• 締切済み

履歴書の添削をお願いします!

tekkun16の回答

  • tekkun16
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

私は学生の頃に聴きに行った講演で介護の仕事を知り、実習で施設に行き、何も出来なかったけれど、利用者さんに「ありがとう」と言われたのがとても嬉しくてこの仕事がしたいと思いました。勤務経験がないのですが、介護の仕事を学びながら頑張りたいと思っています。 以上、まとめるとこういうことでしょうか?

263110
質問者

お礼

そうですね ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 履歴書添削

    特養から特養へ転職するのですが、面接と見学をした際に直接履歴書を渡します。 文章力がないので、出来れば志望動機を添削して欲しいです。 私は、以前も特別養護老人ホームで介護業務を行ってきましたが、もっとたくさんの利用者様のニーズに沿ったサービスを提供していきたいと思い始め、退職を致しました。貴社のホームページを拝見した際、緑に囲まれていて、たくさんの利用者様の笑顔が溢れている写真を見させていただき、私も貴社の職員として、利用者様の笑顔のきっかけとなりたいと思い応募志願致しました。

  • 履歴書添削

    特養から特養へ転職するのですが、直接面接と見学をする時に履歴書を持っていきます。 その時の履歴書の志望動機を添削して欲しいです。 私は、貴社のホームページを拝見させていただき、私も職員の皆様と一緒にお一人お一人の利用者様に誠心誠意のサービスを提供していきたいと強く思いました。また、貴社で働きながら、介護福祉士の資格取得にも力を入れていきたいです。

  • 履歴書の添削について

    精神的、心理的、性格的な理由で数多くの仕事がまともに続かなかったなど、 履歴書を書くとき非常に気をもむ事があります。 履歴書を添削してもらえるサービスって、なんかあるでしょうか? 精神科の医師には「みんな正直になんて書いてないよ」なんて、 少しからかわれましたが・・・・ ごまかし方しだいで面接で突っ込まれる質問も変わりますし・・・・ ごまかすにしても、あまりの数の多さに選びきれません。 最近の仕事になるにつれ、考え方の変化は見えるようにはなったものの・・。 社会的問題人間の履歴書添削をやってくれるようなところを 教えてください。できれば対面相談でないほうが精神的に 助かりますが・・・ 情報をよろしくお願いします

  • 履歴書の添削お願いします。

    履歴書の添削お願いします。 私は、高校生です。あまりに、企業に関しての情報が少ないため良い文章が書けませんが 明日までに履歴書を仕上げたいので添削等よろしくお願いします。 私は、電気設備・電子機器等に興味があり将来電気関係の仕事及びやりがいのある仕事に就きたいと考えておりました。 沖縄電力の保守作業、プラント設備の保守など御社の仕事内容に興味を持ち、また高所や掘削、更に低電圧・高電圧電気作業に従事し危険を伴う作業とは存じておりますがルールを守り危険を取り去れば特にやりがいのある仕事になるということを知り御社で働きたいと思いました。 私が、御社に入社した暁には電気工事士の資格を活かし先輩方に指導していただき知識・技術を身につけ早く一人前の技術者になれるよう一生懸命頑張り日々精進する所存です。

  • 添削をお願いします

    海外に住んでいる高校三年生の者です。 日本の私立大学の受験を考えています。看護学科志望です。 周りに日本人がいないので、添削をお願いします。 テキスト問題 かつて、高齢者の介護といえば、自宅で家族がするのが普通でした。しかし、現在は、自宅での介護は多くの困難を伴うことから、特別養護老人ホームなどの施設に入所して介護を受ける高齢者も増えています。では、施設と自宅と両方の長所と短所を踏まえながら、施設での介護をもっと進めるべきか、あなたの考えを600字以内でまとめてください。 以前は、高齢者の介護といえば、自宅で家族がするのが普通だった。しかし、現在は、特別養護老人ホームなどの施設に入所して介護を受ける高齢者が増加している。では、施設での介護をもっと進めるべきなのだろうか。 家族が高齢者の介護をすることにより、家族のサポートを常に得られることができる。また、施設ではなく自宅で介護行うことで、高齢者は通常の日常生活を送れ、ボケ防止にもなり、いつも通りの生活を送れる。しかし、その一方「介護疲れ」や高齢化社会による、六十代などの高齢者が九十代の高齢者の介護をしなくてはならないといった問題がある。また、家族にとって介護をすることが負担になってしまったり、経済的問題がある。 高齢者が施設に入所することの利点は、最適な介護を受けられるということだ。それぞれの専門家が働いているので、高い技術の介護が受けられることが可能だ。一方、家族から離れることで孤独や社会からの疎外を感じたりする場合がある。また、自宅でない場所での介護にストレスを感じる高齢者もいる。 私は、もっと施設での介護を進めるべきだと考える。なぜなら、自宅での介護には、限界があり家族に負担がかかる可能性があるからだ。「介護疲れ」などといった問題なども、施設に入所すれば問題でなくなる。故に、施設に入所することで、最適な介護を受けられるので、高齢者にとっても家族にとっても望ましいことだと、私は考える。591字

  • 福祉施設の志望動機について添削お願いしたいです。

    私は大学で社会福祉を学んでいます。 これから、老健の就職試験を受けようと思っていますが、志望動機の添削をお願いしたいのです。 福祉系の方に添削をお願いしたいです。 以下が志望動機です。 私は大学で行った実習を通し、介助を行う際に利用者様が受ける精神的苦痛に対する配慮について学んできました。この実習で、残存機能を維持していくという利用者様の姿だけでなく、施設の中で自分のできることを見つけようとしている利用者様の姿を見ました。 こちらの施設では、このような利用者様のちょっとした変化に気付ける様な支援をしていきたいと思っております。 また、実習やボランティアを通し、介助場面では特にプライバシーの保護や利用者様の尊厳を守ること、安全に配慮することが重要になってくると学びました。 わたしは、こちらの施設で、利用者様が施設であっても在宅と同じような快適な暮らしができるような援助をしていきたいと思い、志望しました。 よろしくお願いします。

  • 介護の現場に男の自分は「歓迎」されるのかな?

    1月から介護福祉士を目標に通信制に入り3月にホームヘルパーのスクーリング、今月は実習、施設のアルバイト勤務の面接と忙しかったです。働ける施設が見つかるまで面接を受けたいし通信制も卒業して介護福祉士の受験資格を取りたいです。ヘルパー実習も8割終わって今日は個人利用者宅へ行ったけれど施設で実習した時より「自分は女性職員が多い現場職に就こうとしている」と実感しました。いまさら介護職としてなら不満はないけれど仕事でかかわる人にどう思われるのか全然気にならないわけではありません。

  • 【至急】作文の添削&まとめを・・・!!

    私は現在、介護施設で仕事をしています。 そろそろ入職して1年が経つということで、 ”一年を経過して”というテーマで 作文を書くように言われました。 途中まで書いてみましたがまとまらなくなってしまい、困っています。 添削&まとめをお願いします。 もっとよい書き方があると思う方は、 だいたいこういう内容ならば丸々書き方変えてもらっても構いません。 よろしくお願いします!!(字数は800字です。)    一年を経過して  私が●●●●●に入職し、早くも一年が経ちました。初めての就職、初めての介護の仕事で、最初の頃は不安でいっぱいだったことを覚えています。介護の技術を身に付けることはもちろん、人相手の仕事で毎日色々なことが起こるので、戸惑ってしまうことも多々あったと思います。しかし、今では、日々介護について色々なことを学んだり、利用者の方から名前を覚えてもらえた、嬉しい事を言ってもらえたなど、仕事の中に楽しみを見つけられるようになりました。毎日、介護の奥深さ、楽しさを感じ、介護について学ぶことに意欲的になれたと思っています。  指導してくれる先輩職員の方々も、こちらからの質問に熱心に答えてくれ、いつも「聞いてみてよかったな。」という気持ちになります。働いてから一年経つ今でも、些細な疑問でも聞いてみるようにしています。仕事の事には厳しく、正直怖いなと思うこともありますが、普段は年齢関係なく職員同士楽しく雑談したりし、とてもよい雰囲気だなと感じます。時には辛い事もありますが、他の職員に話を聞いてもらうことで、すっきりした気持ちで仕事をすることができます。

  • 面接で実習

    介護施設の面接で内定までに実習がある施設はブラックですか? 実習で落とされるとよく聞きますが

  • 志望動機について

    私は今度介護施設の面接を受けます。 そこで志望動機を考えてみたのですがこんな感じでもいいのでしょうか。 添削していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 「私が介護の仕事に興味を持ったきっかけは妹の介護を経験したからです。私の妹は体に障害があり、常に介護が必要です。今は母が介護を行っているのですが年々介護をすることが難しくなってきました。そこで私は妹の入浴や排せつの介護を手伝うようになりました。その時にもっとちゃんとした技術をつけたいと思い介護職員初任者研修を受講しようと思いました。研修を受講しているときにさまざまな施設を見学させてもらった時に介護老人保健施設の仕事に興味を持ちました。いろいろな介護老人保健施設がある中で一番在宅復帰の支援に力を入れているのが貴施設でした。私も貴施設で多くの職種の人と協力して利用者の方が一日も早く在宅復帰できるように支援したいと思い志望しました。」