• ベストアンサー

メッセージが英字に

Windows7を使っています。 複数のIEを開いていて、右上の「×」をクリックして閉じようとすると、「全てを閉じますか?」みたいなメッセージが出るのですが、ある日突然、このメッセージが英字になりました。 原因は、何なんでしょうか? また、どうすれば、元に戻るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

> こんな場合は、どうすれば良いのでしょうか? マイクロソフトへ問い合わせたら如何ですか? https://support.microsoft.com/oas/default.aspx?&ln=ja&gprid=15672&&st=1&wfxredirect=1&sd=gn

GUN
質問者

お礼

何度も何度もありがとうございました。 無事、日本語に戻りました。 更新した際によくあるトラブル(?)みたいでした。 助かりました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

> 申し訳ないですが手順を詳しく教えていただけないでしょうか? http://windows.microsoft.com/ja-JP/internet-explorer/help/ie-9/how-do-i-install-or-uninstall-internet-explorer-9

GUN
質問者

お礼

なかなか時間が無く、漸く実行してみました。 が、インストールしようとすると「最新のIEが入っている」とのメッセージが出て、先へ進めません。 こんな場合は、どうすれば良いのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

> Windows7になってから、画面の上のデザイン(?)が変わり、あまり気にしていなかったのですが、言われてみればメニューも英字になっています。 > > 右クリックで、コピーや貼り付けなどの文字も英字になっています。 そういう状態であれば、IEを削除して入れ直すと直ると思います。

GUN
質問者

補足

度々申し訳ないです。 IEを削除して入れ直す・・・。 申し訳ないですが手順を詳しく教えていただけないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

英語になったのはメッセージだけですか? メニューなどは日本語ですか?

GUN
質問者

補足

Windows7になってから、画面の上のデザイン(?)が変わり、あまり気にしていなかったのですが、言われてみればメニューも英字になっています。 右クリックで、コピーや貼り付けなどの文字も英字になっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IE9、複数のサイトを閉じる時の確認表示

    VISTAでIE9を使ってます。 前は複数のサイトを開いている状態で右上の×をクリックしてIE9を終わらそうとすると、全てのサイトを閉じますか?みたいな確認のメッセージが表示されましたが、いつの間にか設定が変わってしまい、メッセージ無しで閉じるようになってしまいました。 前みたいに、確認メッセージが出るようにする設定の方法を教えて下さい。

  • Internet Exploreのウインドウ表示

    Internet Exploreを閉じようと右上のXをクリックすると、「全てのタブまたは現在のタブを閉じますか、のウインドウが表示」される。ウインドウは一つしか開いていないのに、このメッセージはおかしいです。「現在のタブを閉じる」を選択すると、この前に開いていたIE画面が表示されます。使用しているIEは7.0です。 このメッセージがでないようにするのには、どうしたらよいでしょうか。

  • 一つのページに複数のタブがあるとき

    IE11を利用しています タイトル通りで一つのウィンドウに複数のタブがある時に右上の × をクリックすると一気に全部消えてしまいます たしか以前 × をクリックしたら、「消しますか?」みたいな確認のメッセージが出たのですがなぜか出なくなっていて一気に全部消えてしまいます 心当たりといえば以前色々設定したときにもしかしてどこかチェックを入れてしまったのではとは思うんですが、、、、、。 一つのウィンドウに複数のタブがある場合 × をクリックしても一気に消えないようにするにはどうすればよいのかお願いできますか? ご回答よろしくお願いします

  • ブラウザを閉じるとIEが再起動してしまう

    こんにちわ、vistaを使っています。 IEでウィンドウを複数使っているとき、一つのウィンドウを閉じようと右上の×を押すとすべてのウィンドウが閉じ、何もしていないのにIEが再起動してしまい困っています。 どのような対処をすればよいでしょうか? 初心者です、よろしくお願いいたします。

  • IE7にアップグレードしたらウィンドウが無反応になってしまいました。

    はじめまして。困っているので助けてください。 先日、IE6からIE7にアップグレードしたのですが、 例えばウィンドウを閉じるため右上の×ボタンが反応しなくなったり 1度最小化にしてしまうと元のサイズに戻すことができなくなったり、 パスワードを入力した際、「今後パスワードを記憶しますか?」というメッセージが小さいウィンドウで表示されるのですがクリックしても無反応で閉じることもできない状態になってしまいました。 IE6に戻してダウングレードしようとしたのですが、すでにIE7が入っているので無理でした。 どなたかわかりましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • googleの英字フォントが変わってしまいました。

    今まで問題なかったのですが、急にGOOGLEの検索結果のサイト表示で英字部分がヒゲ文字の英字フォントに変わってしまいました。クリックするとそのサイト部分の英字表示は通常のフォントにかわるのですが。他はそのままです。 元通りの普通のフォントに戻すにはどうしたらよいのでしょうか。 OSはWINDOWS98です。

  • IEで複数ウインドウが開けない

    IE6.0 SP1なんですが、突然複数開けなくなりました。 先ず、IEを起動し、別ウインドウを開くリンクをクリックすると、そのリンクは表示されるのですが元のウインドウが閉じてしまいます。 『右クリック』→『新しいウインドウで開く』でも同様です。 思い起こせば、この事象が起こる前に、Shockwave player10?のダウンロード&インストールをしました。 これが原因なのですか?

  • Vista Windowsメールでメッセージが正しく表示されません

    Windows Vistaを使っています メールソフトとして、Windowsメールを使っており、ローカルフォルダ内に自分でフォルダを作って、そこに振り分けて整理しています 最近おかしなことが起こり始めました 以前書いたメールを確認しようとして、あるメッセージをクリックして読みました。それに対する返事を確認しようと、別のメッセージをクリックすると、同じ本文が表示されます。ほかのメッセージをクリックしても、結局すべてのメッセージの本文が、最初に読んだメッセージのものに置き換えられてしまうのです。 いったんWindowsメールを終了したり、再起動をしても元に戻りません。 またメッセージタイトルをダブルクリックすると、別のwindowでメールの中身を見ることができますが、このように変化してしまうと、すべて同じ本文しか読めません。 すべてのフォルダでこうしたことが起こるわけではありませんが、今後、保存していたメールが、いつのまにやらこうした形で読めなくなってしまうと、仕事上も差し支えのあることが出てきます Norton 360を使ってbackupはとっているので、また元に戻せるのではと考えていますが、backupの上書きをする時に、こうした問題も上書きさ れてしまうのではと思うと、心配です。 どうしたらよいでしょうか よろしくお願いします

  • IE7 強制終了

    Internet Explorer 7をインストールしました。 IE7のウィンドウを複数開いている状態で、どれか1つのウィンドウを右上の「×」を押して閉じると、 「問題が発生しました。報告しますか? ~なんちゃらかんちゃら」とか言うメッセージが出てきて、開いているIE7が全部閉じてしまいます。 もう今日だけで10回ぐらいこの現象になりました。 とても不便です。 IE6の時は、このようなことはありませんでした。 これはどうすれば直せますか?

  • 文字が突然横文字(英字)に

    ツールバーにあるファイル,編集,お気に入りとかの文字が日本語ではなく英字に変わってます 他のメッセージも変わっています元に戻す方法を教えてください。 宜しくお願いいたします

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品での印刷トラブルにより、時間と印画紙が浪費されてしまっています。
  • 特にL版とA3ノビの印刷において、印刷が途中で止まることが多く、印刷中止となっています。
  • これにより、ストレスがたまり、時間のロスと環境破壊が起こっています。
回答を見る