• ベストアンサー

フュージョン系で教えてほしい音楽があります。

今から20年以上前に聴いていたフュージョン系のLP。クリス・ベッカーというアーチストだったと思います。LPジャケット(輸入盤)には確か「Chris Becker's  Splash」って赤い字で書かれていた記憶があります。CDになったら絶対買おうと思っていたのですがなかなかCD化されません。yahooやgoogleで検索しても別人?のクリスベッカーが表示されてしまい、どうもダメみたいです。 1曲目なんかは本当にドライブ向きのノリノリなんです。輸入盤でもいいのでCDが欲しいのですがどなたかご存じないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.1

CDじゃないとダメですか。 音楽ファイルならiTunesでダウンロードできるかも。 http://itunes.apple.com/jp/album/night-moves-remastered/id199094869

metabish
質問者

お礼

ありがとうございます。これです(^^)でもiTunesができないもので・・・ やっぱりCDは未発なんでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音楽のCDについて色々アンケート

    音楽のCDについて色々アンケートします。 (1) CD(特にアルバム)を買ったものの、聴いてみたら期待はずれだった場合どうしますか? (私の場合、いちおう保管しておきますが中古CD店に売りに行ったこともあります。) (2) 同じCDを何回ぐらい聴きますか? (私の場合、気に入ったCDは何十回でも聴きます。気に入らなかったCDは1回聴いて終わりということもあります。) (3) CDのジャケットは豪華な紙でできている「紙ジャケ」(あるいはデジパック)とふつうのプラスティックケースに入ったものがありますが、どちらが好きですか? (私の場合、紙ジャケはクシャクシャになりやすいので好きではないです。) (4) あなたに気に入ってるアーティストがいてアルバムを全部持ってるとします。そんなとき、そのアーティストがベスト盤を出したら、そのベスト盤に新曲が1~2曲入ってたとします。そういう場合、その「新曲入りベスト盤」を買いますか? (私の場合、よほど気に入ってるアーティストなら買いますが、そうでなければ買いません。) (5) ライブ盤のCDを買うことはありますか? (私はライブ盤のCDは買いません。) (6) シングル盤というのは日本では一般的ですが、海外ではシングル盤はあまり発売されない、或いは国によっては シングル盤はまったく発売されずアルバムのみの発売ということを知ってますか?

  • ポリスの

    以前から気になっていた事があります。ポリスの1stに入っている"Next to you"なのですが、日本盤と輸入盤(米・英の違いは確認していませんが)で出だしが違うのです。 昔LPを輸入盤を買って聞いていました。で、CDを買ったときに日本盤を聴いてビックリ!頭のスネアが抜けているのです。なので1拍目の裏から始まっています。気になって輸入盤のCDを買ったら聴きなれた通りでした。友人所有の日本盤LPで確認したらCDと同じく頭のスネアが入っていません。 これは意図的に日本盤を変えたのでしょうか?それとも間違ったまま気付いていないのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?

  • CD、いくら位で売れますか?

    次のような『洋楽CD』を売るとき、だいたい どの位の値段で買い取ってもらえるのでしょうか? これらのCDは1年前位に発売されたポップミュージックです 中古で買ったものはありません またこれら中で買い取ってもらえないものがある場合も よろしくお願いします 1.オビあり、キズなし、対訳つきの国内盤CD[←結構有名なアーティストの場合] 2.1の場合でそんなに有名じゃないアーティストの場合 3.オビなし、キズなし、対訳つきの国内盤CD[←結構有名なアーティストの場合] 4.キズなしの輸入盤CD[←国内盤もだしてる結構有名なアーティストの場合] 5.キズなしの輸入盤CD[←国内盤はだしていないあまりメジャーでないアーティストの場合] 6.キズなしの国内盤マキシシングル[←結構有名なアーティストの場合] 7.キズなしの輸入盤マキシシングル[←結構有名なアーティストの場合]

  • ピンクの豚

    ピンクの豚のジャケットのLP盤ご存知の方教えて下さい。 ピンクの豚としか思い出せません。 1970年代のアーチストだと思います。

  • 輸入盤 CD プラケース

    ここ2.3年(?)で見かける音楽CDの輸入盤で、盤のプラケースが丸っこい感じのケースが出ていますよね? 四つの角が取れて丸くなっている感じ。。。。(分かりますでしょうか?) これって作ってる会社で決まるのでしょうか?またはアーティストの意向によるものなのでしょうか? たぶん輸入盤にしかないと思います。私の勘ですが比較的メジャーなアーティストに多いような気がします。 どなたかわかりますでしょうか?? よろしくお願いします。

  • フィル・スペクターのクリスマスアルバム ステレオ盤?

    ポップスの歴史で、誰もが名盤と言ってはばからない、「フィル・スペクターのクリスマス・アルバム」(原題:「A Cristmas Gift for You from Philles Records」(1963)、再発後は「Phil Spector's Christmas Album」)について、文献によると1974年に再発されたアメリカ盤LPは、ジャケットにモノラルと表示されているのに、実際の音はステレオであるといいます。邪道かも知れませんが、大好きなアルバムなので一度でいいからステレオで聴いてみたいのです。 現在発売されているCDはモノラルですが、輸入盤などでステレオ盤のCDは発売されていないのでしょうか?やはり、再発LPのアメリカ盤を探さなければダメでしょうか?また、ステレオ盤を聴いたことのある方のご感想も聞かせてください。

  • ♪探しています。(洋楽・CD)

    このCDを長年探しています。 アーティスト:CHRIS MONTAN (クリス・モンタン) タイトル:ANY MINUTE NOW (エニー ミニット ナウ) STYX の PARADISE THEATER がヒットしていた頃のCDだと思います。 とあるサイトで、見つけてくださった方がいるのですが、控えてあったメモをなくし、再度覗いたら、閉鎖されていました。確認はしてないのですが、まだ、あると信じています。 見つかるまで、探すつもりです。 どうか、よろしくお願いします。<(_ _)>

  • 海外バンドの国内盤CDを買う人

    海外アーティストのCDの場合、国内盤と輸入盤で分かれると思うんですが、国内盤を買いたくてもない場合もままありますよね。 そういったケースで、 ・国内盤をひたすら待つ ・妥協して輸入盤を買う など、みなさんの選択肢をおしえてください。

  • 国内盤と輸入盤の違い(CD)

    このコーナーでよかったのかな? 私は洋楽が好きでオークションでよくCDを買うのですが、国内盤と輸入盤、どうしても国内盤のほうが人気がありますし、自分でもなぜか輸入盤の方は避けてしまいます。(理由は分かりません) さて、入手経路の問題は別として、この二つの違いは何でしょうか? 例えば 音質が違うとか、ジャケットの中が簡素だとか、使っているメディアの質が悪いとか、再生できないプレイヤーがあるとか。 詳しい方教えてください。 自分の欲しいCDが輸入盤しかないのが多いので。 よろしくお願いします。

  • 海外アーティストの輸入盤中古CDを出品したいのですが、

    海外アーティストの輸入盤中古CDを出品したいのですが、 アマゾン内の輸入盤ストアか国内で中古CDとして出品するのがいいか、 楽天オークションで出品するのがいいか迷っています。 どこで出品するのが売れやすいでしょうか?