• 締切済み

独り暮らし・夜間服飾専門学校に通う為の費用

これから、夜間の服飾の専門学校に通おうとしている者です。 訳あって実家も出る予定ですが、都内の賃貸だとだいたい6万半ばが相場かなと考えています。自分の予想では、(実際では切りつめる予定ですが予想なので余裕をもって少し多目に考えています。)家賃6万5千円、光熱費 2万、食費2万、携帯1万、保険料等3万程、 と…と、独り暮らしの生活には最低でも13~14万はかかるのかなと考えています。 プラス、分割で払う学費の積み立てとして最低月3万の予定です。 服飾の勉強となると、更に課題の為の材料費も必要になると思うので、 月に19万~20万は稼ぎたいと思います。 私は現在社会人の為年齢のこともあり、とにかく早い入学を考えていました。入学金・1年目前期の学費だけは貯蓄でありますが、それ以降の分は奨学金を利用し、且つ働きながら通おうと考えておりました。ですがやはりそうなると、夜、週4日程学校に通いながらの(課題も厳しいとのことなので)稼ぎは、頑張っても、水商売でない限り15~16万程度しか見込めません。 私はこの生活で、学業に挑もうとしていましたが、はっきり言って、非常に時間もお金も、かつかつの状態を3年間続けることになります。 年齢のことを考え、もう今始めないとだめだと考えて いましたが、その状態で自分が本当にやっていけるか、 今一度考え直しています。 私の予想では、だいたいこのような出費になるという考えなのですが、もちろん学校やお住まいにより違いが出てくると思いますが、実際に独り暮らしをされて夜間の服飾専門学校に通われている方がいらっしゃれば是非、意見を頂ければ幸いです。

noname#190200
noname#190200

みんなの回答

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

相場通りの家に住み、並の暮らしを維持しながらでは無理ですよ。 治安が悪くても家賃2万の風呂なしボロ家に住み、最低限の睡眠以外は全て学校かアルバイト。食事はアルバイト先で貰った残り物と水道水。そういう覚悟がないなら、実家を出るのは無謀ですね。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

年令が書いてない?。分け合って、実家を出る理由も書いてない?。 それで、やれるのか、と、聞かれても、回答できない人が多いと思います。 もし、実家があるなら、そこから、通うことが、成功するための条件だと思います。 費用が半分で済みますからね、貴方の稼ぎで学校をやりくりできます。 家込みでは、まず、無理でしょう。それに学校の選び方、通信などでも いいかな、とおもいます。その、ユメイな○○文化服装学院など、高いに 決まっています。あとは、センスの問題では。とおもいます。

関連するQ&A

  • 専門学校に通いたいが経済的に厳しい

    現在26歳ですが、夜間の服飾の専門学校で学びたいのですが、働きながらだと生活費と併せて相当苦しい生活になります。それはまだいいのですが課題の材料費にもあまり費やせない状況だと思います。通いたい学校は3年制です。それでも学びたいのならどうすればよいでしょうか。

  • 夜間の服飾専門学校について

    こんにちは。 私は現在は会社員をしていますが、来年の4月から仕事を辞めて夜間の服飾専門学校に通いたいと思っています。 もうすぐ26歳になりますが、今更ながら縫製技術者を目指しています。 色々な学校の資料を取り寄せたり、見学に行ってお話を聞いたりしました。 大阪の専門学校しか調べておりませんが、夜間の専門学校にも色々あるようで、週3回程度のところが多いようです。 日曜日以外の週6回というところもありました。 夜間の授業というのはただでさえ授業時間が少ないものなのに 週3回の授業で、それを仕事にできる程モノになるのでしょうか? 専門学校の方にも聞いてみましたが、「がんばり次第です」といったような曖昧な返事でした。 昼間には縫製・アパレル関係のアルバイトやパートをしながら学校に通おうと思っていますが、 仕事をしながら週6回も学校に通って3年間もやっていけるだろうかと不安に思う自分と、どうせ通うなら週6回きっちり通って技術を身につけたいと思う自分がいます。 そこで、夜間に働きながら通っている、通っていた方やその辺の情報を知っている方にお聞きしたいのですが、 夜間に週6回通うというのはとても大変だけれども、就職のことや習得できる技術を考慮して、週3回だけ通うのに比べ、倍の時間授業を受ける価値があると思いますか? それとも、週3回でも自分のがんばり次第でいい技術者になれるし、就職もできると思いますか? もしかしたらすでに既出の質問かもしれませんが、見つけられなかったので質問させていただきました。 ご面倒だと思いますが、とても悩んでいますのでお力をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 専門学校に通いたいが経済的に厳しい

    誤って質問を締め切ってしまったので再度投稿させて頂きました。 現在26歳なのですが、これから夜間の服飾の専門学校で学びたいと思っていますが、働きながらでも生活費と併せて相当厳しい生活になります。それはまだいいのですが、課題の材料費にもあまり費やせない状況だと思います。 通いたい学校は3年制です。あまり先伸ばしにしたくはなく、それでも服飾を学びたいのならどうしたら良いでしょうか。

  • 服飾系専門学校とバイトの両立

    4月から服飾系の専門学校に入学します 実家からの仕送りが少ないためバイトをしようと考えているのですが、その専門学校の課題はかなり多いと評判です 私はバイト経験が一度も無いため、どんな職種があるのかすらよくわかっていません 土日のみ、もしくは週3日程でオススメのバイト(の職種)はありますでしょうか? 専門学校ではしっかり学びたいので、バイト漬けになるような生活にはしたくありません 因みに寮に入るので門限が23時までです... どうかアドバイスよろしくお願い致します

  • 服飾系専門学校について

    私は大学4年生です。就職を考えなくてはならない時期となり、友達はもう内定をもらったりしていますが、私はまだ決めかねています。というのも、やはり一生の仕事とするからには「自分のやりたいこと」を最優先したいという思いがあるからです。そこで自分の好きなものについて考えてみたところ、大学時代に打ち込んでいた演劇、中でも衣装制作が一番好きだと気付きました。そこで、更にそれを詳しく勉強し、仕事としたいと思うようになりました。 おもに現在服飾関係のお仕事をされておられる方、服飾関係の専門学校に通っておられる方にお聞きしたいのですが、専門学校に入るための試験はどのようなものなのでしょうか?私は、立派なデザインがが描けたり、特別器用なわけでも優れたファッションセンスがあるわけでもありません。しかし、服の製作が好きで真剣に勉強したいという気持ちは本当にあります。しかしやはり、特別なセンスなどがある人ではないと入れないのでしょうか?  それから、同じくらい気になっている学費なのですが、私は大学に行かせてもらった手前、親にこれ以上負担をかけるのが心苦しく、自分で何とかできないかと思っているのですが、やはり学費は相当高いのでしょうか?学校によって多少の差はあるとは思いますが、もし一般的なものなどがあったら教えてください。  最後に、簡単に卒業後の進路について教えていただけると嬉しいです。私はできれば演劇関係の衣装製作か、もしくはオーダーメイドのコスチュームなどを作る仕事がしたいと思っているのですが。  長くなってしまって申し訳ありません。大学入学の時にははっきりとわからなかった自分の希望を何とかかなえたいと思っております。いろいろわからず勝手な質問をしてしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 東京の歌手になる為の夜間学校(専門学校)で、大学に行きながら通える夜間学校

    東京の歌手になる為の夜間学校(専門学校)で、大学に行きながら通える夜間学校。 歌手ための東京の学校(専門学校)を探しています。 大学に通いながら平行して 夜間に、歌手になるための学校に通えるところを探しています。 昼間:大学 夜間:歌手になる為の学校(専門学校) という感じです。 知っている方は、どんなことでもお教えください。

  • 自力で専門学校へ通う際の費用について。

    私は25才の社会人です。 高校の普通科を卒業してからは、フリーターや派遣社員を経て、現在は都内で一人暮らしをしながらOLとして働いています。 これまではやりたいことや夢も特になかったのですが、今はバイオ科学に大変興味があり、勉強していきたいと考えています。 そのため、専門学校(昼間)に通いたいと思っているのですが、経済面での心配が尽きず、どうしたものかと悩んでいます。 恥ずかしながら貯蓄はありません。 貯蓄をしてから学校へ通うのが一番良いのですが、年齢を考えると、出来れば早々に入学をしたいと思っています。 学費は教育ローンなどで借りるとしても、家賃等の生活費が不安です。学生となれば、働ける職種も限られてくるでしょうし・・・。 親の力を借りず、専門学校へ通いながら働き、学費と生活費を支払っていくことは充分可能なことなのでしょうか? 経験者の方や知識をお持ちの方があれば、アドバイス・ご回答よろしくお願いします。

  • 服飾系専門学校のAO面接について

    こんにちは。 上田安子服飾専門学校のAO入試を受けるのですが、 こうした服飾系の専門学校の面接では大体、何を聞かれますか? ちなみに受験するのはファッションクリエイターコースです。 あと、自作した服を持っていくのですが出すタイミングがわからなくて困っています。 よろしくお願い致します。

  • 服飾学校について。高2です

    私は服飾学校に通いたい高校二年生です。 私は家庭の事情などもありアルバイトをしながら通いたいのですが、服飾学校のイメージは課題などに追われとてもアルバイトをするのは難しそうというイメージです。まだここに行きたい!と決定している学校はないのですが、クリエイター学科などの自分で一からすべてを作れる学科に入ろうということはある程度決めています。 奨学金は勿論考えたのですが我が家の事情は生活難というものではないので厳しいかなというのと残念ながら私の学力では恐らく特待生扱いというにも難しそうだからです。勿論出来る限りのことはしています、それでも確かなものではないので不安が多いです。 いい加減なことはしたくないのでアルバイトをしていて学校のほうがおろそかになるのは嫌なのです。 お聞きしたいことは 服飾学生の方々はアルバイトをしていて、なおかつそれで生活ができるのか、です。 田舎なので一人暮らしを希望しています。 まだまだ分からないことが多すぎて至らない点が目立つと思いますし甘い考えなのかもしれませんがどうかお力添えをお願いします。

  • 30代で服飾の学校(夜間3年間)に通う事

    ぜひ意見や感想を頂けると嬉しいです。 m(_ _)m 参考にさせて頂きたいと思います。 昔から、物を作ることが好きで、デザインすることやイメージを形にする分野を、じっくり学びたいと思っていました。 ただ、高校卒業後、進学の際にはそういった分野に進むことにどうしても許可が得られず、違う分野の専門学校に通い、就職しました。(栄養士でした。) それからも、自分でお金を貯めてやりたい勉強をするんだ、と思っていましたが、仕事を辞めにくかったり業務をこなすのでいっぱいいっぱいだったりとなかなか上手くいかず、27歳になってしまいました。今は事務の仕事をしています。(栄養士より給料は良いです。) 今は実家におり、どうしても実家を出たい等があるので、更に歳はとりますが、 夜間3年間の服飾専門学校に行けるまるまるのお金を用意できてから等、ある程度の余裕を作ってから学校に通うのはどうだろうか、と思っています。 (入学したら、年齢で浮くとは思いますが^-^;) 昔は、その分野の仕事に就けたら良いなと思っていましたが、 現在は、その分野の仕事に就くことが目的ではなく、学校に通ってとことん挑戦してみたいというのが一番の目的です。 考えが甘いとは思いますが、専門学校卒業後のことは、学校に通いながら考えようと思っています。

専門家に質問してみよう