• ベストアンサー

温泉バッグの使用方法について

最近流行っている?温泉や旅行の時用のバッグ(温泉バッグ)を使用している方に質問です。 温泉バッグは・・・ (1)脱衣所に置いていきますか? (2)浴場まで持っていきますか? また、(2)の場合、最終的にバッグが濡れることになるかと思いますが、 持ち帰り時はにどうやって持って帰りますか? 濡れたバッグの保管方法など、皆さんの使い方を教えてください。 温泉バッグを購入しようと思っていますが、実際に使って濡れたものをどう持ち帰り 家でどういう風に後処理?をすればいいか考えていました。 皆さんの使用方法などを参考にしたいので、経験談等教えていただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.1

流行る前、温泉などに出かける際にはその今の温泉バッグに入れて持ち歩く物はどうされていました? 石けん、シャンプー、タオルなど浴室まで持ち込む必要があったわけですが、すべてタオルにくるむなりバラけては大変なのでいろいろ工夫されてひとまとめにして持ち込んでいましたよね? そのひとまとめにする工夫の結果、世に出現したのが温泉バッグです。 バッグを脱衣所に置き、浴室まで持ち込まずにとなれば持ち運びの不自由さは以前と変わりませんよね? 便利に持ち込みたいからこそのバッグですので持ち込みます。 そして当然濡れても良い素材で作られた物を選びます。 濡れたバッグの保管方法は、当然使用後は水気を拭き取り乾燥させ、別に保管します。 かつてバッグがない頃、濡れたシャンプーボトル、石けん箱などどうされていました? 使ったタオルをそのまま旅行カバンに入れたままタンスにしまい込みはしないでしょ? ポタポタしずくが垂れるまま、どこかにしまい込んでいたのですか? 持ち運びの道具でしかありません。 濡れて良い場所ではぬらし、濡れたりしずくが落ちては困る場所ではきれいに拭き取る。 何が疑問なのでしょう?

その他の回答 (1)

  • kunpoo
  • ベストアンサー率25% (43/171)
回答No.2

浴場に持って入ります。 自分、石鹸派なので、石鹸箱と洗顔フォームと手拭を浴場に持って入りたいんです。 その為の温泉バッグです。 濡れた手拭を浴槽のふちに置いたりするのも衛生的に???と思っていて、バッグの上に置いておけば、なんとなく安心です。 実際は、アトピー故に体洗うのは素手なので、湯上り用タオルなんですが、ま、濡らしたくないのもあるし、同じことです。 温泉宿では、部屋に大浴場に行くためのカラフルなビニール?の袋が置いてある所が多いです。中に手拭と歯ブラシがセットされているかな。 これ、結構しっかりしたものなので、気に入った色のを持って帰ってきて、温泉バッグ専用で使い続けています。 浴場から部屋に戻ったら、中身は洗面台等に置き、バッグはS字フックでタオル掛け等に掛けて乾かします。 帰路は、上記のカラフル袋にすっぽり入れて持ち帰ります。 一応、乾いているとはいえ、自分的には、水着を乾かして持って帰るイメージに近いので、家に戻ったら、温泉バッグ、カラフル袋、洗顔フォーム、石鹸箱、ついでにシャンプー・リンスのボトル、全て石鹸で洗います。 最近では、浴場内に温泉バッグ置き場のある所も多いですが、ない所もあるので、プラスチックのS字フックをバッグ内に常備しておくと、結構重宝します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう