離婚が成立した場合の養育費、返済、慰謝料について

このQ&Aのポイント
  • 1度目の結婚で2人の子供がおり、離婚して養育費を5万円貰っていました。再婚時に養育費は保証されているとのこと。現在は3人目の子供ができており、収入が少なく生活費を親が負担している状況です。また、500万円の建て替え費用を負担する約束がありますが、返済されていません。夫婦関係が悪く離婚を希望しているが、相手は離婚したくないとして別居中です。
  • 養育費の金額について、収入の4分の1程度と聞いていますが、現在の収入は20万円以下です。500万円の建て替え費用については返済してもらえるかどうかは不明です。また、相手が条件を満たし離婚届に判を押すためには、調停などを申し立てる方がよいかもしれません。
  • また、慰謝料についても不満があります。相手が「ちゃんと働くから子供は産んでくれ」と言って結婚しましたが、1ヶ月たっても生活させてもらえなかったとのことです。慰謝料を請求することが可能かどうかは不明ですが、条件が満たされる場合は調停などを申し立てる方がよいでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚★養育費★慰謝料~など諸々について

1度目の結婚で2人の子供がおり、離婚して養育費を5万円貰っていました。 (その養育費は再婚するまでという約束でした。) その後今の主人と結婚する時に「もし万が一離婚することになったら あなたと結婚することによって貰えなくなった養育費5万円は保証してくれるの?」 と聞いたところ、「保証する」とのことでした。 現在の状況としましては、 ■今の主人との間に1歳になる子ができました。  子供は3人です。 ■収入があまりなく私の親が生活費の大半を負担しています。 ■また、私の親が建てた家に住んでいるのですが、  建てる際の費用、500万円を主人が負担するという話だったのですが、  定職に就いていなかったためローンが組めず親が立て替え、  未だに1円も返済していません。 ■去年の6月に入籍して以来、夫婦関係は1度もありません。 ■生活力の無さ、これからも続くであろう親への負担、  などを理由に離婚をお願いしているのですが、  「離婚したくない」ということで現在主人は姉宅へ別居中です。 ここで質問したいことは、 ■離婚が成立した場合、養育費は5万円以上貰えるのでしょうか?  (養育費とは収入の4分の1程度聞いたのですが、  現在の収入が20万円ありません。) ■親に立て替えてもらっている500万円は返済してもらえるのでしょうか? ■その他、「ちゃんと働くから子供は産んでくれ」と言われ結婚したのですが、  1ヶ月たりともちゃんと生活させてもらえなかったことに関して、  慰謝料のようなものは貰えるのでしょうか? また、現在はとにかく離婚はしないと言い張るばかりでお話になりません。 ある程度の条件を満たして、納得してもらって離婚届に判を押してもらうには、 やはり調停などに申し立てた方がよいのでしょうか? 以上、長くなりましたが、よろしくお願い致します。

  • drag
  • お礼率58% (17/29)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atsushi_k
  • ベストアンサー率47% (198/415)
回答No.4

再補足です。 法的観点から言うと家の名義がご両親なのであれば借家として住んでいるということになり、¥500万円という金額については支払いの責務は発生しなくなります。後は本人の人間性に訴えかけるしか無いのかと思います。 今の時勢なので定職に就けるかどうかということも重要なのですが職を無くしても勤労意欲があるかどうかが問われます。当然転職を繰り返せば就いた就職先での安定した収入が得られるまでは数ヶ月かかると思います。調停や裁判では当然のことながら転職をした理由も問われる訳ですが、確たる理由も無く転職を繰り返す場合はあまり評価は良くないでしょう。 性生活や他のこともそうですが生活費を入れないから拒み続けるとか何かの罰を与えるようなやり方は調停や裁判でも貴殿に不利な要素となると思います。当夫婦の場合は婚前に性生活を行っていたという事実がある訳ですから、確たる理由無く拒み続けるいうのはやはり貴殿にとっても不利な要素と成りうると思います(只、ご主人が貴殿に無理やり性生活を強制するとDVにもなりかねませんので難しい問題なのではありますが・・・)。 お互いに一度愛し合って夫婦になったのですから冷静に話し合いをして、どうやったら家族5人が生活して行けるのかを考えてみるべきではないでしょうか?ご主人が意固地になっている原因は貴殿の言動が関係していないとは言えないと思います。今一度二人とも冷静になって家族5人でやっていけるのか否か、修復出来るのか否かを話し合ってみては如何でしょうか?

drag
質問者

お礼

こうなると人間性の問題の様に思います。 私も「嫌だ」と思い始めてから、かなり言動は冷たいものになっているとは思います。 冷静な話し合いがもてない状態なので、質問させていただきましたが、 いろいろ分かった点、気づいた点などあり良かったと思います。 たくさんご回答いただき、どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • atsushi_k
  • ベストアンサー率47% (198/415)
回答No.3

補足させて頂きます。 財産に関してですが結婚後に購入したものに関しては全て夫婦の財産で半分の権利があります(ローン等についても半分は負担しなければなりません)。文面を読むと現在建てた家が結婚後に購入したものなのか?結婚前に購入したものなのか?又、購入者は誰なのか(ご両親ではないのか?)という部分が不明確なので500万円という数値が何処から出てきたものか判らないのですが・・・。 内容によっては250万円の請求すら出来なくなる場合もあり得ますのでもう少し補足願えれば幸いです。 性生活に関しては貴殿から拒んでいるということですが、これは非情に問題があります。性生活に関して、最近では裁判でも非情に重視されていて特定な理由無く拒否し続けていると離婚時の有責となり貴殿からの離婚訴訟が出来なくなる上に慰謝料の発生もあります。生活費を入れなかったから性生活を拒んだというのは理由にはならないのです。勤労意欲が全く無いとなればご主人に有責が発生するのですが今現在収入があるようなので勤労意欲が無いとは判断されないと思いますが・・・。

drag
質問者

補足

度々ありがとうございます。 家に関しましては、結婚後に私の親が私達(夫婦とこども3人)のために建ててくれたものです。 その際、現金で支払を済ませているため、表立った借入はありません。 そもそも予算をかなりオーバーしましたので、その分の500万を私達夫婦で借入をし、もとうという話でした。 その時点で定職に就いていなかったため、借入ができませんでしたので、 親の貯金からの借入となり、今年4月に入居した時からの返済の約束でした。 お金の出入りが不明になるとのことで、名義は私の親になっております。 性生活に関しましてはそうなのですね・・・。 勤労意欲があるのかどうか分かりませんが、 職を転々とし、1年のうちで3ヶ月、無収入の状態がありました。 微々たる収入でも勤労意欲があると言われ、 夫だからと性生活を要求されるのを拒むことは 私の方がいけなかったのか、どこまで何を我慢すれば良かったのか分からないものですね・・・。

  • pi-ya
  • ベストアンサー率19% (21/106)
回答No.2

現在の収入の状況がよくわからないのですが・・・ ご主人は、今も定職に就いていないのでしょうか? 働く意志も無いのでしょうか? ご主人に働く意志がある限り、離婚の理由として認めさせるのは難しいです。 夫婦には扶助義務がありますから、ご主人の収入だけ不充分なら、 可能な限りdragさんご自身も働く必要があります。 dragさんご自身は、現在働いていらっしゃいますか? 家の建立にかかった借金と、離婚後の養育費については、#1さんの仰る通りだと思います。 詳しい状況はわかりませんが、文面を見る限り#2さんに同感するものがあります。 確実な生活力がない状態であるにも関わらず、避妊しなかったあなたにも責任はあります。 全てを彼のせいにしようとしているように見受けられるのですが、 先に申しましたように、夫婦である以上、あなたにも協力する義務がありますから、 ↓もまず無理だと思います。 >1ヶ月たりともちゃんと生活させてもらえなかったことに関して、慰謝料のようなものは貰えるのでしょうか?

drag
質問者

補足

そうなんですね、主人は働く意思もあり、現在パートではありますが定職に就いております。 このような理由で嫌いになったから離婚と言うわけにはいかないということがよく分かりました。 ご回答どうもありがとうございました。

  • atsushi_k
  • ベストアンサー率47% (198/415)
回答No.1

(1)現在のご主人との間に生まれたお子様が小さいようですね。現在のご主人の収入から考えても養育費5万円以上というのは無理な話です。事例からの妥当な養育費は1~2万円の間ではないでしょうか?又、前のご主人との間に出来た子供と現在のご主人とは養子縁組をなさっていますか?養子縁組をしている場合は前のご主人と今のご主人とで前のご主人の子供の養育費を半々にする場合が一般的です。 (2)親に建ててもらった家の費用500万円について離婚した場合には半分はあなたにも責任があるので今のご主人が責任をもって支払う金額は250万円になります。 (3)慰謝料については民法の定めるところの離婚理由(不貞やDV等)に当てはまる有責事項が無い限り発生しません。夫婦関係が一度も無いということですがご主人に問題があって夫婦関係が出来ないのか、あなたが拒んで夫婦関係が出来ないのかで有責が全く逆になります。他の有責事項があれば別ですが今回の場合は慰謝料は難しいかもしれません。 離婚についてはお互いの話し合いが出来ないのであれば調停をするのも手かもしれませんが、法律では協議離婚以外は離婚のハードルは非情に高いものです。簡単には離婚が出来ないと考えて下さい。冷静になってお互いにもう一度話し合ってみてからでも遅くはないと思いますが・・・。

drag
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございます。 (1)上の子2人に関しましては現在の主人と養子縁組をしております。    では主人との間に生まれた子に対して1~2万 プラス    上の子2人に(5万円÷2=)2万5千円で3人分で3~4万という考え方でしょうか?    実際、前の主人に5万円÷2を請求するのは難しそうですが・・・。 (2)半分の250万円は請求できるのですね?    「離婚するのであれば自分は住まなくなるのだから    まったく払う気はない」と言われています。    半分でも請求できるとのことであれば安心です。 (3)夫婦関係に関しましては、生活費を入れて貰えなかったので私から拒みました。    では生活費も貰えず、親に負担を掛けてしまったことは泣き寝入りになりますね・・・? どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚と養育費

    経済的な理由で、協議離婚をすることになりました。 すでに別居しています。私と子供は私の両親の元に身を寄せ、 生活費、子供にかかる費用すべてをみてもらっています。 私ももちろん働いていますが、両親の病気等いろいろ事情があり、パート程度の収入しかありません。 主人も、実家に身を寄せ、求職中ですが現在ほとんど収入はありません。 離婚に際し彼はもちろん可能な限り、養育費を払う意志はあるようですが、 借金返済のためこちらに送金することは、1年ほどは不可能と思えます。 こんな場合、養育費について、公正証書をつくるべきでしょうか? また、親権はどうしたらよいでしょう? 子供は10歳未満です。

  • 離婚の慰謝料と養育費について

    一年くらいの結婚で、離婚となりました。 離婚の原因は自分にあります。子供は2月に生まれたばかりです。年は、23才。便利屋のような仕事をしていて、嫁の実家に同居しています。金銭面でもかなり援助してもらってきました。この一年間で、僕が生活のために借りたお金、出産祝いにいただいたお金も使いこんでしまったため、その分の金額。等々あわせて、嫁の父から全額請求され、80万程度あります。 それとは、別に、慰謝料300万、養育費として毎月3万、大学に行く4年間については、6万を養育として請求されています。 養育費については、子供のためですので親の責任としては果たすべきだと思いますが、金額が妥当なのかどうか。慰謝料は300万なんて高すぎないでしょうか。何を根拠にされて、慰謝料は算定されるのでしょうか。

  • 離婚・養育費について

    夫がひとりになりたいと言って家を出て行きました。 理由は家庭に居場所がない、その他10数年の結婚生活で我慢していたことの蓄積だそうです。 子どもは小学生が一人です。私はパート程度の収入で、離婚したら会社契約のマンションに住んでいるので家賃の補助もなくなり、 実家の近くに賃貸を借りて引っ越すつもりです。 最初は一人になって自分の人生を生きたいということでしたが、 何度か話しあいをしているうちに、好きな人がいて、その人(バツ一で子ども一人、知り合ったのは飲み屋(従業員)です)を 守ってあげたいと思ったというのもきっかけだったと言いました。 本当かどうかは確認できませんが、まだ付き合っていない(肉体関係がない?)と言っています。 まじめな性格なので付き合うのは離婚してからと思っているのかも知れませんし、 もし裁判になったときに不倫が原因ということになると不利になるので、そこも考えている のかもしれません 私は最初は戻ってきて欲しいと思っていましたが、子供を捨てても自分の人生を生きたいと 思っているような考えは理解が出来ず、 今では別人をみているような感じになってしまっているのと、主人は早く区切りをつけたい (早く女の人とのことを進めたいのかも知れませんが)と言うので、 多分今すぐでなくても離婚という形になると思います。 それと今だとまだ戸籍上は家族なので、自分の生活に必要なお金を除いた額 (15万くらい・家賃は給与から天引き)を給料日に持ってきてくれてはいるのですが、 早く離婚して養育費だけ払いたいと思っているようです。 このような場合は離婚してもこども一人に対する養育費のみ(自分で調べたらしく、 子ども一人なので自分の収入だと10万円にも満たないそうです)しかもらえないのでしょうか? また貯金が多少はありますが、主人から離婚を申し出ても財産は半分でそのあと慰謝料 という形でその半分の財産をもらったとしたら、それは養育費には含まれるのでしょうか? 単純にこどもが成人するのがあと10年として、その間月5万円(これは仮定ですが)として 1年60万×10年=600万を払えば済むと思っているようなのですがどうなのでしょうか? 私は主人の出て行った理由があまりに納得のいかないということと、やり直してみて本当に無理 と言うなら離婚届けに印も押せると思うのですが、 急に好きな人ができて自分の人生を生きたい。ずっと我慢していた。もうやり直す気持ちは100% ないと言われても納得が出来ないのです。 納得がいかなくても相手から100%戻る気持ちがないと言われれば、離婚も仕方ないのでしょうか? でも子どもも今回のことは全て知っているので、 主人が戻ってきたとしても元のようには戻れないことも わかってはいますし、主人も子どもに話した以上戻る気持ちはないとはっきり言っています。 1億円払ったら離婚してくれるの?(そんなお金宝くじにでも当たらないと絶対払えないのですが) と聞いてきたので、1億なんて払えないでしょとは言ったのですが、 そのくらい離婚はしたいのだと思います。 離婚したい・したくないと意見が分かれていたら、やはり裁判するしかないのでしょうか? 主人は付き合っていないと言うので裁判に関しても不利にはならないと思っているようです。 養育費も自分の収入だとそんなに払わなくても良いと思っています。 有責者からの離婚は認められないというのは知っていますが、 主人の場合は有責者からの申し立てには当てはまらない(相手と付き合っていない)となると、 片方が離婚したければ裁判では離婚は成立するのでしょうか? 長くなってしまい、文章にまとまりがなくなってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 離婚 養育費 慰謝料

    数年前、主人が浮気をし、相手の女性が妊娠しました。妻という立場で相手を訴えることになり、訴えましたが、その後主人、私も訴えられました。ポストに赤ちゃんの写真や手紙が投函されたりして、その時の精神的苦痛は未だに忘れることができません。結局主人が相手の女性に対して慰謝料を払うという形で終わりました。その後、借金が発覚し、返しては使うの繰返しで、夫婦喧嘩が絶えず、そのうちに主人は家に帰らなくなりました。居場所も分からず、月に数回帰宅する程度。相変わらず借金は続き、自宅には返済の通知が届き続けています。主人が一体どこで何をしているのか全く分からず、たまに帰宅した時に、鞄の中を探ったところ、女性との写真、プリクラを見付けました。主人の両親を交え話し合い、いちお別居という形で暮らしていましたが、会社に行ってなかったようで、お給料は減り、生活ができない状態です。主人はというと、どうやら主人の母が主人の生活費諸々は工面してあげているようです。そんなある日、会社から解雇を告げられました。会社には体調不良を理由にずっと休み続け、ある月はたったの1日しか出社しなかったと上司から聞きました。仕事もなく、収入もなく、私たち家族の生活は主人の父が援助してくれています。 私としては離婚をし、養育費、慰謝料を貰いたいのですが…無職で、借金のある今の主人にそれを期待することは難しいでしょうか?主人の父に限っては、できる限りのことはすると言ってくれていますが、それもただの口約束です。実際離婚してからも主人の父から援助を貰うには、どうしたら良いでしょうか?書面に一筆書いてもらえば良いでしょうか?主人の母は、離婚をさせないために、私や子どものために主人にお金を渡してきた。離婚をするなら私たちにはお金は出せない。というようなことを言っています… どのようにしたらいいのか全く分かりません。子どもは3人います。どうか教えてください。

  • 離婚に際する慰謝料、養育費等について

    旦那と離婚をすることになりました。 http://okwave.jp/qa3660548.html 皆さんに回答をいただき、ようやく決心しました。 ついては、離婚の際に、旦那と彼女に対し、慰謝料、養育費、また生活費等を請求できるかどうかをお伺いしたいと思っています。 旦那は以前の借金で債務整理をしており(完済済み)現在旦那名義の借金はありません。ですが、まだ債務整理の返済中に、いきなり会社をやめてきて、私は当時働いていなかったので収入もなく、仕方なく私名義でキャッシングをして返済と生活をしてました。 そういう私名義の借金がいま200万近くあります。 旦那はそれを離婚しても返済する気はあると言っていますが、信用できません。以前債務整理をさせる前も、私にわかるまではずっと逃げ続けていたからです。すぐに失踪します。私と一緒になってからはありませんが、それまでは、彼女とうまくいかなかったりする度に、黙って新しい女のところへ転がり込んで逃げるというようなことを繰り返していました。そういう逃げ癖のある人ですし、口約束なんて守られた試しがないので、法的に強制力を持たせるやり方はないでしょうか?たとえば給料天引き等。今現在は私が財布を握っており、旦那には小遣いを与えていますが、離婚すれば、給料を一日でスロットですってしまったりすると思うのです。実際そういう風に生きてきた人です。なので、この離婚について、旦那は私の言う通りにすると言っているので、離婚後も、私が旦那の給料が振り込まれる口座のカードを持ち、そこから必要分を取ってから、残りを旦那に渡すということは可能でしょうか。 あと、子供には定期的に会わせてあげたいので、住所や連絡先は常にははっきりとわかるようにしておく。等。 こういうことは公正役場で文書にすれば、強制力を持ちますか? それから私と子供の新しい生活が落ち着くまでの生活費も、要求できますか。 あと、彼女にも慰謝料を請求することはできるでしょうか。はっきりとした証拠(例えば写真とか)はありません。でも、旦那本人の口から、彼女のことは好きだし、離婚が片付いたらと言ってあるとは聞きました。たぶんもう体の関係はあると思うのですが、証拠はありません。 彼女のブログに「彼氏ができました。離婚間近の6個上、子持ちです。」と書かれたものを画面メモをしてありますがその程度です。彼女の顔は知りませんが、住所・名前は知っています。 よろしくお願いします。

  • 慰謝料 養育費

    2月に協議離婚した者です。 子供は5人いました。親権は元嫁です。 元嫁は新しい男と暮らしてて8月に再婚 するみたいです。 元嫁は生活保護受けてるみたいですが 僕も生活保護の申請中です。 元嫁は結婚した時妊娠してましたが元彼の子供でした。それに借金も100万円以上ありました。僕の親父が一部立て替えました。残りは元嫁の兄弟が立て替えました。返済してません。 親父が事故で死んだ時借金返さなくていいって喜んでました。そんな元嫁が慰謝料とか養育費を請求してきます。4月と5月で7万5千円送りました。生活保護受けてると収入があれば申告しないとダメですよね?元嫁はたぶん申告してないと思います。不正受給になりますよね?

  • 離婚の際の養育費、負債について

    現在、知人の女性が離婚を考えていますが、悩んでいることがあるそうです。 離婚する原因は、 ・主人(トラック運転手)の浪費が激しく(たばこ毎日3箱以上、携帯代 月6万以上その他、理屈の通らない人らしく改善する気はないみたいです。)毎月赤字の生活が続いている、また、主人が消費者金融にも手を出しているようである。このままでは、子供2歳と0歳の女の子の将来も含め、やっていくのは不可能である。また、子供の面倒を全く見ないなど、家事を手伝う意志が全くない。 ・主人の不真面目な性格に嫌気がさした(子供たちも出来たことで、生命保険の加入を検討して、主人に相談すると、そんな物いらん!事故でケガとかしたら、相手からブン取ればいい!!とか言うらしいです。) といった感じらしいです。 それで、具体的な手続きは、家庭裁判所で調停することと思いますが、 ・家のローン 2500万 借り入れ名義 主人 家の持ち分 主人100% 奥さん連帯保証 ・車のローン 100万 借り入れ名義 主人 奥さん連帯保証 ・これからの子供2人の養育費 ・奥さんの両親から借りたお金50万(借りるときに主人から借り入れる旨の書類は取っている) これらについて、離婚原因がまず主人側100%であるして、主人側に負担してもらいたいところですが、返済や生活費援助はどういった感じになるでしょうか?奥さんが連帯保証になっている分は負担しなければいけないでしょうか?また、仮に近い将来、奥さんが他の人と結婚したとしたら、それらはどうなるでしょうか?また、主人が不誠実な人らしいので、仮に金銭援助が滞った場合、どうすればよいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 慰謝料&養育費!!

    主人の事なんですが、離婚した前妻に慰謝料として、前妻が居住している主人名義のマンションのローン、管理費、駐車場、計11万円を毎月払っています。その他に子供の養育費4万円も振り込んでいます。離婚する時に公正証書を作成しました。勝手な言い分ですが、離婚した時と生活状況や収入が変わってしまい手取り30万円の収入から15万円の支払いは正直キツイです。私もパートで働いています。公正証書には前妻が転居するまではローン、管理費、駐車場代を払い続けると記されています。前妻と主人との間で、離婚する時に、落ち着いたらマンションは出るからと話合ったそうですが、公正証書には期日は記されていません。どうにか話し合いに応じてもらいたくて、連絡をとったのですが、前妻は「そんな約束をした覚えはないけどぉ~。公正証書の通り払い続けて!」の一言で話を聞いてもらえませんでした。市の無料相談の弁護士さんに相談しても「公正証書に記されてるんだから、払い続けるのは当たり前!あきらめなさい」と言われました。養育費も慰謝料も払う意思はあります。どうにか金額を減額することはできませんか?主人は離婚してから、一度も子供には会っていません。公正証書には「子供の意思で面会できる」となっていますが、前妻は離婚する時に絶対に会わせないと言っていたそうです。金銭的な事などから、主人とは言い争いが増え精神的にも辛いです。良いアドバイスがあれば教えてください!!お願いします。

  • 離婚した際の養育費について教えて下さい

    別居している主人と離婚する事になり、ふたりの子どもは私が引き取り、主人は養育費を払う事で合意しました。 離婚原因はどちらに非がある訳でもなく、長年の別居で私達と主人の生活パターンが合わなくなってしまった事です。 ただ私達が住んでいる住居は住宅ローン返済中で、ローン名義は主人です。主人はこの家に未練は無いそうなので本心は売却して借金を減らしたいそうですが、そうすると私達の住む所がありません。 もう何年かしたら子ども達もあ働きだすので、そうしたら住宅ローンは私が引き継ごうと思いましたが、弁護士さんに相談したところ、私の年収では返済能力がないので認められないそうです。 基本的に主人の名義のローンなので住宅ローンは主人が完済するべきとのお話でした。できなければ賃貸する場合の家賃をある程度負担してもらう事だそうです。 私はそれで一向に構いませんが、主人はローンと養育費と両方は払えないのではないかと思っています。 もし住宅ローンを払ってもらうなら、養育費を減額することになるのでしょうか? 上の子はあと2年足らずで働きだすのでそうすれば住宅ローンのの支払いを手伝うと言っています。 養育費も成人までなのでそこまで主人に頑張ってもらいたいのが本心なのですが・・・

  • 離婚を考えています。主人へ貸したお金は返してもらえますか?

    離婚を考えています。主人は結婚後に借金が発覚しました。借金返済のために、主人の給料はほとんど消え、私の貯金をくずし、生活していました。その上、主人には、結婚前に貸していたお金、結婚後も、必ず返すから、という話で貸したお金など、合計100万くらいになります。現在子供一人です。主人は現在派遣勤務で、定職ではありません。離婚に際し、養育費、慰謝料、貸したお金を取り戻すことはできるでしょうか?借用書などはありません。又、主人の残っている借金(私は連帯保証人ではありません)の返済は、離婚しない限り、私にもあるのでしょうか?