• ベストアンサー

新幹線名古屋ー東京の格安チケット入手方法

SPS-の回答

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.4

高校生のお子さんですよね。 通学先の高校で「学割証」(≠学生証)を発行してもらって下さい。 必要な「学割証」の枚数ですが、乗車券を片道ずつ購入するなら2枚、往復乗車券を購入するなら1枚必要になります。 JRの普通乗車券にも学割の制度があり、片道あたりの運賃が2割引となります。 新幹線特急券には割引が適用されませんが、それでもお子さんの分については金券ショップで「新幹線回数券」のばら売りを購入するより安くなると思います。 http://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/rule08.html (JR東海/きっぷのルール/割引乗車券(学生割引乗車券)) 参考程度に駅の窓口でふつうに乗車券・特急券を買う場合、 (a)運賃:名古屋市内→東京都区内(経由:名古屋・新幹線) ・普通乗車券(片道):6090円(無割引) ・普通乗車券(片道):4870円(学割) (b)新幹線特急料金:名古屋→品川/東京 ・自由席特急券:3980円(のぞみ・ひかり・こだま) ・指定席特急券:4490円±200円(ひかり・こだま) ・指定席特急券:4690円±200円(のぞみ) (注)指定席特急券の料金はシーズンによって±の変動あり、但し3月9日は「通常期」なので変動なし。 http://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/rule30.html (JR東海/きっぷのルール/シーズン別の特急料金) 片道あたり(aのどちらか)+(bのどれか)となります。 「のぞみ」普通車指定席を利用する場合だと、学割を使えば4870円+4690円=9560円になる計算です。 一方で「名古屋市内⇔東京都区内」の「新幹線新幹線」を正規に購入すると6枚綴り60420円、1枚あたり10070円になります。 金券ショップの発売価格の相場にもよりますが、業者がマージンを取る事を考慮すると片道1万円未満の価格で販売されることは無いと思いますし、お子さんについては「駅の窓口で学割で買う」のが良いかと。 指定席タイプの「新幹線回数券」をご利用の場合、駅の窓口or指定席券売機で指定席の交付を受けないと指定席は利用できませんしね。 それなら窓口で同時に処理してもらえれば、使用するきっぷの種類が違っても、質問者さんとお子さんとで隣同士の座席を取ることはできますので。(ただし座席が空いていれば…の話ですけど。) http://railway.jr-central.co.jp/tickets/detail/1/index.html (JR東海/お得なきっぷ/新幹線回数券(普通車指定席用))

kahorikato
質問者

お礼

ありがとうございます。明日行くことになったので、高校まで行く時間がありません。 残念ですが、学割証はもらえません(>_<) 回数券いいですね。金券ショップ探してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東京から名古屋に行くのですが・・ (JR 新幹線、名鉄)

     (1)東京から出発で京葉線と東海道新幹線を使いたいのですが、東京駅で改札を出る必要もないので『出発駅から名古屋』までの切符を買ったほうが良いですよね? (2)東京駅で京葉線から東海道新幹線の乗換は時間はどのくらい掛かりますか? (3)JR名古屋駅から名鉄名古屋駅までの乗換時間はどのくらい掛かりますか? (4)名鉄の切符はどこで買うのが一番わかりやすいですか? 初めて行くのでわからないのでよろしくお願いします。

  • 名古屋駅近辺のチケット屋

    お盆休みに、アーバンライナーを使って、名古屋から大阪に行く予定です。チケット屋さんでチケットを買いたいと考えていますが、恐らく名古屋を朝7時か8時の電車に乗ることになります。事前に買うことはできません。早朝に自販機でもよいので、アーバンライナーのチケットを買えるチケット屋さんは、名古屋駅近辺にありませんか?ちなみに、名鉄で名古屋まで行き、近鉄に乗り換えますので、名鉄または近鉄名古屋から近い所がありがたいです。

  • バスセンター→名古屋駅→東京駅の行き方

    今週末岐阜から東京まで出ようと思います。 岐阜から高速バスに乗り名鉄バスセンター→名古屋駅まで行って、新幹線で東京駅へ といった方法で行こうと思うのですが、今まで一人で新幹線に乗ったことも名古屋駅、東京を歩いたこともなく、すごく不安です。 さらに地元(岐阜ではないのですが)には自動改札もなかったのでいまいちよくわからなく、さらに不安なんです。 そこでお尋ねしたいのですが 1、名鉄バスセンターから名古屋駅への行き方 2、名古屋駅から東京駅までの新幹線の乗り方(チケット売り場の場所とか教えてくださると幸いです) 3、バスの到着予定時間の20分後の新幹線に乗る予定ですが、時間的に余裕はあるのか を詳しく教えていただけないでしょうか すごく困っています よろしくお願いします

  • 新幹線チケット

    新幹線のチケットなのですが、これは例えばJRであれば、その駅(新幹線を乗る駅)までの路線をそのチケットで行けると聞いたのですが本当でしょうか?  わかりにくくてすいません。例えば新宿に住んでいて、JRを利用して東京駅まで行くには、普通は190円払わないと行けないと思うのですが、新幹線のチケットがあれば、その190円は浮くのでしょうか?? そのチケットを使って、東京駅までいけると伺ったので、ご存知の方是非教えてください!!

  • JR名古屋駅または金山駅から名鉄への乗り換えについて

    セントレアから10時発の国際線に乗りたいので、テロ警戒のことも考慮に入れて、8時までには着きたいと思います。 関西から新幹線で6時54分に名古屋駅に着きます。 鉄道で行くためには、(1)JR名古屋→名鉄名古屋→セントレアか(2)JR名古屋→JR金山→名鉄金山→セントレアを考えています。 そこで、質問なのですが、 (1)JR名古屋駅から名鉄名古屋駅への乗り換え時間が15分は可能ですか? (2)JR名古屋駅から金山駅に行って、JR金山駅から名鉄金山駅への乗り換えは6分です。可能ですか? どちらもぎりぎりですが、どちらの方がよいでしょうか? 名古屋駅も金山駅も行ったことはありません。 ミュースカイのチケットも買っていません。 名古屋駅の方が時間があるのですが、接続がわかりづらいと聞きました。金山は乗り換えはしやすいのですが、時間が短いのです。 (3)それとも、両方ともムリでしょうか? (4)もし、名古屋駅に6時54分について8時までにセントレアに着く方法が上記とタクシー以外にありましたら、教えてください。 (5)ミュースカイのチケットを名鉄沿線以外で購入する方法はありますか? 長く、わかりづらいと思いますが、よろしくお願いします。

  • 名古屋と名鉄名古屋

    こんばんは。 明日、名古屋に行くのですが、名鉄犬山線に乗り換える時、 名鉄名古屋駅とJR名古屋駅は違いますか? もし違うなら、移動や乗換えはどうすればよいでしょうか。 何分にも初心者なのでよろしくお願いします。

  • 名古屋から東京 新幹線

    今月の29日に名古屋から東京に一人で行くことになりました(>_<) ひとりで行くの始めてなのでチケットの買い方がわかりません!クレジットカードとか持っていないので駅で直接買いたいんですが… どこで買えばいいですか? 何日か前に買えるのですか? 帰りのチケットも一緒に買えますか? もし自由席で乗りたい新幹線が満席だった場合立って乗る事ってできるのですか? 名古屋から東京まで行くのに一番早い新幹線はどれで、何時間くらいかかりますか? 質問だらけですいません。 分からないことだらけで…( ノω-、) よろしくお願いします。

  • JR名古屋駅から名鉄名古屋駅へ

    仕事で西春駅に行きます。 東京から名古屋までは新幹線で、そこから名鉄に乗り換えます。 以下、質問です。 ・JRの駅と名鉄の駅は結構遠いのでしょうか? 「駅すぱあと」では徒歩4分ですが「駅探」では13分と表示されます。 実際にはどれぐらいかかるのでしょうか。 ・JRの改札から名鉄の改札までは、結構地下道が長いと聞きましたが、何かわかりやすい目印等ありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 東京→名古屋への安い行き方

    急なんですが、明日7/24月曜日に東京から名古屋へ日帰り出張に行く事になりました。 朝は9:00までに向こうに着かなくてはならないので、7:00前の「のぞみ」に乗ろうと思います。 gooなどで検索すると、片道1万円位のようですが、これより安く行く方法ってあるのでしょうか? 格安チケット屋さんって、こんなに朝早くでも、開いているものなのでしょうか? また、格安チケットの場合、どの位、安くなるものなのでしょうか? 検索はしたのですが、下手なせいか、あまりにも多くひっかかってしまい、よくわからなくて…質問をたてさせていただきました。 教えていただけるかたがいらっしゃれば、ありがたく思います。

  • 名鉄名古屋への乗り換え

    名鉄名古屋への乗り換え 明日熊本<-名古屋まで就活で行きます。博多から名古屋まで新幹線で行き、そこから名鉄名古屋に乗り換えて上挙母まで行く予定です。そこでお聞きしたいのですが、JR名古屋駅に着いた後名鉄名古屋駅に乗り換える時、JRの改札口は出ないと行けないんですか?それともそのまま乗り換えれるのでしょうか?普段電車に乗らないのでほとんど無知です。どなたか教えていただけないでしょうか。