単車の怖さとは?海外のスピードと日本の単車の比較

このQ&Aのポイント
  • YouTubeで海外の単車映像を見て感じた怖さと、日本の単車の特徴について知りたいです。スピードや機能性についても比較したいです。
  • 単車のスピードに関して、時速250キロを超える速さがあるのでしょうか?また、日本の単車はスピードや機能性で世界トップなのでしょうか?興味はあるけれど、YouTubeの映像を見たら怖くなってしまいました。
  • 日本の単車乗りは、海外のように危険な運転をする人もいるのでしょうか?単車に追い越されたら、バトルになってしまうのではないかと心配です。日本のバイク乗りについて知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

単車の怖さ

YouTubeで単車を乗ってる人の映像を見ましたが、計り知れない怖さを感じました。 単車の事は、全く知識がありません。 海外ばかりの映像で、かなりのスピードが出てるように感じました。 コメントには時速250キロとか書かれてましたが、そんなにスピードが出るものですか? 単車の名前はハヤブサとか書いてありました。 また、機能性やスピードも日本の単車はトップなんでしょうか? 単車に興味がありましたが、YouTubeの運転する姿を見たら怖いの一言です。 日本のライダーは、海外みたいなメチャクチャな運転する人とかいますか? 単車に追い越されたら、また追い越してみたいな壮絶なバトルに発展して、見てるだけでも事故ったら終わりだと思いました。 日本のバイク乗りは、どうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ybeat
  • ベストアンサー率48% (167/343)
回答No.2

no.1の者です。再び。 あの動画のライダーはかなりの腕だと思います。 もしかしたら、プロのレーサーかも知れませんが、 プロでしたら逆に、公道であんな無茶はしないでしょうが。 それよりも、腕と言うよりも、気持ちの問題もありますね。 怖い者知らずというか、強引と言うか。 一昔前にはハヤブサは最速でしたが、 今では他にもっと速いバイクはあります。 名前は調べないとわかりませんが。 でも、その速さを比べる場所がありません。 サーキットやテストコースに行かないと、その性能は垣間見ることはできません。 ですから、違うバイクを持っている2人が、「俺のバイクが世界最速のバイクだ。」 と言い張っても、それはカタログデータでの事だったり、 雑誌やメーカーやレーサーが、そういう場所でタイムアタックした結果であり、 私たち一般ライダーが、 実際に「よし、じゃあどっちが世界最速のバイクか、勝負しようじゃないか。」 というシチュエーションは、まあ、ありませんね。 ですから、みんな、速さにこだわらずに、 自分がいいな、楽しいな、かっこいいな、と思ったバイクに乗ればよいのです。

その他の回答 (4)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

4輪だってカネさえ出せば300km/hぐらい出せるから。 2輪の方がだいぶ安いというに過ぎない。 それでも、200キロ超クラスはそこそこするけど。 2輪が事故ったら自分が死ぬだけだけど、4輪は自分は生き残って他人を殺すからね。どっちかと言えば。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.4

日本にもバイクに限らず無謀運転をYouTubeにアップし その結果、逮捕されるいい歳の「大人」はいますね。 男って単純でお調子者、かっこよく見せたがりが 多いので、いつの時代も一定数そういう人がいます。 http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20100310-00001731-r25

回答No.3

時速300km出るバイクは20年以上前から「市販」されています。 つまり、そういう乗り物に、教習所で免許取りたての未熟な人間が乗っていることがありえるということです。実際にそういう人は日本にもゴマンといるし、もっと怖いのは人間的に自制の効かない性格の人もたくさんいるということです。 それをもって「危険なのでバイクは乗らない」と思うかはあなた次第。 世の中ではナイフや包丁で人が殺されるなんて毎日起きていることです。 だからといって「刃物は危ないから使わないようにします」という人はいないでしょう。 車だって無謀な運転をする人はバイク以上に多いかもしれないし、それこそ実際に毎日何人も亡くなっています。 でもほとんどの人にとってはそれが車に乗らない理由にはならないでしょう。 危険を知り、少しイマジネーションを働かせれば、たいていは危ない場面を回避することができます。 もちろん運転技術も必要です。 バイクに乗れば当然ある程度のリスクはあります。 もしあなたが「バイクに乗らない」という決断をすれば、そのリスクは完全に回避されます。 それをめでたしとするなら乗らないことをお勧めします。 「いや、それでも乗ってみたい!」と思うなら乗ればいいことです。 個人的な意見としては、乗らない方が良いと思います。 (この程度の決断ができないのなら、バイクに乗りながら一瞬一瞬の判断・行動と、それに対する責任を果たすこともできないだろうと思うので)

  • ybeat
  • ベストアンサー率48% (167/343)
回答No.1

あなたが見た動画は、私も見たことがあります。 スズキのハヤブサに乗って、高速道路を何台かで追いかけっこをしているような感じです。 周りの車なんてお構いなしに、脇をすり抜けたりしていましたね。 見ていて、バイク乗りである私も怖いと思いましたよ。 現在の世界各国のトップクラスのバイクは、最高速は300km前後まで出ます。 そんなバイクが一般ユーザーである私たちに買えてしまうのですから、 すごいことです。 まあ、日本の4大メーカーの作るバイクは、それぞれに世界で最高性能ですが、 海外のメーカーでも同等の性能を持っているバイクはあります。 ですから、バイクのGPレースでは、海外のメーカーのバイクも活躍します。 もちろん、日本製も素晴らしいですよ。 緻密さでいけば、日本のバイクが1番精密だとは思います。 さて、私たち一般ライダーが、公道であんな危険な走り方をしているか、どうかという点に関しては、心配しないでください。 そんなライダーは、いません。 もしいたとしたら、とっくに死んでいます。 バイクはスピードが出る点に関しては、 1歩間違うと、危険な乗り物です。 ですから、興味を持ってもらうのは嬉しいですが、 怖いなと思ったら、乗るのを止めて、レースや漫画や雑誌だけ見て、楽しんでいてくださいね。 でも、楽しいので、いつか乗ってみることをお勧めします。 小さい排気量でも十分楽しいですよ。

Yo1515
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日本のライダーは優しい運転するんですね。 安心しました。 色々と興味があり、ネットで調べてみるとハヤブサはタイヤ交換が激しいと検索に引っかかりました。 一昔前ならハヤブサが世界で一番速いと書いてあり、現在ではカワサキの名前忘れてしまいましたが、1400と良い勝負すると書いてありました。 現在は、大阪に住んでますが、原付バイクの運転が酷いように思います。 海外で単車が走行中に転倒したら、車の運転手が助けに行く姿がYouTubeでは、目立ちましたが、日本では見て見ぬフリする人が多いのかなって疑問に思いました。 ふと思った事が、バイクに乗ってる人からすれば、あのYouTubeの外人さんは、運転はメチャクチャ上手いのでしょうか?

関連するQ&A

  • 女性ライダーさん

    女性ライダーさん 最近、街中で単車に跨り走る女性ライダーさんを、時々見掛ける様になりました。 私も昔から単車に乗りたくて、免許を習得♪ 何とか、単車も購入し納車され、いざ!初公道へ~!と、意気揚々と出発。 までは良かったのですが、出発してすぐに、怖くなり、そのまま家路に着きました(x_x;) 車で毎日、公道を走っていますが、単車になると車を運転している時の様な余裕が無くなり、あれ?こんな時は、どーするべき? ん?コレはこーだっけ? と焦るばかり… 周りの単車乗り(男性)に聞いても専門用語?的な慣れない言葉ばかりが出てきて、疑問が更に大きくなるばかり‥ 解らない言葉を聞き直しても、また専門用語(T_T) マニュアル本を購入しても、専門用語‥ 専門用語をまずは調べて読んでとしていますが、その時点で自分が解らない事が分からなくなってしまったり… 公道に出る事よりも、単車に乗る事に恐怖感が湧いてきてしまったり… 女性ライダーさんは、男性に比べ、この時点でライダーである事を辞めてしまう人も多々あると聞きました。 昔から乗りたくて、頑張って取った二輪免許。 私も、交通ルールを守って格好良く、しなやかに単車を操る女性ライダーの仲間入りをしたいと思っています。 だけど、上手く乗りこなす以前の問題で… 女性ライダーの皆さん、女性ライダーが近くに居る皆さん。 初心者の時の気持ちや、こんな練習で上達した等の話をお聞かせ頂けると、幸いです。 宜しくお願い致します。

  • youtubeとニコ動の違いについて教えてください

    こんにちわ。 youtubeはよく見ます。ニコ動はまだ登録してません。 質問 (1)youtubeより画像が良いと聞きました。 やっぱりyoutubeより画質きれいですか? (2)ニコ動は日本の動画サイトとの事なので、 海外のテレビの映像や海外の人からのUPはないんですよね? 宜しくお願いします。

  • youtubeの古いテレビの映像

    youtubeの古いテレビの映像 youtubeで古いテレビ番組の映像を色々と観ているのですが、海外のものは多く投稿されているのに、日本のものはほとんど見掛けないことに気付きました。 海外は60年代の映像すらありますが、日本はよくて80年代からです。 60年代ってまだビデオが無い時代ですよね? 家庭用テレビ録画機なんて普及してるわけないと思うのですが…。 何故そんなに古い映像が出回っているのでしょうか? ご存じの方宜しくお願いします。

  • 自動車の最高速度

    日本の法律では、時速100kmまでしか出せません。 なのに車のスピードメーターは180kmとか表示されていて 当然、出そうと思えば180kmまでとは言わず、140kmなど 簡単に出せます。 近頃の交通事故の様子を考えると、 一律100km以上スピードが出ないようにしてしまえば、 事故もかなり少なくなると思っています。 なぜ、自動車メーカーは法令上出してはいけないスピードを 簡単に出せるような車を作っているかと考えたりもします。 スピード違反による交通事故の多くは当然運転者の責任ですが、 メーカーの責任または製造を許している国の責任だと 訴える人がいてもおかしくないと思います。 このような流れから裁判になった事例などはあるのでしょうか?

  • 東北新幹線通常ダイヤ復活

    今日、東北新幹線が震災前のダイヤに復活しました。もちろん、はやぶさ号が時速320km運転再開したわけですが、震災前のはやぶさ号は九州新幹線開業前であった為、鹿児島中央と新青森の間を、最短所要時間で走るようになったのは、実質上は今日が初めてだと思います。 さて、今日新幹線で東京、新大阪等で乗り継いで青森から鹿児島まで乗り通した人はいたのでしょうか?

  • 廊下で走るとどれくらい危険なのでしょう?何かご存知ありませんか?

    「廊下を走ってはいけません。」という話を小学生に向けてする際、どのような話をすればよいか、お尋ねしたところ、実際にあった話をすればよいのでは?というご意見をいただきました。  私も、ただ「走ったらだめだよ。」というより、実話を交えた方がよいかなと思ったのですが、であいがしらにぶつかりそうになって、ヒヤッとしたことや、おでこをぶつけてしまった子の話くらいしか、思い当たることがあまりありません。  実際、廊下を全力で走ると、どれくらいの威力(衝撃?)があるのでしょうか?(よくテレビなんかで、人形や他の物に代えて実験していますよね。)時速どれくらいでているのかは分かりませんが・・・。    今のところ、お互いが全力疾走して、まともにぶつかり合ったという場面に遭遇したことはないのですが、それはたまたまで、飲酒運転やスピード違反の車が「走る凶器」といわれるように、人も見通しの悪いところや廊下で走るということは、走る凶器と同じようなものだと思います。  めちゃくちゃな文になってしまいましたが、ご回答よろしくお願いします。

  • NHKおはよう日本

    NHKのおはよう日本で、海外の話題を取り上げるとき、現地の人のインタビュー映像を流したりしますよね、で、その現地の人の発言に、同時通訳っぽく日本語吹き替えがついてる事が多いんですが、その吹き替えがいつも、めっちゃくちゃヘッタクソ(笑)なので気になっています。 NHKの他のニュース番組等ではあまりそういう事はないようです。あのヘッタクソな吹き替えはいったい誰がやってるんでしょうか? NHKのアナ? それとも記者の人?

  • 「動く(列車)ホーム」があったら利用してみたい?

    戦闘機が空を飛びながら、 別の戦闘機に給油する映像を見たことがあります。 両方の戦闘機が同じスピードで飛んで管をつなぐのです。 しかし、燃料ではなく、 「人」が同じスピードで移動する物体間を渡るとなると、 話はどうなるでしょうか? 二両の電車が同じスピードで併走しながらドッキングして、 (ある程度走行スピードを落とすのが前提だろうが、) あたかも“プラットフォーム”から電車に乗る感覚で 片方の電車からもう片方の電車に 乗り換えする技術がもしも実用化したら、 皆さんは利用してみたいと思いますか? 以下のYouTube映像の「01:24~02:08」で、 乗り換えのイメージがCGで解説されています。 http://www.youtube.com/watch?v=IjbyWy8ED_A プリーストマン(でいいのかな・・・普利斯曼さん)という イギリス人のデザイナーのオッサンがインタビューで、 何やらSFみたいな空想話をやたらと自慢げに語っている。 仮に市電並みにスピードを落とすといっても、 おいらはやっぱり怖くて利用したくないね。 かといってスピード落としすぎても時間節約にはならないし、 ましてやイギリスや台湾、日本などの面積の狭い国で、 こんなものを実現してもどうにもならない。 それ以前に駅ナカビジネスで ガッポリ儲けている日本の鉄道屋は困るのではないか。 喜ぶのは「鉄道マニヤ」だけとしか思えないのだが・・・。 皆さんはどう思いますか?

  • ハイスピードカメラの個人購入

    YouTubeでPhantomカメラなどをつかって綺麗なスローの映像をUPしている人がいたりしますがそういったPhantomなどの高画質ハイスピードカメラは個人で買えるものなんでしょうか? 買えるとしたら価格はいくらぐらいなのでしょうか? 興味があったので質問しました。 よろしくお願いします。

  • 海外の人は動画に出る際あまり気にしない?

    Youtubeで日本人がカメラを回して(その日本人は映っていない)海外の人にインタビューするみたいな個人の動画を時々見ます その日本人インタビュアーも映って動画撮影するならまだわかりますが その海外の人だけを映すのって海外の人は気にしないことが多いのでしょうか。(自分は映らないのに人だけ映して)