• ベストアンサー

日本語の「ん」はMになるんでしょうか?

pixisの回答

  • ベストアンサー
  • pixis
  • ベストアンサー率42% (419/988)
回答No.3

はい、法則があります。 次の音が口を閉じて発音する場合はその前の「ン」は Mを書きます。 NAMBA 「なんば」の「ば」は口を閉じなければ発音できないでしょ。 その「ば」の前はMを使います。 ジャンプもそうですね。 「ぷ」は口を閉じますからその前はMです。 ということは次の音が P、M、Bが付く音の時はその前の「ん」はMを書くとうことになります。 つまり マミムメモ バビブヘボ パピプペポ の前の「ン」の時は、ということです。 なぜなら 口を閉じた「ン」はMだからです。 口を閉じる音の前の「ン」はやはり口を閉じているでしょ。 「なんば」の「ん」の時すでに口を閉めてるでしょ。 ジャンプもそうですね。 プの前の「ン」で口を閉じています。 ところが、 「トンチンカン」とそれぞれの「ン」は口を開いて発音してます。 ですので TONCHINKANとなります。

hydekaz
質問者

お礼

普段意識していないことですが、意識してみると面白いですね。 わかりやすいご解答ありがとうございまいた。

関連するQ&A

  • パスポート受領がぎりぎり・・・。しかもローマ字が違う!?

    3月3日から海外旅行に行く予定です。連れがパスポート受領が2月25日なのですが、これは間に合うのでしょうか?旅行会社からは、早くパスポート番号とローマ字を教えて下さいと言われていますが。。。パスポート番号とローマ字は、いつまでに伝えればいいものなんでしょうか? そして!ローマ字の表記が間違えてるかもしれません!連れの名前は撥音がつく(例を使わせて頂きますが)「NAMBA」です。私はBの前はMが当然と思って旅行会社にも「「NAMBA」で取ります」と伝えてあるのですが、連れは「NANBA」で申請したって言うんですっ!当人の申請通り「NANBA」で申請されてしまうものなんですか!?それとも、旅券事務所の人が「NAMBA」と訂正してくれるのでしょうか?ちなみに、連れが申請書を出した時、窓口の人は特に中身を見ずに受け取ったそうです。。。 「NANBA」で申請された場合、明日にでも旅行会社に電話して「NANBA」で申請したと言えば、簡単に変更してもらえるのでしょうか?

  • 「む」と「ん」の違いについて教えて下さい

    大阪に「本町」や「難波」といった地名があります。それぞれ読みは「ほんまち」「なんば」なのですが、駅名のローマ字表記は「HOMMACHI」「NAMBA」です。なんだか、韓国語の「アンニョンハシム(ン?)ニカ」を彷彿させるのですが・・・なんで「N」でなく「M」なのでしょうか

  • 難波

    大阪の難波のことで質問があります。 ローマ字の読みを見ると、Nanbaではなく、Nambaになっていたと思います。 どうしてでしょうか?

  • 日本語入力について

    毎々お世話になり有難うございます。 知人のパソコン(WindowsXP)の日本語入力についての質問です。 通常はローマ字入力でキー打つとローマ字の小文字が現れ、変換前の「ひらがな」が表示されます。 しかし知人のパソコンはこの小文字のローマ字でなく、 大文字のローマ字で入力されるそうです。 元通りに直したいのですがどうしたらよいのか分かりません。 ご存知の方がおられましたら、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 韓国語XPで日本語入力

    韓国WINDOWSW XPで日本語入力をしたいのですが、ローマ字入力が出来ません。かな入力になってしまいます。 設定で葉ローマ字入力が選択されています。 なぜローマ字入力が出来ないのかご存知の方教えてください。

  • 日本語入力になってしまいました・・至急お願いします!!

    ヘルプにはこうかいてあったのですが↓↓↓ ツール バーでローマ字入力を確かめる ローマ字入力で日本語を入力するには、まず、ローマ字入力ができる状態にします。 ローマ字入力ができる状態とは、IME ツール バーが次のように表示されている状態です。 (左側が になっていて、右側の "KANA" が になっていない) とあるのですが、KANAボタンを外すと゜A゛になってできません

  • 日本語をローマ字に

    海外サイトなどに行くとき、日本語のタイトルがローマ字で 書かれてたりするじゃないですか。それで、いつも検索のとき ローマ字にしてるんですが、面倒なんですよ。ですから、 日本語をローマ字に変えてくれるソフトはないですか? たとえば、鋼の錬金術師→Hagane no Renkinjutsushi みたいにできるのがいいんですが。

  • バリ人と日本語でメールがしたい

    バリで仲良くなった日本語勉強中のバリ人とメールのやり取りをしています。日本語をローマ字で書いています。内容は通じているようですがローマ字の表記が違うようです。 ちょ を私はchoまたはtyoと書きますが、相手はcoと書いています。 相手に読みやすく書きたいのですがローマ字は海外では違うのでしょうか??(ヘボン式が違う??) 教えてください。よろしくお願いします。

  • 日本語変換がおかしい

    IMEについての質問です。ローマ字入力による日本語変換が、ローマ字のままで日本語に変換されない事態が発生しました。 IMEのプロパをいじっているうちにいつの間にか回復しました。 どのようなときに変換されないようなことが起きるのでしょうか。

  • 日本語の変換

    すみません。phpで質問です。 ユーザーから受け取った文字列(日本語漢字、ひらがな、かたかな含む)をローマ字とうに変換することはできますでしょうか? 受け取った文字列をsqliteのテーブル名にしたいのですが、日本語は使いづらいみたいなので、ローマ字に変換したいです。

    • ベストアンサー
    • PHP