• ベストアンサー

windowsが起動したりしなかったり

craft1101の回答

  • craft1101
  • ベストアンサー率28% (38/134)
回答No.1

まだ、2011年6月モデルなので、補償対象ですね! 一度メーカーさんに電話で確認してみるとか?アップデートしてからの不具合でしたらHDDより マザーに問題があるのかと思います! 初期化してみるものも手ですが、全てのデータバックアップ をしなければありません・・  メーカー修理でもリカバリされてしまいますけど。 メーカーに相談してみるのが懸命だとおもいます。

shaka001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それが一番無難かもしれませんね。

関連するQ&A

  • 再起動できません

    BIOSのアップデートしたら画面が黒いまま先に進みません。 電源のランプはついているのですが一向に進みません。 電源を長押しして強制終了しても状況は変わりません。 どうしたらいいでしょうか? 機種 Lenovo V510-15IKB OS Windows10Pro 64BIT ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 起動しなくなりました

    今年5月ネットで購入ThinkPad E560。一ヶ月ほど放置して、久しぶりに電源入れても、LENOVO表示されるだけで起動しません。対処法を検索し一度BIOS初期化を行いましたが変化なしです。どなたか対処法をご教示いただけないでしょうか? ※OKWaveより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • Windows10が起動しない

    ThinkPad T490で電源スイッチを入れた後、赤いLenovoのロゴが画面表示されたあとBootMenu画面が表示されWindows10の起動が完了しません。Windows10起動を完了させるための対処方法についてご教示ください。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • thinkpad edge 初期化

    パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 質問内容:thinkpad edge 初期化 製品シリーズ:Lenovo ThinkPad Edge 13 OS:Windows7 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 起動時に毎回lenovo diagnostics

    PC起動時に毎回lenovo diagnosticsが出てしまいます。 再起動やPCの初期化をしても変わりませんでした。 また、lenovo diagnosticsの画面からlenovo diagnosticsの終了を選択し進んでも、 再起動がかかりまた同じ画面に戻ってくるループを繰り返してしまいます。 しかし、起動し「Lenovo」のロゴが出ている間にシフトキーを押すと、通常の起動画面にいくことができ、支障なく使えます。 改善方法をお知りの方は知恵を貸して下さい。 よろしくお願いいたします。 thinkpad e540 windows8.1 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 5月17日リリースしたBIOS アップデート

    5月 17日リリースされたBIOS アップデート (Windows 10 64bit) - ThinkPad E585について、 自分が日曜日昼に画面の提示メッセージにより、実施したんですが、今現在、四日間をかかりましたが、まだアップデート動作中で、PCが使えない状態です。マジ困ります。。。そんなに時間かかると思わないんです。ちなみに、これが普通ですか??まだどのくらい時間かかりますか?? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • Windows10の自動更新後Wi-Fi不具合

    Lenovo E595 Wi-FiはWiMAX⁺2を使っています。 一昨日、Windows10の自動更新後、Wi-Fiがつながらなくなりました。 (この日はWindows10のversion1909と version1909向けのMicrosoft Edgeのupdateだったようです。) つなげようとすると、「Windows 10 の安全でない Wi-Fi ネットワーク」というタイトルの文面が出てきました。 Wi-Fiの担当者に確認してみましたが、よくわからないといわれました。 ちなみに、Wi-FiをUSBでつなぐと使えます。 PC上のどこかの設定を変えなければならないのでしょうか、お教えください。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • bitlockerで正しい回復キーでも再起動できな

    パソコン初心者からの質問です。 システムボードの交換修理及びBIOSアップデートにより、Bitlockerによってロックされています。スマホでmicrosoftアカウントの回復キーを調べ、入力しました。 すると、正しい回復キーですと表示され再起動をクリックすると、「ファンクションが間違っています」とでてロックが解除できません。 どうかお力をお貸しください、よろしくお願いします。 製品シリーズ:Lenovo thinkpad E480 OS:Windows10 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • Think Pad Edge E530c について

    現在、『Think Pad Edge E530c』を使用していますが、Windows7 SP1からWindows10へのアップグレードがどうしてもうまくいきません。LenovoのHPに『Think Pad Edge E530』のWindows10へのアップグレードは確認済みとありましたが、『E530c』と『E530』は違うのでしょうか?せめて『E530c』で10へのアップグレードが可能かどうかだけでも知りたいのですが、どなたか成功した方はいらっしゃいませんでしょうか? ※OKWaveより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 起動しなくなりました

    突然、起動しなくなりました。 電源ボタンを押すと、ThinkPadロゴの赤いランプは点灯するので、電源は入っていると思いますが、画面が全く映らない状態です。 故障かもしれませんが、何か自分で出来ることはないでしょうか? 機種はThinkPad X260、OSはWindows10です。 ※OKWaveより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。