- 締切済み
隼、Ninjaって何を指すのでしょうか?
バイク乗りになってから一年… まわりにバイクに乗る人がいなくて全然知識が身についてこなかった一年なんですが… 最近ピザ屋でバイトを始めたら まわりの同僚がバイク乗りだらけで バイクの専門用語がバンバン出てるんですね、はい。 そこで私は困ってるんですよ(^^; 私、一応バイクに乗っていますから 周りの人の言ってることが、外国語のように聞こえる! と言うほどのレベルではないのですが、 そのせいで逆に同僚に「なにそれ?」って聞き返すのが 恥ずかしくて出来ないんですよ(汗 で、今回私が同僚に聞きたいけど、 「そんなことも知らないでバイク乗ってんのか!?」 って言われるのが恐くて聞けない事は… よくバイクの名前で「ハヤブサ」やら「ニンジャ」 やら出てくるのですが… 私がこの二つについて知ってる情報と言ったら ・ハヤブサ スズキのバイク。 軽くネットで検索した結果からみると大型車しかない模様 カウルのついてるバイクである。 ・ニンジャ カワサキのバイクである。(これだけしか分からないです) と、まあネットで検索して情報収集してみたのですが これだけしか分かりませんでした(^^; 私が一番気になって気になって夜も眠れない事は… ハヤブサとはなんというバイクの事を指すのでしょうか? Ninjaとはなんというバイクの事を指すのでしょうか? どこぞのサイトには「歴代Ninjaシリーズ」のような事が書かれていたのですが、何種類もあるのでしょうか? しかも私のバイトの先輩の単車・・・ カワサキGPX250(だったと思います)のカウルの部分に Nijnaっていうステッカーが張ってあったのですが GPXシリーズ(GPXのそれぞれの排気量のバイク、その年々のモデル)がいわゆるニンジャシリーズというものなのでしょうか? それともあれは関係無い単車でニンジャというステッカーを張ってあるだけとかでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rex_sc
- ベストアンサー率41% (106/254)
GPXシリーズから現在はZX-RシリーズにNinjaという名称がつけられています。 Ninjaは川重のスーパースポーツタイプモデルにつけられる名称です。 スーパースポーツタイプとは、レースにもそのまま参加できるようなバイクを表しています。 バイクレースの世界選手権(車で言うとF1)であるMotoGPにもNinja ZX-RRで参戦しています。(弱すぎですが…) つまり、メーカーの威信をかけて製作している最高のバイクシリーズです。 川重というバイクメーカはかなり特殊でして、 他メーカーが小型から大型まで全てをカバーしているのに対し、現在の川重の主流は大型です。 原付などは生産していません。 日本での販売台数をみてもあきらかで、400cc以下は最下位ですが400cc以上はホンダとほぼ同等のシェアを持っています。 で、大型をメインに作っていますので市場ターゲットも日本ではなく、欧米になっています。 日本で新車のNinjaを殆ど見かけないのも日本で販売していないからです。バイクショップで売っている最新モデルは全て輸入品です。 川重のバイクのホームページでEnglishを選択してみてください、最新のNinja ZX-10Rがごらんいただけると思います。かっこいいですよぉ!! 一押しです。 ちなみに高速ツアラーのZZRも日本では250と400しか販売してませんが海外だと、1200CCモデルがあります。凄いの一言です。 アメリカンバイクだとバルカンというのがあって、なんと最大2000cc!!、迫力ありすぎです。 読み方ですが私は ZX-12R(ゼットエックスジュウニアール) ZX-10R(ゼットエックステンアール) ZX-6RR(ゼットエックスシックスアールアール) ZZR(ジージーアール) と呼んでます。 日本語と英語がめちゃくちゃ(^_^;) ごめんなさい、他メーカーのことはわかりませんですが多分、スズキの隼も同じような感じだと思います。
- 参考URL:
- http://www.khi.co.jp/mcycle/
- nakano56
- ベストアンサー率50% (11/22)
#6です。 また素人コメントを。 >ZX-12R等はなんて読みますか?(汗 >普段の会話で普通に読んだら長ったらしいような… ・ぜっぺけ・いちにい・あーる ・ぜっとえっくすのじゅうにあーる とか? けっこう方言っていうか、仲間(地方とか年齢層)によって呼び方が違います。 >私のバイクみたいに最初のZはジーと読むんですかね? ZZRですか?ZX-12R? 「Z」が二つ重なる時はいろいろパターンがあるかとおもいます。 ・ぜっつー(ゼットが二つ) ・だぼずぃー(ダブルのZee) ・ずぃーずぃー(ZeeZee(英語っぽく)) ・ぜっとぜっと(もろ日本語読み) これは、お仲間と話の途中で「xxxのこと?」って聞くしかないですね。 ちなみに「ぜっつぅあーる」と周りのものが口にしていましたが、「ZZR」オーナーさん的にその呼び方が「アリ!」なのかは定かでありません。 kawasakiオフィシャルサイトのZZR250画像にポインタを合わせると ・ゼットゼットアール250 ってでてきますね。単にWebデザイナーさんのコメントかもしれませんが。 http://www.kawasaki-motors.com/mc/mc_catalog/data/full/index.html 余談ですが・・。 >..トップガンという映画は知らないのですが.. Σ( ̄□ ̄;) え”っっ~ 1986年の映画です。17年前なんですねー。 この年に生まれた人たちが、今バイクの免許を正にとりに行くぐらい歳なんですね。 こんな映画があったんですよ~。・゜・(ノД`)ヽ http://ww61.tiki.ne.jp/~kunisaki-s/movie/movie.htm
- runnext
- ベストアンサー率38% (866/2245)
回答は他に出ているので無駄知識を(笑 バイクに名前がついている物と付いていない物がありますがあれは親しみやすさを持たせるとか覚えやすい様に付けている事が多いそうです。 販売する年齢やターゲットによってもつけることがあるそうです。 スクーターはよい例で購入する世代範囲が広いで名前を付けていますね。 一方大型バイクの名前ですが「忍者」「隼」「刀」・・・ 何か気づきましたか? これ全部日本語ですね。今では大型バイクは日本で販売されていますが以前は正規ルートで買えるバイクは750ccまでだったんですよ。 それを超えるバイクは海外輸出用で海外では昔から日本語人気がありましてバイクに日本語の名前を付けて印象をよくしていたそうです。 刀は侍=腹切り、NINJAは発売当時ケイン・コスギのお父さんショー・コスギの忍者映画が大ヒット。 隼は20年以上前に未来のバイクとして東京モーターショーの参考出品車で「ファルコラスィコ」と言うバイクがありました。 これは英語ファルコンを造語したものです。 ファルコンとは日本語で隼・・・・ 未来のバイクがやってきましたと言うアピールかもしれませんね。 NINJAシリーズが沢山あるのですがGPZシリーズですが元は900ccですね。 確か750ccの物はNINJAとは言われていなかった気がします。 後でオーナーがNINJAスッテカーを貼っていたような記憶があります。 輸出用のGPZ600Rには標準で付いていたような気も・・・ さらにその後「売れる」と言う事でGPZ、ZXシリーズはNINJAの称号を得たような気がします。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>この「GSX」はなんて読みますか? それぞれ違うかもしれませんが私が汁限り一般的なのは「ジスペケ」です。xをバツ(ペケ)と見立てての呼び名です。
- apple-man
- ベストアンサー率31% (923/2913)
もしかして katana っていうのも話題になってませんでした?
お礼
う~ん、あまり話題になってなかったような(汗) katanaもNinjaと同じように称号のようなものなんですね! 第12回、芸能人ジーパンの似合う人No1!のような(笑)
- nakano56
- ベストアンサー率50% (11/22)
素人ですが「カワサキGPX250にNinjaステッカー?」と気になったので立ち寄って見ました。 http://jns.ixla.jp/users/ninjajhp385/index.html ↑こちらに「歴代Ninja画像」と「Ninjaマメ話」として詳細が書かれていました。ご参考に。 >Ninjaとはなんというバイクの事を指すのでしょうか? ・GPZ900R http://www.khi.co.jp/mcycle/museum/gpz900r/index_e.html ・ZX-12R ・ZX-9R ・ZX-7R ・ZX-6R 等いろいろあるようです。 http://www.kawasaki-motors.com/mc/kinfo/04new/04zx600.html 国内では一般的にNinjyaとはKawasaki GPZ900Rを指し、その後の時代時代の最強マシンがNinja称号を受けているとのこと。 海外ではNinjaラインナップとして別個に扱われているようです。 http://www.kawasaki.com/motorcycle/movie.asp?bike=ninjazx6r&color=333333 アメリカに留学中、大学構内に隼、Ninjaがいっぱい走っていました。 ヘルメットを向こうではかぶっていなかったのでまさにトップガンのトム・クルーズ状態でかっこよかったです。 「君、日本人?Ninjaを作る日本ってすばらしい!(って言ってたと思う)」と知らない人に声をかけられた事がありました。かなりアメリカでは当時人気車種であったと思いだし、素人ながら回答してみました。 間違いは専門家さん訂正願います。 m(__)m
お礼
マメ話みました! 称号、という言葉はいいですね、分かり易いです。 Ninjaと付くバイクは、Ninjaという称号を与えられた名誉と栄誉のあるバイクであると! こういう事ですね!(笑) ちなみに・・・ ZX-12R等はなんて読みますか?(汗 普段の会話で普通に読んだら長ったらしいような… 私のバイクみたいに最初のZはジーと読むんですかね? じーえっくすじゅうにあーる、、、 長いですねぇ(汗)
- pojapoja
- ベストアンサー率44% (156/354)
今度、ヒマな時に、バイク屋めぐりをしてみませんか? バイク屋のにいちゃんは、初心者にも親切に、いろいろ教えてくれますし(買わなくても) 実際に自分の目でみて、 「アメリカンがスキだぁ」とか 「次に乗るバイクは、DUCATI MONSTERかなぁ」 などと思って眺めているうちに、だんだん詳しくなってくるんですよねぇ。 ハヤブサの限定モデルなんぞは、色といい、形といい、ホレボレしますよ~♪ 乗りこなせるかどうかは別として。。。 実物は、かなりデカイです。 一般的に、バイク乗りさんたちは、 自分の好きなバイクには詳しいけれど、そうでないバイクについては、それほど詳しくない。。。のでは? そうだとしたら、質問者さんが、同僚さんたちに、 「へぇ~、知らなかったよ。詳しく教えて?」 「どんなカタチ?何cc?」 などと聞いても、恥ずかしくないと思うんですよね。 知ったかぶりされるよりも、素直に「教えて♪」という態度で接すると、「もういいよ (-"-#)」というくらい教えてくれます(バイク乗りは語りたがり) ちなみに、 自分の知り合いのバイク乗りですが、Harley-Davidson については、詳しいですが、スポーツタイプのバイクについては、一般的にしか知らないです。 世の中、得てして、そんなモンです。
お礼
今乗ってるバイクを買ったお店が近所なんですが、 店長さんとかそこで働いてる人とか、話かけ易い、いいお店なんです。 が、そのせいで常連さんがいつもいて、バイト先のような 専門用語(汗)ばかりで喋っておりまして、一つ一つ聞いてる余裕が無くて(^^; バイク乗りみんながそこまで詳しく無いのですかね~。 でも、私の場合「隼ってどのバイクのこと?」とかこんなレベルなもので、 例えるなら、私が自称ゲーマーだとしてまわりが 「FF10は最高に泣いたねぇ~」 等と会話してる中 「FF10ってなんの事だ!?」 と心の中で叫んでる状態です(汗 聞けば早いけど、そんなレベルのこと聞く勇気がない(><) って感じです(汗) でもまぁ、バイクに全然詳しく無いってことを カミングアウト(笑)するのも逆にいいかもしれませんね。 ありがとうございました!
- kuma56
- ベストアンサー率31% (1423/4527)
オートバイの名前は、車やスクーターなどとはちょっと違って、型番のようなアルファベット+数字(主に排気量)で表す事が多くなっています。 ただし、それ以外にペットネームというかニックネームのようなものが(メーカーから)与えられる場合もあります。 Ninjaの場合は、1984年発売の、kawasaki GPZ900R の北米向きモデルにつけれれたのが最初で、その成功を受けて多のモデルにも普及しました。 Ninjaについては、過去に同様の質問がありますので、そちらもご覧ください。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=579077 因みに250ccでも、GPZ250Rというやつがきちんとありました。 同じような頃に、SUZUKI は、前衛的なデザインの GSX1100S , GS650G を発表して KATANA と名づけ、その後の各排気量のバイクに波及しました。 そして近年、SUZUKI が世界最速車として発表さした GSX-R1300につけた名前が 隼 です。 今のところ、隼 と言う名前はこのバイクだけにしかついていませんが、SUZUKI にはその他に、INAZUMA と言うバイクもあり、こちらは他の排気量のバイクにもついています。 そのほかには、ドゥカティのMシリーズなどはモンスターなんて呼ばれていります。
お礼
GSXシリーズ=隼では無くて GSX-R1300=隼なのですね。 ちなみに… この「GSX」はなんて読みますか? じーえすえっくす、でいいんでしょうか?(汗) それとも会話上ではほとんど隼と呼びますかね? 同じ型番のバイクでも型番の後ろにRとかMとかSとか 私の乗ってるバイク、ZZRもNってついてるのですが これってなんなんでしょうか? お礼と言うよりは追加質問になってしまってすみません(^^;
- hongsi
- ベストアンサー率19% (12/61)
Ninjaは映画「トップガン」でトム・クルーズが乗っていたのでも有名です。 基本はGPZですが、何故か250はGPXで、友人が乗っていたGPXをなんちゃってNinjaと茶化していたのを思い出しました。 くれぐれも言わないように。
お礼
ふむふむ、トップガンという映画は知らないのですが 最近周りの会話とかで、 あの映画で○○○(バイクの名前)使われてるよねぇ とか聞くとちょっと気になって見てみたくなるんですよねぇ。 バイトの先輩なので、なんちゃってNinjaなんて言ったら 死ぬ程いじめられてしまいますよ(笑) ありがとうございました!
- A1200hd40
- ベストアンサー率51% (336/647)
ハヤブサ⇒スズキGSX1300Rのこと。 Ninja⇒元々は、カワサキGPZ900Rのことで、 輸出先でインパクトの強い名前を付け、ヒット商品化を狙った物と思われます。 Ninjaは、言ってみれば、カワサキの社内ブランド名であり、4ストロークの各排気量クラスでの、スーパースポーツ系(ツアラーよりスポーティー、レプリカほど過激でもない)のフラッグシップモデルに代々受け継がれていったと思われます。 なぜ、小排気量にも登場させたかは、デザインの評価が高く、海外で良く売れたNinjaを、国内でも販売して欲しいとの市場の要求と、国内でもヒット商品を生み出したいカワサキの思惑が一致したためと思われます。 海外で生まれ、国内でも定着したブランドイメージを用いての、販売戦略のテコ入れの結果、いろいろなNinjaが出現したのでしょう。
お礼
なるほど、○○○シリーズがニンジャなのでは無く、 ニンジャシリーズは、このバイク、このバイク、あとこのバイク。 という感じなんですね。 他の方の参考URLから初代ニンジャを見てみましたが どうもそんなカッコいいとは思えないんですけどねぇ(苦笑) 外人さんとのセンスの違いですかね、これは(笑) 個人的には ○○○(例えば私の乗ってるZZR)シリーズ ∥(イコール) ニンジャ の方が分かり易くていいと思うんですけどねぇ まあ、大人の事情があるんでしょうね(笑) ありがとうございました!
- 1
- 2
お礼
早々とご回答ありがとうございます! なるほど、ジスペケですね! これなら日常会話ですんなりいえますね! 逆にいえば相手がジスペケと言ってたらGSXの事を思い浮かべればいいのですね。 ありがとうございます!