• 締切済み

自治会役員の選出について

町内会の次年度の役員の選出時期を迎えています。 当町内の最下層の役員は、家の並びによって自動的に決まるのですが、上層の役員(会長、副会長、書記等)は、各地区の住民から、「推薦者」を出してもらって、前役員が、個々に、次年度の役員になってもらうよう、交渉してまわる取扱となっています。 推薦する人は、感覚的にしか推薦しないし、裏付けがあって推薦する訳ではないので、「推薦者」に次年度の役員になってもらうよう頼んでも、当然ながら断るのが一般的ですし、「推薦者」の数も限られており、このやり方では、毎年、役員選出に苦労します。 通常は、ある程度強制的にでも、次年度の役員が決まる「仕組み」や「ルール」がある町内会が一般的のように聞きましたが、どの様にされているかお教え願います。

みんなの回答

  • mastov3
  • ベストアンサー率35% (52/147)
回答No.4

私の住む地区は、約60世帯を10班でやってる田舎です 班が基準になってます 班長6人の中から自治公民館長と会計と主事各1名農家組合副組合長と会計と営農部長となります 区長と農家組合長は班を順番に回ってます 公民館の3役になると交通安全協会も兼務になります いづれも任期2年ですが 前期の長が次期会計幹事など細かに決めてます 班の中で決めて総会で承認するになってます 班回りしてない役もあります 前任者が後任者を推薦するとか 民生児童委員は4期(12年)で隣の区に交代するとかになってます軒数が少ないので兼務が多いですよ 区長になると10ぐらいの役が付いて来ますね おおむねの役は12月頃に各班で決めてます田舎で生まれてから ずっと同じ所に住んでいる人達だから出来るのかも知れませんがね 参考になるか心配ですが 

noname#251407
noname#251407
回答No.3

90世帯程度の団地です 自治会役員(三役)は、入居順に3名を当て役職は3名の話し合いで決定 班長(6班)は班内の入居順で三役と重複した場合には次の人になります  但し、前年度の入居者は次年度はならず次次年度になります  いずれも任期は1年 以前は推薦で選出していたのですが  特定の人に負担が多く掛かり、公平化の為に改定しました

noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。 自治会の上層部については、定年の方でないとできないと思います。 どこの自治体もその存続が課題とされています。 定年前だと朝早くから夜遅くまで仕事をしています。 奥様も子供の世話や共稼ぎで役員などしないでしょう。 私のところでは、実際に自治会の下層部(班長さん)はマンション管理組合の副理事長が兼任をする ことを規定にしましたが・・・実際は名前だけです。 なので、名前だけでは信用問題になるので管理組合の理事会役員と自治会関係の役員と二つの 組織をつくるように今の理事長に提案していすが・・・ 後、数ヶ月で新役員に変わるので新理事長の課題としてしか相手にしてもらえません。 日本の自治会制度?も存続も大きな課題になると思います。 名前だけの役員?だということです。(今は・・・他の人に迷惑をかけるしかない) ご参考まで。

  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.1

うちの自治会でも会長等のなり手がいないので、以下のようなルールで行っています。 前提 ・自治会内部には4班ある、便宜上ここでは、1班~5班とします。 ・班内部には、それぞれ3組がある。(A組、B組、C組) 会長、副会長2名、会計の計4名の役員については、以下のように毎年交代する。 初年度 会長 1班、副会長2班、4班、会計3班 2年目 会長 2班、副会長3班、1班、会計4班 3年目 会長 3班、副会長4班、2班、会計1班 4年目 会長 4班、副会長1班、3班、会計2班 以下初年度の役割分担に戻る 組からは各1名、役員が順番に選ばれる(1年交代でとなりの家へ) 班の中の3名の役員のうち、1名が班の代表となる。(A→B→C→A→ の順に1年交代) 班の代表が上記の会長等を勤め、代表を出した組は別途役員をもう1名選出する。 こんな感じでやってます。 簡単に言うと順番決めて、強制的にやらせてるってことだけですが。

gooexpress
質問者

補足

ご回答有難うございました。 私どもは、全部で約600世帯あり、約20世帯毎に、班を構成しています。各班長は、家の並び等で毎年、ほぼ自動的に決まる仕組みとなっています。 班が、約20集まって、それ毎に「副会長」(計3名)がおり、全体で会長が1名います。 それぞれ推薦で選ぶことになっていますが、世帯数も多いので、顔も知らないケースもあり、推薦もほとんど出てこないのが実情です。 世帯数も多いので、半ば強制的にやらせるにしろ、ルールを作るのが難しくなりそうですし、その為に住民の同意を得るのも難しくなりそうですが、参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 役員選出

    4月に年中・年少になる娘のママです。本日17年度の役員選出がありました。娘の幼稚園は過去を含め1度役員をしたママ・未就園児を持つママは除外されます。各学年1クラスで2名ずつ選出です。年長で役員になると会長をしなくはいけません。副会長はありません。長女・次女ともクラスの人数が少ないため両クラスとも候補者は7・6人と限られています。本日の役員選出で年中の方で立候補しましたがクジで外れてしまいました。4月に年少の役員選出がありますが立候補しようか迷っています。今年、年少でも外れたら来年、年長・年中で役員決めで年中であたればいいですが年長であたれば会長です。私は会長なんて無理です。運良く2・3人は3年間役員にならずに済むのですが・・・早くやってしまうか・運にかけるか・どうしましょう(**〉

  • 自治会の会長選出の仕方について

     うちの町内会は組合員数300数世帯、組数33組の自治体です。  我が家は自治会の組員数6名の賃貸マンションで、 自治会に組長を出すようになってから、ちょうど10年になります。  今まで、会長を出した事のない組が、 うちのマンションの組だけらしく、 来年度の会長をうちのマンションから出すように 現在の会長さんから言われました。  でも、うちのマンションは転勤族の方がほとんどで、 会長を受けることの出来る人が誰もいません。  何度か話し合いをしたのですが、例外は認められないの一点張りで、 ずっと平行線のままです。  会長以外の役員は、この10年の間に 「会計」、「副会長」、「会計監査」と3年やっています。  会長の様に、責任の重い大切な仕事を くじ引きでもいいので引き受けてやって下さいと言われても、 誰でもできる仕事ではないので、絶対に無理だと思うし、 この自治会の会長の選出の方法自体、納得できません。  ずっとここに住んでる、一軒家だけで構成されている組の人たちは 以前、組から会長を出したということで、 適任者がいても一周するまでは拒否権があるらしく、 一軒あたりの、居住年数からしての、役員の当たる割合が 新しいマンションはすごく確率が高いような気がします。  また、マンションの管理会社が組長になっているところは、 管理会社は役員のしごとはできないとかで、 組合費だけ出して、役員の仕事は免除になっています。  すっごく無責任で、不平等と思うんですが、 自治会に所属している以上は こんな風に思うのは、わがままでしょうか? 皆さんの町の自治会の会長の選出方法は どのような方法なんでしょうか?  何かいい解決方法はないでしょうか?  

  • 子供会の役員選出について

    困っています。 現在子供会の会長をしております。他の地域から引っ越してきて2年目の2年生の分で役員に選ばれクジで会長になりました。 去年までの役員選出は、高学年で役員がまわってきて 小学校の6年間で、役員があたるのは1、2回でした。 しかし年々子供の数が減少しており、現在13世帯の子供が17名です。 再来年には、8世帯の10名です。 地域に2つの子供会があり、合併の話が毎年あるようですが 成立していません。解散の話も出てきています。 存続はしてるであろう再来年に役員がまわってきます。 6年間で、現在の分合わせて、3回役員がまわってきます。 しかもどう考えても2年連続役員をしなければならない計算です。 役員選出は4名なので、4分の1で会長にあたります。 規約はありません。役を決めるのに、口頭で会長1回やったから 免除してほしいと言うのは、通用するでしょうか? もし、難しいようならば、今会長の間に規約を作ろうかと思っています。ですが、みんなの間でも、そのうち合併か解散かもしれないのに 今更?と思われそうですが、会長の大変さに、会長が免除されなければ 脱退したい思いです。みんな陰口が多くて大変です。 どうかみなさんの意見を教えてください。

  • 町内会役員の選出方法について

    こんにちは。いつもお世話になっています。 引っ越して1年がたちます。 私の町内会では組ごとに順番で役員を選出するのですが、 来年度(この4月から)は私の組(現在12軒)に会長職が回ってきます。 次の組長が会長になる、というはずでした。 ちょうど私が今組長をしており、(引っ越して3ヶ月で組長が回ってきました!) おとなり(Aさん)が次に組長になる順番なのですが、 ということはAさんに次期会長がまわってくることになります。 このAさんは60-70代のご夫婦で、それだけなら特に問題はないのですが、ご主人が白血病で闘病中ということで、 会長は受けられない、と言ってこられました。 組の中で解決するほかない状況なのですが、やはり誰も引き受け手はなく、困っています。 Aさんからは組長さん、なんとかして!といわれます・・・といわれても私も引っ越してまだ1年でご近所数軒以外はほとんど顔を知らないのです。 長年このあたりにすんでいる方には今まで会長以外の役職をやっている方もあり、その方からは「やっていない人がやるべき」、 ご主人が働いている家からは「引退した人にやってほしい」 など、自分以外の誰かに、という声が出るばかりでまとまりません。 こういったとき、皆様の町内ではどうやって役員を選んでいますか。 何でもよいので教えてください。 別の組にお願いする、というのは無理だということがわかりました。 また状況について補足いたしますので、補足要求もお願いします。 どうぞよろしくお願いします。

  • 自治会・町内会役員は引き受けなきゃいけない?

    分譲マンションに、賃貸契約で住んでいます。町内会費、自治会費は納めています。 役員選出が順番制でまわってきますが、賃貸契約の立場で町内会長等の、いわゆる大きい役を受ける必要はありますか? 以前、法的に賃貸契約者は免除される?ともきいたのですが。。。 おしえてください。

  • 自治会・町内会役員は引き受けなきゃいけない?

    分譲マンションに、賃貸契約で住んでいます。町内会費、自治会費は納めています。 役員選出が順番制でまわってきますが、賃貸契約の立場で町内会長等の、いわゆる大きい役を受ける必要はありますか? 以前、法的に賃貸契約者は免除される?ともきいたのですが。。。 おしえてください

  • PTA役員選出

    私は現在とある中学校のPTA会長をしており、来年度の役員選出で困っている状況です。 その中学校区には3つの小学校がありまして、その各校区からPTAの役員をローテーションで出しております。 来年度の会長をA小学校、副会長をB小学校、副会長(母親代表)をC小学校・・と、選出するようになっておりますので、現在2年生(来年3年生)の生徒を持つ親御さんにそれぞれお願いして回っておりましたが、会長職だけ、いまだに選出できてない状況になっております。 いろいろな人から誰か適当な人いない?と情報を頂き、それをもとに現役員が出向いていってお願いして了承してもらうのですが、来年は学校の会長だけではなく、市の会長職もあたってしまうという状況で誰もが尻込みをしてしまって、逆に「市の会長まではとてもじゃない無理だから勘弁してください、誰か他の方にお願いします・・」と言われる始末で、それは、誰も同じですのでもう一度前向きに考えてもらえないでしょうかと、何度お願いしても「勘弁してください」と頭を下げるばかりで、どこへ行っても同じ状態です。 PTAの役員が決まらないと各理事の選出も出来ないので、早く決めないといけないという時間的な制約もあり これはもう皆さんに集まってもらって決めてもらうしかないなと対象地区の方に集まってもらうよう召集をかけた状況です。 そこで、新たな心配が・・集まってもらったとして果たして決めれるのだろうか?? 皆さん、受けたくない方ばかりで、話をしても決まらないだろうから、じゃあくじ引き・・と言っても 会長をくじ引きで決めるというのは・・どうかなあ・・と思いますので なにか、よい方法はないかと皆様のお知恵を借りたく投稿いたしました。 よろしくお願いします。

  • 自治会役員に選ばれた

    団地の自治会役員に選ばれて困っております(ToT) 先週、とある団地に引っ越して参りました。本日、新たに役員選出があるとのことで集会がありましたが、参加出来ずにいましたら、団地の班長さんから、くじ引きで、あなたが会長に選ばれましたとの事。集会に不参加の人も名前を書かれ、くじ引き対象になったらしいのです。引っ越して来て、2週間足らずで、前の住所にまだ荷物も置いていたままで、寝泊まりすらろくにしてなく、団地の決まり事すらろくに知らないのに…困り果てています(泣) どなたか、役員を断る良い知恵をお貸し下さいませ(>人<) よろしくお願い致します(___)

  • 町内の班長をしているのですが、来期の自治会の副会長選挙の選出があり60

    町内の班長をしているのですが、来期の自治会の副会長選挙の選出があり60歳前後の方が対象です。今期名前があがっていて副会長にならない場合は、来期にも名前が残ってきています。以前から年齢順に副会長選に選出されることになっているようなのです。(我が家は引っ越しして5年で初めての役です)1軒の家が「また名前が載ってる!困る」と言ってきたので、「町内全員の選挙で決まるので、選挙の時に副会長になれない事情を説明してください」と言ったら「自治会を脱会したい」と言ってきました。何か良い案があったら教えてください。

  • 自治会長選出

    私、任期1年で、去年1月に推薦されて、自マンションの自治会の 会長を拝命しました。  51歳という年齢で単身、そしてサラリーマンこの苦しい環境で  会費徴収 地蔵盆 敬老大会 体育祭   レクリエーション(信楽への日帰り親睦旅行)と一生懸命勤め 任期終了にあたり、最大の問題に直面しました。  各役員が輪番といううことで、選んでこられた新役員さん 少子高齢化、そして、不景気・雇用不安で、  全員、単身者か忙しい人か、お年寄りの世話を抱えたお年寄り 新しく会長お願いした、二人には絶対いやです、できません と断られ、去年俺を推薦してくれた人に相談に行くと  "もう一年やったら、"の回答、"エッー" 何とか次に引継ぎたい。いい方法ありませんか。 相談に乗ってもらえる方ありませんか。

専門家に質問してみよう