• 締切済み

Direct CD を全面消去が出来ない。

Rondaの回答

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.3

Easy CD Creatorにはディスクの消去というのがありますが、お持ちのアプリケーションには無いということでしょうか?

skyliner33typem
質問者

お礼

持っていないですねぇ。。。 maxellは何でこんなややこしいのを発売したのだろう? あっ!directCD愛好家の方、すみません。 でも、Easy CD Creatorを手に入れようと思います。

skyliner33typem
質問者

補足

一応、30日間のトライアルの物を入手しました。しかし、メディアとして認識してくれませんでした。 「ブランクメディアを挿入してください」なんて出ちゃいました。 どうしたらよいのでしょう???

関連するQ&A

  • Direct CD を全面消去が出来ない。

    うかつにも、DirectCDフォーマット済みのCD-RWを購入してしまい、データを入れようにも書き込んでくれません。 ライティングソフトで『全面消去』すれば通常通りに使用できると書いてあるのですが、B's Recorder GOLD5とRoxio Easy CD & DVD Creator 6を使用してもメディアを認識してもらえず、 しかも、「ブランクメディアをドライブに入れてください」と言う表示が出てしまいます。 どなたか、普通のCD-RWへの戻し方を知っている方教えてください。

  • DVD-RWやCD-RWのメディアの完全消去

    DVD-RWに B's Recorder Goldで一度映像を焼いたものに、別の映像を書き込みたいのですが可能でしょうか。自分で試みたところ、空のメディアをセットしてください・・(当然ですが)とのメッセージがでて、それならばと、メディアの消去を行って再度、試したところ、今度はメディアの容量が足りませんとのメッセージでした。(まっさらのメディアならば入る容量です) DVD-RWを消去すれば、まっさらのメディアにならないものなのでしょうか。DVD-RWやCD-RWのメディアの完全消去ができるフリーソフト等があったら教えてください。 ・・・B's Recorder Goldで、できるならば嬉しいのですが

  • Direct CD を全面消去するには。

    maxell のDirect CDフォーマット済のCD-RWを購入したのですが、音楽を録音することが出来ないのです。 全面消去するには、どのソフトを使えばいいのか教えて下さい。 出来れば、フリーソフトがあるといいのですが。。。

  • B's Recorder GOLDCでD-RWに書き込めません

    初心者です。よろしくお願い致します。 ライティングソフトB's Recorder GOLDで、CD-RWに書き込もうとすると、「バケットで書かれたメディアには書き込めません」というメッセージが出てしまいます。 B's Recorder GOLDでCD-RWに書き込むことは、できないのでしょうか? なお、CD-RWには、「DirectCD」と書いてあります。 Windous98seを使っております。

  • CD-Rへ書き込みできません

    お世話になります。 以前B's Recorder GOLDにてCD-Rに書き込みしました。(焼くっていうんでしょうか?) (OSはWindows2000) そのCDに、別のパソコンで追記して書き込みたいのです。Windows XPなので、ライティングソフトを起動させることなく使用したいのですが、これは無理でしょうか? (何度やってもだめでした) この機械にもB's Recorder GOLDは入っているのですが、 それでやってもやはりだめでした。 B's Recorder GOLDでCD-Rに書き込むのは1回きりで、なおかつ別の方法でも追記書き込みは無理なんでしょうか?

  • CD-RWの消去ができません。

    B'sレコーダーGOLDを使用し、書き込み済みのCD-RW、エディアを消去しました。 結果は正常終了したのですが、排出されたメディアを再度ドライブに挿入すると、まったく情報が消えていない状態です。 以前は正常に消去ができていたのでハード的要因と考え、まずはレンズのクリーニングを行ったのですが、現象は変わりません。 やはりハード要因(ドライブの故障?)でしょうか? ソフト的な見落としがあるのでしょうか? ご助言をお願い致します。 マシンは自作、WinXP-Pro、CD-RWドライブはバルクで3年ほどまえに購入しました。 他にDVD-ROMドライブ、HDD×2を積んでます。

  • CDRW を 消去できません。

    CDRW を 消去できません。 MP3が入った CDRWを 消去しようと思ったんですけれども。 リライタブルメディアではありません。などの メッセージが表示され 消去作業が できません。 使ったソフトは B’sレコーダー DEEPバーナー CDバーナーXP です。 いずれも 消去前にエラーとなってしまいます。 CDWRは TDKのXA CD-RW です。 私的には 消去できれば良いので その方法や もっときちんと消去ができる 真っ当なソフトを 教えていただきたいと思います。 お願いいたします。 

  • CD Manipulatorで追加書き込みは可能ですか?

    デジカメ写真やその他データをCD-Rに焼いて保存しています。 ライティングソフトはずっとB's Recorder GOLDを使ってきましたが、 最近PCを買い替えてからはフリーソフトのCD Manipulatorを使用しています。 以前のB's Recorder GOLDではCDを閉じる閉じないが選択できて、閉じないを選べば一度データを書き込んでからも追加書き込みができました。しかし、CDMでは毎度ブランクメディアを入れてくださいと要求が出てしまい追加書き込みができません。 PC買い替えのときにB's~の方は処分してしまって手元にありません。CD Manipulatorで、CD-Rへの追加書き込みは可能なのでしょうか? 何百MBも余っているCD-Rが出来てしまうのをもったいなく思っています。 このソフトについて知識お持ちの方、方法をご存知でしたらご教示お願いします。 OS:WinXP-Pro ドライブ:LITE-ON LTR 48327S

  • CD-Rが焼けない、イメージが作成できない。

    B's Recorder GOLDを使っているのですが、一度アンインストールして、 Neroを使う予定だったのですが、なぜかCD-Rドライブを認識しなくて、 もう一度B's Recorder GOLD をインストールしたのです。そしたら、 CD-Rドライブは認識するのですが、イメージの作成と、 オンザフライ?(イメージを作成しないで直接書き込む)書き込み ができないのです。その他したことは、B's CLIP をインストールした事と、 NeroMIXをインストールした事です。ほかのライティングソフトも試してみました が、どれも途中でフリーズしてしまいました(ソフトだけが)。 OS WINME  CD-RW YAMAHA CRW3200E(ATAPI)

  • CD-RWの書き込み、消去が出来なくなって困っています。

    パソコン(FMV-BIBLO NB75G/T)に内蔵のDVD/CD-ROMドライブ(MATSHITA DVD-RAM UJ-820S)で、今まで、CD-RWを付属のライティングソフトDrag'n Drop CD+DVDで、データの書き込みを問題なくしていたのですが、最近出来なくなって困っています。フォーマット(CD-RWの消去)も出来ません。メディアが対応していません(壊れている可能性があります)とか、ドライブが対応していませんなどの警告が出てくるようになりました。 別のパソコンで、同じCD-RWを試したら問題なくメディアは消去も書き込みも出来ました。 WindowsXpの書き込み機能や、消去機能も使えない状態です。Windows Media Playerで音楽CDも作成できない状態です。 何か、参考となる方法があればお願いします。