• ベストアンサー

おすすめの映画を教えて欲しいです。

生きる意欲が湧く、前向きになれる これから頑張ろうと思える そんな感動できる映画を教えて欲しいです。 もうなんでもいいから凄い泣ける映画も教えて欲しいです。 できれば恋愛もの、グロテスクなものはナシでお願いします。 人を殺すシーンなどもないほうが嬉しいです。 それから、あなたの一番好きな映画も教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.2

トニー・ガトリフ 『モンド 海をみたことがなかった少年』 『ガスパール 君と過ごした季節』 セミフ・カプランオール 『卵』 『ミルク』 『蜂蜜』 ドロタ・ケンジェルザヴスカ 『木洩れ日の家で』 ガブリエル・アクセル 『バベットの晩餐会』 ロドリゴ・ガルシア 『パッセンジャーズ』 『愛する人』 タソス・ブルメティス 『タッチ・オブ・スパイス』 パトリス・ルコント 『列車に乗った男』 アニエス・ジャウィ 『ムッシュ・カステラの恋』 ダニエル・トンプソン 『モンテーニュ通りのカフェ』 などは いかがでしょうか。 少し 恋愛や 人が 死ぬような シーンが 入っている ものも ありますが、我慢して 見ていて いただけましたら、きっと 感動して いただけるか と

ohpi
質問者

お礼

おぉ! たくさん教えていただき有難う御座います^^ うーん、少しぐらいなら我慢できるかな。 見てみたいと思います^^ 回答有難う御座いました。 参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんばんは!^^ それでは…、こんな感じの映画はどうでしょう? ◎「小説家を見つけたら」 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=162852 ◎「ストレイト・ストーリー」 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=159820 ◎「ペイ・フォワード」 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=162415 ◎「ウォルター少年と夏の休日」 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=319632 ◎「Somewhere」 http://www.cinematoday.jp/movie/T0009707 ◎「ショーシャンクの空に」 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=10909 私の好きな映画は… ◎「ブレードランナー」 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=20674 地味な感じの映画ばかりですが…、後でじんわり来るんですよね~!^O^V

ohpi
質問者

お礼

たくさん有難う御座います!><// とても面白そうですね。 さっそく見てみたいと思います。 回答有難う御座いました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159705
noname#159705
回答No.3

『ベストキッド』とてもおもしろかったです!! 一番にオススメしたいと思う映画です^^ 是非…♪

ohpi
質問者

お礼

回答有難う御座います。 見てみたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MAX_444
  • ベストアンサー率30% (27/88)
回答No.1

私の好きな感動映画は、まずは、ケビンコスナーの「パーフェクト・ワールド」です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89 クリント・イーストウッドが監督したとは思えない完全リメイク。よかったですよ。 同じく、ケビンコスナーの「ワイアット・アープ」もお気に入りです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%97_(1994%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB) さらに、「フィールド・オブ・ドリーム」もいいですよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9 でも、私が一番お気に入りなのは、「パーフェクト・ストーム」。 小さな漁船を主人公としたそのクルー達の壮絶な生き様が感動的です。 ラストはとても泣けました。 海の男たちの生きざまを体感できます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88_%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%A0 パーフェクト・ストームはお勧めです。一度見てみてください。

ohpi
質問者

お礼

とても面白そうな映画ですね^^ 一度見てみようと思います。 回答有難う御座いました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おすすめの映画は?

    おすすめの映画を教えてください 日本映画がいいのですが 洋画でもかまいません 恋愛、ギャグ、感動系ならなんでもいいです

  • 映画のおすすめ

    映画のおすすめを教えて欲しいのですが ただ、感動映画でないほうがいいのです。 好きなのは 最近のでは 「アバター」 あと 「グリーンマイル」 「ターミネーター1」 「シックスセンス」 とかが好きです。 SFなんだけど、胸がキュンとするような恋愛があったり 親子の情愛にほろっとくるようなのが好きです。 ベタな、泣け~~みたいのではない 面白くてちょっと泣けちゃうような映画を教えて下さい。

  • あなたのおすすめの映画教えてください!

    みなさんが今まで見た映画で泣いた、怖かった、感動した、人生観が変わった、さわやかな気分になった・・・。 どんな映画、恋愛からホラーまでジャンルは問わないので教えてください。できるだけたくさん情報をいただけるとうれしいです。 ぜひぜひよろしくお願いします☆

  • 恋愛映画の面白さがわかりません

    質問というよりかは同じ考えの方がいるのか知りたいです。 恋愛映画がまっっっっっっったく楽しめません。 16歳の女なんですが、キャピキャピ青春恋愛映画とかなんかイライラしちゃいます。周りは全く理解してくれません。 そもそも人の恋愛にあまり興味がないし、私の恋愛観自体がおかしい気がします。好きな人ができても、その人が幸せそうにしてたらそれをみてるだけで満足しちゃうんです。別に私なしでも幸せになれちゃうんだから見てるだけでいいや、みたいな。 だから恋愛映画で高校生が付き合ってわーい!みたいなシーンがあると、いやどうせ別れるし?って思ったりします。 そういうのを見て彼氏欲しいと思う人も分かりません。「好きな人欲しい」ならわかりますが、彼氏欲しいのはイチャイチャしたいからですか?友達がそう言ってるのを聞くと「でも友達といて十分楽しいじゃん」ってなんか悲しくもなります。 もしかして私って恋愛向いてないのでしょうか?

  • おすすめの映画

    おすすめの映画を教えてください! 希望は、感動系、恋愛系ならは濃くなく薄くなく。 戦闘系も種類によりますが、激しくないやつ。 ホラーは嫌です。コメディとかも大丈夫です。どれも、最後は感動するみたいな感じだと嬉しいです。 こんな感じなんですが、いろいろ教えてほしいです。 ここは、邦画ですが、洋画も書いていただいてもいいです。 今まで、ゆっくり映画はあまり見なかったのですが、 最近見たいと思って質問しました。 最近見てよかったのは、バトルロワイアル(2)です。 藤原くん好きです。

  • 映画「グリーンマイル」って感動できる映画として認知

    グリーンマイルを見ました。 友人に「感動できる名作映画」と聞いて見てみたのですが、 この映画ってそういう区分に分類される映画なんですか? 私はそうは思えませんでした。 「この映画は現代の悪に満ちた社会を批判した映画だったのかなー」 くらいにしか感じられませんでした 悪を裁いて人々を救うためにやってきた神の遣いジョンを 本来なら感謝をする側であるはずの人間が、あろうことか彼を「悪」として罰してしまい、 そしてその報いは、善良な人間でいてそして神の恩恵を一身に受けた主人公に返ってくる、という どこまでも「救い」がなくて、 そして現代に生きる短絡的で悪に満ちた人間たちを批判した映画だと思いました 少なくとも、「泣き」を全面に押し出したような映画には思えませんでした。 そもそも、この映画に「感動の名作」と呼べるほどの感動シーンがあったのでしょうか この映画の泣き所というのは、おそらくポールがジョンを死刑執行するシーンだと思うのですが、 このシーンは「感動の名作!」と呼べるほど、感動できるシーンなのでしょうか。 あのシーンの感動ポイントは、 ・ポールはできることなら死刑を執行したくないが、 「生きていたくない」というジョンの本心を聞いて泣く泣く第二スイッチを入れるという「葛藤」。 ・何故善良であるポールが死ななければならないのかという「不条理さ」 この2つだと思うのですが、 前者については、 感動できるほどジョンとポールの二人の関係性は深いものではなかったし、 後者については、 ポールの善良さは取ってつけたような感じがして説得力が無いと感じるのは私だけでしょうか ここまで言っておいてこんなことを言うのもおかしな話ですが、 このシーン自体はとても良かったともいます。 シーンそのものを批判したいわけじゃないんです。 ただ、、「感動の名作!」といえるほどのシーンとは思えなかったんです。 「感動した!」といってる人は、ただ映像の迫力に騙されて感動してるだけのように思いました 私は見方を間違えているでしょうか

  • この映画何ですか?

    多分、アルマゲドンとかディープインパクトとか そういう系の映画だと思うんですが・・・ 似たものが多くてわからなくなってしまって・・ 最後の方で、男の人が目を怪我していて全く見えないのに見えるフリをして、家族にお別れを言っているシーンがある映画って何ですか? かなり感動したんですがここしか思い出せなくて・・・すごくわかりにくいかと思いますが、もう1度見たいと思っているので、もしわかったら教えてください。

  • 探している映画があります。

    自分的には感動したんですけど・・・ 内容は最後のシーンしか覚えていませんが、誘拐犯が少女を警察に引き渡そうとしたら警察が犯人を撃って終わる、という映画です。 自分が覚えている中では、 ・犯人は悪い人ではない。 ・草むら、草原、麦畑のようなシーンがある。 とにかく最後のシーンしか覚えていません。 知ってる、もしくは似ていると思った方は何でもいいので教えてください。どんな情報でも構いません。宜しくお願いします。

  • この映画はなんですか?

    昔に見た映画を再度見たいのですが、題名がわかりません。 ラストしか覚えていないのですが、わかるかたいらっしゃいますか? 1、ロボット(♂)が主役の家族・恋愛物語 2、ラストシーンはベットの上で夫婦(妻?は人間)で寄り添って寝ていて、妻が老齢による衰弱で死亡した直後、主役のロボットである夫(?)がOFFになる。 3、途中のシーン(←唯一覚えているのですが、、)で、主役のロボットが人権を得るために裁判のようなものを起こす。 すごく感動できた映画だったのですが、わかりますか?

  • 子どもと一緒にみるお薦めの映画を教えて下さい。

    私自身、本を読むことはとても好きなのですが、映画&音楽に関しては、まるっきり知識がありません。嫌いではないのです。レンタルビデオ屋さんに行っても、どれを選んでいいかわからないんです・・・。   この質問カテゴリーを見ていらっしゃる方は、映画通の方だと思いますので、質問させて頂きました。 こどもと一緒にみたいので、出来れば、心あたたまる映画、感動映画、動物とのふれあいの映画、家族のふれあいの映画、冒険映画、友情映画などであれば、嬉しいです。(上記のジャンルであれば、日本&外国を問いません。そしてアニメなどでもいいです) ただ、感動映画でも、暴力&残酷シーンのある映画は、除いてくださいね。 ちなみに、ジブリコレクションは頂きもので、全巻持っていますので、それ以外でお願い致しますね

このQ&Aのポイント
  • ソースネクストのページで新たなタブが開く際に、延々とウィンドウが開いていく現象が発生しています。特にGoogleからMicrosoft Edgeに切り替わった場合にこの問題が発生します。
  • この現象の対処方法について教えてください。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です。
回答を見る