• ベストアンサー

ドコモで機種変を考えています。

以前、見た目がすごく好みだったという理由でF-03Cを買いました。 しかし、「開いてからの点灯までの時間が長い・文字入力でついてこない・ワンプッシュオープンのかちっという音が大きい」という部分がすごくいやで機種変しようと考えています。 ですが、PCでいろいろと調べているとこのFシリーズは非常に高スペックという内容の記事がいくつもあったのですが、次かうときどのメーカー?シリーズ?にすればよいでしょうか。 あと、次はスマホにしたいなとおもっているのですが、おすすめやこれは初心者にむいてないなどという意見がありましたらおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sp6m6cy9
  • ベストアンサー率34% (162/473)
回答No.1

スマホで反応速度を求めるならGalaxy Sですかね。 あとはARROWS Xも優秀ですが電池の持ちに難あり。 意外と話題になったLUMIX Phoneも記載されているCPUスペックの割に遅すぎて、シングルコアCPUのほうが優秀といったクチコミも出ています。 一番いいのは店頭で触らしてもらって自分の直感で選びましょう。

saku0315
質問者

お礼

回答ありがとうございます! Galaxy Sが気になったので少し調べてみようと思いました。 あと、店頭にも出向いてみようと思いますw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

全てのスマホが初心者には向いていないです なので、特別に初心者向きという機種はありません 現行ならGALAXY S2LTEですね Xi不要なら旧型のGALAXY S2 サクサク感は抜きん出ています

saku0315
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やっぱりGALAXY Sというのがスピードでは抜群なんですね・・・ サイトみてみたら私がほしかったホワイトもでたらしいので候補にいれてみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドコモF904iの学習機能

    2in1機能を使いたいので、904iシリーズに機種変を検討中です。 今のところF904iが最有力候補です。 そこで、F904iユーザーで2in1を使っている方にお伺いしたいのですが、メールなどで文字入力をする時、学習機能(一度入力した文字は次にその頭文字を入力すると候補の中に出てくる)はAモード、Bモード共通に働きますか? 例えばAモードで文字入力をして記憶された文字列は、Bモードで文字入力をする時にも候補に出てきますか?という事をお伺いしたいのですが・・・。学習機能はとても便利なので、モードが違うと使えないなら不便だなと思いまして。 質問がわかりにくかったらすみません。 ご存知の方、もしくはどなたかお使いの方で確かめて下さったら嬉しいです!なるべく早く機種変しに行きたいのですが・・・よろしくお願いします。

  • docomo搭載Super ATOK ULTIAS

    タイプライターを彷彿させる19世紀的なキーボード入力に嫌気がさし、10年以上前からPCやケータイの入力に音声入力を使用しています。 ビッグデータの収集に狂奔し、ますますおバカになっていくGoogleやSilly(Siri)とは裏腹に、ARROWS M0シリーズに標準装備されたJustsystemsと富士通で共同開発されたと言われるSuper ATOK ULTIAS(以下SAU)は秀逸でした。 他の認識エンジンで誤訳が頻発する日本語特有の同音異義語は、カーソルを移動させ手書きで訂正編集するのでは、音声入力の意味が全くありません。 SAUは長文も難なく認識し一気に変換、4~5種類の候補文章を即座に提示し、その中には必ずと言っていいほど意図した的確な文章が存在、あとはワンタップで選択するだけです。 スマホを入力デバイスとしてPCとWiFiで連携させれば、10分以上かかるテキスト文書も1~2分足らずで完成に至り、一旦覚えれば他の方法はバカバカしくて後戻りできません。 ところがスマホ買い替えで手にした同じSAU搭載のdocomo F-0シリーズはスペックが上位にも関わらず、単語単位の選択変換しか機能せず、文章単位の選択入力ができず先祖帰りで役に立ちません。 ベンダー、メーカー、キャリヤに尋ねても知らぬ存ぜぬの無責任なたらい回し。 何とか他のアプリを組み合わせるとかして、F-0シリーズ(F-04K)において、M0シリーズのように使い勝手のいい入力手段を回復する手立がないか、模索しています。どなたかご教示頂ければ幸いです。

  • 機種変をしたいのですが。。。

    F901ic(1年使用)→SH902i(1年使用中) で、電池の持ちが悪くなってきたので機種変を考えています。 そこで今、候補に挙がっているのが、P903iとD903iTVです。今の携帯が電池持ち×&サブディスプレイなしなので、次はその両方を重視したいと思っています。スライドでもいいのですが・・・。 P903iはサブもあり、Bluetoothもついてるので、優勢なのですが、D903iTVのデザインのよさにも惹かれています。しかし、スペック的にはどうなのかが気になります。知りたいのは、 (1)電池は大体でいいのでどれくらい持ちますか?(ワンセグはほぼ見ないです。) (2)モッサリ感はどうですか? (3)P903iまたはD903iTVを使用している方であって便利なとこor不便なとこはどうですか? (4)個人的にはどちらがオススメですか? この4つが気になります。 どうか回答の程、よろしくお願いします。

  • F-06Dについて

    現在P-05Bを使用していますが、塗装の剥がれが所々目立ってきたのと、単純に飽きが来たのと、今出てるPシリーズで欲しい機種がないのでF-06Dへの機種変を検討中です。 購入は、オークション等の通販の類?は怖いので、近くのドコモショップでするつもりです。 F-06Dを使用中・使っていた事がある方にお聞きしたいのですが、使い心地はどうでしょうか? 個人的に、ケータイは主にメール(デコメの素材等も無駄に集めまくったりしてます;)・ネットの閲覧に使い、たまに通話・写メ・iアプリといった感じです。なので、メール関連の使い心地が主に気になったりします。 本当なら、同じPシリーズが良かったんですが、欲しい機種がないので…発売予定の製品を見てみても、スマホ類しかなく…まさか、今後はスマホ以外の、普通の携帯電話は作られないとかなんでしょうか;? ちなみに、PとF以外で二つ折り・ワンプッシュオープンのボタン付きの機種はあったりしますか? まとまりのない質問になってしまって申し訳ないですが、ご回答宜しくお願いいたします!

  • DoCoMo のFかNかPの504iについて

    F504とN504とP504のうちどれに機種変するかめっちゃくちゃ迷っています。 絶対に欲しい機能は、(1)メールや着信のとき、人ごとにランプの色や音が変わる機能、(2)数字や英語がひらがな入力の画面でも出るか。(例えば、「いち」と打って、1と出るかどうか。)です。 噂によるとF504は、表面が鏡みたいになっているため、傷がつきやすいと聞きましたが、実際はどうなんでしょうか。 また、今の携帯にしてからまだ10か月経っていないのですが、1円でも安く機種変できる方法は何かないでしょうか。 何かその他504に関する情報待っています。

  • DocomoのF905iをお持ちの方に質問です。

    F905iに機種変をしようとしているのですが、お持ちの方に質問があります。 1.携帯を閉じた状態で着信時には、どこが光りますか? 2.メールで文字入力する時、小さい文字『っ』などの入力方法は?   文字は入力しやすいですか? 3.カメラ機能で、決定を押してシャッターがおりるタイミングは早い  ですか?ボタンを押したとほぼ同時に写りますか? 4.ボタン一つですぐにカメラが写せる画面になりますか? 5.この機種にして満足してますか?そうでない方は、不満な所はどこ   か教えて下さい。 わかる範囲で結構です、教えて下さい!

  • DoCoMo906シリーズの不満・満足点を教えてください。

    現在DoCoMoのSH904iを使用しています。近々機種変をしようと考えています。 変更予定は906シリーズのどれかにしようと思っています。 今使っている携帯は動き(文字を打っているときなどの反応のスピード)がとても遅いので次の携帯は反応が普通、もしくは早いものにしたいです。 皆様の中で906シリーズを使っている方いましたら、その機種の不満、または満足している点を教えてください。

  • 機種変でスマホに!ドコモとauで悩んでいます

    現在ソフトバンクの携帯使用、携帯の機種変&乗り換えでドコモにするかauにするか悩んでいます。料金プランもどちらも特徴があるのでどちらがお得かどちらが自分に合っているかがわかりません。 auにするつもりだったのですが、ドコモも料金プランが乗換えなどの割引で安くなるなら・・・と悩んでしまいました。 私の携帯はスマホにしたいと思っています。 子供(9歳)の携帯はまだ半年くらいしか使っていないので 後1年半は契約期間が残っています。 ドコモかauにしたい理由は子供の携帯がSBは一ヶ所にしか発信 できないので、キャリアの乗り換えで検討しています。 今月中だといろいろなところでキャンペーンがあるみたいで、 お得感は感じているのですがどんな機種が良いかよく分からず 悩んでいます。 iphone4SとAndoroidoの違いもいまいち良くわかりません。 私が今までの携帯で良く使用していたのは、メール・ネットでの情報検索・ mixi(SNS)・カメラ、電話の利用は他の方と比べた事がないのですが それほど多いとは思っていません。 車の移動中には携帯にダウンロードした音楽をFM電波で飛ばして聞いています。 今回スマホにしたい理由は、 ・ネットでPCサイトが見れない ・車での移動が多いがナビが古く地デジ対応じゃないのでTVが観れない ・スマホの方が何か楽しそう?(^_^;) ドコモ・auどっちがお勧めですか? またどんな機種が使いやすいですか? 現在はSBの931SHを使用していますので画面のタッチでの操作は ある程度は慣れているつもりです。 (メールの文字入力は、スライドさせてキーを使いますが・・・(^_^;) 使いやすく料金プランもお値打ちなのが欲しいと思っています。 またドコモはメールはEメールもショートメールもキャリア関係なく無料と 聞いたのですが本当ですか? 詳しい方、是非アドバイス

    • ベストアンサー
    • au
  • docomo スマホ おすすめ

    スマホ選びのアドバイスを下さい! 現在Xperia so-03dを使用しています。 最近はレスポンスの悪さ、容量が一杯で重くなりがちだったり、電池持ち、3G回線(基本はWi-Fiなのですがそれでも遅い!)のストレスに耐えられなくなっているこの頃…やっと2年縛りから開放されたので、機種変更を検討しているのですが自分に合った機種を決めかねています。 スペックや口コミ等も比較してみていますが、余計にわからなくなってしまいました… オールマイティーなものが理想ですが、やはりメーカーによっても得意不得意があると思うので重視したいこといくつか。 ・画面の大きさ (動画視聴やアプリ利用のため) ・液晶がキレイ (白っぽさがなくできるだけ自然な色合いが理想) (現機で気になる点/同じ機種持ちの人と比べてみると何故か私の端末は酷い…) ・電池持ち ・レスポンスのよさ ・できればフルセグ録画対応 (BDレコーダーが只今故障中なので少しの間活用したい) ・カメラはキレイだと嬉しい程度に (基本デジカメなので) ・防水 容量は大体一緒っぽく、記録メディアも使えそうなので除外します。 一応、機種は3つに絞っています。(ショップで現物軽く操作確認済み) 気になっている点も含めて書きます。 (1)Xperia Z2 SO-03F デザインがいい。画面も大きめ、でも電池持ちが気になる(連続待受時間等参考) 現在も同メーカー機所有なので安心?と思ったり…そして人気も高い分安定してるのかなと。 使用中の03Dの使用感は先に挙げたもの以外、操作の問題では特にこれと言って不満はないような気がしています(初スマホだからかもしれませんが)  (2)AQUOS ZETA SH-04F 画面が大きい! 連続稼働時間が長い。 発色がいちばんいい なような気が しました。 SHARPはガラゲーの時に利用いていて、ワンセグ視聴時の音質の良さがすごく印象的。 (3)ARROWS NX F-05F(もしくはF-01F) 画面は↑と比べると少し小さめなのが気になる。 でもバッテリーはそれなり。ATOKの文字入力が快適そうなのも魅力。(なければないで今までどおり、Google使用でもいいかなとも思います) 指紋認証も便利そう。 レビューではカメラの精度はあまり期待できないよう。 最近のスマホはかなり高いので少しで予算を抑えたいな…と思い、F-01Fも考えてますが最新機種が気になってしまう笑 実際に使用されている方、メーカーさんの特徴等にお詳しい方、よろしければアドバイス頂けると幸いです。 また他におすすめなものがありましたらそちらのご意見でも構いません。 ※ただ、iPhoneは今のところなしです。 安くていいなと思い、最近までこちらへの機種変を考えていましたが、母のを実際に触ってみて日本語入力とかウィジェットが使えなかったりと融通が利かない感じが私にはどうも合わない気がします… 宜しくお願い致します。

  • Docomoユーザーです。機種変するにあたってアドバイスください。

    あまり好きじゃなかったけど1年半使ったF901iCから、新しい携帯に機種変しようと思います。24日に別会社でも機種変できるようになりましたが、今回はまたDocomoでいくことにします。 カタログを見るだけで決めると、今の携帯みたいに不満が多い可能性があるので、自分が求める携帯をアドバイスしていただきたく書き込みしました。 自分が求めている携帯の内容は、 ・絶対欲しい機能 音楽を聴いているときにメールがきても音飛びしない、音楽を聴きながらメールを打つことができる、閉じた状態でも音楽が聴ける、サイドボタンが固い(ポケットに入れてるくらいでマナーモードが切れたりしない) ・できれば欲しい機能 サブウィンドウ、画質がいい、動画をスムーズに見ることができる、音楽を聴きながらアプリを使うことができる、人によってメール着信音を変えることができる、デザインがいい ・無くてもいいけどあったらうれしい機能 音質がいい、人物名でメール検索 ・あまり好きじゃない機能 スライド携帯、Fシリーズ(笑 これらに該当しそうな携帯知ってましたら情報おねがいします。 特に最新機種でなきゃダメと言うことはありませんので、気軽によろしくおねがいします。