• ベストアンサー

営業員が嘘の説明で逮捕されたケースはあるの?

保険業法300条違反で逮捕されたケースはあるのでしょうか? 嘘の説明などです。 本人が勘違いしたとかも1度や2度ならまだしも回数が多いとわざとじゃないの? 疑います。 万引き同様、証拠を取り(録音)110番通報すればいいのでしょうか? 検索してもほとんど出てきません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

保険会社と裁判中です。 私は裁判前に、 消費者センター ・保険協会 ・消費者庁 ・法テラス ・警察の犯罪相談センター ・警察本庁への被害届・ 市の弁護士無料相談 ・金融庁 ・有料の弁護士(断られました)・・と、あらゆるところに相談しました。 しかし、どこに相談しても、無駄でした。 それで、パソコンを練習して、インターネットで公表することにしました。 その後、知り合いの紹介で、弁護士が決まりました。 その間、2年以上かかりました。かなりの労力と熱意と執念が必要です。 今後の保険会社の被害者が、被害金額等の多少に関係なく、簡単に諦めることなく、あらゆる機関に相談する人が増えて、 保険会社の実態が周知されたら、 今後の被害者の労力が、削減できるのではないかと期待しています。 弁護士が決まる前に、裁判所に相談したら、保険会社がそんな悪いことをするはずはないでしょう・・的なことを言われました。 断られた弁護士にも、保険会社がそんな悪いことをするとは信じられない。・・とも言われました。 保険協会も、保険会社の本社が、そんな対応をするとは、とても信じられない。・・とも言いました。 (しかし、保険協会がインターネットで調べる限りでは、知らないはずは無いですね。) まだまだ、被害者以外では、保険会社の実態が認識されていないようです。

5S6
質問者

お礼

はい、対保険会社との争いはそのように大変なことはわかっています。 契約は、保険会社とする者であり、担当営業とするものではない。 だから、こういう馬鹿な営業、嘘をつく営業。 嘘かどうかは、本人に悪気がないければ勘違いですんでしまう。 であれば、録音、録画し、担当営業、所長を顔つきで公にさらしてしまえばいいかと思っています。 保険会社の営業を信じると馬鹿を見ますよ!ってことで。 訴訟が長引くなら、こういった件で反訴されても長時間公開でき、その間営業は苦しむことになるでしょう。 判決が確定しなければ、問題ありませんしね。 また理屈で言うと、保険会社と営業は悪くない。正しい営業活動をして、落ち度はない。・・・ はずなので公開しても文句はないハズなんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

生命保険会社と裁判中です。 保険外交員は、平気で嘘の説明をします。 そして、会社ぐるみで不正を隠蔽します。 金融庁・保険協会に訴えても、黙認します。 警察に相談しても、民事裁判を進められます。 素人が契約書類に署名・捺印すると、泣き寝入りするしかないような気がします。 録音をネットで流す人が増えたら、不正が減るかもしれません。 流した時は、教えてください。 裁判中なので、証拠になるような録画・録音は、削除しました。

5S6
質問者

お礼

既に何度もされているのでやるときは顔写真付き。 おおわその本人の住所、および訴訟になったら本人の近所に ●月×日に裁判があるのでお越しください。 入場無料です。 などという紙でも配ろうかと思います。 youtubeなどに流せば、非常に会社の信頼性が下がるでしょう。 元々あまりないと思いますが・・・ 保険協会の偉い人が私の友人です。 その人が言うには、こちらにとっていい情報も聞きました。 警察を呼ぼうと考えているのは、民事で・・・と言われたとき 警察も基本的に相手にしてくれないよ。 保険業法というのがあるのにね。・・・ と流したいからです。 ●●●という保険会社は会社ぐるみで隠すし、違反しても営業員の処分もないよ。 信用できないよ。と知ってもらうためですね。 もし、こういった不正な勧誘が問題ない、正しいなら、私が流そうとしている行為も良い宣伝にもなりますから 広告料でも欲しいぐらいですね(笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k63366336
  • ベストアンサー率38% (104/272)
回答No.1

素人の爺です。 法律的には全く素人です。 嘘の説明でなどです。 ・・・ 録音して通報 ・・・ 保険会社が金融庁から行政処分されることはあるでしょう。 しかし担当者が逮捕されることはないでしょう。 いくら嘘の説明をされても渡された「パンフレット」や「説明書」を見ればよくわかるでしょう。 言葉より書面が重要でしょう。(通常は書面に目を通すでしょう。 告知書に嘘の告知を勧められても ・・・ 告知書には「ありのままを記載してください」「告知と違う内容を申告すると保険が支払われないことがあります」などの記載があると思います。 録音はあくまで状況証拠です。 保険は契約です。 契約は通常書面(パンフレット、説明書、告知書、約款)が全てです。

5S6
質問者

お礼

すでに何度も嘘の説明をされ、所長にきてもらいました。 所長の前でも間違った説明をしました。 もう信じられません。 パンフレットに、大きな文字で赤く書いてあることも異なる説明をしました。 だから今度は110番しようと思っています。 弁護士2名にも相談し、生命保険協会にも相談しました。 保険契約は担当営業とするのではないので、間違った説明で加入しても結局出ません。 録音したものをネットに流すつもりもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 逮捕歴の取り消しは可能ですか?

    Aさんがある犯罪(たとえば万引き)で通報され逮捕されたとします。 しかし、Aさんは実際には万引きをしていないことがのちに判明し、即日釈放されたとします。 この場合で、 1.その通報が、通報者の誤認によるものだった場合 2.その通報が、通報者が意図的にAさんを罪に陥れる目的だった場合 以上のようなケースでも、逮捕されたという事実(Aさんの逮捕歴)は、取り消しや抹消するというような手段はあり得るのでしょうか? 逮捕という司法手続きに入ってしまうのは、建前ではあくまで無罪の推定の働く段階ですが、一般市民にとっては逮捕歴があるという事実だけでのちのち大きな不利益を受ける可能性があります。 逮捕歴の抹消というのが可能かどうか教えてください

  • 私人逮捕の際に犯人から身分証を取り上げるのは犯罪?

    逮捕した側が、窃盗罪で逆に警察に逮捕される可能性があると解説する人がいますが本当でしょうか? 110番通報で犯人の名前を読み上げるためだけに使用し、終わったら犯人に返す場合でも、罪になるのでしょうか? この場合、110番通報の通話録音が窃盗の証拠になってしまうでしょうか?

  • 逮捕されますか?

    コンビニで買い物していた。 そこへ、中学校の制服を着た女の子がやって来て曰く。 中「1万円でしませんか?」 私「中学生でしょ」 中「歳は18以上です」 私「制服来ているじゃん」 中「これはコスプレです」 私「嘘こけ。中学生だろ」 中「コスプレ好きの18の乙女です」 私「童顔じゃんか」 中「良く実年齢より若く見られます」 私「18である証拠を見せてみろ」 中「ホテルへ行けば18であることが分かります」 ・女の子は18歳との証拠がない ・中学校の制服を着ていた ・童顔であった ・本人は18と言い張っている ↑の条件の下、女の子の言い分を信じてホテルへ行って女の子とムニュムニュしてしまった場合、私は(誰かに通報されたら)条例違反で逮捕されますか?

  • 痴漢行為は現行犯逮捕しか出来ないんですか?

    電車内での痴漢行為やスーパーなどでの万引きというのはどうして現行犯でしか逮捕出来ないのでしょうか? 例えば防犯カメラなどにそういう行為が写っていて明らかにその本人であるという証拠がある場合後日逮捕などは出来ないのでしょうか? また、現行犯でしか逮捕出来ない犯罪って他にもあるのでしょうか?

  • 何故警察は嘘をつくのでしょうか

    何故警察は嘘をつくのでしょうか 軽微な交通違反(青切符)で検挙され、 それを否認した際に、警察官が 青切符へのサインが義務である、という発言をしたり サインしないと逮捕される、と脅してみたり サインしないと裁判になる、と脅してみたり こういうおかしなことが なぜ日常的に平然と行われているのでしょうか。 身の周りでこういったやり取りをした話はよく聞くし ネットで検索しても同じような体験をして 悩んでいる人、警察の脅しに屈してしまい 本当に違反なんてしていないのに…、と思いつつ 青切符にサインしてしまう人も大勢いるようです。 青切符へのサインを強要された人々は 皆、同じように言うのです。 警察がサインするしかない、と言うから サインした、と。 その上、後になってドライブレコーダーで違反してなかったら、今度は組織ぐるみで嘘をつく。 強要はしていない、ちゃんと録音されてるし。 否認しなかったと、ちゃんとしてないって言ってるの録音されてるし。 こう言う証拠が揃ってても、嘘を突き通すんでしょうか?

  • 現行犯逮捕について

    現行犯逮捕は、誰でも出来ますよね。 定義としては、現に犯罪を犯しているもの・・・。 その[犯罪]の種類の中には、道路交通法違反は入っていないように思えるのですが。 例えば、一方通行逆走や、横断禁止道路の横断などでは、現行犯逮捕してはならないと言う事でしょうか?? また、その相手や車のナンバーが特定できている場合は、通報すると警察は対応するのでしょうか?

  • マルチ商法の違法勧誘は逮捕が可能か?

    マルチ商法について質問させて頂きます 私自身マルチ商法に勧誘されたことは無いのですが、友人が勧誘されたそうです。友人は断ったようですが。私は自分が勧誘されたときのことを考えて不安になりマルチ商法について調べ疑問が浮かびました。 私が誰かに特商法に違反した形で勧誘された場合に録音など証拠を押さえたうえでトイレに立ち、警察に通報した場合に逮捕してくれるのでしょうか?また、その人を法的に罰することは可能ですか? それが不可能な場合はどのようにすれば相手を法的に罰することが出来ますか?

  • 現行犯逮捕と責任能力の関係

    警察法第65条には「 警察官は、いかなる地域においても、刑事訴訟法第212条 に規定する現行犯人の逮捕に関しては、警察官としての職権を行うことができる。」とあります。 しかしたとえば幼稚園児が万引きをしていたのをその店に立ち寄っていた警察官が目撃(現認)した場合、これは第65条との兼ね合いで現行犯逮捕しなければならないものなのでしょうか? それとも有責性がないことが明らかなので現行犯逮捕しなくてもこの警察官が犯人隠避罪に問われることはないのでしょうか? あるいは有責性や違法性阻却事由の判断は取り調べの中で行われるべきものであるから一旦は現行犯逮捕しなければならないのでしょうか? 他にも重度の統合失調症の人が徘徊するなかで勝手に宿屋の浴場に入って当然金も払わないで出ていったという話を又聞きながら耳にしたことがあるのですがこういった場合ではどうなのでしょうか?

  • 万引きに遭遇したら、どうすればいいのでしょうか?

     万引きをした男を、店内で捕らえたところ、死亡したため、店員らが傷害致死容疑で逮捕されましたとの報道がありましたね。  このような場合、店側はどのような対応をとるべきだったのでしょうか?  今回の場合、「盗犯等ノ防止及処分ニ関スル法律」第一条により、罪には問われない気がするのですが、逮捕されて著しい不利益に陥っており、この法律は無視されているように思います。また、私人による現行犯逮捕として見れば、正当行為であって、やはり逮捕はおかしいと思えます。でも、過去の事例でも、逮捕されていますよね。  翻って、手出しを控えて、万引き犯を取り逃がしたあと、警察に通報しても、時間ばかりとられて、犯人を逮捕した話を聞きません。また、逮捕されたとしても、盗品は証拠物件として帰ってこないし、結局損ばかりで、警察に通報すること自体無意味に思えます。  結局、やられた店側は手出しもならず、通報も出来ず、単に泣き寝入りするしかないという、行為規範しか引き出せないのではないでしょうか。  かつて、万引きが常習的に行われた結果、つぶれてしまったコンビニがあり、見て見ぬふりをしていた店員に社会的非難が集まりましたが、実際はあれしか対応が出来ないようにしか考えられないのです。  こんな場合、良識ある社会人としては、どう対応すべきなのか分からなくなってきました。

  • 犯罪予告について

    ネット掲示板で犯罪予告を行ってすぐ「嘘です」と訂正した場合でも 逮捕されるというケースがありますが これって「通報した人」も逮捕されるべきではないんですか? 掲示板で本人の口から嘘であると伝えられているのに、嘘と発言した事実は隠して、 犯罪予告の内容だけ関係機関に伝えて不安を煽る。面白がって騒ぎを大きくする。 これらの「通報者の行為」が業務妨害を産むものだと思うのですが?

nestminiに繫がらない
このQ&Aのポイント
  • nestminiとの接続に問題がありますか?解決策をご紹介します。
  • nestminiが繫がらないときの対処法は?詳細を解説します。
  • 繫がらないnestminiの問題への対処方法を紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう