• ベストアンサー

確率の問題の解き方がわかりません

どうしても解き方が分からない確率の問題があります。 解き方を教えていただけないでしょうか? 問い: 合計4000個のボタンを穴1、穴2、穴3、穴4に縫い付けます。 4000個のうちの5個はボタンに欠陥があります。 これをランダムに選び、縫い付けて行きます。 →欠陥ボタン全て(5個)が穴2に縫い付けられる確率は何パーセントでしょうか? 4000!/(4!X(4000-5)!) X (1/4) X (1/4) X (1/4) X (1/4) で合っていますでしょうか? 全く解き方が分かりませんので、どうかご教授のほどお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

4000個のボタンに通し番号を付けて、ボタンNo.1~5が欠陥ボタンだとします。 穴の方は、服が1000着あって、それぞれに、穴1~4があって、という話でしょうから、穴の方にも、 服No.1の穴1が、穴No.1、服No.2の穴1が、穴No.2,…、服No.1000の穴1が、穴No.1000、 服No.1の穴2が、穴No.1001、服No.2の穴2が、穴No.1002,…、服No.1000の穴2が、穴No.2000、… のように、通し番号を振ってみます。 欠陥ボタン以外は、何をどこに付けても構わないので、確率としては考える必要がなく、 欠陥ボタン・No.1~5を付ける場所だけに注目すれば、いいので、 ボタンNo.1~5をどこに付けるか、という場合の数は、 No.1が付けられる場所は、どこでもいいので、4000通り、 No.2が付けられる場所は、No.1を付けた場所以外の、3999通り、… と考えていくと、4000*3999*3998*3997*3996通りあります。 その中で、穴2に当たる場所は、穴No.1001~No.2000の1000箇所なので、 そのどれかにボタンNo.1~No.5が付けられる場合の数は、 上と同じ要領で考えて、1000*999*998*997*996通りになります。 すると、欠陥ボタンすべてが穴2に縫い付けられる確率は、 (1000*999*998*997*996)/(4000*3999*3998*3997*3996) ということになります。 数学の問題の答なら、約分をできるだけやって、 41292749/42602695996 電卓で値を求めると、0.00096925くらい そんなに精度が必要がなく、大雑把な見積もりが欲しい場合は、 大体(1/4)^5 とみて、1/1024、暗算で、0.1%弱、 というので、間に合うかもしれません。

harukiss1985
質問者

お礼

早速ご回答、解説いただき、誠にありがとうございました。 この問題でつまづいていたので、大変助かりました。

関連するQ&A

  • 確率の問題です。

    確率について復習しているのですが、恥ずかしながらさっぱりです。 下記の問題の考え方についてご教授ください。 番号が振られたカード1~13からランダムに5枚取り出す(取り出される可能性は同じ)時、 ・1、2,3,4,5のカードが取り出される確率 ・取り出される5枚に13が含まれている確率

  • 確率の問題

    次の問題の解き方を教えてくださいm(_ _)m 1から5までのカードがそれぞれ4枚ずつ合計20枚入った箱がある。 箱からカードを1枚ずつ3枚取り出して、出た順に左から並べ、3桁の数をつくる。 問1.3桁の数が、3の倍数となる確率 問2.3桁の数が、3の倍数かつ434以上になる確率 よろしくお願いします!

  • 確率の問題なのですが 

    ○×式の問題が2N問ある。そのうち、N問は○が正解であり、残りN問は×が正解であるとする。 解答者が無作為にN問に○を、残りN問に×を解答する。 このとき、正解数がk問(0≦k≦2N)となる確率をpkとする。 (1) N=3の場合のpkを求めよ (2) ○が正解の問題に○をしるし正解となった問題数をx問、 ×が正解の問題に×をしるし正解となった問題数をy問とする。 このときのxとyの関係を記せ。 (3) pkを求めよ。 という問題なんですが、 (1)はp0,p6は1通りずつしかないので1/20 p1,p3,p5という奇数は存在しないので0 残りのp2,p4は確率は同じなので残りの18/20を半分ずつで9/20 というようにして解き、 (2)をxとyは等しくなると思ったのでx = y としたのですが(3)の解き方だけわかりません。 教えてもらえないでしょうか?

  • 確率の問題

    <問> ある長さの1本の棒をランダムに選んだ場所で切る。できた2本の棒のうち長いほうを再びランダムに選んだ場所で切る。このようにしてできた3本の棒きれで三角形ができる確率は? ________________________________ 棒の長さをaとおいて余事象(三角形ができない確率)を考えたまではよかったのですが、答えが(a/2)log2となってしまい、置いた長さaが答えに出てきました。これは明らかに間違っていると思われるのですが、どなたか解ける方は考え方と一緒に解説をお願いします。

  • 確率の問題

    確率の問題 X~N( 0 , 1 )のとき、Xの平方 Y = X ^ 2 の分布関数を考える。以下の問いに答えよ。なお、N( 0 , 1 )の分布関数をΦ(x)、確率密度関数をφ(x)で表す。 (φ(x) = 1/(√2π) exp{ - x^2/2 } 、-∞ < x < ∞) (1)Yの分布関数FY(y)をΦ(・)を使って表してください (2)Yの確率密度関数fy(y)をφ(・)を使って表してください。また、fy(y)を具体的に求めてください。 確率の問題で、よろしくお願いします。

  • 複雑な確率の問題

    場合分けが多過ぎて答えに全く自信がもてません;; 答えが出来た方は教えてくれると嬉しいです 教授が100人の生徒に計算問題を作ってくるように尋ねました。 翌日、予想外にも全ての生徒がそれぞれひとつ、もしくは二つの問題を作ってきたので、教授はN個の問題をその中から採用することに決めました(N<100)。 教授はそれぞれの生徒を一人づつ無作為に呼び出し、その生徒の持っている問題を全て集め、同様にN個の問題が集まるまでこの手順を行い続けました。 もし最後の生徒が二つの問題を作っていて、教授が既に99個の問題を集めていたとしたら、教授は無作為に二つのうちどれかを選びます。 問一 A君はひとつの問題を作り、B君は二つの問題を作りました。 そこでA君は両者とも等しい確率で問題が選ばれるのだと主張していますが、B君はB君の問題の方が選ばれる確立が高いと主張しています。 どちらの主張が正しいでしょうか?主張の真偽はNの値に依存するでしょうか? また、他の生徒がいくつの問題を作ったのかにも依存するでしょうか?全ての特別なケースについて説明しましょう 問二 C君はひとつの問題を作ったのですが、途中でもう一問問題を即興で作りました。この行動は彼の問題が採用される確率を向上させるでしょうか? また、B君やA君の問題が採用される確率を高めるでしょうか?もしそうなら、どちらの問題が採用される確率を高めるでしょうか? 実際の確率を計算する必要はないです。

  • 確率の問題です

    問1 ある製品の不良率は1%である。 この製品を200個ずつ箱に入れたとき、不良品が1個以内である確率を、二項分布を用いて求めよ。 問2 4個の製品があり、うち2個は不良品である。1つずつ抜き取り、不良品を2個とも見つけ出したら終了とする。2個見つけ出すまでに抜き取って検査する製品の個数をXとする。 この時、Xの確率分布と分散を求めよ。 という問題です。よろしくお願い致します。

  • 確率の問題です

    問1 ある製品の不良率は1%である。 この製品を200個ずつ箱に入れたとき、不良品が1個以内である確率を、二項分布を用いて求めよ。 問2 4個の製品があり、うち2個は不良品である。1つずつ抜き取り、不良品を2個とも見つけ出したら終了とする。2個見つけ出すまでに抜き取って検査する製品の個数をXとする。 この時、Xの確率分布と分散を求めよ。 という問題です。よろしくお願い致します。

  • 確率の問題です。

    どれか一つだけでもいいので回答よろしくお願いします。 問1, Xを幾何分布Ge(p)にしたがって分布する確率変数、Lを自然数とするとき Y = min (Χ, L) の分布を求めよ。 問2, パラメータαをもつ指数分布の分布関数は F(x) = 0 (x<0), F(x) = 1-e^(-αx) (0≧x) で与えられる。 a , b > 0とするとき以下の確率を求めよ。 (1)P(X≧ a/2) (2)P(X> a + 2b\X > a) 問3, 確率変数Xの確率密度関数が f(x) = sinx , 0≦x≦π/2 で与えられるとき、P(X≦π/3)を求めよ。

  • 確率の問題です。

    どれか一つだけでもいいので回答よろしくお願いします。 問1, Xを幾何分布Ge(p)にしたがって分布する確率変数、Lを自然数とするとき Y = min (Χ, L) の分布を求めよ。 問2, パラメータαをもつ指数分布の分布関数は F(x) = 0 (x<0), F(x) = 1-e^(-αx) (x≧0) で与えられる。 a , b > 0とするとき以下の確率を求めよ。 (1)P(X≧ a/2) (2)P(X> a + 2b\X > a) 問3, 確率変数Xの確率密度関数が f(x) = sinx , 0≦x≦π/2 で与えられるとき、P(X≦π/3)を求めよ。