• ベストアンサー

スパイウイルス対策

スパイソフト対策用のソフトで一番いいやつありますか? ちなみに今はウイルスセキュリティZEROを使ってます。 このソフトでもスパイソフトを検索できるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.3

スパイウェア対策ソフトは得手不得手があるので複数使用することを推奨します ちなみにウイルスセキュリティZEROは使うべきではありません。 スパイウェア対策をしよう 無料スパイウェア対策ソフト「AD-AWARE」「Spybot」http://enchanting.cside.com/security/spyware.html

SIMPL184
質問者

お礼

ありがとうございました♪

SIMPL184
質問者

補足

ウイルスバスターでもダメでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

「JUSTインターネットセキュリティ」は、 最適な機能によりあなたを無料で守ります。 http://www.just-security.com/ あのジャストシステムが作った無料のセキュリティソフトです。 これさえあれば大丈夫です。 お金があれば、ノートンでもウイルスバスターでもお使いください。

SIMPL184
質問者

お礼

ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

スパイウェアは様々なものがあるので、どれ一つに決めるのは難しいと思いますが、私はspybotが良いと思います。 http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html

SIMPL184
質問者

お礼

ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルス対策・スパイウエア対策

    約8年ほど前に使っていたWIN95をサブ機として、使い始めました。速度は遅いものの、問題なく使えます。そこで、心配なのがウイルスとスパイウエアなのですが、当時は何の対策もせず使っていました。今からこの95を使うにあたり、無料でこのパソコンにウイルスやスパイウエアが入っていないか診断するホームページなどございますか?また、無料でセキュリティのソフトを入れるお勧めございますか?スパイポッドは、重たすぎますでしょうか?機種はIBM THINKPAD535です。よろしくご教示お願いします。

  • ウイルス対策ソフトとスパイウエア対策ソフトの併用について

     現在、ノ-トンのAnti Virusを使っています。(windows-xp sp-1) スパイウエア対策ソフトも入れようと思い、ノ-トンのサポ-トに スパイウエア対策ソフトとの競合で、誤作動などの影響について質問 してみました。  すると、”誤作動の可能性があり、スパイウエア対策ソフトとの 併用はすすめれない。Anti Virusでもスパイウエア検知出来ます。” との事でした。 実際に、スパイウエアを見つけ、削除した事がありました。  そこで特に、ノ-トンのAnti Virus又はインタ-ネットセキュリティと、スパイウエア対策ソフトを併用されている方に、  教えて欲しいのですが (1)、併用して実際に、トラブル等は無いでしょうか。 (2)、もし、Anti Virusと併用しても大丈夫なソフトがあれば、    教えて下さい。 (3)、スパイウエア対策は、Anti Virusだけでも大丈夫でしょうか。   よろしくお願いします。  

  • ウィルス?スパイ?

    OSはビスタで 関係ないかも知れませんが ブラウザはFirefox3 ウィルス用ソフトは ESET Smart Securityを使用してるんですが 先日、パソコン内全体のウィルス検索を、したら 奇妙な物がヒットして、隔離したと表示が出ました それがウィルスなのか? スパイ(スパイウェア)なのか?と言う事と その状態が変(?)だという質問です 私自身、ウィルスやスパイのヒットは 滅多に無いんですが 名前の所を見ると 「Win32/Adware.BHO.AVアプリケーション」 と出てます それで、名前の中にアドウェアと表示してるんで スパイかと判断して 一旦、ESET Smart Securityの隔離から復元して スパイ用ソフトでも検索してみました 現在使用してるソフトは Spybot、Ad-Aware、SUPERAntiSpyware(以降3者と略します) の3つです ただ、余談ですが、3つ入れてる理由は セキュリティー強化の為じゃ、ありません 3つで使い心地等を確認して 最終的には1~2つに、する予定です ところが、この3者で 通常&セーフモードで検索したんですが 全くヒットしません 不思議に思い、名前でグーグル等検索したんですが 「Win32/Adware.BHO.AVアプリケーション」 で見てもヒット無し 「Win32/Adware.BHO」で検索しても 名前の前後等…つまり「Adware.Win32/BHO」等の名前で 見た感じは、ありましたが 今1つ分からず…でした ただ、これだけ考えると ESET Smart Securityが ウィルスに対する“力”が強いのは定評ですが スパイ用ソフトでもヒットしない(パターンファイルの無い?) スパイをESET Smart Securityがヒットさせたなら 優秀だな…とも思ったんですが おかしいのは、これからです 私は、現在、ウィルスに関しては ESET Smart Securityで通常モード… スパイに関しては、上記3者で 通常&セーフモードで いずれも隔週パソコン内を検索してるんですが 今迄、ウィルスやスパイがヒットした事は、ありません 一応、スパイに関しては 毎回の様にクッキーがヒットするだけです 従って、最初は、前回の検索から 今回の検索迄の間に、そのアイコンに スパイかウィルスが感染したんだろう…と思ったんです でも、このファイル 以前ME時代に使用してた グーのツールバーのアイコンなんですが 今は必要無くなった為、使用しないけど 今年、1月頃、CDロムにバックアップして パソコン内からは 削除しようと思って忘れてたファイルなんですが 一応バックアップしたの物も検索しました すると、そのバックアップしたアイコンも 同じヒットで出たんです それを考えると バックアップしてから、今回の検索迄の間 何回かESET Smart Securityと3者で パソコン内を検索したのに その時にはヒットせず どうして今頃ヒットしたのかと言う事なんです そういう事で チョット文章が長くなりましたから 最後に少し、まとめると質問は2つ 1つは、名前で検索しても まともにヒットしてない理由は何か? つまり、ウィルスなのか?スパイなのか?… 2つ目は このファイルをバックアップしたのが今年1月頃 その時、パソコン内のファイルは削除し忘れ その後、今回迄 ESET Smart Securityと3者で 何回かパソコン内を検索したのに 今迄ヒットせず、今頃ヒットした理由は? ただ… これは私の素人判断ですが 1つ考えられる事は ひょっとしたらESET Smart Securityの パターンファイルじゃなく ヒューリスティックでのヒットかも?…と… そうだとしたら まず、3者でヒットしないのは まだパターンファイルが出来てないから しかし、ESET Smart Securityに関しては 最近更新に、なった ヒューリスティクのデーターには入ってた… だからESET Smart Securityでは 怪しいと判断して隔離したか?… 皆さんは、どう思いますか? 尚、念の為、このファイルは 現在ESET Smart Securityで隔離したままです

  • スパイウエア対策ソフトでウイルス対策もできてるの?

    ウイルス対策にフリーのavast! 4 Antivirus、スパイウエア対策にフリーのIE-SPYAD,Ad-AwareSE Personal,SpywareBlaster,Spybot-Search&Destroy1.4を使っていますが、スパイウエア対策ソフトの防御機能を使うことで、ウイルス対策にもなりますよね。ウイルス対策ソフトはスパイウエア対策になるっていう話は聞きますが、その逆はどうなのかと思い質問しました。

  • ウイルス対策ソフトの選び方について

    以前までソースネクストのウイルスセキュリティを使っていました。 最近、どうも調子がおかしいので、新しく出た、「ウイルスセキュリティZERO」を入れようかと思っていました。 そこで今まで使ってたウイルスセキュリティをアンインストールしようとしたら、出来ず…。 いろいろ調べているうちに、ウイルスセキュリティがあまり良くないという話を目にするようになりました。 新しくウイルス対策ソフトを選びたいのですが、どういうのを選べばいいかはっきりいって分かりません。 みなさんのご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。 ちなみに私が考えている条件は以下のものです。 ・価格が比較的安価で、継続料金がかからないとありがたい。 ・ソフト自体が重すぎず、パソコンの動作に影響しない。

  • スパイウエア対策ソフトの相性

    ウイルス対策ソフトは2つ以上入れると だめだそうですが スパイウエア対策ソフトは2つ 以上入れてもいいんでしょうか ちなみに今スパイ対策でで入れてるのは ペストパトロールで新しく入れたいのが スパイゼロです

  • ウイルス・スパイウエア対策について

    困っています・・・ 最近、「最も高い保護で守られていません」 ウイルス・スパイウエア対策は無効になっています ウイルススキャナの初期化に失敗しました。ESET Smart Securityのほとんどの機能は適切に機能しません。 と、よく出ます。皆さんはどのように処置をしていますか? ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ウイルス対策とスパイウエア対策

    ウイルスソフトはシマンテックを入れています。 そしてスパイウエアのSpyBotを入れたいのですが、ウイルスソフトが入っているとスパイウエアソフトを入れることができないと、以前に聞いたことがあります。それは本当でしょうか。?

  • ウイルス・スパイ盛りだくさん!

    昨日からウイルスセキュリティー入れてます。 駆除も隔離もできないウイルスがあります、と言われてどうこうするうちに、スパイウェアーやらももりだくさん。知識もないので手も足も出ません。検索かけたらスパイウェアー、むやみやたら消したらいけないとか書いてあるし。 ウイルス駆除できないままですし。 こういう場合はリカバリーしてPCを出荷状態にすると直るのですか? そうだといいのですが、そうだとしても問題が…。 リカバリーソフトがないのです。(最初からなかったかも?) 何か知恵をお借りできないでしょうか? WinXPSP2 イーヤママシーン ウイルス駆除できず、スパイウエアー盛りだくさんのままでPCを使い続けるとどうなるのでしょうか? どなたかお願いします。

  • バスター2008を使ってる方 スパイ対策ソフトは?

    ウイルスバスター2008を使ってます 2008を入れるために スパイボット、アドアウェア、スパイウェアブラスターを アンインストールしました どうやら競合するみたいなので・・・ だけど今までウイルスバスターを使っていても スパイウェアが対策ソフトから検出されたことがあるので ウイルスバスターだけでは不安があります 2008を使ってる方はスパイ対策ソフトを入れていますか? 競合しないスパイ対策ソフトはないでしょうか? どなたかご存知の方いましたら教えてください お願いします

このQ&Aのポイント
  • FMVA40C1BJの動画視聴中に突然画面が薄くなり、青色が濃くなって赤などがでない状態になりました。どうすれば解決できるのでしょうか?
  • FMVA40C1BJを使用して動画を視聴していた際に、画面が急に薄くなり、青色が濃くなって赤色などが表示されなくなる問題が発生しました。このトラブルを解決する方法を教えてください。
  • FMVA40C1BJの動画視聴中に画面が薄くなり、青色が濃くなって赤などが表示されない問題が発生しました。この問題への対処法を教えてください。
回答を見る