UFJ銀行の住宅ローンについて

このQ&Aのポイント
  • UFJ銀行の住宅ローンに関する疑問や状況について説明します。
  • 現在、ろうきんで借りている10年固定ローンの金利が1.45%に下がっていることを知り、借り換えを考えていますが、団信の保障は継続されるのか、費用はかかるのか疑問です。
  • UFJ銀行のサイトによると、年収によって保証金が変わるため、年収550万円の場合の保証金額を知りたいです。また、UFJ銀行で10年固定の優遇を受けて、11年目に金利が引き上げられた際に、他の銀行で借り換えをすることは問題ないのか、その繰り返しをすることが可能なのか気になっています。さらに、新生銀行も魅力的な条件があるようですが、信用度が心配です。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

三菱東京UFJ銀行住宅ローンについて

2年程まえから、ろうきんで10年固定金利2.2%、35年ローンをくんでいます。 団信の費用がはじめにかからなかった為、ろうきんで借りました。 先日、会社でUFJ銀行のチラシを配っており10年固定が1.45%になっており、団信付と書いてあるのですが借り換えをしても団信の保障はついたままで費用はいらないのでしょうか? ちなみに変動タイプだと金利0.875%なんですが例えば金利が上がってきたらいつでも10年固定タイプに切り換えれるんでしょうか? UFJ銀行のサイトを見ると年収等で保証金が変わるらしいですが年収550万だといくらくらいかかるでしょう? 残高は3250万あります。 例えばこれからUFJで10年固定の優遇を受けて、11年目の金利が引き上がる時にまた借り換えをして違う銀行で10年固定で優遇金利の恩恵をうける、その繰り返しっていうのも問題ないんですか? 新生銀行というのも保障料がかからず繰り上げ返済も無料で魅力的なんですが正直、聞いた事がなく、店舗も県に1店舗しかないため、不安です…上に書いた10年おきに借り換えをしていくのが可能なら金利もUFJとたいして変わらなかったので考えてみたいんですが、ただ銀行としての信用度が心配で。 どなたかいいアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ネット銀行なので通帳がありません。 残高などネットや電話での確認となります。 繰上返済は簡単にネットからできます。 1円から可能だったかどうか・・・^-^; ちょっとわからないです・・ 調べたらすぐ出るかもしれませんね。

top-totty
質問者

お礼

ありがとうございました。 一番近い店舗でも一時間以上かかるので迷っていましたが 近々、相談に行ってみようとおもいます。

その他の回答 (1)

回答No.1

はじめまして。 私が数年前に(約4年とちょい)UFJ銀行での契約時には、団信については契約時に一括支払いでした。(約45万円ほど。他に書士だいなど、そこそこ要ります) ローンの一部に組み込んで支払うという形もありますが金利が数パーセントアップします。 これは他の銀行でも同じようなシステムでした。 知人がこれを使用してました。 変動金利から10年固定へは可能です。 ただ、最初にローンを組んだ銀行が優遇金利という設定を設けているので、(例えば固定3年期間終了後の優遇金利は店頭よりマイナス1%です。変動金利の方はマイナス1.5とか)その設定された金利を使用した変更となります・ 新規で借り換えならば他銀行にて借りればOKです。 銀行が歌っている安い金利は新規を呼び込むための金利です。 なので安いんです。 自分の銀行でお金を借りて利息で儲けたいからです。 ただ変動金利はそんなに変動は早くはありませんが長期金利については上がり出すと早いです。 銀行の長期金利の利率が高い理由は、まず銀行が損をしないようなシステムになっています。 今はゼロ金利ですので、こっから下がるのは、極めて限られていますが上がるのは結構な幅があります。 新生銀行について。 今回いろいろ勉強をして我が家はここに乗り換えしました。 借り換え3社目です^-^;; 有難いことにUFJ団信が解約でいくらか返ってくるので、契約料等はまかなえます。 費用はほぼなしでなんとかいけました。 (団信返金には時間がかかるので最初は(新生銀行の手数料など)お金を見繕わなくてはいけませんが、トータルは、ありがたかったです) ただ、新生銀行は物件価値でお金を貸してくれるので、物件の値で断られる方が多いようです あと、質問者様がまだ返済期間が短いので、今、現状なんともいえませんが・・・ 情報を集めるのもよい勉強になると思うので何軒か銀行に問い合わせたほうが自分で納得ができますよ。 頑張ってくださいね

top-totty
質問者

補足

詳しくありがとうございます。 新生銀行でもう一つ教えて頂きたいのですが、1円からでも繰り上げ返済可能で、毎月、少しづつ 繰り上げていく返済システムがあるみたいですが、パソコンですぐにできるんでしょうか?

関連するQ&A

  • 住宅ローン借り換えについて

    住宅ローンの借り換えを検討中なのですが困っています。 現在、ろうきんで10年固定金利2.2%で35年ローンを組んでいます。(3年程前から) 今ろうきんのサイトを見ると借り換えで10年固定1.55%になっていますが例えば交渉をしてその金利に下げてもらう(近づける)事とかはできるのでしょうか? できるのであればいいのですができないのであればUFJ銀行か信金に借り変えようと思っています。 その場合、車を買う要領で多少の金利優遇を競わせたり、保障料、手数料を下げさせたりという事は可能なんでしょうか? また、何か良いコツなどがあれば教えてください。 どなたか詳しい方がいましたらご教授願います。

  • 住宅ローン 借り換えすべきか?

    住宅ローンのアドバイスを下さい。 借り換えを前提に10年固定金利、そのままの銀行で変動金利どちらかまよっています。 3年半前に2250万を30年3年固定(0.8%)でローンを組みました。 固定金利が終わって250万の繰上げ返済を行い今は約1700万残っており、 後約22年の返済で金利は変動金利1.475%(1.2%優遇後)です。 年収は600万弱です。貯金は約300万位。 借りている銀行では最近固定金利が少しづつあがってきております。 だんだん心配になってきてるさなか2.00%で10年固定の銀行があります。 その銀行へ行き話を聞くと、借り換え諸費用等は約45万位との事です。 今の銀行の10年固定は2.9%(1.2%優遇後)で費用は3万位ですみますが、 金利が高く感じて魅力を感じません。 気持ちは10年ほど固定にしたいと思っていますが、実際どうなんでしょう? アドバイスよろしくお願いします。

  • 公庫から銀行:住宅ローンの借り換えについて

     現在、住宅金融公庫と年金福祉事業団で住宅ローンを組んでいます。(35年ローンで残り30年) ★公庫:金利3.1%あと5年過ぎると4.0% ★年金:金利3.6%固定  返済期間を固定金利で短くしたい、そして銀行で借り換えはメリットがあると聞き、超長期固定金利型住宅ローン25年で見積もってもらったところ概算のメリット135万でした。  もっとメリットがでるかと思いましたが思ったほどではありませんでした。  借り換えの諸費用が約70万もありますので、この話は見送ろうと思うのですが、銀行の方より「団信の費用は銀行持ちですので20数年分は大きいですよ」とハッパかけられています。  長い目で見れば団信分負担してくれるだけ借り換えした方が良いのか迷っています。  みなさんならどうしますか?    

  • 住宅ローンの借り換え(東京スター銀行かSBIか?)

    住宅ローンの借り換えを検討していますが、なかなか同じような 事例がないので、アドバイスがいただければ、ありがたいです。 主人:44歳、税込年収600万 妻:36歳、専業主婦、子:0歳(5年以内にもう一人希望) 借入先1(信用金庫) 借入残額:1650万円(借入1700万円、内ボーナス払い200万) 残り期間:31年5ヶ月 金利:全期間固定金利(3.05%)、団信あり 借入先2(共済組合) 借入残額:1332万円(借入1400万円、内ボーナス払い200万) 残り期間:27年9ヶ月 金利:変動金利(2.66%)、団信なし 共済組合で、土地の分の融資を先行して受けたのですが、変動金利 (上限4.26%)と民間生命保険に加入していたので、団信に加入し なかったのですが、このたび生命保険を見直したので、団信未加入 だったことを後悔して借り換えを検討しております。 借り換え検討しているのは、東京スター銀行と、SBI住宅ローン です。物件が、市街化調整区域のため、本命の住信SBIは対象外でした。 借り換え金額:2980万円 (金額は決めてないですが、ボーナス払いを併用しようと思ってます) 借入期間:30年 東京スター銀行は預金連動型の10年金利固定(3.1%)団信含め 事務手数料105,000円 代理店からの勧めがあったのですが、シミュレーションで、毎月1万 貯金できれば、100万以上メリットがでるとのことでした。 預金が手元に残るのも魅力ですが、10年固定後の金利上昇が気になり ますし、思うように貯金できなかったら。とも思います。 SBI住宅ローンは30年固定金利2.5%(団信含め) 長期固定ですが、事務手数料が4.2%で、初期費用が高いのがひっか かっています。どちらも繰り上げ返済、保証料は無料です。 預金連動型の将来性にも少し心配がありますが、初期費用も安いし 大変迷っています。アドバイスをお願いします。

  • 住宅ローン 6年目の借り換え 銀行→銀行へ

    住宅ローンの借り換えで悩んでいます。 現在都市銀行で2年固定2%で借りています。 固定金利が6月末で切れるので、金利上昇が 怖いので借り換えを検討し始めています。 信金で20年固定3.1%諸費用50万円くらいで 審査が通りそうです。 借り換えのことを今借りている都市銀に言うと 終わりまで1%引きますからこのままこちらで 借りてもらえませんか?と提案されました。 こちらは来月の金利なのでどのくらいになるか 不明ですが、このまま都市銀で借りるなら3年 固定にする予定で、恐らく1.8%位になるのでは ないかと予想しています。 ろうきんも検討していてこちらは20年固定で 3%ほどかと思います。(現在2.95%ですが 上がると予想して) 1.信金で3.1%費用50万円 2.今のままで費用1万円程度で1%オフの短期固定 3.ろうきんで借りる。諸費用50万円かかりますが  繰上げ手数料はなし。 残金は1600万円です。 夫婦揃って転職をして2年は経っていません。 収入も二人合わせて500万円ほどしかなく条件が とても悪いです。 審査に通るか通らないかもありますが、それは 別として123のうちどれを選ぶべきなのか分からなく なっています。 信金の3.1%で実行するには今日明日にでも返事を しなければならずあせっています。 アドバイスをお願いします。

  • 住宅ローン 借り換えについて。。。

    3年前に家を建てました。ローンを3年固定にしてこの冬に金利の見直しになります。 とても安い金利で0.8%で借りてましたが、見直すにあたり3年固定か10年固定で借り換えも考えております。 ここ最近 住宅ローン金利が上昇してると聞き、借りている銀行さんで今現在のローン金利を聞いたところ10年固定で優遇金利で3.5%と言われました。他銀行さんで優遇金利で2.2~2.4%との事です。 借り換えとなれば保証料等の諸経費は必要になるとも思いますが。。。。。 冬の金利はまだわかりませんが、 もし このまま 金利が上昇するとなれば今 借り換えの方がいいのか 冬まで待ってみるかタイミングが分かりません。。 短期金利がいいのか長期金利がいいのか借り換え等のタイミングと今後の金利の行方など教えて貰えますか??

  • 住宅ローンどこで借りるか・・・。

    来年、家を建てたいと思い、情報収集しています。 夫の父所有の土地を相続します。  銀行、信用金庫、労金、どこがいいのか、 さらに、10年固定後、変動か、フラット35のどちらにするか。  フラット35は保障料や繰上げ返済手数料がかからないし 全期間固定金利ですが、別途で団信に入ったり、 つなぎ資金は必要だったりしますよね。  銀行の10年固定後、変動金利を選ぶと、 金利は少し低いし、団信は含まれているけど 保障料、繰上げ返済手数料が2~3万円かかります。 こまめに繰り上げ返済したいと思ってます。  夫 34歳 年収600万円   私 31歳 年収250万円   月返済10万円位、ボーナス時はプラス10万円  年に100~150万円は繰上げ返済用に  ためようと思ってます。  自己資金700万円  親援助 300万円  諸経費、土地整備、家具など300万円  頭金 700万円で、2000万円借り入れを予定してます。 こんな我が家は、どんなローンが一番あってますか? どのローンも良い、悪いがありますし、 火災保険や保障料、登記にどれ位かかって また、うまく選べば低く抑えられるのかわかりません。 勉強不足で、これから金融機関に話を聞きに行きたい ですが、その前に少しでも教えて頂きたいと思います。 経験者、専門家の方 ぜひ、アドバイスをお願い致します。

  • 住宅ローンの借り換え

    現在労金にて、35年ローン当初3年固定(1.440%保証料込み)でローンを組んでいますが、来年2月末に3年固定が終わるため、借り換えを検討しています。 残債2800万 年収夫480万妻180万 家族構成・・夫37歳・妻36歳・長女6歳・次女1歳 現在月々の支払いは64000円で、ボーナス払い157000円です。 借り換え先として検討しているのは、 地方銀行の当初固定金利タイプ:10年固定キャンペーン金利 年 2.05 % (当初10年はがん保証付き・通常は0.2%UP )です。 *この銀行は我が家のメインバンクであり住宅ローンを契約するとATMの時間外手数料も無料になります。 労金は来年特約更新すると店頭金利より0・4%または1%の優遇 プラス保証料約0・24%にて更新することができます。 現在の店頭金利と比較してもあてにならないかもしれませんが、 現在が10年固定で3.4%なので更新時にさほど変わりなければ 3・24%または2.64%位の金利で更新できると思われます。 ネットで借り替えのメリットをみてみると (1)金利差1% (2)残期間10年以上 (3)残高1000万円以上 とあったのですが、今回のケースの場合借り換えした方が本当に良いのでしょうか?じっくり検討したいのですが、今回の金利での契約が23日までに決めないと適用にならないとの事で、はずかしながら自分達で判断に迷い相談させていただきました。良いアドバイスあればお願いします。

  • 住宅ローンを借り換える場合

    去年の6月に3200万の住宅ローンを、保証料なしの30年ローン、固定2年金利1.2%で借り入れました。 気が早いのですが、来年の借り換えのことについて質問があります。 金利上昇を見込んで、次回は10年固定金利型に変更しようと考えていますが、現在利用中の銀行の10年固定の金利は3.95%で、同じ銀行での借り換えの場合は金利優遇を受けられないことになっていますよね? 他の銀行で同じ10年固定で、キャンペーン中に借り換えの申し込みをすると優遇で2.2%で(審査が通れば)借りられるため、こちらに乗り換えようと思っているのですが、キャンペーン期間が来年の4月までなので、借り換えの6月前に借り入れをしなければならなくなるのですが、それって可能なんでしょうか? 世帯税込収入は、夫750万+妻400万で、車など他のローンは組んでいません。よろしくお願い致します。

  • 住宅ローン借換 0.4%の差

    住宅ローン2年固定終了後、変動金利で1.875% 残り29年です。 変動金利があと1~2ヶ月で2.15%にあがるのが決まったので 10年の固定金利に切り替えようと思っています。 現在の銀行だと2.7%で固定終了後は-1%優遇です。 借換を考えている地方銀行は2.3%で固定終了後は-1.1%優遇です。 保証料・繰上げ手数料はほぼ違いはないようです。 通常だと1%の差があれば借換がお得と聞きますが やはり0.4%だと借換はしないほうがいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう