• ベストアンサー

山手線に新駅ができると?

半月くらい前のニュースで、東京・山手線に 新駅ができると報じていました。 東海道線と東北線(宇都宮線?)を、総武-横須賀線のように 通し運転をするらしいのですが、そうした直通運転をすると、大崎にある 車庫が不要になるので、再開発をして、新駅を造ると言っていました。 なぜ、直通運転すると車庫がいらなくなるのですか? 電車は夜通し運転しているわけではないし、夜中はどこかに電車を止めておかなければならないと思うのですが…。 昼間でも、ラッシュ時間に比べて列車本数は少ないわけですから、普通は余分な電車は車庫に止めておくと思うのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

不要になると言われている車庫は大崎ではなくて田町でしょう。 東京駅に到着した東海道線の電車を車庫に回送する場合、現在なら新橋方面に回送するしかないので田町の車庫に送り込むことになりますが、東海道線と東北線が直通すれば上野方面に回送することもできますので尾久の車庫も使えることになります。 それならいっそのこと田町と尾久の車庫を尾久に統合して、田町の車庫を廃止し、その跡地を再開発しようということになったわけです。

noname#152012
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっとまともなお答え(素人でもわかる)お答えをいただきました。

その他の回答 (2)

回答No.2

東京駅が終点の電車を止めるための車庫ですから。。。 宇都宮終点の電車を田町の車庫に入れるなんて馬鹿なことはしません

noname#152012
質問者

お礼

ありがとうございます。 東北線の車両は尾久にいれられるでしょうが、 それなら東海道線の車両はどこに置くのですか。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (292/2662)
回答No.1

他の車庫(池袋等)で間に合うという意味ではないでしょうか

noname#152012
質問者

お礼

ありがとうございます。 東北線・東海道線の車両の留置ですから、それを山手線の車庫である池袋までわざわざ回すことはないと思いますが、それに池袋の車庫は小さいです。

関連するQ&A