• 締切済み

PS/2ポートが使えなくてOSをインストール出来ません。

こんにちは、宜しくお願いします。 PCの起動時にHDDから変な音がするのでお店で聞いてみたところ、HDDの寿命だと言われました。 この間新しいHDDを買ったので、そのHDDにOSをインストールしようと思っています。 いざOSを新しいHDDにインストールしようとすると、キーボードが動かず、インストール出来ませんでした。 今、私が使っているPCはデスクトップなのですが、本体後ろのPS/2ポートが使えないので、外付けのUSBポート?にマウスやキーボード(共にUSB)を繋いで使用している状態です。 OSをインストールする時には、やはりPS/2のキーボードじゃないとインストール出来ないのでしょうか。 本体のケース等を新しいものに買い換える手もあると思いますが、出来るだけお金をかけず、今の状態での良い方法を探しています。 説明不足で回答に困るかも知れませんが、良い解決法がありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.2

シリアルポートからPS/2キーボードを 繋げる変換機がありますが それでOSはインストールできませんか?

参考URL:
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9258200
  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.1

もしかしてNECの98NXでしょうか? だとしたら僕も同じ機種です。 PS2がどういうわけか絶対にさせない位置にありますね。 そのせいでLINUXがまともにインストールが出来なくて、穴をあけてPS2をつなぐ人もいます。 さて、あなたが僕と同じNXだとしても奇妙です。 なぜならUSBはBIOS側で制御しているため、 この機種の場合、キーボードだけなら95でも動きます。 BIOS画面でも操作できませんか? BIOS画面でUSBレガシーを使うとか、USBの設定が不可になってしまっていませんか? 今まで動いていたのが急につかえなくなったとすると、 故障かなあ?とおもいます。 まずはどんな機種なのか? どんなOSを入れようとしているのか? そのOSは付属のバックアップなのか? それとも正規品(ショップで売ってるもの)なのか? この辺の補足をください

関連するQ&A

専門家に質問してみよう