• ベストアンサー

ガンダムシリーズの人気順を知りたい

baithasarの回答

  • baithasar
  • ベストアンサー率35% (214/605)
回答No.5

ガンダムには それぞれの信者層があります オイラみたいな リアルファーストを視聴していた世代を筆頭にファースト世代層 SEEDからなる美形キャラが登場した以上 ファーストなんてもっさい時代遅れと認識する層 ガンダムWから始まる いわゆる腐女子向け(SEED以降も)になってきた 女性ターゲット層 OVAからなる 後付け物語のほうが良いとする層 それぞれさまざまです ただここで言わせてもらいたいのは LD レーザーディスクの全巻セットが発売された一番最初はZガンダムだ ということです これオイラは予約して買ったので記憶に鮮明に覚えています だってそれまではガンダムの全巻セットを待っていたけども Zが最初に出たんだもん ただ今回のAGEについては もういわずもがな いろんなところで叩かれているのが顕著です あんなのであれば ガオガイガーのリメイクでもやってろ!って感想ですよ ちなみにリアルファースト世代のオイラの意見は VガンダムまではOKです もちろん0080 0083 MS08小隊 F91 逆シャアもOKです ちなみにSEEDもOKなんですよね これが・・・ 実はSEEDになってから ストライクガンダムのプラモを作ったり 久しぶりにやりましたよ ゲームも 連ザ2もプレイしてます これSEED見てないとゲームにもなりませんしね ミーア・キャンベルのCD買いましたよ ただ・・Gガンダム以降 ガンダムW ガンダムXはちょっとなぁ・・という感じです でも一応はラストまでしっかり視聴はしました ガンダムXは途中で挫折ですね だって登場人物に広がりが全然ないんだもん・・・・ 視聴をほとんどしてないのはターンAガンダム まったくガンダムではないと思ってます あえて言うならキングゲイナーの前作でないの? 程度です 我慢してみたガンダムは ターンAが最初の「我慢」になります 次いでO0(ダブルオーガンダム)これは完全に女性ターゲットのガンダムで もう観ていられませんでした あと 後付けのストーリー・・特にジョニーライデンとか そゆのも認めていません ご都合主義もいい加減にして欲しい こゆのもファースト世代の特徴だと思います オイラはSEEDを認めている点が大多数の人と違う点です ま あえて結論つけるなら 間違いなくZガンダムが一番人気になると思ってよろしいのでは? だって こないだリメイクのZガンダム劇場版がでてたじゃないですか これ逆シャアの後付物語でもなく ZZガンダム以降の空白を埋める物語でもなく Zのリメイクを最初に持ってきたのも LD全巻セットの発売もZが最初ですしね ちなみに富野御大は Vガンダムについて このように語っています http://homepage3.nifty.com/mana/v-gundam-TOMINO0.html ちなみにオイラはVガンダム OKです! 特にV2ガンダムはプラモを作りました プラモを作るほどのガンダムは 観ている証拠です あのラストはいただけませんが・・・・でもま 全滅の富野だけはちょこっとあったし 当時 監督も大変だったんだなぁと

tokyotokyotokyo
質問者

補足

今回質問した後、OVAも含めて全作品をネット動画ながめてみたのですが、MS08小隊とかUCとかしぶいっすね SEEDは変な暗さがあっていやです。深夜アニメにありがちな、根暗なくらさで。ファーストみたいな人間の深い深さじゃなくて・・。 質問してみてよかったですよ

関連するQ&A

  • ガンダムテレビシリーズの作品の順番について

    お世話になります。 ガンダムのテレビシリーズの作品の順番について教えていただきたいんですけど ガンダムw ↓ ガンダムx ↓ ターンエーガンダム ↓ ガンダムseed ↓ ガンダムseed destiny であってますでしょうか? あとガンダムw以前のガンダムテレビシリーズって どうなってるんでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • ガンダムSEEDシリーズ

    機動戦士ガンダムSEEDや機動戦士ガンダムSEED DESTINYって何歳位の方々に人気があったのですか?ガンダムSEEDシリーズは昔土曜日の夕方枠に放送していましたが、ガンダムSEEDシリーズって何歳位の方々に人気があったのでしょうか?当時小学生でも観ていた子供も居たみたいですが。

  • ガンダム 放送局 日本テレビ

    ガンダムはいろんな放送局でやりましたが日本テレビでやる可能性はありますか? テレビ朝日 機動戦士ガンダム 機動戦士Ζガンダム 機動戦士ガンダムΖΖ 機動戦士Vガンダム 機動武闘伝Gガンダム 新機動戦記ガンダムW 機動新世紀ガンダムX フジテレビ ∀ガンダム TBS 機動戦士ガンダムSEED 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 機動戦士ガンダム00 機動戦士ガンダムAGE ガンダム Gのレコンギスタ 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ テレビ東京 ガンダムビルドファイターズ ガンダムビルドファイターズトライ ガンダムビルドダイバーズ

  • Gガンダムについて

    ガンダムWの「W」はウイングガンダムの「W」、 ガンダムSEEDの「SEED」は種割れの「SEED」、 Ζガンダム、ガンダムΖΖの「Ζ」は共にモビルスーツの名称から と把握しているんですが、Gガンダムの「G」が何を意味しているのか分かりません。 どういう意味があるのか、知っている人がいれば是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • Gジェネポータブルのステージ数について

    Gジェネポータブルのステージ数は 「1st:6 08:2 0080:1 0083:4 Ζ:6 ΖΖ:4 CCA:2 F91:2 V:5 G:5 W:5 X:5 ∀:6 SEED:8 DESTINY:9」 の計70(GジェネFは110ぐらい)らしいですが、これは数としては多いか少ないかどちらになるでしょうか?

  • ガンダムシリーズを観たいんですけど

    ガンダムシリーズを観たいんですけど 子供の頃は必殺技を叫ばないロボットアニメは好きになれなくて、その世代ではありながらガンダムは観ていませんでした。 社会人になってから友達に薦められて初代ガンダムの劇場版のビデオ(VHSです)を観て、ようやく面白いと思うようになりました。 今更ながらガンダムシリーズを観たいなと思うのですが、調べてみると時系列で 機動戦士ガンダム 機動戦士ガンダム MSイグルー 1年戦争秘録 機動戦士ガンダム MSイグルー 黙示録0079 機動戦士ガンダム MSイグルー2 重力戦線 機動戦士ガンダム第08MS小隊 機動戦士ガンダム第08MS小隊 ラスト・リゾート 機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争 機動戦士ガンダム0083 機動戦士Zガンダム 機動戦士ガンダムZZ 機動戦士ガンダム逆襲のシャア 機動戦士ガンダムF91 機動戦士Vガンダム 機動武闘伝Gガンダム 新機動戦記ガンダムW 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 機動新世紀ガンダムX ∀ガンダム 機動戦士ガンダムSEED 機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER- 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 機動戦士ガンダム00 ファーストシーズン 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン こんな形になるんだとか。 これらは全部DVDになってるんでしょうか? 今でもレンタルとかで観ることはできますか? プレミアつきの高価格でないと手に入らないようだと困りますけど・・・。 昔からのガンダムファンが「こんなのガンダムじゃねえ!」とガッカリしてた作品があったと記憶してるんですが(当時は観てなかったので分かりませんでした)、「これは特に観る必要はない」というものはありますか?(主観的で結構です) あとG-SAVIOURという物もあると聞いたんですが、これって位置づけはどの辺になるんでしょうか? これみたいに「ガンダム」と付かないガンダムって他にもありますか? いろいろ訊いてすみません。 よろしくお願いいたします。

  • 宇宙世紀以降のガンダムシリーズ劇中の順番

    ガンダムシリーズは、宇宙世紀の1st~Vと、未来世紀のG、アフターコロニーのW、アフターウォーのX、があり、正暦の∀の劇中で、宇宙世紀のシリーズとそれ以降のガンダムシリーズは、パラレルワールドではなく、正暦以前の同じ時間軸の話と公式に設定されました。さらに、安田朗著∀外伝「月の風」の冒頭でコズミック・イラのSEEDも正暦以前の話になっています。ファン間のの定説では、宇宙世紀以降は、X→W→Gとなっているとされ、その根拠は、技術面でサテライトシステム<モビルドール<DG細胞によるものです。そこで質問なのですが、SEEDの技術レベルからすると宇宙世紀以降のどの時代に入る可能性があるのでしょうか。私が考えは、Xの前後だと思うのですが、Xのコロニーの形状は宇宙世紀と同じ筒型。しかし、SEEDでは、宇宙世紀と同じマスドライバーを使用して大気圏離脱しています。

  • ガンダムについてですが・・・

     ガンダムのネタの質問が多いようで、一つ思ったことをお願いします。  最初のガンダムとZとZZは一応、ストーリに続き性はありますよね?  今のSEED DESTINYも前作のSEEDの続き。  それで、映画やOVAは抜きにして、テレビ版では、他にどのガンダムシリーズがストーリに関連性のものがありますか?  実はZZのあとから前作のSEEDまでの間は見ていません。 ガンダムウイングとかGガンダムとか、Xガンダムとか・・・よく知りません。 放送された順番で教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • ファーストガンダム

    「ガンダム」シリーズで私は00から観始め、次にSEED,SEED Destiny と見てきて、わかいおさむ さんのアムロのモノマネや、最近発売 されているブルーレイディスクでのファーストシリーズの劇場版などの話題で、ファーストガンダムも見てみようと思ったのですが、SEEDを境にガンダムの作品性と言いましょうか、それがぜんぜん違うようで、ファースト世代の方やファーストが好きな方々のなかには、SEED以降の作品に対して「キャラクターが女性向けに美形になってあまり好きでない」、「劣化している」など の意見がある方が多々いる、という話を聞きました。 私は、ガンダムは00を目にするまで、 ロボットものに対して暑苦しいイメージがありました(ファンの方々すみません)。キャラクターが濃い線で書かれているのが好きではなかったんです。 少し長くなりましたが、質問です。 SEEDを境にして、どのような違いがあるのでしょうか。また、ファーストガンダムの感想も書いて頂ければ幸いです。 ご回答、よろしくお願い致します。

  • 機動戦士ガンダムOOは面白い?

    私はガンダムが大好きで、全シリーズ見てきました。 1stから、SEED DESTINYまで。 もちろんOVAもです。 ただ1作品見ていません。 それがこの前最終回を迎えたOOダブルオーです。 ぶっちゃけた話、この作品全話通してどうなんでしょうか? ほかの作品に比べて面白いんでしょうか? 人による感性というものがありますから、一概には言えないでしょうが、 第1話から見る価値のあるものかどうか悩んでいるところです。 正直SEED DESTINYはMSデザインと主題歌以外は最悪な出来だったと 個人的には思うので、OOも裏切られるのでは?と敬遠していたのですがwww SEEDはそれなりに楽しめました。 いかがでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。 ちなみに私が一番好きな作品は機動戦士Zガンダムです。