• ベストアンサー

携帯のメールアドレスはどうして漏れるのでしょうか?

今まで電話番号だったものを、複雑な文字列にしました しばらく安泰だったのですが、最近迷惑なメールが頻繁に入ってくるようになりました 一度も返信していないのですが、あまりわずらわしいので何とかしたい状態です 乱数ででたらめに送信するとしても、15文字の乱文を偶然見つけるとは考えられないので、どこかから漏れているのではないかと思うのですが、ご存知の方がおりましたら教えてください 家族の携帯も、複雑な乱数文字列にしておいたのが、突然着信するようになりました よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makirabi
  • ベストアンサー率38% (107/276)
回答No.3

よく聞くのが「あるサイトに登録したら迷惑メールが来るようになった」というにがありますが。 -や.は入ってますか? 後考えられるのがメールアドレス解析ソフトで引っかかったかもしれませんね。迷惑メールが社会問題化してから最初の初期アドレス付与時に携帯番号から乱英数字にしましたからね。迷惑メールを送る側のメールアドレス獲得方法として 1.リスト業者から買う。1枚10万とかするらしい。でも迷惑メール業者は1ヶ月に一億稼ぐもんな(-_-メ) 2.解析ソフトを使う。1q2w3yというアドレスがあったとする。これを分解して組みたてるだけ。そうすると 12qw3y 3qw21t ・・・とこんな6桁で数十パターン作れます。 大体1回の作業で10万件くらい作れるらしい。 私はこういうのに詳しいですがかつて防御側の方です。 いたちごっこで大変です。

daruma3
質問者

お礼

奥が深そうですね どうもありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#5502
noname#5502
回答No.5

お使いの携帯電話がDoCoMoなら、「ドメイン指定受信」というのがあります。 PCからのメールは指定したアドレスしか受信せず、携帯電話からのメールはすべて受信するという機能です。 たいてい迷惑メールは、PCからランダムにメールアドレスを作成して送りつけてますから、これである程度シャットアウトできます。 設定方法は、次の通りです。 iメニュー→(8)オプション設定→(1)メール設定→(8)メール指定拒否/指定受信/ドメイン指定受信 それでも迷惑メールが届くケースがありますが、それは携帯から迷惑メールを発信しているケースです。 その場合の対応は、http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/index.html の「※「ドメイン指定受信機能」を設定していても携帯電話・PHSからの迷惑メールが届くお客様へ」を参照してください。

daruma3
質問者

お礼

対策を詳細にありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zoh
  • ベストアンサー率34% (273/789)
回答No.4

最近私の所に来たSPAMの内容は、「お知り合いのメールアドレス教えて(売って)ください」と言うものでした。よく見ないで削除しましたので、金額などはわかりませんが、もしかしたらこう言うのにそそのかされて売る人がいるかも知れませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5925
noname#5925
回答No.2

「乱数文字列」なんかにするからです。 スパム業者は「乱数文字列」を自動で組み合わせてメールアカウントを作成するソフトを持っています。 notfoundで戻ってきたメールを自動で削除し、「戻ってこなかった(=実在する)」メアドに対して集中的に送ります。 「乱数文字列」にせず、間(途中)に数字や_(アンダーバー)-(ハイフン)をかませるとこの手の古いソフトには効きます。

daruma3
質問者

お礼

乱数文字と言うのは、アンダーバーやピリオドやスペースを含めた乱数なので、意味のある文字列より良いと思ったのですが、、、、 どうもありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.1

コンピュータで自動的にメールアドレスを生成し、無差別に送信するソフトが存在します。 aaa@***.com -> aab@***.com -> aac@***.com.... てな風に。 それに引っかかったのではないでしょうか。 コンピュータは飽きも疲れもせず24時間365日単純作業をこなします。 この手から逃れるのは大変ですね。 あるいは、本当に携帯電話会社から漏れたのかもしれません。 会社として名簿を出すことはまずないでしょう。 しかし、名簿にアクセスできる人間が小銭稼ぎに名簿屋に売ることはよくある話です。 これをふせぐ手段は(ユーザ側には)ありません。

daruma3
質問者

お礼

どうやら解決方法はないようですね どうもありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯アドレスからのメール

    一昨日より、携帯に、知らないアドレスからメールがあります。 ~~@docomo.ne.jp や、~~@ezweb.ne.jp などで、 画像が添付されていたり動画がつけてあるものもありました。 一度は、着信があり、同じ番号からテレビ電話の着信もありました。 内容は、どれも出会い系サイトか何かで見ましたというような 感じで、どこかのサイトへつなげるような感じではないのです。 電話は着信拒否にしましたが。アドレスは拒否をしても キリがないとは思いつつ、今のところ5件くらいが毎日昼間から 夕方にかけてくるぐらいなのですが・・・ これも、迷惑メールなのでしょうか? それとも、どこかのサイトで私のアドレスや電話番号が のせられているのでしょうか?

  • 携帯のアドレスがシャッフルされてしまいました

    以前使用していた携帯が不調で2ヶ月程前に買い替えました。 買い換えてすぐにまた不調が出始めました。アドレスや電話番号と名前が違うひとと入れ替わっていたり、特定の人とのメールで、時おり送信boxにはいっていても届いていなかったりしました。相手の方の携帯とともに携帯会社で見てもらおうと思ったのですが、相手の方のデータが全て消えてしまいまだ調べてもらっていません。 また本日自宅で、家族の使用していた携帯から着信があり出ましたところ無言でしたので、電波がよくないのかと思い一度切りかけなおしました。確認しましたら、その携帯は自宅に置いたままで誰も触れていない状況でした。以前の他社の携帯でも、返信のメールに添付された自分のメールの内容の一部が変わっていたり、理由の解からない不調が長く続いています。 2ヶ月前家族も一緒に買った同機種の携帯には全く不調は出ていません。私はメールと通話と極限られた閲覧しかしていません。どうしたらよいのか、とても困っています。どうか対応等教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 携帯のメールアドレス

    知り合った人から、携帯のEメールアドレスを教えてもらいました。 vodafoneなんですが、@とvodafone.ne.jpの間の文字が抜けていて、送信できません。 たしか、登録した地域がわかるというのを、聞いたのですが・・ その人の携帯の電話番号は知っていますが、私の番号を教えていないので電話しても出ません。 (私も知らない番号には出ません) 知り合いにvodafoneユーザーがいないので、聞く事が出来ません。 住んでる地域は大阪です。 よろしくお願いします。

  • gooメール→携帯

    テスト送信のため、 自分のgooアドレスから、自分の携帯へ送信するんですが、着信できてまいせん。 やり方は、自分の携帯アドレスをgooメールのアドレス帳に登録してるので、そこをクリックして送信してるんですが・・、間違ってますか? 携帯からgooに送信して、そのまま返信するのは着信できますが、新規で送信するのが出来ないんです。 でも、送信後に「送信しました」のメッセージが出てて、受信ボックスを確認してもエラーはなく、ちゃんと送信できた事になっています。 あと、yahooアドレスに送信したら、ちゃんと着信できています。 何がいけなくて、着信できないんでしょうか?

  • 携帯のメールアドレスについて質問です。

    携帯のメールアドレスについて質問です。 友達のメールアドレスが変わったらしく 少し前から送信先がみつかりません。と返信されてきていたのですが その友達は迷惑メール防止のため、たまにメール拒否をしていたので 日を改めてもう一度送ったら送れました。 でも全く別の方へ送れたらしく、どちらさまですか? と返信がきました。 こちらは登録しているのでアドレスの打ち間違いではありません。 使っていたアドレスを変更すると、変更前のアドレスは誰かが使えるものなのですか? 使えるのなら今回のように間違いメールが多そうですが・・・ ちなみに友達の携帯はドコモです。 よろしくお願いします。

  • 携帯番号らしき数字のアドレスのメールが届きます…

    ドコモの携帯を使っています。 最近、迷惑メールが届くようになって困っています。 相手のアドレスが080で始まる11ケタの番号だけなのですが、どういうことなのでしょうか? 携帯番号でメールを送ってきているようなのです。 (@以下が無いのでどこの携帯を使っているのかも分かりません) 誰からかわからないので拒否したいのですが、やり方が分かりません。 また、メールの受信を拒否できたとしても、こちらの番号を知っていて電話がかかってきても困るのであわせて着信拒否もしたいのですが可能なのでしょうか。 携帯電話の操作に詳しくないので、どなたか教えてくださいませんでしょうか。

  • 携帯のメールアドレスについて

    迷惑メールに返信することもなく、迷惑メールに記載されているURLにいくこともなく、携帯のメールアドレスをこちらから送信しない限り、どこかのサイトにメールアドレスを抜き取られ知られてしまうことはあるのでしょうか。 例えばインターネットで探したサイトにアクセスしただけでそのサイトにメールアドレスが知られてしまったり、インターネットで探したサイトで動画などをダウンロードすることでメールアドレスがサイトに知られてしまったりなんていうことはあるのですか?

  • 携帯電話から、固定電話を調べることは可能なのか?

    先日、いたずら電話が、私の携帯にかかってきました。 運送屋さんと思い取ってしまいました。 それから頻繁にかかるようになったので、着信拒否しました。 そこで質問なのですが、 1 携帯番号から、固定電話番号を調べる 2 私の携帯番号から、家族の携帯番号を調べる この2つは、可能なのでしょうか? 私の携帯番号がばれてしまっても、着信拒否すれば問題ないですが、家族に迷惑はかけたくはないのです。

  • メールアドレス

    友人から私の携帯電話にメールがきましたが、そのアドレスの先頭の文字が大文字になっていました。そのまま返信したのですが、ちゃんと送信できたか心配です。

  • 迷惑メールのアドレス

    迷惑メールの送信者のアドレスが 空白になっていたり、無意味な文字列に なっている事がありますが、 どうなっているのでしょうか? また、送信者を特定することはできますか?

このQ&Aのポイント
  • buffalo Wi-Fi wsr-5400-ax-mbがタブレットでつながらない理由とは?
  • Wi-Fiには繋げないが他のデバイスでは普通に繋がる理由は?
  • 富士通FMVの型番farq34b1rjのWi-Fi接続の問題の原因は何か?
回答を見る