• ベストアンサー

…急性尿道炎?

  尿をすると痛みます。 性交は5日前にしましたが、痛みが出たのは昨日か一昨日くらいからです。   性器の見た目は赤く腫れてる等、目立った変化はありません。ただ膿のようなものが少し出た気がします。 泌尿器科なので少し抵抗がありますが、このまま放っておいても治りませんよね。正直怖いです。 病気に詳しい方よろしくお願いしますm(_ _)m  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ゴム付けました? 相手の女性はお金で買ったの? おしっこすると痛いのですよね? 気になるなら病院に行きましょ 素人判断は禁物です

Ajax-1900
質問者

お礼

お金ではありませんがその時は付けていません。 ありがとうございますm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 尿道口が2つ有ります。

    今日は。 35歳、男性、未婚です。  タイトルの通り、私の性器には尿道口が2つ有ります。特に気にしてはいないのですが、思いついたので質問させていただきたいと思います。  尿は2つの口から出ますが、精液はどちらからか、それともどちらからも射精しているのかは分かりません。  男性の方で私の様に性器に尿道口が2つ有るという方、いらっしゃいますか?  泌尿器科のお医者様でこの質問を目にされた方、これはどの様な理由からこうなって生まれてきたのでしょうか?  これはお医者様に相談した方が良い事なのでしょうか?  お暇な時にでもお返事いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 尿道のムズムズ感について

    ここのところ排尿後に尿道がムズムズします。 風俗には行ってませんし性交もずーっとしていないので性病ではないと思ってます。 排尿に違和感を感じたのは抗うつ剤を飲んでいたころ抗うつ剤の副作用で尿が出づらくなる排尿障害の症状が出ました。尿意があってトイレに行ってもすぐに尿が出なく、出だしても尿に勢いがなく細い尿で出し切るまでに時間がかかりました。その頃はムズムズ感はなかったのですが抗うつ剤を飲まなくなってから先に書いたとおり尿道のムズムズ感と残尿感があります尿の出はスムーズになりましたが排尿後15分くらいするとまたトイレに行きたくなることが多く、行っても少ししか出ません。 考えられそうなものは尿道炎、膀胱炎、前立腺関係の病気…?それか抗うつ剤の副作用がまだ残っているのか?飲まなくなって1ヶ月くらい経つのですが。 あまり気になるようならば泌尿器科受診を考えてますが、まだ大丈夫そうです(早く受診するにこしたことないのでしょうけど)。 このような症状で考えられる病気は何でしょか?

  • 尿道からの膿について

    ここ最近、男性器より膿らしきものがでます。黄緑色のものが出ていたり、パンツについて居たりします。尿をする時の痛みや、痒みといった症状はありません。 単純に考えると、性病のような気もします。しかし、先日泌尿器科の病院に行き検査を行ったところ、梅毒や淋病やクラミジア等の性病の反応はありませんでした。それにここ数ヶ月は心当たりもありません。ただ、尿からは少し炎症反応が出ていたみたいです。 そこで質問なのですが・・・ (1)性病以外に内臓疾患で男性器から膿(?)のような物が出る事はありますか? (2)内臓疾患の場合はどんな病気が考えられるのでしょうか? 性病であれば、抗生物質の投薬で対応が出来るとは思いますが、性病ではなく他臓器の疾患の場合は考えられないでしょうか?

  • 尿道時の痛みについて

    尿道時、激しい痛みを伴うので泌尿器科へ行きました。細菌を殺す薬をもらいました。その後症状として新しく膿のような白い液体の分泌があり、トイレに行くのが苦痛でした。 症状から診断すると淋病かクラミジアだろうとの事でした。尿検査で調べることになりました。 1週間後尿検査の結果を聞きましたところ、ただ細菌が入っただけと診断され、排尿は綺麗と言われ、薬もなしでした。 痛みが出てから約1週間程度でやわらいできました。 性病や病気とは別に、細菌でこういった症状がでることはありえるのでしょうか?

  • 風邪から尿道炎(淋菌)、再発?

    半年以上前に、尿道に違和感を感じ泌尿器科を受診しました。淋菌の症状(尿道から膿)があったので、精密な検査を依頼しましたが、陰性でした。ジスロマックSRとクラビット錠500mgを処方され、すんなり治りました。しかし、数日前から風邪をこじらせてしまし、咳、痰、鼻水、のどの痛みがあります。と同時に、尿道に違和感が・・・・。尿道から膿が出始めたのです。前回は性交などで自覚があったのですが、今回は、性交もない状況で、風邪をひき、淋菌の症状が再発。風邪と淋菌の症状とは関係があるのでしょうか?風邪で抵抗力が落ち、淋菌の症状(菌?)が再発するということもあるのでしょうか?潜伏期間といっても半年も以上の前なのですが・・・・。泌尿器科に行ったほうがいいですか?風邪薬(病院処方)とクラビット錠500mgを併用しても大丈夫でしょうか?効用が薄れますか?

  • 尿道?に痛みがあります

    こんばんわ。私は26歳の男です。 昨日より、ペニスの内側(尿道?)に軽い痛みがあります。 我慢できないほどでは全くないのですが、 疼くような感じで、平常時に軽い痛みを感じます。 排尿時に痛みが増す訳ではなく、勃起時にも痛みに変化はありません。 見た目も、私がみた限りでは特に異常はなく、 普段となんら変わりなく思えます。 また、ここ2週間ぐらい、朝起きると袋の下部が若干痒くなります。 我慢できる程度なので我慢していると、そのうち痒みはなくなります。 朝以外は特に痒くなりません。 これは何かの病気であると考えられるでしょうか? 大して痛くはないし、そこまで痒いわけでもないのですが、 どうも気になってしまって・・・。 病院にいくとしたら、泌尿器科でいいのでしょうか? ちなみに、お恥ずかしい話ですが、性的なサービスを行うお店に ここ1年ぐらい、たまにお世話になっています。 いわゆるピンサロやソープです。 病気のリスクがあるのは承知でしたが、いざこういった症状が出ると 心配になってしまいます。

  • 尿道から膿が、、、

    先日膣に軽い痒みと尿道から膿と血尿がでたので婦人科に受診しました。 尿検査と性病の検査をしたところクラミジアが陽性と淋病が陰性でした。 薬をもらい再度検査をしてクラミジアも陰性になりました。 薬を飲み終わってから何日かしてからまた尿道か膿が出てきました。 検査を聞きに行った時その事を伝えたところ様子を見ましょうと言われましたが不安です。 何か別の病気でしょうか? 可能性としたら何の病気があげられますか?

  • 尿道に違和感。。。

    さきほどから尿道に残尿感というか違和感があり、不安なので質問させて頂きます。 調べたところクラミジアが目に入り、潜伏期間内にコンドームなしの性交が一度だけありました。 ですが表記されているような痛みも膿も全くありません。 これは性病なのでしょうか。それとも頻尿等の軽い病気なのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 尿道口付近のかゆみ(違和感)

    こんばんは。20歳代の男です。 確実な回答してもらうことが無理だというのは、重々承知ですが、 アドバイスをいただけたらと思います。 今週の火曜日から、尿道口付近に少しばかりかゆみというか違和感があります。 また、やや頻尿ぎみな気がします。尿量は多くも少なくもないといった感じです。 尿道口にやや赤みがあるようなないような・・・その他の部位にはとくに異常は見られないです。 排尿時に痛みはなく、尿の色も普通だと思います(淡黄色・透明)。膿はありません。 違和感を感じた2日前に性行為があったので、もしかしたらと思い、 いろいろ調べてみてクラミジアではないかと考えています。 そこで質問なのですが、 これはクラミジアの可能性が高いでしょうか?それとも違う病気でしょうか? 受診は泌尿器科、性病科どちらがいいのでしょうか? どのような検査をするのでしょうか? 金額はどのくらいでしょうか?(保険は効くのでしょうか?) 今週の土曜日、もしくは月曜日、病院に行くのですが、その前に皆さんの意見をお聞きしたいと思いました。 回答よろしくお願いします。

  • 急性精巣上体炎

    上記の病気にかかってしまったようですが、何件か泌尿器科に行っても どこも悪くないということでした。原因となる菌などが尿や血液から 検出されないということのようですが、この病気の特徴でもあるようです。 しかし、一日中痛く、夜も寝れない状況です。 抗生物質で時間経過を待つしか方法がないのでしょうか。 どなたか助けてください。

専門家に質問してみよう