不動産屋の情報信頼度と耐震性について

このQ&Aのポイント
  • 不動産屋によって異なる営業スタイル
  • 不動産屋の知識や教育の信頼性に不安
  • 耐震性を考慮した賃貸アパートの探し方
回答を見る
  • ベストアンサー

耐震性について不動産屋さんの情報信頼度は

始めまして。相談させて下さい。 地方から、東京への転勤が決まりました。 現在賃貸アパートを探しているのですが、 もちろん不動産屋によって、また担当スタッフによって大幅に違うとは思うのですが、 今まであたった不動産屋はなんとなく営業優先というか、とにかく契約させたいような、あちら側が貸したい物件を勧めるような印象を受けました。 口が達者な若い方が多かったのですが、正直どこまで耐震などの知識があるのか、教育されているのか、信頼できるのか、不安でなりません。(私の運や対応が悪かったせいかもしれませんが) 大変失礼な書き方で不快な思いをされた方がいらしたら申し訳ありません。 不動産屋さんで賃貸アパートを探す場合、耐震性を考慮して探したい場合、どのようなことに気をつければ良いのでしょうか。ご意見お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyossy-
  • ベストアンサー率61% (109/177)
回答No.4

建築基本法が1981年6月1日に大きく改訂されており、それ以降に建築確認を受けた建物は「新耐震基準」となっており、阪神大震災の際にも新耐震以降の建物は(新耐震以前と比べて)損傷の違いが鮮明でした。建物の規模等により完成時期が異なるのですが、アパートや小規模のマンションは概ね1982年(昭和57年)以降に完成した建物は新耐震と考えて良いかもしれません。 築30年です。まずこれを覚えておいて下さい。 若い不動産賃貸営業員は上記の事を知らない人も多いので、適当に「しっかり設計されていると思うので、大丈夫だと思いますよ」位に言うことが多いかも知れません。建築の専門知識を持っている人は、極めて少ないと思います。 手抜き工事や、忘れ去られかけているフューザー事件(姉歯設計事務所の事件)のようないい加減なことが無い限り、法を満たしている比較的新しい建物は耐震性は満たしていると考えて良いと思います。 近年は1階全てが駐車場で、柱が数本だけの建物は建築されていないと思います。 地震で災害が起こるのはむしろ、地震後の火事や家具が倒れた際に下敷きになったり、慌てて外に出て瓦が落ちて当たったりといういわゆる2次災害が危ないのです。そこに重点を置いた方が良いでしょう。 ですので耐震性を心配するよりも、消防車が入りやすいか、大規模な公園が近いかなどをチェックして下さい。 タワーマンションの高層階で地震が起きて、自家発電が無いとエレベーターが止まります。タワーマンションなら自家発電の有無もチェックポイントです。 地域は埋め立て地は「液状化現象」や「地盤沈下」が起こりやすいので注意が必要です。 東京では吉祥寺や立川辺りの地盤が強固だと言われる半面、地下のプレートのはざまにあるとか言われています。まあここまで気にするならば通勤・通学・生活の便利を優先させる方が良いかも知れませんが。 私は大手不動産会社で売買部門の管理職をしています。良かったら参考にして下さい。

ri1101
質問者

お礼

お返事が遅れ、申し訳ありません。ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.5

不動産屋さんにそこまでの知識を求めても無理でしょう。 また賃貸にそこまで期待しても無理でしょう。あえて答えるなら「新築物件」の「鉄骨造」か「鉄筋コンクリート造」を選ぶのが一番無難です。 >耐震性を考慮して探したい これはすごく難しい質問です。簡単に答えようと思えば答えられますし、いろいろ考えると難しくて答えられません。 要はそんな一言に片付けられるような問題ではないのです。 質問者さんの求めているレベルで答えが違うのです。

ri1101
質問者

お礼

お返事が遅れ、申し訳ありません。ご回答ありがとうございました!

  • ooyanokai
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.3

どうしてもご心配でしたら、物件を絞った上で、建築士の方に相談するとよろしいでしょう。 もちろん、多少の謝礼は必要かとは思います。 建築士と言うと敷居が高そうですが、事情をご説明になれば(電話でいいと思いますので)、 親身に聞いてくれるところがあるはずです。 事前にホームページで活動内容を調べて、賃貸やインスペクション・セカンドオピニオン的な ことをされていることが分かると、なお良いですね。

ri1101
質問者

お礼

お返事が遅れ、申し訳ありません。ありがとうございました!

noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。  不動産屋さんで『耐震性』なんて気にしてチェックしているところはないでしょう。大家の方だって、わざわざお金をかけて調べても、なんら収入増にはなりませんから、そんな支出はしません。  私のところの場合は、偶々?阪神以降の売買だったので気にしただけで、それが無ければ気にもしません。  『賃貸アパート』で既存物件では、『耐震性』なんて調べているところは“皆無”と思ったほうが良いでしょう。それを調査していたら、その費用を回収することは出来ません。  おそらく、大家が調査するのは、『耐震性不十分』という“お墨付き”を頂いて、居住者さんたちに出て行って頂いて、更地にしたい時くらいでしょう。この“お墨付き”があれば、大家にとっては『立退き交渉』が有利に進みます。

ri1101
質問者

お礼

お返事が遅れ、申し訳ありません。ご回答ありがとうございました!

回答No.1

あくまでも個人の見解です。 物件は2004年以降の新しいものが吉 超高層は危険*1 10数階の鉄筋建物が吉 直下でなくても停電時歩いて上がれる階が吉 木造?でも新しいものが良い。 一階部分が車庫とかは凶 住宅密集地は凶、避難後の火災も考慮 先の3.11で、液状化等被害のあったところは 出来れば避けたほうが吉 免震、制震は有った方が良い程度で考える。*2 *1 超高層は危険というのは、3.11で大阪のビルが3Mも揺れたように 低周期に共振した場合折れる危険もある。 柔構造は基本的に共振周波数より下で設計されているため、 剛性を高める補強は逆効果に成る場合がある。 10数階の鉄筋建物が吉はその逆で、剛設計されていれば、例の姉歯耐震偽装でさえ 補強が有効だし、しなくても2割計算値が低ければ2割弱いだけで済む。 *2 免震、制震は本当に検証されてる? まぁ、信じるか信じないかは自由ですが。 直下で震度7だけを考えないで、 去年の地震であたふたした場所は避けたほうが良いと思います

ri1101
質問者

お礼

お返事が遅れ、申し訳ありません。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 信頼度について

    知人から紹介されて○住宅○○支店にて賃貸物件を探してもらっているのですが、○住宅○○支店で扱っている物件に変死体の出た物件があると聞き、この不動産屋の信頼度がどれくらいのものなのか知りたいと思っています。 というもの、先日そのような「わけあり物件」について不動産屋側は説明するものかどうか、こちらで質問したところ、ケースバイケースでもあり、また不動産屋にもよるとの回答をいただきました。 不動産屋によるということは、内情をよく知っている人から教えていただければ、わけあり物件について正直に説明してもらえるものかどうかの判断材料にできるものと思っています。 また、こちらよりも別のサイトの方が良い回答が得られるということがありましたら、お教え願えれば幸いです。

  • 耐震性について教えてください。

    今度賃貸物件に引越しをする予定の者です。 建物の耐震性についてお伺いします。 ひとつは 建築年が1983年鉄筋コンクリート、1階/3階建ての物件 もうひとつは 建築年が1993年軽量鉄骨造、2階/2階建ての物件 この場合、やはり築年数的にも後者の物件の方が耐震性は優れているのでしょうか? 防音は前者のほうが優れているでしょうか? また、耐震性の気になる物件(前者の物件)に住む場合、気をつけることはありますか? 実際には耐震性、地震のことを気にしているとどこにも住めないのですが、気になったのでご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 任意売却不動産の探し方(購入希望の場合)

     不動産を購入するのに、任意売却物件だと優良な物件が、格安に手に入るとよく聞きます。しかし、不動産業者のサイトを見てもそのような物件は、載っていません。  (1)任意売却物件を購入した方は、どうやってそれをみつけましたか。   例えば、  ・信頼できる不動産屋に物件がでたら紹介してもらうように頼んでおく。  ・大手銀行に、そのような物件が出そうになったら、依頼先不動産屋ごと、   紹介してもらうように頼んでおく。  (2)普通の一戸建てやマンション以外に、賃借人がいる賃貸マンションや    賃貸アパート等の収益物件なども、任意売却で出ることがでますか。    もともと、アパートは賃貸収入が入るから、アパートローンの支払いが    滞ることなどないから、まずありえないのでしょうか。    また、土地などもあるのでしょうか。  以上のようなこと、また注意すべきこと等、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 不動産屋の選び方について

    初めてのことなので教えてください。 1、コーポ・アパートの賃貸雑誌とか購入して、物件とか探してるのですが、いいなと思う物件があった場合、見せてもらいたい前日くらいに、不動産会社に電話して確認した方がいいのでしょうか?それとも当日に電話して確認した方がいいのでしょうか? 2、良い不動産会社を選ぶポイントはどんな事ですか?どこういう不動産屋は悪徳だとか、なにかいいアドバイスがありましたらお願いします。

  • 不動産会社のつながり

    賃貸マンション・アパートを探しています。 不動産会社に希望を伝えると、その会社が管理している物件以外にも、色々紹介してくれますが、これは同業者のネットワークができている、という事でしょうか? 小さな不動産会社同士が協力しているような感じでしょうか。 その場合はどこの会社に行っても紹介される物件は同じになるんでしょうか。自社の物件を優先的に紹介したり、人気物件は他社に提供しなかったり・・・という事はありますよね? それから、大手が管理する物件は、同業者同士のネットワークには入っていませんよね? こういった業界の内情について教えて下さい。

  • 耐震構造の調べ方について

    一人暮らしをしようと思って、今、賃貸のアパートかマンションをさがしています。造りの欄に、「重量鉄骨」「軽量鉄骨」「鉄筋コンクリート」などとかいてありますが、素人なので意味がわかりません(T∇T)ですが、もうすぐ東海沖地震がおきるといううわさもあり、できるだけ耐震構造の物件を、と思っています。上の3つはどのように違うのでしょうか。また、耐震構造になっているかどうか、ごまかされずに(変ないい方してすみません(><)ゞ)知るにはどのように調べればよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 81年以前の物件の耐震性

     私は現在、一戸建の賃貸に引っ越したいと考えているのですが、私の家では犬を飼っているため、ペット可能の物件が限定され、どうしても1970年代(主に木造)のものが多くなってしまいます。  1981年以降の物件は、耐震強度が強化されているといいます。それ故、1981年より前に建てられた物件を賃貸契約する時、耐震強度の不安が頭から離れられず、いい物件そうなのですが、その問題がどうなのか、周囲の地盤はどうか、耐震強度調査や、耐震補強工事は、入居後もやっていいのかどうか・・・と考えている最中に、今は転勤が多い年度末と言うこともあり、別のお客さんの手に渡ってしまうという状況が続いています。  今回また1973年のいい物件が出てきており、外はひび割れ工事修復済らしいです。  実際、1981年以前の物件(主に木造)は是が非でも賃貸契約するのは控えるべきなのでしょうか。  また、1981年以前の物件を購入する時、どういった点を注意(または営業マンに確認)したらいいのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 耐震について横浜市青葉区の古い物件

    1981年を境に耐震のために鉄筋の密度が高くなったことは調べてわかりました。 青葉区周辺で安い中古マンション(1000万前後)に興味がありますが すすき野団地や虹ヶ丘団地、田奈や青葉台(しらとり台)、江田、鷺沼にある東急ドエルなど (約40年前に建てられた物件)は一律旧耐震で危険が増すということでしょうか。 賃貸で金を払い続けたくないのですがローンを組んで高いマンションを買うとかも嫌なので どうしても安いマンションに目がいきます。でも耐震が気になりますので相談させてください。 (1)やはり旧耐震は極力避けたほうがいいのでしょうか?旧でも安心して住めるところはないのでしょうか? (2)補修などで新耐震並みに強くなっている古い物件とかもともと新耐震並みに作っているなどあるのでしょうか? (3)そのようなものは不動産屋に聞く以外どのような方法で確認できるでしょうか?(不動産屋は 古くてもいいことしか言わないため) (4)とりあえず81年以降の物件で新耐震基準が適用されていれば大まかには安心ということ でしょうか?やはり旧耐震は避けたほうがいいのでしょうか?

  • 不動産屋さん

    よろしくです、ペコリ。 早速質問です。 賃貸物件を探していますが、NETで検索すると窓口の不動産屋がずら~っと。 何処の不動産屋さんを通しても同じだと思うのですが、その場合不動産屋を選ぶ基準?・目安?などあったら教えて下さい。 その他、賃貸物件を借りる場合の”裏技”など有ったらよろしくです。

  • 不動産屋の選び方 賃貸

    賃貸の物件を探しています。 住みたい場所を歩いて、いい物件を見つけたのですが、空室に3つの不動産屋の看板が! 全部に問い合わせてみたのですが、家賃や条件が少しずつ違います。 全国展開している、いわゆるコンビニ不動産屋みたいなものに、私自身あまり信頼が置けないのですが(あくまでもイメージだけです)、他の小さな不動産は親切なのですが「物件はコレ一つだけ」(他に物件をひとつも持っていない)だと言います。 どちらが信頼できるのでしょうか。 家族が出来て初めての転居なので、とても神経質になっています。 どなたか、参考になるお話をくださいませんか。