は各々いくらでしょうか?同じですか? もしも警察署へ行って点数を加算された場合、何点加算され、どのくらい経てば 点数がもとに戻るのでしょうか? 郵送を待つ場合、納付書はどのくらい経ってから郵送されるのでしょうか。 ちなみに、免許証の更新は再来年。 車は軽自動車で所有者は母名義になっています。

  • ともにに非公認のオバフェンとハミタイどちらが

    公道取り締まりにおいて警察はうるさいのでしょうか。不正改造検問 にはかからないという 条件でご意見を。その他の道交法違反で捕まったときやまたま後ろにパトカーが付いた時が危ない かとおもいますが。良い質問ではないですが 回答を。

  • 駐車違反の取り締り

    今月から、取り締りの方法が変わりましたが、いくつか教えてください。 1.今回の取り締りは放置駐車が対象とのことですが、放置駐車でない駐車は何と呼ぶのでしょうか。 2.今までの「ワッカ」?みたいな物は、警察署に行って外してもらわなければいけませんでしたが、今回のステッカー?は運転者がはがしていいのはなぜでしょう? 3.駐車監視員には結構簡単になれると聞いたのですが、どんな風にしてなるんでしょう?報酬はどのくらいもらえるのでしょう? 4.一部で抜け穴が指摘されていますが(違反金を払えば点数を加算されない)、対策はできなかったのでしょうか(まさか気づいていなかった) 5.郵便局の車は対象外だそうですが、なぜですか? わかる範囲で教えてください。 今回の改正ではここの回答も混乱しているみたいですね。