• ベストアンサー

賃貸の部屋に色々貼たいのですが穴が心配です。

tribe-9の回答

  • tribe-9
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.6

数か所程度の画鋲の穴は指摘されないと思いますが。 あまり心配でしたら退去時にホームセンターで1本400円程度でコークボンドが売っています。 色も白系でも数種類出ています。ホワイトかアイボリーで済むとおもいますが。 数ミリ程度の穴でしたら穴にコークを入れて少し濡れたスポンジなどですぐ拭きとります。まずわからないでしょう。 これは退去した後にクロスを張替ない時に手直しでやる方法です。 数か所程度の場合です。 クロスや建具にセロハンテープなどでとめるのは絶対にやらない方がいいです。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 賃貸部屋の壁の虫ピン穴はいくつまでOK?

    基本的には釘とかでなければ家主の負担で居住者の負担になることは無い・・ との意見が多く、管理会社=不動屋に聞いたら(80箇所とはさすがに言えませんでしたが) 同じ様な回答だったのですが、私の場合ポストカードやコルクボード・ポスター・写真など 80箇所程使いそうです。かなり多い・・?ですよね。 壁を傷付けない色々な物がホームセンターで売っているようですが コストと手軽さを考えるとやはり画鋲やピンでプスプスやりたいのですが・・。 退去時の現状復帰の際にちょっと心配です。 勿論退去時に歯磨き粉をで埋める等の自分で出来ることはやるつもりはあります。 皆様の良きアドバイス・経験をお聞かせください。宜しくお願い致します。

  • 賃貸マンションの壁に穴をあけると

    一般的な常識かもしれないのですが、分からないので 質問します。 現在賃貸マンションを借りています。 壁にカレンダーなどをつけたいのですが、 画鋲を指すと穴があいてしまいます。 この部屋には前に住人が居たのですが、 画鋲の後のようなものは一切みあたりません。 ただし、黒いなにか汚れなどはところどころにあります。 なので、壁を全て張り替えたとは思えません。 クリーニングのようなものはしたかもしれません。 画鋲で穴をあけたりしては、いけないのでしょうか? 開けると、今後どのようなことが起こるのでしょうか? うろ覚えでは、敷金か、礼金かのお金が使われて~~と いう話だったと思います。

  • 部屋の壁にポスターを貼りたい

    部屋の壁にポスターを貼りたいのですが、壁やポスターに穴を開けたくないので画鋲は使えません。 テープを使うとポスターを剥がす時に壁紙が剥げてしまいそうでいやです。 何かいい方法やグッズはありますでしょうか?

  • 部屋の壁に布を飾りたいです

    部屋の壁に布を飾りたいです。 始めは画鋲などでとめようと思っていたのですが、どうやら壁紙の下がすぐにコンクリートで画鋲が刺さらないのです。 何か良い方法は無いでしょうか? 賃貸物件のため、傷つけたりは出来ないです。 よろしくお願いいたします。

  • 壁に穴を開けずに部屋を飾り付けたいのですが・・・何かいい案あればください

    部屋の壁に、ポスターやサッカーのユニフォームを飾りたいのですが、壁に穴をあけてはいけないといわれているので画びょうは使えません^^;ポスターは両面テープで止めれるのですが、ユニフォームは両面テープで止めるわけにはいきません(汗)壁に飾りたいのですがどうしたらいいでしょうか?ちなみに僕がやった事は、セロハンテープの上に木工用ボンドを載せて乾かし、それに画びょうをさして、もう一度ボンドを塗って乾かして、壁に張り付けて、そこにハンガーにかけたユニフォームをかけようと思い、やってみました。でもそれはやはり重さに耐えれずホニャ~ってなって失敗でした(泣)壁に穴を開けなくてユニフォームを飾る方法はないですか?皆さんの知恵を貸してくださいm(_ _)m

  • 画鋲を使わない方法は?

    賃貸アパートに住んでいるのですが、壁にポスターなど貼りたいと考えています。 しかし、画鋲では壁に穴があいてしまうし、テープでは凹凸のある壁紙に張り付くとは思えず・・・ こういう場合、画鋲を使わないとしたらどうしたらいいでしょうか?

  • ポスターを部屋に貼る。

    ポスターを部屋に貼りたいのですが、画びょうだと壁に穴が空いてしまいます。 というか、すでに穴だらけです。 両面テープのような商品がいくつかありますが、どうもいいのに当たりません。 壁にぴったり貼れて、とるときはポスターに残らないような両面テープか、 他にポスターのいい貼り方があったら教えて下さい。

  • アパートの部屋の壁に画鋲を刺して良いのでしょうか

    アパートの部屋の壁に切り取ったカレンダーやポスターを貼りたいのですが、 壁に画鋲を刺して貼り付けて良いのでしょうか?

  • 賃貸の契約書に画鋲や釘を打つなとありますが。

    賃貸のハイツに入居しました。 契約書には画鋲や釘を打つなと書いてありますが、釘まではさすがにうつつもりはありませんが、時計をかけたり、絵をかけたり、カレンダーをかけたり、簡単な棚を取り付けたりする程度の画鋲やピンもだめなんでしょうか。 規約に書いてあるものはそうなんでしょ・・・との回答が返ってきそう?とは思いますが、実際賃貸であってもこの程度のものもだめなんでしょうか。 こういった規約がある物件に入居された方どうされましたか? ちなみにエアコンを取り付けるために当然ネジで取り付けられましたが、こういったものは別なんでしょうね。 新築で入居したわけではないのですが、前の方が1年で出られたあとの入居なので、かなり奇麗な物件ではあります。

  • 部屋を貸していますが,虫が出るたびに呼び出されて困っています。

    以前住んでいたマンションの1室を賃貸していますが,この春に入居したご夫婦が神経質な方のようで,入居後,部屋が汚いとか(ハウスクリーニングしたにも関わらず),ドアの音がうるさい等々,高飛車に言ってくるので困っています。そのたびに費用を負担して対応はさせていただいていたのですが,時期的に温かくなってきたせいか,部屋のなかで虫(どんな虫でも)を見つけると「どうしてくれるんだ!何とかしろ。」と騒ぎ立てます。不動産屋さんと業者さんが畳をあげたりして見たのですが虫は見られず,虫の巣もなかったそうです。賃貸物件に虫が出たからといって大家の改修責任があるんでしょうか?なお,ご夫婦は建物に関することはビス1本を閉めるのも,虫を捕まえるのも大家の責任だと思っているようです。ちなみに,ここ10年ぐらいの間に7回の引越しをしたそうです。