• 締切済み

法的手続きを取られそうで困っています

前回、発達障害かもしてないと質問した者です。 今回も長文・乱文失礼します。 あの後、皆さんのアドバイスどおり病院に行き、自律神経失調症・適応障害 と診断されました。薬を服用して週1回病院に通っています。 そんな中、やっとアルバイトですが仕事が決まり1月24日から勤務しています。 先週は何とか持ちこたえたのですが、今日起きたら体調が悪くなってしまいました。 携帯電話が滞納で止まっていましたので、PCからメールで続ける自信がない事と やめる旨を伝えました。 所長(アルバイト先は小さな会計事務所です)から返信があり、「連絡をしないと法的手続きを開始します」と書いてありました。それで余計にパニックになってしまい、メールで電話が使えない旨を伝えましたが返信がないので、親戚に何とかお金を借りて携帯電話の料金を支払い電話をしました。 そしたら、私の話を聞かずに「社会人失格だ」「法的手続きを開始する」「内容証明を送りつける」「ハローワークに言いつける」「うそつき」と言われました。そして最後に「明日は来い」と言われたので、圧倒されて「はい」と答えてしまったのですが、正直行きたくありません。 所長と性格が合わないこともあります。初日だから要領が分からないのに「何で出来ないの」など初日から理不尽なことで何回も怒られました。そこから体調が悪くなりました。また、給料も安く毎月の支払いで給料がなくなってしまう状態です。採用が嬉しく内容を聞かないまま決めてしまって後悔しています。これは自分が悪いと毎日自分を責めています。 とにかく私の状態を理解してくれないので、明日行ってもどうせ「うそつき」呼ばわりで体調は悪化するばかりです。でも行かないと内容証明や法的手続きを取られてしまいます。 考えが甘いのは重々承知しています。でも辛いです。 一体どうしたら良いのでしょうか?そのことが気になりめまいや吐き気が止まりません。

みんなの回答

  • orenochi
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.6

追記3 診断書はいまどきどんな病院でも、パソコンで作成しますから普通に大丈夫です(笑) 疑ったところで、病院に聞けばわかりますから、 偽造してもいくらでも確認できますからね。 そこの心配はしなくっても大丈夫です。

switch85
質問者

お礼

何度もご回答ありがとうございます。 私は法律の知識が全くありませんので、法的な事を言われるとパニックになってしまいます。 損害ですが、お金も持ち出してませんし、信用も失墜させていません。ただ、入社前の社外研修が 有料との事でしたので、それが少し気がかりです。 >「メールで出勤出来ない旨を伝えた」とうのはちょっと非常識です。 これは反省しています。電話=携帯しか頭になかったのがいけなかったです。 公衆電話の存在を忘れていました。今後気をつけます。 >診断書はいまどきどんな病院でも、パソコンで作成しますから普通に大丈夫です(笑) 本当ですか?自分の行きつけの病院は手書きでしたので…手書きが主流かと思っていました。 行きつけの病院が遅れていたのですね…安心しました。

  • orenochi
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.5

追記2 同情しますが・・・ 「メールで出勤出来ない旨を伝えた」とうのは ちょっと非常識です。 友達と遊ぶんじゃないんですから、 ちゃんと連絡しないといけません。 そのあたりで、所長も感情的になっちゃったんじゃないでしょうか。 今後はお気を付けになったほうがいいですよ。

  • orenochi
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.4

追記 先の方へのお返事みて思ったのですが 相手の所長が「法律に詳しそうだから・・・」というのは 気持ちとしては理解できます。怖いですよね。 ただ、損害賠償というものは 「損害」の算定が大前提ですから、「体調が悪くて仕事に行けない」とい事実からは そもそも「損害額」が算定できないはずです。 会社のお金を持ち出したとか、 信用を失墜させたとか、具体的な損害がないのであれば 訴える根拠がありません。 労基署は、「警察」ですから相手の所長が誰であれ、 ちゃんと対応してくれるはずですよ (ちょっとお役所ですけどね) 所長はあなたを見くびったうえで、感情的になってるだけだと思います。

回答No.3

メールチェックなんてしない人が多いですからね。 メールでは伝わらなかったのでしょう。 携帯電話が使えなければ公衆電話から電話するのが普通の人だと思います。 ですから、携帯電話でないと電話が出来ないと云う貴方の性格には大いに問題が有りそうですね。 ところで、 >契約書等の書類も渡されていないので とのことですが、辞令無し・・の雇用は一応違法です。 辞令が無い場合は、法律と社会的な慣習に則ることになりますが、雇用契約の場合、雇用主が取れる法的措置と言うと、例えば貴方が、雇用先の物を持ち出したまま返さないとか盗んだとか そういう極端な場合だけのはずです。 労働基準監督署に訴えても何もしてくれないことが多いのですが、相談程度なら出来ます。 法的手続きとは何か・・・です。 貴方は若いので怖がっているようですが、これは、笑ってしまうような事態ですよ。 警察に「脅迫」されたと言って駆け込むのも手です。 もちろん警察は面倒なことは一切しないところが多いですが、これは「脅迫罪」に相当する行為ですから一応行ってみましょう。 警察からその所長に電話してもらうだけで解決すると思いますよ。 >相手は税理士で法律の知識がありますので 税理士は法律の専門家では有りませんよ。 会計の知識と税制の知識しか無いのが普通です。 原付免許を取るときに道路交通法を勉強したからと言っても法律の専門家にはなれません。 それと同じです。貴方は、下らないことにビビリ過ぎです。 「ハローワークに言いつける」と脅されたら、貴方は「それでは私も言いつけます」と何故言わないのですか。 ハローワークに言いつけられて困るのは雇用主のほうです。 下手をすると求人を受け付けてもらえなくなるからです。 しかし貴方のほうには実害は全く有りません。 脅されたら脅し返すぐらいの気力が無いと世の中は生きていけませんよ。 因みに私は脅されるのが大嫌いなので、19歳のときに親の大反対を押し切って一人で横浜地裁に民事訴訟を起こしています。 書記官が「君ぐらいの歳なら親がやってくれるものなんだけどねぇ」と言って同情してくれました。 貴方が下らない脅しにビビッているのを見ると、情けなくなりますよ。 しっかりしてください。

switch85
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 公衆電話は全然頭になかったです。電話=携帯とばかり思っていましたので問題ありですね。 辞令なしは違法なのですね。確かに給料日や勤務条件が分からないのは不安でした。 事務所から持ち出したものはないですが、入社前に事務所費用負担の研修を受けています。 それはどうなのでしょうか? >貴方は若いので怖がっているようですが、これは、笑ってしまうような事態ですよ。 そうですか。こればかりが不安で不安で仕方がありませんでした。 そのせいで体調が不安定になり、めまいや吐き気が今でも続いています。 一応警察にも行ってみようと思います。 回答者様はすごいですね。自分でしかも19で民事訴訟起こしてるんですね。 自分は気が小さいので威嚇されたら何も出来なくなってしまいます。 だから病気になってしまったんですね…情けないです。 こうならないように少し法律の知識を付けていきたいと思います。

  • orenochi
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.2

え~と・・・ 結論から言えば、相手は何もできないはずです。 ただのはったりですね。 きちんと病院で診断された結果をお持ちなんでしょうから、問題ありません。 例えば、あなたが交通事故に遭われたとしたらどうでしょう? 「入院して仕事に行けないからという理由で訴えられる?」 そんなことはありません。不可抗力ですからね。 経理事務などで、会計に関わるお仕事をされるかたなどの場合、 「会社に損害を与えた場合の保証人」が必要な契約を結んでいるような場合ですら、 病気や怪我で仕事に行けないから訴えられる、なんて話は聞いたことありませんし、 ましてや「アルバイトが病気になった」なんて理由で訴えるなんてワケないです。 どうしても心配なら、労基署にでも電話してみたらいかがでしょう。 あるいは所長に「自分では判断できないので、労基署に相談してからお話します」みたいに 言ってみたらどうですかね。 たぶん態度が変わるとおもいますよ。

switch85
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はったりですか、少し安心しました。 でも、税理士がそんなこと言いますでしょうか? 実は、病気の事は勤務先にはあまり言っていません。 ハローワークで聞かれるまで言うなとアドバイスがあったので… たぶん、それで急に体調のことを言い出したから「うそつき」呼ばわりして 法的手続きや内容証明と言ったのだと思います。 本当に送りそうな雰囲気でした… あの性格ですから今さら言っても信用してくれないと思います。 病院の診断書もパソコンで作成したものなので、偽造と思われそうですし… 心配なので、労基署に電話してみようと思います。

  • norio325
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.1

法的手段など脅迫めいた事を会社から言われておりますが、そういった契約を結んだのでしょうか? 確かに突然辞める事は社会人としてどうかと思いますが、就職された会社の言動の方が、一般的には有り得ないと思います。 体調が良くないので、後日、体調が良くなった時に診断書を持って伺います。と連絡してみては…? それでも、話にならなければ、会社には行かず、労働基準監督署やハローワークなどに洗いざらい話し、相談してみて下さい。 解決の糸は見えてくるかと思います。

switch85
質問者

お礼

素早いご回答ありがとうございます。 1月24日から勤務ですが契約は何も結んでいませんし、契約書等の書類も渡されていないので、 自分がどういう契約なのかも良く分かりません。給料日がいつなのかも分かりません。 分かっているのは時給と勤務時間だけです。勤務時間も終了時刻はよくわかりません。 確かに脅迫めいた事ですが、相手は税理士で法律の知識がありますので、何してくるのか分からないので怖いです。法律上2週間は来いと言われたので… 明日、もう一度、体調が悪いと連絡してみようと思います。 でも「来い」と言われそうです。

関連するQ&A

  • 退職手続き

    生命保険会社の営業員です。正確には7月まで「職員見習い」でした。8月は1日のみ出社し、あとは「体調不良」により休んでいます。 「退社」の旨電話で伝えましたが、「一度営業所で話合いましょう」といわれています。営業所としては人員減は痛手なので多分私のような役立たずでも引き止められると思います。できれば退社をはっきり決めてからその手続きに営業所に行くかたちにしたいのです。  2週間後の日付で「退社願」を郵送してもいいものでしょうか? その際、内容証明、配達証明をするべきですか?   とにかくこの業界は強行に辞めなければずるずるとひきずってしまうことが多いらしいのでどのように対処したら法的にも認められるのか、アドバイスお願いします。

  • 身に覚えないクラブからの退会手続きについて質問いたします。

    身に覚えないクラブからの退会手続きについて質問いたします。 クラブ名は『クレメンバーズクラブ』 先日身に覚えのないクラブから携帯に電話がかかってきて取ったところ 会員特約ご利用されてませんが今後どうします?と聞かれ 使わない旨を言ったら 退会手続きをするとのこと そのためには、指定日(あすの12日)に身分を証明するものと印鑑を持参して 指定する駅に来てくれとのこと。 今日確認の電話があって 急に用事が出来て行けない旨伝えましたが あすは来なくてもいいといわれました。 相手から何らかの請求はあるんでしょうか? 相手には、契約書と入金の確認があるようです。 相手が言う契約日には、アンジェロエアンジェラの会員退会手続きをした日なんですよね。 これって・・・名簿流失ですかね?無視しても大丈夫ですか? ご指南いただけると助かります。

  • クーリングオフの手続きをしましたが、その後はどうすればよいのでしょうか?

    先日クーリングオフについて質問させていただき、回答者様の多数のアドバイスのおかげで、なんとか手続きをすることができました。 クーリングオフ期間内に内容証明郵便で業者とクレジット会社に解約の旨を伝えました。 その後、どちらからも何の連絡がないのですが、この場合、こちらから電話などで確認した方がよろしいのでしょうか? 郵送前に業者に一度電話をして、担当者の携帯電話に連絡欲しい旨メッセージを入れておいたのですが、あちらから連絡も全くありません。 なんとなく相手もこちらの様子をうかがっているような気がするのですが、期限があるので手続きだけ先に済ませました。 商品自体がすでに工事で取り付けてあるため、いずれは取り外しに来るとはおもうのですが、何も連絡がないので不安です。 クーリングオフ手続き内容に不備はないとおもいますが、きちんと解約されるかどうかが心配です。 実際にクーリングオフされた方などいらっしゃいましたら、どうなさったか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 新聞配達のバイトを辞めて未払いの給料のことで

    上記のことで所長に電話したのですが、その時の内容は逆に言い負かされる形になりました 「いい加減にしてほしい」旨を伝えると所長は「そんな言い方があるか?ものの言い方があるやろ!」と言われました決して命令口調で言った覚えは無いです、「」そのままです怒鳴ったりもせず敬語で話してるつもりでした。他にもありますが自分が最も気に障ったことは 所長は電話で「そっちが労基に行こうがなにしてもいいし給料は払うがそんなに言うならこっちにも考えがある」と脅迫まがいのことを言われました。言葉使いや話の繋がりが無いので分かりにくいですが脅されたのは分かりました。そっちこそそんな言い方あるか?と今思います それで本題なんですが自分は脅迫されたから警察に行くとかでは無くて これをクレームとしてクレーム受付のような所に電話しても良いものか、それとそんな所はあるのか教えてください。できるなら何されるかわからなくて怖いので給料受け取ったあとにクレームを入れたいです。

  • 出勤初日

    はじめまして。 閲覧ありがとうございます。 早速ですが…本日出勤初日だったのですが、2、3日前から気になっていた体調が悪化し休ませていただきました。 職場には朝一で電話しましたが担当者がまだ出勤していないとの事で連絡させるというお話しでしたので待っていました。 夕方に電話があり「明日は出れんの?」とのお話しだったので、「熱も下がってきたので大丈夫だと思います。申し訳ございませんでした。」という旨をお話しさせていただいたところ、「あっそ」という感じの反応でした。 初日に休むという最悪の印象を与えてしまいましたが、私なりに明日が初日になるので緊張で耐えられない上に担当の方のぶっきらぼうな対応に色々不安です。 自業自得ですが初日…どのように入ればいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 入社後の社会保険の手続き

    この度、零細企業に正社員として入社しました。 (前職は夫の扶養内のパートです。) 9時~18時までで残業は月0時間、日曜日が休日です(月に2回土日曜休み)。 給与は18万+交通費です。 ただし最初の3ヶ月は試用期間として時給900円で働き、 勤務時間と勤務日数の条件は変わりません。 入社初日は出社してすぐに仕事開始で、 社会保険のことなどの説明や雇用契約書?的なのもありませんでした。 前もって「印鑑とか何か持参物はありますか?」と電話で聞いた時もとくにないと言われ、 マイナンバーや年金手帳とか何か書類を書いて提出とかもありませんでした。 そして、今日で入社して1週間経ちましたが 社会保険など事務的な話は出る気配がありませんでした。 こっちから話を持ちかけないと事務的なことをやってくれないような予感がして ただ働きとかになったら嫌だなぁと思い2日目に 通帳は持ってきた方がいいのかと交通費はどうやって申請するのかだけは聞いておきました。 口座は「〇×銀行の口座を作って、通帳のコピーを持って来て」と 交通費は「定期のコピーを持って来て」と言われ それは無事提出しました。 社会保険のこともこちらから聞かないと手続きをやってくれそうにないので聞こうと思うのですが、 社会保険に詳しくなくて何が必要かとかどうやって手続きするのかとかがわからず、 どう話を持ち掛けたらいいのかわかりません。 ちなみに、私の所属している事業所は昨年できたばかりで 事業所にはいつも所長と私だけで 所長は手続き関係のことはあまり関与してないし知識もない感じでした。 採用面接のときに正社員にならないと雇用保険に入れないから 試用期間を1ヶ月にしてもいい的なことを口ばしっていましたし、 保育園利用のために必要な在職証明は社長を本社から呼んで書いてもらっていました。

  • 再就職が決まりましたが・・・

    ある税理士事務所に再就職が決まり明日が初出社です。 本日、先方から電話があり採用の旨を告げられました。 ただ、最初の1~2ヶ月は正社員としてではなくアルバイトという形で様子を見るそうなのです。勤務態度などを見て判断してやっていけそうだと所長さんが判断したら正社員にして社会保険の手続きをしますという事でした。このご時世ですからどんなケースであれありがたい話です。真面目に頑張って正社員になれるように頑張りたいと思います。 皆さんのご意見をお聞かせ願えればありがたいです。(このケースについてどう思われますか?)

  • 精神障害者保健福祉手帳の手続き…

    さっき精神障害者保健福祉手帳の手続きをしに健康福祉課へ行ってきました。 それで申請の用紙に名前、住所、電話番号を記入して印鑑をして病院からもらった診断書を提出。 これだけ?何か抜けているような… 証明写真ですね。しかし何も言われなかった。 窓口の人はあまり詳しくないような感じでした。 もう一度行ったほうがいいですか?それとも何か連絡来るまで待機してればいいかな? 特に急いでいないので。体調も悪いですし・

  • Softbank機種切り替え手続き

    オンラインショップで新機種を購入したのですが、商品発送通知メールを誤って削除してしまい切り替え手続き方法がわからなくなってしまいました。(どうやら手続きに必要な内容が発送通知メールに含まれているようなのです)その旨サービスセンターにメールで連絡したところすぐに返信頂けたのですが、そのメールが文字化けで読めませんでした。 もう一度メールし文字化けの件を伝えるとすぐに返信が。しかしそれも文字化けで読めず。合計4回メールを頂いたのですがすべて文字化けで読めませんでした。いったいどうしたらよいのでしょうか? どなたか機種変更後の切り替え手続き方法を教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 準確定

    月曜日に準確定に手続きに行ってきました! その際に生命保険などの控除証明書を持っていかずに、税務署の人からどうされますか?っと言われたのですが、よく分からずにもうないまま手続きしてください!と言ってその控除証明書がないまま手続きをしてしまいました。 でもこちらで色々みてみると、こういう生命保険などの控除証明書などは提出しておいたほうがいい!というのを見て不安のなってきました! 明日にでも税務署に電話して控除証明書を提出したい旨を伝えても、まだ手続きのし直しってしてもらえるのでしょうか?? それとも、一度手続きをしたのは無理なのでしょうか? よろしくお願いします。