• 締切済み

抑うつ症から立ち直りました。何故医者は役に立たない

私は30代前半 妻子供(2人)います。 ■長期の抑うつ症 15歳頃から段々憂鬱を感じるようになりました。 16歳のときに初めて、メンタルクリニックを受診しました。 約13年間通院しました。途中行かなくなる事もありました。 投薬と心理カウンセリングがメインでした。 とても辛い十数年間でした。途中リストカットしていた時期もありました。 医者やカウンセラーがいうには、病気ではないが 気分が冴えない・エネルギーが少ないことは確かだから、薬は出しておく というようなスタンスでした。 私が立ち直れたのは、自分の力と結婚した事が大きいと思います。 医者やカウンセラーに治してもらったという気はしません。 ■現在と青年期の違い その頃は、外部の要因(友達が云々とか仕事のストレスが云々とか)ではなく 内側へ向かって壊れていく感じがしていました。 良いことがあろうがなんだろうが、気持ちがへこんでいて、常に寂しい このまま不快な感覚が60年70年とか続くなら、いっそ死んだ方が良いかもと とにかく生きたくないという感じでした。 現在は、仕事によって、とても疲労しております。 たまに情緒不安定になることはありますが、心の中から壊れていく事はありません。 外部のストレスに疲れているという感じです。 心の核が元気であるため、心の気や感情がダメになったとしても休養を取れば復活してきます。 仕事が比較的落ち着いている時期などはとても元気です。 (仕事が落ち着いている時期はほとんどありませんが。) ■医者・カウンセラーは対処療法なのか 今になってネットで色々調べると、カウンセラーや医者に腕がなかったのではないかとか、 そもそも体の症状に対する対処療法をしているだけで精神分析が出来ないんじゃないかとか思ってしまいます。 病気であると認定して欲しいわけではなく、 病名なんかどうでもいいから治して欲しかったのです。 ■周囲の人々 学校の先生や友達、職場の同僚や上司、実の家族、友達、飲み屋のホステス 色々な人に打ち明けて相談しました。 ほとんどの人は、 病気ではない、それを免罪符にサボろうとしているだけ、怠け病といわれました。 (中学からの友人のみ、理解してくれました。) 打ち明けるのは相当勇気が要りましたが、それを受け入れてもらえずがっかりしました。 ■立ち直りに向かって 私の不快な感覚の中でも一番強かったのが寂しさでした。 ですので、私は高校生のときから結婚する事を夢としてました。 結婚する機会があればいつでも結婚しようと思っていました。 24歳くらいのときに妻と出会い、26歳のときに結婚しました。 26歳くらいまではまだ辛い最中でした。 1人目の子供が28歳になるときに産まれました。 その頃には、心の辛さがほとんど開放されていました。 妻と結婚し安心感が得られた事や、心の中でどう思おうが自由である 極端な話、葬式の最中心の中がハッピーであっても構わない (それを表情や行動に出さなければ) だからダメだダメだと自分に厳しくする事にほとんどメリットがない 心の中くらい良いように考える若しくは、悪くは捉えないようにしよう ということを徐々に心がけるようにしました。 28~29の頃に、通院をやめてしまいました。(辛くなくなったので) 問題・課題を自分で気がつき、自分で解消したように感じます (もちろん妻のおかげと思っています。) 医者・カウンセラーになおしてもらったとは思えません。 ■そこで質問 医者・カウンセラーは何をやっていたんですか? 病気が免罪符になるかどうかとか、病名が付けられるとか付けられないとか どうでもいいじゃないですか。 何故良くなるように手をかしてくれなかったんでしょうか? ■追伸 世の中、強者が勝つ。 弱者が悪い(努力してないからとか、わがままだからとか等) という風ですが、もっと弱者の見方をしてあげて欲しいです。 私は弱者から立ち直った人間なので、なるべく 弱者の見方をしたいです。 ただ、私も器の小さな人間ですので、なかなか弱者をかばったり、 助けたり出来てはいませんが。 アンパンマン等の幼児向け物語でも弱者をかばう事こそ正義と教えているではありませんか。

みんなの回答

  • Verhalten
  • ベストアンサー率17% (36/201)
回答No.3

気持ちは分かりますが、治ると誰もが言う良くある文句です。 医師も快気祝いに入れられてはじめて完治したと考えます。

gdbnb6c
質問者

お礼

誰もが文句を言うんですね。 整形外科での怪我の治療や、内科でのインフルの治療、 耳鼻科での喉の腫れの治療などは、お医者様って感じですが、 心療内科・精神科は難しいでしょうね。 当時の自分としては、「免罪符は渡さないけど、あなたが苦しんでいる事は理解した。」といって欲しかった部分はあります。 医師もカウンセラーも周りの人々も皆、私が苦しいというのは「サボりたい」からだといわれ、 サボってはいけないと頑張り更に苦しくなっていました。 今となっては、昔話です。とても良い経験となりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#149761
noname#149761
回答No.2

医師やカウンセラーは心の病を治す訳ではなく、治療に軽く手を添えてくれるもの、ほぼ環境や自分の治したい!という意思次第です。私も長年の鬱病から這い上がりました。

gdbnb6c
質問者

お礼

そうですね。 医師やカウンセラーはコーチではないという事でしょうね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あなたにとって糞の役にも立たなかった医師やカウンセラーも見方によればあなたの言う「弱者」なのでしょうね。 誰かを悪としなければ成立しない正義は本当に正しいのですか。

gdbnb6c
質問者

お礼

私は医師やカウンセラーを悪だとは言っていません。 強いものが悪だともいっていません。 強い人が、活躍する事になんら不満も文句もありません。 弱い人が転んでいるのを助けてあげたいという話です。 (自業自得の場合も多々あるでしょうが。) アンパンマンも、敵がいなくたって困っている人を助けています。 医師やカウンセラーも辛い職業ですよね。 私の言い方は良くなかったかもしれません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医者のレベルがありすぎるのか?

    僕は ここ10年に二回の手術(オペ)しました。 ひとつは耳鼻科の手術しました。 病名は鼻中隔彎湾曲症(びちゅうかくわんきょく) 鼻の中の骨が左右によって鼻での呼吸が困難との 病名だったんですが! (鼻の手術はある意味成功しました) その病気がキチンと判明したのは 自分が33歳ぐらいの頃です 僕が耳鼻科に初めて通院したのは 14歳の時です その当時から 33歳まで 病名が分かるまで 沢山の病院に行きました。 他の病院ではアルギ~症とかチクノウとか医者から 言われてました?(誤診でした) (間違った診断をされてました 17年間) それとは別に もう一つは腕にたんこぶみたいな物が あって(梅干ぐらいの大きさ)摘出の手術を おこないました。 それは完璧な手術でした。 今の時代 医療ミスも多いけど完璧な先生も(お医者さん)います! これからの人生で病気にかかる事は沢山あると思います! 良い病院と良い先生を診つけるのはどうすれば良いのでしょうか? それと やはり患者も自分の病気を勉強しないと いけない時代なんでしょうか? それと病名が間違って(誤診)されてもアル意味泣き寝入り しなければいけないのでしょうか?

  • 抑うつ感を晴らしたい

    双極性を疑われている適応障害のものです。アスペルガー症候群と悩みは同じだそうですが、先天性ではないので適応障害となっています。 憂鬱感を晴らしたいと毎日プールで泳いでいるんですが、「毎日昼間にこんなとこ来てなにしてるの?」みたいなことを言われているんじゃないかとそれも憂鬱の種です。医者からも運動(できるだけ屋外へ出るよう)言われていますが、実際には数年前の何分の一かしか泳げません。正直病院まで自転車で行くこともしんどいです。 プールに知り合いもいなくなりますます孤立感があります。 自助会なども探して行った事はあるのですが、悩みは共感できても同じ病気の人と話していても何も進展しませんでした。(俺たち障害者じゃないよね的です) 医者にもカウンセラーにも言えないことがあります。とても恥ずかしくていえません。(長引かせている一つだとは思うんですが、原因ではないので話しません) 抑うつ感を晴らすいい方法はないでしょうか?

  • 抑うつ神経症

    抑うつ神経症の治し方はあるんでしょうか? 色々調べたら、薬は飲んだらダメという人や飲んだほうがいいという意見があってよくわかりませんでした。 私は、二年前も抑うつ神経症のような状態でまた再発してしまいました 一時期、治ったのは頼れる人が出来て仕事があったからだと思います それで約2年は頑張れたんですが、仕事をしているときに人の視線が気になる視線恐怖(異性が特に不快)を感じるようになりました。土曜になると頭痛がして今まではなかったのに、急にこんな状態になりました それで仕事を辞めたんですが、これから仕事をするにしてもすごい恐怖に苛まれています。もう死んでしまいたいというような心境になり、頭が真っ白で不安で頭がいっぱいになるという感じです 森田療法を読んで、とりあえず行動する事が解決するみたいなことが書いてあってそれで、仕事をPCで探してたんですがそれだけでもう、辛くて辛くてもう泣いてしまって・・・森田療法がきつくて、どうしたらいいでしょうか? このような同じ症状の方で治ったという方はいませんか?よろしくお願いします

  • 妻に病名を告知すべきでしょうか?

    わたしの妻は、10年以上メンタル系の病院に通っています。 病名は、本人には教えていません。 そのため、妻はネットで自分に似通った病名を調べては 「わたしは、○○病なの?」「なんていう病気が知りたい」と 言います。 自分の病名を知りたい気持ちは、痛いほどわかりますが、 病名を告知すれば、余計妻が壊れていくと思うのです。 お医者さんとも相談して、病名は黙っていようということになって いますが、それでも、妻はしきりに病名を知りたがります。 いっそのこと、本当のことを言えれば…と思う半面、知ったら 余計妻が悩むことも目に見えてます。 病名を知りたい妻。 知らせたくないわたし。 メンタル系の病気の方は、やはり自分の病名を知りたいでしょうか? また、わたしと同じような境遇の方は、相手の方に病名を 告げられたでしょうか? 毎日、病気のことを聞かれ、ごまかすのにも疲れてしまいました。 どうすることが、1番ベストだと思われますか? アドバイスいただけると、とても助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 医者も薬も助けてはくれませんでした。

    鬱にかかって12年経ちます。 幾つか病院に通って色んな薬を処方されましたが、一向に快方へ向かいません。 カウンセラーにもついてもらっていたのですが、行くたびに時間を気にしながら同じような話をして、時間が来たらお金を払って帰るの繰り返し。 次第に通うのが憂鬱になっていきました。 セカンドオピニオンとして別のカウンセラーにもかかっていましたが、そこへ通うのもやめました。 なんだか、ただお金を取られているだけのような気分になってきたのです。 医者やカウンセラーがどんどん信用できなくなってきてしまい、病院に通うのも薬を飲むのもやめました。 辛い時間帯は今もありますが、もう誰も頼れません。 ただ逃避したい一心で脱法ハーブにも手を出してしまいました。 何の解決にもならないのはわかっていますし、後に罪悪感に苛まれるのですが、もう誰にも助けを求められないんです。 自分には夢がありました。でもそれももう諦めるしか選択肢がないようです。 生きてるのはつらいだけです。 でも親が生きているうちは死ねません。 もちろん、親は病気の事を知っていますがどうする事も出来ません。 結局は自分の力で何とかしないといけないのはわかってるんです。 でもどうしたらいいかわかりません。 これからどうしたらいいのでしょうか?

  • 類上皮型血管内皮腫という病気について教えてください。

    現在、私の妻のお母さんが入院しています。病名は「類上皮型血管内皮腫」という病気で、聞いた事のない病名なのでまったく分かりません。医者からは、もう完治はせず進行を遅らせることも出来ないと言われました。そして、この病気に良い病院は無いとも言われました。 本当に完治しないのか、そしてこの病気に良い病院は無いのか知りたいので、どんな事でも良いので情報をお持ちの方は連絡をお待ちしています。よろしくお願いします。

  • お医者さんの出勤時間について

    交際相手がお医者さんです。 来年には結婚をする約束をしているんですが、彼氏が本当にお医者さんなのか疑っています。 何故なら、出勤する時間がいつも11時や12時で・・・ 帰宅は19時半頃です。そして宿直だと言って夜中の1時すぎや、2時すぎに出て行って 朝の6,7時には帰ってきます。 同棲している訳ではなく、ほとんど電話で連絡を取り合っています。 お昼近くから出勤するお医者さんなど居らっしゃるのでしょうか? 一応彼はほぼ毎日、「今日も遅刻だ~」と言ってます。彼は28歳なのですが 若い医師が毎日遅刻していて許されるのでしょうか・・・ 少し前まで消化器外科で、今は小児科と内科?で、研修医でもなく主治医だと言ってました。 お医者さんの彼と結婚をしたい!という訳ではなく、やっぱり結婚する上で仕事って大事な 事だと思うので、こうことで嘘をつく様な人だったら 結婚は、やめたいと考えてるので毎日とても気になっています。 あと、たまにカルテを車で運んでる途中といって電話がかかってくる事もあります。 こういう雑用みたいな事をお医者さんがするのでしょうか。。 私は医療関係の仕事のことには全く無知なので、調べてはみましたが、大体医師の出勤時間は 9時頃が多いと書いてあったので、余計に不安です。。。 どなたか詳しい方、教えて頂けませんでしょうか、よろしくお願いします。

  • 医者に「治るんですか?」って聞くのは失礼なんですか?

    先日左足の太ももが痛くて近所の小さな外科病院に行きました。 レントゲンを撮ってもらったら、椎間板ヘルニアと診断されました。 レントゲンを見せられて骨の間が狭くなっているとか骨が飛び出ているとか一通りの説明を受けて、痛み止めの飲み薬と湿布薬を出しておくという事でした。 今度いつ来院したらいいか等、どう処置していくのか全く説明がないので「治るんですか?」と聞いたら、「この病気は治らないですね、仕事(運転ですが)も辞めないでしょうしね」と返ってきました。 全然治そうとしてもらえないんですが、この病気は仕方ないんですかね? それにしてもこの病院は駄目だと思い、違う整形外科に変えました、レントゲンを撮り、電気を当てたり、腰の牽引をしたり、腰ベルトももらって今度MRIを撮って詳しく調べるという事です。 母にこの事を言ったら「医者に治るんですかなんて聞くなんて失礼だ、よくそんな事言ったな、そんな上からものを言う言い方はおかしい、それで医者も気を悪くして治す気がなくなったんだ」って怒られました。 「医者は病気を治すのが仕事なんだから聞くのが普通だ」と言ったらますます怒り出して「そんな考え方おかしい、人間としてどうかと思われる」とかキレてきました。 母の考え方が理解できないのですが、医者に「治りますか?」って普通に聞かないですか?(母は70歳です。)

  • お医者さんの彼女

    私は今年上のお医者さんとお付き合いしています。結構長くお付き合いしていますが最近先の事を考えてしまいます。私は大した職業でもないし…彼の両親にももちろんお会いしたことはありません。色々不安になってしまいます…あまり結婚とかには執着は無いんですが先のこと=結婚になります。個人の人間としてすごく彼のことは好きなんですがたまに嫌味を言われることもあります。(私が馬鹿だから)本人はそんなつもりは無いのでしょうがたまに傷つきます。やはりお医者さんと結婚することって大変ですかね…?彼の仕事の辛さなどは十分に理解してきています。でもそれだけじゃダメな事もある…と最近自信を無くしてしまいます…。もっと高学歴でいい育ちの女だったならばと思います。周りからの目ってどうしても気になります。彼は友達などにも私の事はあまり話しません。恥ずかしいからかな?なんてどんどんネガティブになってしまいます。普通の職業だったら良かったなんて事も考えるようになりました… こんな経験ある方などいますか?また男性の方はどう思いますか?考えすぎですかね。。

  • 精神科のカウンセリングって意味あるの?

    現在24歳です。 14歳頃から精神的不調を発し、今まで4、5人の精神科医、4、5人のカウンセラーや心理士に関わりましたが、一向に良くなりません。じわじわ悪化している気さえします。 高校3年間と、今現在、精神科医と並行してカウンセラーのカウンセリングを受けています。カウンセリング料金は医者代薬代に比べてかなり高いです。しかも、効果あるの?って思ってしまいます。いちおう積極的に話しているつもりですが。 どの医者にも、病名は何かと聞いても、問題なのは病名ではなく治ること~うんぬんと言われ、一度も教えてもらったことがありません。たくさん検査も受けたのに。飲んでいる薬もいくつかの病気に汎用的に使われるものなので病名ははっきりしません。うつか人格障害か発達障害かその周辺だと思うのですが、はっきりしてほしいです。 私は医療には好意的でしたが、最近は医者全体に不信感とか役に立たたないなという感情を抱いています。 よく、つらいというネット上の相談に、カウンセリングを受けろという回答がつきますが、カウンセリングって意味ありますか? そういう回答する人って自身は受けたことはないのでは? カウンセリング代がもっと安ければまだマシなんですが。