• ベストアンサー

学校で使える面白いネタ

こんばんは 何か学校で使える面白いものまね〔みんなが知っているもの〕 できれば簡単でみんなが受けるものがいいです。 なにかありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161539
noname#161539
回答No.1

こんばんは。 昔、モノマネ四天王の栗間がやってた、もしもシリーズなんて どうでしょうね。特に道具は必要としないし、質問者さんの マネ方次第です。クラスメートとか先生をネタにして、 もしも~さん(先生)が~だったら、といった具合です。 ちなみに自分が覚えているのは「玉置浩二が船の汽笛だったら」です。

AO89abcd
質問者

補足

できれば芸人の物まねがいいです。 例えば渡辺陽一などです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネタを考えてほしいのですが・・・

    17歳 野球部 身長165cm 得意なものまね・山本高広、掛布雅之 、アムロ・レイ 普段はモノマネを中心に授業中に先生じきじきにやってと頼まれる。 最近は日本史の時間はほぼ毎時間 そこでネタが尽きて、月曜日からどうしようか迷ってます。 助けてください

  • たむけんのネタを見たいのですが。

    こんばんは、22歳の男性です。 今度行われる会社の新年会でたむけんのモノマネをしようと思っているのですが、 ユーチューブで探しても獅子舞・ふんどし姿のたむけんのネタは 関西のオールザッツ漫才でのネタ一つだけしか見つかりませんでした。 モノマネの為、獅子舞・ふんどし姿のたむけんのネタを 研究をしたいのですが、たむけんのネタを見る方法はないでしょうか? もしご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ネタで困っています、、、

    罰ゲームで新年に何かネタをしなければいけなくなりました。でも何をしたらいいか全然わからないんです。お笑いを見て勉強するとしても、ネタをパクルわけにはいかないですし、、、、時間は1分くらいでいいので一発芸でもいいのかもしれませんが、ものまねも出来ませんし。それに私一人するわけではなく、あと一人の子と一緒にしなければいけないので、、、 あまりに漠然とした内容ですが、どなたかいい案がある方は教えていただけないでしょうか?おねがいします。

  • オリエンタルラジオのネタ

    友達とモノマネして遊んでるんですけど、 あのネタ見た後すぐ忘れてしまいます・・・・。 何でもいいので、武勇伝覚えてる方教えてください!

  • 中学校の文化祭の展示ネタ

    中学校の文化祭で展示物を作る予定にしています。 クラス36人で協力して作り上げることができ,達成感の味わえる者が作りたいです。 中学1年なので,これを機会にぐっとみんなが仲良くなれると良いです。 何か良いネタがあったら教えて下さい。 お願いします。

  • 松村のモノマネのネタについて

    松村邦洋が正月特番で芸能人相撲大会の解説をしてたとき、力士のマネとして「パペッポポペペポ・・・」って、ぱ行しか言わない力士のモノマネをしてましたが、あれって一体誰のモノマネなんですか?実況のアナウンサーも「分かる人には分かる」って解説してましたが、僕には分かりませんでした。現役の力士でしょうか?それとも引退した力士でしょうか?さらに、あの「ぱ行言葉」は似てるんでしょうか?

  • インパルスのネタ

    若手芸人が出て5つのジャンル(サイレント、ものまね、一発ギャグ、物ボケ、ショートコント)をクリアすると賞金がもらえるというウッチャンナンチャン司会の番組で、インパルスだけ見逃してしまいました。 どこか見られるところはないでしょうか?

  • ピーポ君を使ったネタの…

    前に、どこかのテレビを見ていて、 お笑い勝ちぬき合戦みたいな番組で 警察のキャラクターのピーポ君と 音声機(なんて言うの分からないんですが) をつかったコントをしていた二人組み の名前を知りたいのです。 ものすごく面白くて、今でも妹と物真似を するのですが、ネタも忘れてしまい、 いつも同じ言葉を真似しています。 最近、お笑い系のスター誕生みたいのが 深夜や、ふとした時にしかやっていないので、 見つけることができません。 どうか、おわかりになるかた、よろしくお願い致します。

  • 小説のネタですが。もし、学校が爆破されたとき、その学校は、閉鎖になりま

    小説のネタですが。もし、学校が爆破されたとき、その学校は、閉鎖になりますか? また、新しい学校の籍になりますか? (主人公は高校2年 爆破時間は午前10時 日付は11月だとして)

  • 大人になってから学校ネタを話すのに使えるサイトをおしえてください

    ちょっとわかりにくいタイトルですけど、たとえば・・・ ・「学校の帰りとかにたて笛吹きながら帰ったよな~、なぜかエーデルワイス!」とか ・「運動会の入場曲、何だった?」「●●だよ」「あれー、うちは××だったなー」「えー、××は退場の曲だろ、ふつー」とか ・「校長先生の話ってなんであんなに長いんだろうなー」「貧血で倒れるやつ必ずいたよなー」とか・・・ ・「スポーツテストで何が好きだった?」「垂直跳びだな!」「あれ・・・、何だっけ?身体を折り曲げてはかるやつ」「あ~、あれか。名前なんだっけ?足がつりそうになるやつだろ!」とか・・・ 学校の教室にしかないモノや学校生活してる間しか使わないようなコトバについてのネタが拾えるHPご存知なら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 水道ホースには水気に弱いPU革が使われていますが、なぜでしょうか?
  • PU革はポリウレタン樹脂でできており、水気に弱く紫外線にも弱い特性があります。
  • 水道ホースの長持ちさせるためのメンテナンス剤として、どの化学物質を使えばいいのでしょうか?
回答を見る