• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ベリンガーミキサーとPCの繋ぎ方について)

ベリンガーミキサーとPCの繋ぎ方について

nrz432400の回答

  • nrz432400
  • ベストアンサー率28% (118/417)
回答No.3

 べリンガーでは、逆立ちしてもUSB2.0 にはつなげられません。  ローランドのV-Studio 100 は、どうですか。最低限このくらいは用意しないと、何もできませんよ。

galaxy111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご紹介いただいたミキサー、高いですね。 とても手がでそうにありません(~_~;)

関連するQ&A

  • ミキサーとPCを繋いだがCUBASEに音を落とせない

    ミキサー(XENYX1204:ベリンガー)のCD/TAPEのINPUT端子(2つ)とOUTPUT端子(2つ)を、UCA200(ベリンガー)を用いてUSBによってPC(Windows vista)と接続しております。PC出力の音源はミキサーに正常に流れ、ミキサーのPHONES端子から(パソコン出力の)音は聞こえます。しかし、マイクなどの音をミキサー出力にしてPCに取り込みたいのですが、PCから音が聞こえません。どうやればPCのオーディオ端子から流せるかわからないのです。ミキサーを繋ぎ、マイク音をPCに取り込みCUBASEで使いたいのですが、どうもよくわからないので質問です。 パソコン側のオーディオ端子でこのミキサー音源の入力を認識させ確認する方法 CUBASEにこのミキサー音源を認識させ取り込む方法 追記:PC出力の音で、CUBASEで鳴らすとPCの背面オーディオ端子から音が流れ、WEBブラウザの音、そのほかの音源はミキサーと繋いだオーディオ端子から音がします。 どうぞよろしくお願いします。

  • オーディオインターフェースからミキサーへ

    イベントでの音響で使用する為にBEHRINGER/ XENYX 1002Bというミキサーを購入しました。 パソコンから音楽を出す予定なのでオーディオインターフェースの同じくBEHRINGERのUCA202 U-CONTROLも併せて購入しました。 早速、USB経由でピンジャック~フォンのケーブルをミキサーのモノラルの入力端子に差し込んで音を出したのですがなんだかおかしい感じというかつまりステレオの片方の音が出ていないような状態になるのです。 ケーブルは出力側(つまりインターフェース側)が赤白のピンジャックで、ミキサー入力へはステレオフォン(大口径)となっているのでケーブルに問題があるとは思えません。 ただ気になるのはミキサーの入力端子がモノラルということですが、これが影響しているんでしょうか? 試にパソコンのイヤフォン出力部分からミニプラグ(ステレオ)~フォンのケーブルでミキサーの同じ入力端子に入れてみるとちゃんと音が出ます。 音も違うようだし、せっかく購入したこともありこのオーディオインターフェースを使用したいのですがこのままではどうすれば良いのかわかりません。 他の種類のケーブルを買ってみてもいいのですが同じ結果が出ると無駄になりそうなので、このトラブルの原因について何か知ってらっしゃる方、またはアドバイスなどありましたら是非とも宜しくお願いします。 イベントが近いので出来るだけ早急なアドバイスを求めております。

  • 【歌い手】オ-ディオインタ-フェイスのpc対応

    こんにちは。 今回は少し分からない事があるので質問させてください。 私は中学生で、いつか、『ニコ動に歌ってみた』を投稿しようと思っています。 そこで、前に教えてgooでどのようなものがいいか質問したところ、 オーディオインターフェイス *BEHRINGER / ベリンガー XENYX 302USB ミキサー マイク *BEHRINGER XM8500 ケーブル *HOSA(ホサ)/HMIC-003 の組み合わせは低予算でなおかつニコ生なども 楽にこなせるということだったので、これにすることに決めました。 ですが、pcの種類を言うのを忘れていたので、 このオーディオインターフェイスなどは使えるのか 心配になり、今回質問させていただく事にしました。 MacOSX バージョン10.6.8です。 問題なく繋げる事は可能でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • コンデンサーマイクをPCに接続したいのですが…

    歌ってみたを投稿してみようと思っているのですが、 マイクについて無知なものでして、何がよくて何が悪いのかが分からないので、 分からないなりに調べてみたところコンデンサーマイクがよいということでしたので、 先日NT1‐A?というコンデンサーマイクを購入しました。 購入後、ファンタム電源やオーディオインターフェースが 必要だということが分かり、 それについても色々と調べてみたのですが、 あまりよく分からず、 一応以下の機器を購入しようと考えているのですが、 オーディオインターフェース:US‐144MkII アナログミキサー:XENYX 802 OS:XP これらの機器を使ってPCに接続することは可能でしょうか? また、可能なら 接続するのに使用するケーブル?はどのようなものを使えば良いのでしょうか? できれば、接続方法込みで教えていただけると助かります。 何卒よろしくお願い致します。

  • オーディオインターフェースでの録音音量が小さい

    検索したら同じような質問が過去にもあったのですが その方はミキサーを介してなかったみたいなので、改めて質問させてもらいます。 ベリンガーのU-CONTROL UCA202というオUSBーディオインターフェースを 購入しました。いまの接続形態は ダイナミックマイク⇒XENYX1202FX(ミキサー)⇒UCA202⇒PC です。 オーディオインターフェースのoutputからは何処へも繋いでません。 で、録音はサウンドフォージというソフトを使用してるのですが 録音前の待機状態のメーターが-72db付近で、ミキサー側の音量は トラックもMAIN MIXのボリュームスライダーもMAXに設定してます。 TRIMのつまみもそこそこ上げてます。それなのに音量がすごく小さいです。 録音後ノーマライズなどで音量を上げれば上がりますが それだと結局オンボードのサウンドカードで録音したのと ほとんどノイズが変わらなくなってしまいます。 あと、Audio/IFでモニターもできるのですが それもボリュームをMAXにしても、小さくしか聞こえません。 録音の音量が小さくなってしまうのには どんな原因が考えられますでしょうか? また、Audio/IFというものが初めての利用なので よく解ってないのですが、Audio/IFを使用すると ノイズも少ないけど、音量も小さく録音されて 編集で音量を上げる事は当然の事なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • オーディオインターフェースを使った録音

    今までPC用のマイクを直接 接続して使っていました。 それだと、どうしてもズレて編集にたいへん時間がかかるので、オーディオインターフェースを購入しました。 ですがインターフェイスは初心者なので、使い方がわかりません。 購入したのはBEHRINGER / ベリンガー XENYX 302USB ミキサーなのですが、 USBをPCにさしても何もなりませんでした。 PCはWindowsXPです。 ほんとうに初心者なので、 MICやLINEというものの解説もお願いしたいです。 録音ソフトはrecordpadで、編集ソフトはMixpadとaudacityを使っています。

  • ベース録音時のオーディオインターフェース接続方法

     パソコンでベース演奏の録音をしたいと思っています。方法を調べたところ、「オーディオインターフェース」というのが必要だとわかり、(予算の関係もあり)「BEHRINGER / UCA202 U-CONTROL」を買おうと思っています。  そこで、オーディオインターフェースを使ったPCとの接続方法なのですが、この「UCA202 U-CONTROL」を使った場合、 ベース → アンプ →  UCA202 U-CONTROL → PC(録音に「Audacity」を使用) ※アンプ → UCA202 U-CONTROL間は、Y字ケーブル(http://bit.ly/ltso1P)で接続 という接続の仕方でをすれば録音は出来るのでしょうか?また、録音時の設定などで留意点などがあれば教えて頂けると幸いです。 以上、よろしくお願い致します。 ■機材 ベース:Epiphone EB-03 アンプ:VOX Pathfinder bass 10 PC:Windows7

  • ニコ生放送をしたいのですが。

    拝見ありがとうございます! 機材とかについて質問です。 買おうと思っている機材は BEHRINGER ( ベリンガー ) / XENYX 1202FX BEHRINGER ( ベリンガー ) / U-CONTROL UCA222 BEHRINGER ( ベリンガー ) / XM1800S CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CXX010 オーディオケーブル を購入しようかと思っています。 まずひとつ。 この機材だけでギターと雑談を放送できますか? ふたつめ。 オーディオケーブル、どれを買えばいいのか まったくわかりません、なんか指定ありますか? みっつめ。 またこの他にこれあったほうがいいよなどと いうものはありますか? 回答よろしくお願いします。

  • EWIにオーディオインターフェースをつなぎたい

    PCに直接EWIのUSBを繋いだところ、レーテンシーの問題があるようで、 オーディオインターフェースとやらが、いいと言う事で、 ベリンガーのUCA222とゆーやつを購入しました。 とりあえず、ASIOドライバーのインストールが必要と言う事で、付属のCDからインストールしました。 そして、接続の仕方がわかりません。 PC→UCA222までは、分かるのですが、この先、何を、どうやって、接続していいやら・・・ UCA222には、USBと直接つなげる所がないので、このUCAから先、EWIまで、どうやって、つないだら、いいでしょうか? 何か、用意するものは、ありますか? また、他に、設定なんか、あるのでしょうか? さっぱり、わかっていませんが、わかる方、回答よろしくお願いします。

  • PCサウンドデバイスの設定について

    使用PCは、VISTAとWIN7です。 EWI USBとオーディオインターフェース(ベリンガーUCA222)をPCにつないで、ASIO4ALLドライバをインストールしました。 すると、通常音が、オーディオインターフェースのヘッドフォン端子からしか聴こえなくなり、EWIの音はPC本体のスピーカーからしか、聴こえません。 両方の音源を同時に出して、練習したいのです。 昼はPCスピーカーで、夜はオーディオインターフェースのヘッドフォン端子での練習をと考えています。 EWIの専用ソフト(ARIA)を立ち上げると、ASIO4ALLのアイコンがでてくるのですが、 そちらをクリックしたところ、通常のオーディオデバイスとUSBデバイスがありました。 設定をクリックしたところ、更に、詳細がでてきて、通常デバイスでは、ヘッドフォンスピーカーとSPDIF出力が再生マークとアイコン点灯しているのですが、 USBデバイスの方は、INには、再生マークありアイコン点灯なのですが、Outが、アイコンは点灯しているのですが、再生マークのところが赤い×マークがついています。 サウンドの確認をしたところ、再生も、録音も、USBにチェックマーク入ってます。 チェックマーク入っていない、通常のオーディオデバイスも、動作中には、なっています。 デバイスマネージャーの確認では、通常のオーディオデバイス、EWIのUSB 、USBオーディオの3つがありました。 全部クリックしてみたところ、全部、正常に動作していました。 設定、接続の方法を、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。