ホンダHR-Vを譲り受けるか悩んでます

このQ&Aのポイント
  • ホンダHR-Vを譲り受けるかどうか悩んでいます。友人からの申し出であり、走行距離やメンテナンスの必要性を考えると躊躇しています。
  • 友人からホンダHR-Vを譲り受けることを検討しています。現在、車がないため不便しているが、走行距離や維持費についても考える必要があります。
  • ホンダHR-Vを譲り受けるか迷っています。友人の車であり、乗り心地は良いが、中古車の購入と比較して維持費の負担がかかる可能性があるため慎重に考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ホンダHR-Vを譲り受けるかどうか悩んでます

いつもお世話になっております。 先日、10年以上付き合いのある友人から「車いらない?」と連絡が来ました。 その子は既婚なのですが、車を買い替えたそうで、それまで乗っていたホンダHR-Vがいらなくなるそうです。 その夫婦はまだ4・5年乗るつもりだったらしいのですが、子どもがいるため2ドアが不便。欲しいなと考えていたら旦那さんの気持ちが勢いづいて、新たに買ったそうです。 初回登録:平成12年。走行距離は9.2万キロ程度です。 次の車検が来年8月で、その時にタイミングベルトの交換が必要とのこと。 車代はいらないから、タイミングベルトの交換代=車代と考えてくれていいと言われました。 タイヤは昨年夏に買い換えたばかり。オートエアコン、ETC・ポータブルナビ付。3ドアです。 もちろん、使わないのであれば、それならそれで全然良いとのことです。 私は現在、一人暮らしで駅から徒歩3分程度のところに住んでいます。 きちんと調べていませんが、恐らく住居近辺の駐車料金は月額7千円。 家賃は5万円のところに住んでいます。 もちろん一人暮らしなので、お金に余裕がある方ではありません。 車は2010年11月まで持っていたのですが、事故に遭い廃車となりました。(そのときは実家暮らしでした) ホンダの整備士さんに知り合いがいたので聞くと、恐らく次の車検で25・6万かかるし、メンテナンスも色々必要になるだろうから、もう少しお金足して中古買った方がいい。オススメしません。とのことでした。 先日、友人の家に行って車を試乗しましたが、特別変な音もせず、乗り心地は良かったです。 私が住んでいる地域は車がないと不便なのですが、車がほしいとは思っていても高くて買えない・・・というのが現状でした。 なので車は欲しいのですが、走行距離や維持費(普通車だし・・・)など考えると躊躇してしまっています。 皆さんならこの車、譲り受けますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LargeDog
  • ベストアンサー率35% (224/636)
回答No.11

計算が間違っていたのと分かりにくいので整理して再度書きます。 現状譲り受けて来年の8月の車検までのるとすると、、 1.自賠責保険料 0円(次の車検までは前ユーザーが既に払っているので不要) 2.自動車重量税 0円(次の車検までは前ユーザーが既に払っているので不要) 3.自動車税   3,620円/月(実際は取得時に3月末までの分を一括で支払います。                また4月1日を起算日として翌年の3月末分までを4月に支払います。) 4.任意保険料  ?????円/月(年齢や等級、車種、保険会社により金額が変わりますので                以前の車で支払っていた額を参考にしてください。 5.駐車場代   7,000円/月 よって、固定費は 10,620円/月+任意保険料 です。 これに変動費の 6.ガソリン代   7.メンテ代 8.修理代 こんな感じですね。 あと、譲り受けるときの申請等を自分でするかディーラー等に任せるかは分かりませんが、 初期費として手数料が発生します。 ご参考までに、、

tkh0223
質問者

お礼

何度もご丁寧にありがとうございます。 自動車税計算方法など無知でしたので大変参考になりました。 LargeDog様の計算を参考に、今後の自分の台所事情と併せて検討したいと思います。

その他の回答 (10)

  • suke24
  • ベストアンサー率51% (19/37)
回答No.10

基本的には譲り受けてもいいと思います。きっちり整備しても同車種の同程度の中古車を買うより安上がりですし、前オーナーが判るって点は相当なアドバンテージがあると思います。ただ、多走行のホンダ車を維持する上でいくつか留意しておく点があります。 (1) 整備はディーラーでなく、街の整備工場に依頼する。 これはホンダに限ったことではありませんが、ディーラーでは一見さんの多走行の中古車を安く整備すると言うことはあまりありません。やっぱり、新しく買って欲しいでしょうから予防的な整備を多く見積もる傾向はあると思います。それに、メーカーの看板があるので、車検を通した後にトラブルが起こる事を是が非でも避けたいと思うのは仕方が無いことなので、どうしても見積もりは最初高くなってしまいます。街の整備工場で相談しながら整備箇所を決めてメンテナンスすると安全・安心を担保しつつ安上がりに維持出来ます。多走行の中古車を維持する上で車のコンディションを知っておくことは必須です。従って、オートバックス等に車検を依頼するのは安上がりですが“論外”です。 (2) ミッションに不具合の兆候があれば貰わない。譲り受けた後ならば潔く諦める。 CVT如何に関わらず、ホンダ車の“持病”のようなもので、かなりやっかいな代物です。過去数台ホンダに乗りましたが、MTを除いて全てこれにやられました。正直、これは長年の欠陥だと思っているんですが、一向に変わる気配がありません。中古のミッションが安く手に入らない限りこの症状が出たら潔く諦めることが肝心です。 (3) ホンダ車は工賃が高めと覚悟すべし 自分で車をいじる人は知っている話ですが、スバルほどではありませんが、ホンダ車は整備性が極めて悪いです。ヘッドライトの電球一つ変えるのにも手が入りにくく手こずり閉口したものです。工賃は作業時間によって算出されるので、時間が掛かれば掛かるほど工賃は上がります。ホンダにしか乗っていなかった頃は、タイミングベルトの工賃は高いのが普通だと思っていましたが、他社製に乗り換えた際、タイミングベルト交換の工賃がホンダ車の半額以下で正直驚きました。スバルのようにメンテナンスに費用が掛かるのを“覚悟”して乗る車ならいざ知らず、そうではないホンダ車でメンテナンス費用が高めなのはどうも納得いきません。整備のしやすさや費用の安さも自動車の重要な“性能”の一つと考える私には、ホンダの車の設計思想に疑問を感じている点で、改めるべき点だと考えます。(ホンダが好きで好きでたまらない人にとってはそれでいいのでしょうが…) 色々言いましたが、この点を留意さえしていれば、この車をタダで譲ってもらえるのは破格なので、手に入れて楽しまれることをお勧めします。

tkh0223
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 私は数年前までスズキを乗っていて、車に無知なので車検も安心のディーラーに任せていました。 ですがやっぱり走行距離が多くなると部品交換が多く、「次はもう買った方が・・・」と思わせるほどな金額でした。 カー用品などの車検は頭にありましたが、「街の整備工場」とは考えたことがなかったです。 相談もしやすそうですし良いですね。どこか探してみようと思います。 ミッションの不具合は分かりませんが、譲り受けた場合は後から何があっても友人には報告はしても、だからどーとかは思っていません。 タダで譲ろうと思ってくれた相手に対して何も言うことはありません。 なのでミッションの不具合が出たら潔くあきらめますね。 工賃のことも全く知りませんでしたのでありがとうございました。 他より高めということで覚悟しておきます。笑

  • panis_556
  • ベストアンサー率24% (66/274)
回答No.9

俺にくれっ! ガソリンエンジンで 1600 液体物交換して ベルトとFディスク交換 ザックリ12万 かな。 それを29.8万円車検2年付きで売り払う。(オークションで) と思えば、もらうね。

tkh0223
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 1600とは何か分かりかねましたが、車検が12万程度とのことでしょうか? 貴重なご意見ありがとうございました。

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.8

>もちろん一人暮らしなので、お金に余裕がある方ではありません。 そのHR-V云々ではなく、クルマを所有維持すること自体が厳しいのでしょう。 1年以上、クルマ無しの生活をしてきたのであれば 現状維持(クルマ無し)でokでしょう。

tkh0223
質問者

お礼

そうですね、不便とは考えながらも生活はしてきました・・・。 車を借りに実家に帰ったり(その間もちろん親は乗れない)、ないことで諦めたこともあったりしました。 便利になる分、お金がかかることは絶対なのであとはどちらを取るかですよね。 どうもありがとうございました。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.7

タダより高い物は無いという言葉があります。 昔実の姉からカローラを貰いました。 確かにタダで助かりましたが、全く好きでもない車でつまらなくて半年もしないうちにローンを組んで自分の好きな車に買い替えました。 結果的にその車の価格は付かずに税金保険等に手数料等余分に払っただけ損でした。 好意でくれた姉にもしばらくは気まずくなりました。 友人や身内との物のやり取りは気をつけないと、特に車は予想外の故障やトラブルがありがちで、 他人とお金で取引した物は文句も言えますが、貰った場合は何も言えずに不仲になってしまうケースもあります。 ご質問の車も何かと予想されそうですから、 欲しければ自分で探してお好きな新車でも中古でもお金を支払ってお店で買う方が良いと思います。

tkh0223
質問者

お礼

確かに、予想外の故障やトラブルがもしかしたら譲り受けた直後に出るかもしれませんね。 それも含めて「タダで譲る」だと思いますので、その辺は割り切っています。 10年来の友人を失くすことは絶対にイヤなので・・・ 次に車を買うまでの繋ぎ程度に思い出しているので、色々と考えることはありあそうですね。 どうもありがとうございました。

  • LargeDog
  • ベストアンサー率35% (224/636)
回答No.6

>皆さんならこの車、譲り受けますか? 台所事情がそれぞれ違うのでご参考になるかは分かりませんが、私なら喜んでもらいます。 中古を買ったほうが高いですから、車が欲しいのであればもらったほうがいいです。 (もし、中古で25.6万で買おうと思ったら、おそらくそのHR-Vより程度が落ちると思います。) ですが、問題は維持費ですね。 故障は二の次でいいと思いますが、税金や保険は馬鹿にならないですから、、、 維持費は 1.自賠責保険料 2.自動車重量税 3.自動車税 4.任意保険料 5.駐車場代 上記の固定費と 6.ガソリン代 7.メンテ代(消耗品・整備費) 8.修理代 これらの変動分があります。 となります。 現状譲り受けたとしたら 1.自賠責保険料 31,880円/2年毎の車検時   (ただし次の車検までは前ユーザーが既に払っているので不要) 2.自動車重量税 37,800円/2年毎の車検時   (ただし次の車検までは前ユーザーが既に払っているので不要) 3.自動車税   43,450円/1年毎   (取得時に3月末までの月割りを払います。また4月1日を起算日として    翌年の3月末分までを4月に支払います。 4.任意保険料  ??????円/年   年齢や等級、保険会社により金額が変わりますので以前の車で支払っていた額を   参考にしてください。 5.駐車場代   84,000円/年 6.ガソリン代  73,636円/年  ガソリン1L=135円 年間走行距離6000km 燃費11km/Lで計算           7.メンテ代 30,000円ぐらい?/2年毎の車検時 ディーラーの車検整備費用(基本分)           +擦り減った部品等の交換費用 8.修理代  故障時 こんな感じですね。 でも、来年の8月までなら、車検残があるので、 3+(4)+5+6= 20,378円/月+(任意保険代)+多少のオイル交換等 で基本的にのれます。 場合によっては維持費の面で難しいと丁寧にお断りする必要があるかも知れませんが、来年の8月までは維持費はあまりかかりませんし、ローンを組むわけではないので、維持につらくなれば手放せばいいですし、中古車を買うより断然安くあがりますし、とりあえずご好意を受けてもらっておいたら良いかと思います。 次の車検時に継続して乗るかを決めたらよいかと。 あと、余談です HR-VのオートマチックトランスミッションはホンダFITの初期型と同じくトラブルが多いので少し気になりますが、今、問題ないのであれば壊れるまで乗ったらよいと思います。 あと、計算間違ってないか気になります。 間違いがあれば、どなたかご指摘ください。

tkh0223
質問者

お礼

友人にも言ってありますが、断るなら維持費の面です。 走行距離も気になりますが、そこはメンテしていけば乗れるものですし。。 「次の車検時に継続を決める」というのは私も考えていたことなので、譲り受ける方向で頭が動いてきました。 大変参考になりました。

noname#161268
noname#161268
回答No.5

とってもいい友人をお持ちですね。車検来年の8月でしょ。タイヤも新しくて値段がタダ?すばらしい。普通は5万とか10万とか切りのいい値段でどう??なんていうことが多いと思います。 車検切れるまで乗るとして保険代と税金、駐車場代を考えたって安いですよ。車が欲しくてこれらが出せるならもらうのが良いと思います。

tkh0223
質問者

お礼

そうですね。タイヤ交換は結構お金がかかるものなので、かなり良い条件だと思っています。 お金いらないなんて言われると思っていなかったのでさすがに驚きました・・・。 どうもありがとうございました。

  • aihappa
  • ベストアンサー率13% (47/355)
回答No.4

あなたの知り合いの整備士の方がいない他の整備工場なら車検に10万円も掛からないはずです。 普通に備していればエンジンは丈夫なので何も心配ありません。 タイミングベルトも10万キロ程度では何ともありません。 ありがたく戴きましょう。

tkh0223
質問者

お礼

なるほど、10万キロという目安があるから次の車検時なんですね。 エンジンが丈夫とのことも聞けて助かりました。 どうもありがとうございました。

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.3

>次の車検で25・6万かかる その位の年式、距離だとタイミングベルトを交換しても普通はそんなに掛からないと思います。 私なら貰って、お礼にビール1ケース位は持って行きます。

tkh0223
質問者

お礼

やっぱりかからないですよね・・・。 私もディーラーの整備士だから高く見積もるんでしょう!と思いました。 どうもありがとうございました。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

貰えるならいいんでない? 8月まで乗って、次の車検代出ないなら廃車にすればいいんだし。 毎月かかる駐車場代と自動車保険、春に来る自動車税を払えるなら良い話かと。

tkh0223
質問者

お礼

そうですね、車検の見積もりまでしてもらってから決めてもいいですね。 春の税金も高いですが、車代と思えば決して高くないですし・・・ どうもありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

ただなんでしょう、登録だけしっかりして、こわれるまでのればいいよ。その後に、次に中古車かえば。

tkh0223
質問者

お礼

そうですね、名義変更がチョット大変そうですが・・・ 次の車までと思って乗ろうかと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2000年式のホンダキャパに乗っていますが、現在約8万キロ走行していま

    2000年式のホンダキャパに乗っていますが、現在約8万キロ走行しています。 来年の4月に車検なので、それまでに買換えようと思っていましたが、家内が乗りやすいので来年もう1回車検を受けてほしいと言ってます。 年式と、走行距離でタイミングベルトが心配です。 この車は、土日に家内が買い物に使用するのが主で、年間走行距離は5000キロ程度です。 来年の4月に車検を受けあと2年、タイミングベルトを交換しないで乗れればベストなのですが、安全のため交換する場合の費用、または思い切って減税があるうちに買い換えか迷っています。 良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • タイミングベルトとファンベルトの寿命差

    タイミングベルト交換済みの中古車を買ったのですが、車検整備時にファンベルト、クーラーベルトが劣化とのことで交換となりました。ファンベルトが劣化するのなら、例え距離が少なくともタイミングベルトも劣化しているのではと懸念しているのですが、どうなんでしょうか?タイミングベルトは8年前に交換され、交換後の走行距離は2万キロです。あまり乗られていない車のようです。車種は平成3年式ホンダビートです。

  • 車検について

    こんばんは。平成12年のホンダのライフ(jb1)に乗っています。走行距離は12万3千キロです。来月車検です。タイミングベルト交換してあるみたいです。どこか直すとかはありますでしょうか?

  • ホンダ、アクティ、軽トラ、タイミングベルト

    ホンダ、アクティ、軽トラ、タイミングベルト  みなさん、こんにちは。いつも回答ありがとうございます。以下のように 質問しますのでよろしく教授方お願いします。  ホンダ、アクティ、軽トラ、オートマチック、初年度登録、平成10年、走行距離12万キロメートル  を所有しています。  最近このこの車を紹介者から取得しました。  取得した前に、紹介してくれた人に整備上、定期点検で走行距離が、10万キロをめどに、タイミングベルトを交換することにしていて、10万キロを超えているので、  タイミングベルトを交換しているか?  と聞きました。  彼は、交換している。いつだか、何万キロで交換しているかは、不明だと答えました。  その後、以前の所有者に聞くと分からないと答えています。  以前、同種の軽トラを持っていて、タイミングベルトが、破損して車を交換した経緯があり、神経質になっています。  タイミングベルトを交換すると座席の近く、ドア、エンジンカバーの近くなどにワッペンを張るのですが、これを探しても、どこにも、ありません。  交換しなくても、交換したかどうかを判定する方法が、あるでしょうか?  エンジンカバーを外すとファンベルトやタイミングベルトを見ることができ、これをセルなどでゆっくり回せば、疲労したベルトかどうかが分かるでしょうか?  交換するには、シリンダーヘッドを外さなければならないので、一日の時間と工賃がかかると言われています。  また、サービスの人によると、タイミングベルトが、つなぎ目で切れることは、まれで、ほとんどは、山谷の部分が削れてしまって空回りして滑りピストンが、シリンダーヘッドと激突してエンジンを破壊してしまう。定期点検で、交換したベルトを見ても、外観で、ささくれ立ったり、しわになったりで、疲労の後が残っているベルトに出会ったことが無い。外観では、分からないのでは、ないか?  10万キロで、交換している人もいるが、承知して15万キロ走っても、タイミングベルトを交換してなんとも、無い人も、いる。  などと言っています。  タイヤやワイパーベルトは、交換した後があります。また、もともとは、加装車で、荷台は、四角い金属の箱をつけたような形で、業務用に使用していたことから、車検のたびに、整備点検部品の交換は、済ませていたのでは、無いかと考えているのです。  交換するといいのかも、知れませんが、交換してあるのに、さらに、交換は、馬鹿くさいです。その費用は、5万円程度かかりそうです。それたったら、購入価格の何割にも、なります。何か安く確認する良い方法は、ないでしょうか?  よろしく教授方お願いします。  敬具  

  • タイミングベルトについて教えてください!!

    H9年式の三菱シャリオグランディス距離は9万9千キロです。 つい最近車検を通したのですが、その際に距離数的にタイミングベルト交換時期であることを知らされました...。 実はとりあえず車検は取ったものの車の乗換を1年位でと考えていたのでショックです。 タイミングベルト交換代も結構高額な見積もりだったのでできれば1年後に頭金として使いたいと思っています。 年間走行距離は7000キロ程です。 やはりあと一年しか乗らないとしても現在の走行距離からするとタイミングベルトを交換するべきでしょうか? また、見積にはタイミングベルトの他にウォーターポンプ、クーラント、オイルシール、ファンベルト、パワーステアリングベルト 等も含まれていたのですが、それらの交換はせずタイミングベルトのみを交換して1年間乗るほうがいいでしょうか? 車のことについてまったく解らず悩んでいます。 よろしくおねがいします。

  • ホンダライフについて。

    ホンダライフについて。 今現在ライフのターボに乗っています。3月5日に2回目の車検をとりました。(もちろん購入時は新車購入です。)そして車検から帰ってきて先月の末から急にエンジンが吹かなくなりました。 その原因がエンジンルームを空けてすぐせ見える箇所のホース?がはずれてました。 しかしよくみるとプラスティックの部分が欠けてホースがとれていてました。 よくエンジンルームをいじったりしているなら欠けてしまったということも考えられるのですが 一度もエンジンルームをいじったことはありません。もちろん車検を出してからしばらくはエンジンが吹かないなんてことはありませんでした。 第一にそのような箇所が割れてはずれるなんてことは頻繁にあることなんでしょうか? 今までいろいろな車に乗ってきましたがそのようなホースがはずれたなんてことは一度も経験したことがありません。。これはいわゆる一緒のリコールに当たるものなんでしょうか? ディーラーに言えばなんとか無償で交換になるものでしょうか? なにしろ外れ車でまだ2万8千キロだというのにタイミングベルトの交換もするようになってしまいました。ディーラーが言うには走行している間に砂などが入り込んでその砂が悪さをしてタイミングベルトを傷つけてしまったと言うことらしいですが。。

  • 廃車にするかどうか?車検代?

    今、ホンダインテグラ(平成8年式)に乗っております。走行距離が、10万超えてて廃車にしようか迷ってます。車検は、平成15年に受けており、今年が車検(今年7月)です。廃車にしなければ、今度の車検で、走行距離10万超えているため、タイミングベルト(今まで1度も交換していません。)の交換などしたりしようと考えております。しかし、今後電気系統が故障したりするのでは?と1つ修理しても別な場所が次々に出てきそうなため、廃車にしようかとも考えております。免許とってから初めてのことなので、車検のことなどよくわかりません。タイミングベルトの交換などもすると、車検総額どのくらいかかるものなのでしょうか?皆さんの意見頂けないでしょうか?

  • タイミングベルト交換の必要性

    私の車はもうすぐ14万キロになるくらい走っていますがまだタイミングベルトを交換していません。 車種はホンダオデッセイ、初期型のRA1です。 ドア部分に張ってあるシールには10万キロでの交換をお勧めしますと書いてありますが、ディーラーでは心配しないで大丈夫ですと軽い感じで言われました。 ところが知り合いの話だとホンダ車はタイミングベルトが切れると即廃車になると言われました。 これを聞くとタイミングベルトを交換しないのはリスクを感じます。もう1.2年、15万キロくらいまで乗っていたいので。 皆さんならば交換をしますか?意見をお聞きしたいです。 それから走行中にタイミングベルトが切れた場合はどのように車は止まるのでしょうか?タイヤがロックした状態で止まったら危険だなと感じましたので。こちらも教えてください、お願いしますm(_ _)m

  • ホンダエンジンのタイミングベルト寿命は?

    ホンダの初代ストリームのユーザです。 型式LA-RN1、エンジン型式 D17A、2000年式。気候温暖な無雪・無塩害な地域です。走行距離はチョイ乗りばかりでまだ3万Kmですが、次の車検で9年となります。 タイミングベルト車に乗るのは初めてなので、妥当な交換時期の経験がありません。 ちまたでは10年または10万kmとも、ホンダは5年5万kmとも言われていますので、『そろそろ替え時では。』というのが模範回答だと思いますが、 ここであえて、質問させていただきます。 ホンダのD15、D17エンジンで、不幸にしてタイミングベルト切れを経験された方がいらっしゃいましたら、何年、何万kmで?、どのような乗り方をされていて?という、お話をお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 本田のHR-Vについて

    最近HR-Vを購入しました。そこで、2年後売りに出すとしたらいくらぐらいで買い取ってもらえるのでしょうか? 11年式、HR-Vフルノーマル、3ドア、赤、走行距離95000km(2年後の予想)を買取に出すといくらぐらいで買い取ってもらえるでしょうか?? およその金額でいいのでお願いします。 HR-Vはどちらかと言うと人気のない分類に入ると思いますが、やはり査定金額には人気度も加わるのでしょうか?