• 締切済み

髪の毛のにおいって・・・気になりませんか?

mikaneの回答

  • mikane
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.6

こんにちは^^ 確かに臭い!!なんていわれたらショックですよね。 私が気をつけているのは、やはり、シャンプーの前にまずしっかりブラッシング!!してそれからシャワーでしーーっかり髪と地肌(これが肝心かな?)を洗い流します。 それから、シャンプーをしっかりあわ立てて、指のひらでやさしくしっかりマッサージしています。 その後、これまたしーーっかり洗い流して、髪がきゅきゅって感じになるのを確認します^^ あと、髪を乾かす時も、タオルドライしたらすぐに!!マイナスイオンの出るドライアーで地肌と髪をしっかり乾かしています。生乾きは、臭いの元ですから。。 頭の臭いをシャンプーの臭いで隠すのは、逆効果かもしれませんな^^;

参考URL:
http://www.venus-j.com

関連するQ&A

  • 頭皮、髪の毛の匂い

    頭皮、髪の毛の匂いに悩んでいます。 今使ってるシャンプーとリンスはラックスです。 昔から使っていて皮膚や髪の毛のダメージは殆ど無いのですが、 匂いがどうしても取れない気がします。 どうしたら、予防できるのでしょうか。 簡単に手に入れられて、値段が手頃でできる物ってあるのでしょうか。 体臭サプリのような、ローズの香りがするっていうのを 聞いたことがあるのですが。。なんという商品なのでしょうか。 少しでもご存知の方は、教えて下さい。

  • 髪の毛の匂い

    シャンプーやワックスの良い香りが、強い風(特に今の時季からの冷たい風)に吹かれると、その匂いが消えてしまいます。 消えるだけなら仕方ないのですが、髪の毛がへんな匂いに変わってしまいます。 頭皮の匂いとは違うんです。髪の毛の匂いなんです。 髪質に問題あるんでしょうか?乾燥気味だと思います。 シャンプーなどのすすぎはちゃんとしていますし、タオルドライもやって、マイナスイオンドライヤーで乾かしています。 香りの強いヘアコロンは苦手です。それを使ったら余計に髪の匂いが変わって臭くなります。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 女性の体臭ってどんな匂いなんでしょう?

    好きな男性に 君の匂いが好きだと言われました。 私は外出前は必ずシャワーを浴び、頭と体を洗います。 シャンプーは自然ないい香りがします。リンスなどはぬるぬるが気持ち悪いのでつけません。体と顔は清潔感のある香りの石鹸です。 その後もボディークリームなどは ベタベタが嫌&色んな香りを混ぜたくなく、付けません。 香水は僅かにつける時とつけない時があります。 なので、私に残る香りは僅かなシャンプーの香り と 僅かな香水の匂いぐらいだと思います。 私の好きな男性はいつも私の首筋の匂いをかいで「いい匂い、君の匂いが好き」と言います。 ああ、シャンプーの? と私が言うと 「そんなんじゃない 君の匂いだよ」というのです。そういえば、お風呂入ってすぐではなく 一日の終わりに会った時も いい匂いと言ってました。 体臭という事でしょうか。 でも結局は体臭にはシャンプーなどの匂いが混ざってますよね。 間近で女性の匂いをかぐという事がないので、いまいち彼の言っていることが分かりません。。 男性の方できましたら、好きな体臭ってどんな感じなのか どんな匂いがするのか教えて下さい。

  • 髪の毛に…

    髪の毛の匂いに、とても敏感です。 と、言うのも昔あまりいい思い出がなく… 髪の毛が急に中学生くらいから何故か臭くなり… 今思えば、整髪料のつけ過ぎだと思っていたのですが、いろんなシャンプーを試してみても、『臭い』と言われつづけていたせいで、匂いに敏感になっているのも理由の一つだと思います。 今では、炭シャンプーに出会ってからは、『臭い』と言われることなく 無臭に近く問題は解決したかのようなんですが… しばらく普通のシャンプーで試してみようと思い試したら、何の問題もなかったので使っているのですが…普通のシャンプーで洗い続けていてもシャンプーのいい香りが残らず無臭に近いのですが…問題はないんでしょうか?? 香料があるからといって“かならず香りは残る”ということではないのでしょうか??

  • 髪の毛に付く嫌な匂いについて

    女の人限定で、お聞きします。皆さんは、朝出勤するときや遊びに行くときは、髪の毛にスタイリング剤をつけてブローすると思います。その時はいい香りがしていると思いますが、家に帰宅したとき髪の毛が臭いことありませんか?飲食店の匂いやタバコの匂い、色んな匂いが髪の毛に付くと思います。そのとき皆さんはどう対処していますか?髪の毛に付いた嫌なにおいを消すスプレーとかありましたら、教えてください。

  • 女性のにおい

    自分の体のにおいってわかりますか? 私は20代ですが、体が男の人のようなにおいがします。それはやはり私の体臭なのでしょうか??いいにおいがする人は、シャンプーなのか、体臭なのか、服のにおいなのか、何ですかね!?ちなみに、ミョウバン石鹸や石鹸シャンプーを使っていますが、あまり効果がなく、香りもあまりありません。頭皮からは脂のにおいがします。食生活も気をつけているつもりなのですが、、。 いい香りのする人になりたいです。アドバイスお願いします!

  • 髪の毛のにおいについて

    髪の毛のにおいについて どうも汗をかきやすい体質のようで、足とワキについては、デオドランドでケアしております。 髪の毛(頭皮)のにおいが気になります。こうした髪の毛のにおいってどうケアしたら良いのでしょうか?夜にお風呂のときにシャンプー&リンスーします(洗っているときに本人でも少し、「むあ」っとするにおいを感じます)。頭皮の汗、においをおさえる商品って見ませんよね。

  • イイ匂いで香りが強いシャンプー

    はじめまして。 私は最近頭の匂いで悩んでいます。 現在中学二年生の女子です。 母にきくと「獣の匂いがする・・・」とか「野生の匂い!」と言われてすごくショックです。 母は体臭がすごく薄いのですが、兄と私はかなり強いと思います。 遺伝です・・・。 友達とかが抱きついて来た時とか、その子がすごいイイ匂いで「女の子って、普通イイ匂いなのに、自分はなんで獣の匂い・・」と考えてしまいます。 中学生でも香水をつけたりする子もいますが、自分はちょっと抵抗があるので、匂いのつよいシャンプーを使ってみようと思います。 家で使っているシャンプーもイイ匂いなのですが、匂いが全然つきません。 イイ匂いがして、香りが残りやすい(強い)シャンプー、知っていらっしゃったら教えて下さい! おねがいします!!

  • 髪の毛の臭い

    今、中学一年生の女です。 前々から気になっていたのですが、髪の毛が臭いです。 風が強い日に髪の毛が顔にあたって「臭いな」とは思っていたのですが 隣に座っていた人から「臭い」と言われて「臭いんだ」と分かりました。 実は昔、フケが大量に出て困った時期があったのですが フケが気になりだしてから、髪の毛をちゃんと洗うようになって髪の毛をドライヤーで乾かすようになりました。 それからフケは気にならなくなったのですが臭いはやはり残っていました。 自分の洗い方は、 洗う前に髪の毛を櫛でとかす⇒髪の毛をぬらす⇒シャンプーで軽く洗う⇒洗い流して、もう一回シャンプーで爪を立てずに洗う⇒長い時間すすぐ⇒コンディショナーをつける⇒長い時間すすぐ⇒出た後にドライヤーで乾かす これでおかしいところがあるでしょうか・・? 自分としてはフケが大量に出る前に比べてかなり改善したと思いますが>< よろしくおねがいします。

  • 良い匂いのする人

    横を通った時などにすごく良い匂いのする人っていますよね? そういう人たちにすごく憧れます。 あれは香水の匂いなのでしょうか? それとも洗濯洗剤の匂いですか? 香水などをつけてみても、匂いがきつすぎて自分に酔ってしまったり、すぐにその匂いに飽きてしまいます。 良い匂いの洗剤や柔軟材を使っても全く服から良い香りがしません。 どうすればふんわり良い香りのする人になれますか? 髪の毛のシャンプー以外で、体とか服に付けたら良い香りのする物や 何かみなさんがやっている事があればぜひ教えて下さい!