• ベストアンサー

キャノンデール CAAD8 6 2011について

この度、ロードバイクをはじめて買おうと思います。 2011年モデルの キャノンデールCAAD8 6に決めてようと思っています。 1、このモデルのフレームジオメトリーが、 コンフォート系かレース系教えてほしいです。 2、また、いろいろ調べてるうちに、CAAD8は以前に ジロデイタリアで活躍したフレームだと聞きましたが、 その時のフレームと同じなのでしょうか? 3、生産国はどこになるのでしょうか?いまさら生産国にこだわるつもりではありませんが 知識として知っておきたいです。 以上3点ですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.2

このサイトにはキャノンデール乗りが生息していますから詳しくは譲りますが… 1 コンフォート系と思います。ヘッドチューブとトップチューブを長くして、さらにフォークを振動吸収に優れたものが使用されています。レース系ではないですね。 2 全くの別物です。1でジオメトリーの違いについては触れましたが、材質も違うはずです。昔30万円以上した同じバイクが10万円程度で買えるはずがありません。しかし、最新の6kg台のアルミバイクやクロモリバイクは、耐久性が無く、使用には神経を使いますから、素人でも使用しやすくしたものです。 3 ドレルになりましてからは、メリダが一次下請けのはずです。メリダは、キャノンデールのカーボンでさえ二次下請けに出していますから、アルミは当然二次下請けと思います。ちなみにドレル以前からキャノンデールはアメリカ生産ではありません。アメリカにはフレーム製造工場はなく組立工場しかありませんでした。 キャノンデールは、ドレルのキャノンデールになってすばらしいブランドになったと思っています。ドレルの企業風土がごまかしのない正統派ですからハンドメイドインUSAなんてシールで商売せずに製品で勝負しています。お勧めの一台です。

その他の回答 (3)

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.4

いいえ。 ジロの最後のアルミのチャンピオンマシンである CAAD8と 今手に入るCAAD8は全く別物です。 当時のCAAD8はフォーク込み重量1200g前後という アルミとしてはスーパーに軽いフレームです。 此を実現したのがオプティモと呼称される構造。 =いったんチューブを作って、それの内部を削るという無茶さ。 ダウンチューブにはピラミッドチューブ =上から順番に肉薄になっていく無茶チューブ。 CAAD8のフレーム耐久性は1万kmと言われるくらいです。 で、今手に入るCAAD8はこれとは全く別のチューブ。 =単なるハイドロチューブですので 重量はフレームだけで1400gほどある まあ、普通の入門アルミフレーム。 全く別物ですが、 丈夫で入門機にふさわしい物だと思います。 そう。それで居て、 サイズが2cm展開であり、しっかり選べる車だと思います。 で、復活CAAD8も、フルモデルチェンジを受けていまして、 発売当初の復活CAAD8はヘッドチューブも短く ほぼホリゾンタルのレーシングジオメトリでしたが、 客層に合わせて、ヘッドを長めにとり、緩くスローピングさせた いわゆる「コンフォートな味付け=前傾のゆるめのポジション」を とりやすくしました。 レース系とはすでにいえません。 生産は台湾MERIDA。ですので基本MADE IN TAIWANと書かれていますが・・・ ロットにより中国のものと台湾の物があると聞きます。 日本人向けは仕上げにうるさいので台湾物であるかも知れません。 初めて買う物として悪くはないですが、 決してお買い得でもレーシングスペックをまとっているわけでもない 平凡な車両だと思います。 それに、他より確実に5万円くらい高い値段を払うかどうか。 身長が170以上あるかどうか。 (CAADはやっぱりちょっと大きめ) 私はおすすめしません。 ARAYAのEXRほうがよほどレーシーでよほど安いですね。

backfire2
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 勉強になります! 今度の休みにショップで見て決めようかと思います。

noname#155689
noname#155689
回答No.3

> CAAD8は以前にジロデイタリアで活躍したフレーム 2005年だったかな? キャノンデールは2004年にアルミとカーボンのハイブリッドであるSix13をレースに投入し、合わせてフルアルミのCAAD7をバージョンUPし翌年CAAD8として商品化した。早い話がSix13というのはCAAD8のトップチューブやダウンチューブなどをカーボンパイプに付け替えたものだった。2005年のレースではSix13がメインだったが、ジロではまだ選手やステージによってCAAD8も使われた(以後、主要レースでCAADは使われていない)。2年後、CAADは9にバージョンアップし、Six13もCAAD9ベースにバージョンアップ。ただしフラッグシップモデルはフルカーボンのSYSTEM6に交代、キャノンデールもついにフルカーボンかと一部のファンを嘆かせた。2010年CAADシリーズは基本設計から刷新したCAAD10をリリース。合わせて下位モデルのCAAD8を発表。これは2005年とCAAD8とは設計もデザインも全く別物。CAAD10のフレームは翌年デビューしたSuperSixEVOとの共通性が多いところからピーター・デンクが関わったのではないかと想像している(あくまで想像)。 http://www.cyclowired.jp/?q=node/65250 キャノンデールは2003年に事業拡大したことが仇となって経営危機に陥り事実上倒産。破産後投資会社ペガサスが事業を引き継ぎ新たに会社を設立。ここからキャノンデールは台湾や中国のメーカーに生産を委託するようになり(海外のサイトではTop KeyやFritz Jouだと噂されていた)、実質的にはアメリカ産ではない。2008年にカナダのアパレル会社であるドレル傘下に入り、ドレルの自転車スポーツ部門の中核ブランドになり、アメリカ生産表示を止め、生産国をきちんと表示するようになった。 http://alwaysalone.blog.fc2.com/blog-entry-294.html http://blog.zaq.ne.jp/touge/article/25/ またNo.2さんの回答にのってしまいました。

backfire2
質問者

お礼

ご回答ありがとございます。 リンク先も拝見させていただきました。 生産国にこだわるわけではないのですが、 キャノンデールの歴史がすこしわかったような気がします。

noname#155689
noname#155689
回答No.1

1)シナプスほどではないですが、ややコンフォート気味ですね。レースバイクと較べると、特にヘッドチューブが長いようです。 http://www.cannondale.co.jp/bikes/11/model-1RJ86C.html http://www.cannondale.co.jp/bikes/11/model-1RJX5C.html 2)違います。 3)元請けは台湾の筈ですが、最近は大手台湾メーカーはどこも中国に系列工場をもっているので中国の可能性もありますね。フレームのBBの下辺りに生産国シールが貼ってあることがあります。梱包時の段ボールには確実に生産国が表示されている筈ですが捨てちゃうことが多いですからねえ。

関連するQ&A

  • ロードバイク全くの新規購入相談です。 キャノンデールCAAD9ー1を購

    ロードバイク全くの新規購入相談です。 キャノンデールCAAD9ー1を購入しようと考えています。用途ですが、将来、ヒルクライムに挑戦したいと思ってます。 CAAD9ー1のように、コンポに重視するのか、CAAD9ー1のフレームセットから105で組んでホイールを少しいいもの(10万円まで)にしたほうがいいのでしょうか?

  • キャノンデールCAAD8 中古で6万は買いですか?

    ロードバイクを探していたところ 友人からキャノンデールCAAD8 7SORA(2013モデル)の 中古を60,000円で買わないかという話をもらいました。 昨年購入しましたが、新しいロードバイクに 買い換えるためとのことでした。 普段片道3キロをクロスバイクで通勤しているため 自転車の知識はそれなりですがあります。 ただロードバイクは今まで一度も乗ったことがありません。 2013年に99,000(税込)で購入したそうです。 ※このモデルです http://www.cannondale.co.jp/2013/bikes/road/elite-road/caad8/caad8-... 使用頻度は週に1回くらい、 50km~100km程度のサイクリング、 室内保管でしたが、使用に伴う小さなキズ等は あるようです。 使われている部品の品質やロードバイク自体の相場が まったくわからないため、このモデルを中古で60,000円というのは 高いのでしょうか?それともお買い得なのでしょうか? 自分としましては通勤は今までのクロスバイク、 このロードで月に数度のサイクリングを楽しみたいと 考えております。 詳しい方がいらっしゃいましたら ぜひ教えてください。 よろしくお願い致します。 またサイズが『48』とのことですが 自分の身長167センチ、股下76センチには 合うでしょうか? 試乗させてもらったところ 若干ですが小さめなのかなと感じてしまいました。 ただ普通に乗る分にはまったく支障がありません。 こちらもご回答どうぞよろしくお願い致します。

  • キャノンデールのケーブルガイド

    先日、キャノンデールのロードバイクフレーム(CAAD5 R600)を中古で購入しました。これから組もうと思ったときにBB下のケーブルガイドの固定方法で行き詰まってしまいました。通常のフレームはビス(ネジ)固定ですが、キャノンデールのフレームの場合はどういう固定方法なのでしょうか?(フレームに雌ねじが切ってありません) ご存じの方、よろしくお願いします。

  • CAAD8 6 TiagraはBB30?

    ロードバイク1台目の購入を検討している者です。 候補の一つにキャノンデールのCAAD8 6 Tiagraがありますが、 ある店舗で「CAAD8のボトムブラケットはBB30という独自規格で、耐水性等に問題があり、かなりこまめにメンテナンスしないといけなくなることがある」と言われました。 その後自分で調べていくと、BB30のボトムブラケットが採用されているのは105モデルだけで、TiagraモデルはJIS規格のものであるという情報を得ました。 しかし、一部TiagraもBB30という情報があり、どちらか分からないのです。 http://www.cannondale.co.jp/catalog/product/view/id/29586/s/caad8-6-tiagra/category/752/ 「■BB30システム 105が採用されたモデルでは、BB30はシステムインテグレーションの象徴となっています。キャノンデールが13年前に発明したBB30システムは、クランクとフレームの性能レベルを引き上げ、軽量で剛性に優れた業界標準規格となっています。」(公式HP) ★どちらかよくわからない http://www.s-rinten.com/road/cannondale/2014_cannondale_caad8-5_105/ 「シマノ 105 をメインにアッセンブルしています。CAAD8シリーズ中このモデルだけがBB30規格を使用しておりクランクセットにはFSA製ゴッサマーを採用。」 「ハイグレードなロードバイクでは、近年BB30をはじめ多くのブランドで様々なBB規格を打ち出してきています。いずれもBBアクスルとシェルの大径化を基本とするシステムであり、キャノンデールが10年以上前に作り出したBB30規格はこの流れの元祖と言えるものです。 CAAD8シリーズではこの105仕様にだけ採用されています。CAAD8シリーズではこの105仕様にだけ採用されています。」 ★105シリーズだけBB30だという記述 http://www.cyclowired.jp/?q=node/111004 「今回はシマノの105、ティアグラ、ソラを搭載した3モデルが登場。105モデルとティアグラモデルはBB30を採用することでパフォーマンスを向上させている。」 ★TiagraモデルもBB30であるという記述 http://ysroad-funabashi.com/itemblog/2013/06/2014-new-ki.html 「CANNONDALE」が作り上げた大口径BBの先駆け「BB30」を採用しフレーム剛性やパワー伝達性が向上。 今では多くのメーカーが採用する規格となっています。 ※TIAGRA、SORA仕様のCAAD8はねじ切りJIS規格のBBとなります。」 ★105はBB30でそれ以外はJIS規格だという記述。 これは、どの情報が正しいのでしょうか? CAAD8 6 TiagraがBB30でないのなら購入決定をしようと思っています。 ご存じの方、教えて頂けないでしょうか。

  • ロードバイク ジオメトリについて

    私はいまFUJI ROUBAIX  CUSTOM に乗っているのですが、レースに出る為にカスタムがしたくなりました。 もちろんレースにでてみたいのですが、レースに出るならレース向けのジオメトリのバイクの方がよいと聞いたのですがこのロードバイクのジオメトリはレース向け?それともコンフォート?どちらなのでしょうか そしてスピードアップに繋がるカスタムなどのおすすめやアドバイスがあったらお願いします スーパー初心者なので宜しくお願いします

  • CAAD8 6の剛性感

    CAAD8 6 2011年モデル に乗っています。 以前、スーパーSIX2011年モデルに乗っている友人が、 ぼくのCAAD8に乗った時、 「硬い!長い時間乗ってたら疲れるな~これは。けど、よく進む!」 と言っていたのですが、 どんな時に硬いと感じるのでしょうか? 僕は、持っているバイクは全部、アルミ6061だけなので、 硬くて疲れるという感覚に陥ったことがありません。 CAAD8は入門機種でスーパーSIXはレーシングバイクという位置づけなのに、 CAAD8の方がよく進むのでしょうか?

  • ロードバイクでの通学

    ロードバイクでの通学 ロードバイクでの通学について。 僕は最近、訳あって2010モデルのキャノンデールcaad9-6を所有することができました。 これを通学に使おうと思っているのですが、毎日使うだけの耐久性を、ロードバイクはもっているのでしょうか? 特にcaad9はアルミであるとはいえ、レース向けの作りになっているので、それほど耐久性を重視していないのでは、 と考えております。 今まではクロスバイクで通学しておりました。大学までは40キロほどあり、正直毎日かようのはキツイので、 8キロほ自転車で行き、そこから電車に乗って通学していました。 もしロードで通学することにすれば、15キロほど先の駅まで自転車で行って、クロスを大学近くにおこう、と思っております。 クロスを通学用に、ロードを休日用に使うのがノーマルな使い方なのだと思いますが、 ロードのあの軽さを毎日つかいたいなぁと思います。 どんなものでもいいので、意見おねがいします。

  • キャノンデールCAAD9-5とSYSTEMSIXで迷ってます。

    ロードバイクを初めて購入する者です。 キャノンデールのCAAD9-5(2008年モデル)とSYSTEMSIX 3(2008年モデル)で迷ってます。SYSTEMSIX 3は近所の自転車屋がすごく安くしてくれてCAAD9-5との価格差は3~4万円程度で手に入ります。 ただ現物がないので乗り心地とかが全く分かりません。乗り心地など何でもよいので、実際に乗ったことある方、ぜひ感想を聞かせて下さい。

  • ロードバイク購入

    ロードバイク暦3年目・・・現在、2009年モデルCR23ルイガノ レースに出るようになってから物足りなさを感じる。 正直言って2代目が欲しくなった。 会社の人も乗っていていろいろ教えてくれます。 お勧めのキャノンデールCAAD10を試乗して欲しいと思ったが、いろいろなショップに聞いてみると スペシャライズやトレックを勧めてきます。(多分店の好みだと思います) 今日、訪れた店はフレームが1番良いものが良いと教えてくれた。 値段見ていけばピンからキリまでですが、完成品で20万以下の自転車でアルミ・カーボン問わず 良いフレームと思われる自転車のブランドを教えて下さい。 それを参考に試乗してみたりして1番自分に合っているか決めたいと思います。 良いフレーム(耐久性・軽量・乗り心地・剛性など)クラス最高を教えて下さい。

  • ロードバイクの種類について

    ロードバイクには、いわゆる「レースタイプ」と「コンフォートタイプ」があると思うのですが、例えばCannondaleでいうとCAAD12では長距離は走れないのでしょうか?シナプスではレースには向かないのでしょうか? また、レースタイプとコンフォートタイプとでは、何km走るのを境に分かれているのでしょうか? 普段は運動不足解消を目的に土日に50~100km程度(レースに参加するつもりは今のところありません)、纏まった休みがあれば100km/日 超のキャンプツーリングに使いたい考えています。 どちらのタイプを選んだ方が良いのか、アドバイスをお願いします。