- ベストアンサー
ヘッドフォンアンプの購入
- ヘッドフォンアンプを購入することでホワイトノイズの改善を図りたい
- 自作Docケーブルを使用してウォークマンA857からSE535LTD-Jまで接続予定
- ヘッドフォンアンプの購入は音楽をより楽しむために必要なアイテムです
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>> ウォークマンの方は外出用と割り切り、パソコンの方でヘッドフォンアンプを使って高音質な音を楽しむ。そして、たまにウォークマンにヘッドフォンアンプをつないで、違った音を楽しむ。 // 個人的には、こういう楽しみ方の方が性に合っています。もちろん、実際の使い方や、ものの見方、考え方は人それぞれなので、これがベストという訳ではありませんが... ただ、もしこのようにするのであれば、わざわざ家(や職場)でイヤフォンを使う必要があるのかは、やや疑問です。確かに、高級なイヤフォンの音質は良いものですが、一般的にはヘッドフォンの方が有利でしょう。件のサーとかシーとかいうノイズの点でも、ヘッドフォンの方が有利だと言えます。 この手のノイズは、一般的に、ボリューム位置に関係なく発生します。ヘッドフォンのインピーダンスが高いと電流が流れにくく、従ってノイズは聞こえにくくなりますが、必要な音量を得るためにはボリュームを上げる必要があるので、相対的にノイズ量が減少します。このため、業務用(や観賞用の高級品)のヘッドフォンはインピーダンスの高いものが多くなっています。 また、ヘッドフォンアンプに関しても、据置きで使うならバッテリは不要です。D5 HJをUSB接続で使ったことがないので、伝聞ですが、USBでは24bit入力にしか対応していないようで、(少なくともUSB周りに関しては)手抜き感があります。 http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/smtlife/20110712_459850.html USB接続のヘッドフォンアンプ(やDAC)は、ブームというか「猫も杓子も」といった状況で、有名なオーディオブランドでさえ汎用パーツを組み込んだだけの「こけ脅し」が少なくありません。USB接続である以上は「パソコン周辺機器」として考える必要があり、それが(PCオーディオにおける)音質向上の鍵ですが、オーディオ専業メーカーはパソコンに関する知識・技術・開発能力がないので、現状ではその程度の製品しか作れないのでしょう。 仮に、ヘッドフォンアンプの予算が3万円程度とすると、少し足が出ますが、RATOC RAL-2496UT1をお勧めしておきます。パソコン周辺機器で実績のあるメーカーで、社長の趣味が高じてオーディオ関連製品を出してきたようですが、技術的にマトモなアプローチをしていると思います。やや薄口の音色だと思いますが、デジタル出力からDAC(これ自体はオーディオ専業メーカーの独壇場)に繋いで発展させることもできます。 安めのところでは、Audinst HUD-mx1を挙げておきます。汎用パーツを使ったものですが、この価格帯では一般的です。友人に買わせましたが、好評でした。 ちなみに、私自身は、外出時はiPod nanoにイヤフォン(オーディオテクニカ CK300[安い割にけっこうマトモ]、beyerdynamic DTX 101 iE[値下げで衝動買い])、自宅ではRME Fireface UCにヘッドフォン(beyerdynamic DT 880 PRO、DT 250、AKG K271S)といった感じです。業務用が多いのは趣味で録音をしたりする関係で、観賞用としては一般的ではないと思いますが、ご参考程度に。
その他の回答 (5)
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
色んなことが言われていますが... まず、「SE535を購入するのかどうか」をハッキリ決めた方が良いでしょう。買うなら買うで、とりあえずWalkmanに直挿ししてみて、不満が残るようなら次の手を考えれば十分です。仮に不満であっても(たとえばWalkmanを止めて他のプレーヤーに買い替えるにしても)、SE535自体は無駄な買い物にはなりません。 WalkmanもSE535もユーザではないので確かなことは言えませんが、SE535は、SE215よりも僅かながらインピーダンスが高いのでノイズ量が減る可能性もあります。 逆に、「Walkmanで使うのでなければSE535の意味がない」あるいは「SE535に変えて確実にノイズが減ってくれないと困る」ということであれば、ヘッドフォンアンプも含めて、購入は差し控えた方が無難でしょう。パソコンで聞くためにもヘッドフォンアンプを使いたい、というのであれば、Walkmanの方は現状でガマンしておき、「パソコンで聞くためのヘッドフォン(と据置形のヘッドフォンアンプ)」を買う方が、結果的に満足できる気がします。 いずれにせよ、現段階で焦ってヘッドフォンアンプを考える必要はないように思います。
補足
回答ありがとうございます。 検討中と書いといて申し訳ありませんが、ほぼ SE535LTD-J を 購入することで自分の中では決まっております。 そこで Yorkminster 様や他の回答者様の回答を見て 自分なりに考えたのですが、 ウォークマンの方は外出用と割り切り、パソコンの方でヘッドフォンアンプを使って高音質な音を楽しむ。そして、たまにウォークマンにヘッドフォンアンプをつないで、違った音を楽しむ。 というのはどうでしょうか? あと、この条件に合ったヘッドフォンアンプで D5 HJ 以外に何かおすすめはありますでしょうか? 質問ばかりで大変申し訳ありません。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4827/17848)
>ipodのアナログ出力とウォークマンのアナログ出力は変わるのでしょうか? 変わると言えば変わりますがiPodのDACは高性能ではないのでアナログではウォークマンと比較してどっちもどっちになると思います。 やっぱりデジタル接続で外部DACを使わないと劇的な音質改善は無理です。
お礼
なるほど。 結局はデジタル接続でないと、どちらも劇的な音質向上は得られないということですか…。 回答ありがとうございました。
- denwaha4126
- ベストアンサー率37% (57/154)
SE535LTD(119 dB SPL/mW) は SE215(107 dB SPL/mW) より高感度なので、ホワイトノイズはより大きく聴こえる事になります。 音質的な変化はともかく、ホワイトノイズ的には逆効果です。 SONYのS-Master MX はパルスハイトボリュームを使っているので、理論的にはボリュームを下げるとホワイトノイズも下がるはず・・・と思ったらA857は、パルスハイトボリュームになる前のモデルなんですね。 やはり高感度イヤホンとは相性が悪そうです。 ヘッドホンアンプについてですが、ウォークマンのヘッドホンジャックから接続してもホワイトノイズは小さくなりません。 しかし、「Docケーブル」で接続すれば、内蔵ヘッドホンアンプ(S-Master)をバイパスできるのでホワイトノイズは小さくなるようです。 ただし、音質的には疑問が残ります。 S-Masterというのは、だだのヘッドホンアンプではありません。フルデジタルアンプです。つまりPCMから直接PWM信号に変換するのでDACを使いません。 PWMからLPFを通してラインアウトにする事もできますが、それではノイズが小さくならないでしょう。 つまり、WM-PORTからのアナログ出力は、S-Masterとは別のDACから信号を生成している可能性があります。 つまり、このDACとS-Masterの性能はどちらが上か? という事になりますが、おまけ機能のようなWM-PORTに高性能DACを奢るとは考えられません。 実際、メーカーもWM-PORTアナログ出力のスペックに関しては公表していないはずです。 だから素直にデジタル出力できるようにすればいいんですけどね。独自技術に拘りすぎて汎用性を犠牲にしているところがソニーらしい(笑) こういうところがアップルに勝てない理由なんでしょう。
補足
詳しい解説ありがとうございます。 A857は高感度のイヤホンとは相性があまりよくないですか…。 少し残念です。 これは素朴な疑問なんですが、だとするとS-Master MX を搭載している NW-A867 と SE535LTD-J ではホワイトノイズ軽減、相性などはA857より 上なんでしょうか?
音源がデジタルなのにホワイトノイズって出ますか? ウォークマンA857って非常に良い商品ですよ。 ホワイトノイズが発生するような構造では無いですから転送前の音源とか転送方法ではないですか? ホワイトノイズはヘッドフォンアンプを接続しても消えませんよ。 接続すると更にひどくなるかもしれませんよ。
お礼
回答ありがとうございます。 良い商品なのは分かっているのですが、自分の環境だと 曲と曲の間などでどうしてもホワイトノイズが聞こえてしまいます…。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4827/17848)
まず、ウォークマンはどうやってもアナログでしか出力できません。 そのため本体の再生能力を超える事ができません。 ホワイトノイズが本体のD/A変換の時点で出ているのならヘッドフォンアンプを使っても消えません。 ちなみに・・・ ライバルのiPodならデジタル出力が可能なので対応したヘッドフォンアンプならデジタルのまま接続できるので 本体のD/Aを使わずヘッドフォンアンプでD/A変換する事も可能です。 この場合、本体の再生能力を超える事ができます。 http://www.fostex.jp/products/HP-P1 http://www.barks.jp/gakki/news/?id=1000068590 http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20110422_440825.html 言ってみればiPodはただの曲の入れ物にしてしまうと言う感じです。 ウォークマンはこういったことが出来ないのが最大の難点ですね。
補足
回答ありがとうございます。 ヘッドフォンアンプを使っても消えないのですか… 消えるまではいかなくても、少しぐらいの改善もみられないのでしょうか? なるほど…。 ipodだとデジタル出力が出来るのですね。 とりあえず自分てしては、今はウォークマンで聞いて次のDAP購入の時に ipod購入を検討しようと思うのですが、ipodのアナログ出力とウォークマンのアナログ出力は変わるのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 確かにこうして考えるとヘッドフォンの方がいいかもしれませんね。 しかし、自分は今までイヤホンでしか聞いてこなかったので、 ヘッドフォンの良し悪しをよくわかりません…。 なので次の機会までにヘッドフォンのことをいろいろ調べてみようと思います。 ヘッドフォンアンプの方は Yorkminster様 の回答を参考にもう一度考えて 購入しようと思います。 いろいろありがとうございました。 大変参考になりました。