• 締切済み

OSの再インストール時に

WinXP-Pro(sp1)を使用しています。 設定でトラブルが起こり、何とか修復したものの、一時はOS再インストールも覚悟しました。 そこでこれを機会にバックアップを取って再インストールする具体的な方法を用意しておきたいと思うのですが、何処までバックアップを取ればいいのか分からないので、基本的なことを教えてください。 データは重要度に応じて、LAN経由で他のPCや、DVD等外部メディアにバックアップはしています。 HDDの構成です。 プライマリIDEマスターに80GBをC:30GB(システム)、D:40GB(データ)、残り:未割り当て、と分割 プライマリIDEスレーブに40GBを全量G:(データ) オンボードSATAコネクタに160GBを全量J:(データ) 1.HDDの構成を変えなければ、バックアップを取るのはC:だけ、C:とD:、すべてのドライブ、のいずれか? 2.マスターHDDのD:の領域は変えずに、未割り当て領域をC:に合わせる、つまりC:40GBとすると、同じくバックアップはどのように取ればよいのか? 取り敢えずの疑問は上記2点ですが、他に気付かれた事があれば、それも含めて宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

 何のバックアップをとられるのですか?  システムのバックアップですか? それともデータのバックアップですか?  私はデータのバックアップのみとっています。各種アプリケーションソフトで、データファイルの保存場所を極力Dドライブに設定し、Dドライブにはデータばかりを収納するようにしてあります。ですから、Dドライブをフォルダ単位でCD-Rにバックアップをとっています。  システムのバックアップはしていません。しょっちゅうしなければなりませんし、容量が巨大ですから、非常に時間がかかります。CD-Rには収まりません。  もしするなら、ハードディスクをRAID接続にしてミラーリングにでもしないと、面倒でたまりません。もしシステムダウンをしたら、すべて再インストールするつもりです。

rinntarou_2
質問者

補足

スミマセン、言葉足らずでしたが、システムのバックアップです。 具体的にはLANや共有フォルダの設定、フリーソフト等パッケージで所有していないものが特に不安なんです。説明不足で失礼しました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう